2003年8月16日 更新


夏ばて解消 ピリ辛麻婆なす



夏ばて解消のために大いに汗をかいて体の新陳代謝を盛んにしましょう。
ビタミンB2が豊富な豚肉とニンニクで体に活を入れましょう。


 材料  5人前 
豚挽肉 200g なすび 5本、タマネギ 中1個、ニンニク1片、ニンニクの芽適量、ごま油 大さじ1 片栗粉大さじ1


 調味料
ショウガ少々、チリペッパー、山椒の粉、中華だし小さじ1、塩、胡椒、豆板醤小さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん 大さじ1/2


 下準備
なすびはへたを取って、縦方向に薄切りにします。タマネギはみじん切りにしてください。ニンニクの芽は5センチほどに切ってください。ニンニクはみじん切り。
大さじ1杯の片栗粉を同量の冷水でといておいておく。

火入れ
中華鍋にごま油をいれ、火をつけ強火で暖め、油からうっすら煙が出てきたら、ニンニクとショウガを入れて油に絡ませ挽肉を入れます。
挽肉に塩胡椒をかけ、中火で炒め、火が通ったらタマネギを入れてタマネギが透明になるまで炒めます。
なすびを入れて、なすびに火が通ったら、水カップ1/2を入れて中華だしを加え少し煮込みます。
あくが出ますのであくを良く取り、豆板醤 小さじ1、しょうゆ大さじ 1 みりん大さじ 1/2を加え煮込みます。
ニンニクの芽を加え、しなりしたら、水溶き片栗粉を加え、とろみを出します。
味見をして、辛さがたりない時は、チリペッパーと山椒の粉を入れると発汗性が高まり、元気になります。

ご飯にかけて食べるととてもおいしいです。子供がいる場合は、豆板醤を控えてください。


  ダイエット中のシェフのレシピー 中華風 トップに戻る