2005年7月18日 更新
ベーコンとなすのデミグラソース煮込みキノコ添え
ベーコンからでる油を吸ったなすがとてもおいしく変身します。白ワインとデミグラソースで味付けして、キノコのエリンギを添えました。
材料 5人前 一人前 243Kcal
ベーコンのコマ切れ 200g なす中2個、エリンギ3本 オリーブオイル油 大さじ1、ニンニク1片
調味料
塩、胡椒 少々 白ワインカップ1杯、デミグラ・ソース大さじ2杯、バジリコ少々。
下準備
ニンニクは、みじん切りにしてください。
ベーコンは、角材のように厚い幅10mm程度に切る。
なすは たてに1/2に切ってから幅10mmほどに切ってください。
エリンギキノコは、たてに4分割してください。エリンギは、歯ごたえが命ですのでやや厚めに切ってください。
火入れ
1)フライパンにオリーブオイルを大さじ1杯いれ、火をつけ強火で暖め、油からうっすら煙が出てきたら、ニンニクのみじん切りを入れ、ベーコンを入れて炒めます。
2)弱火でこがさいないようにかき混ぜながら、フライパンを振り、ベーコンから油を取り出します。
3)なすを入れて強火で炒め、ワインを入れて弱火にしてデミグラソースを加えよく絡めてエリンギを加え蓋をして数分蒸らしてください。
ワインを加える時に、アルコールが燃えて炎があがるときが有りますので、あわてず、火から離して蓋をしてください。
4)器に盛ってから、バジリコを振りかけてできあがり。
ベーコンとなすのデミグラ・ソース煮込みキノコ添え
エリンギの代わりにブナシメジやマッシュルームを使ってもおいしいです。
デミグラ・ソースを入手出来ないときは、トマトケチャップとウースターソースを1:1の比率で加えて火を通して代用可能です。