2007年07月08日 更新
鳥挽肉と春雨の野菜炒め
梅雨入りしたので春雨を使おうと発想した訳ではないのですが、春雨を使った野菜炒めを作りました。鶏挽肉で作りましたが、海老でもおいしく出来ます。
材料 5人前 一人前 94Kcal です
鳥胸肉の挽肉 100g (121Kcal) 青梗菜1本(30kcal)、ニンニク1片 ごま油 大さじ1(138Kcal) 春雨 50g(178Kcal)
調味料
中華だし小さじ1杯、塩、日本酒大さじ1杯、オイスターソース小さじ1、しょうゆ小さじ1、みりん 小さじ1/2
下準備
取引肉は、塩胡椒をふりしばらく置きます。青梗菜は2センチ幅、椎茸は薄切り、ニンニクはみじん切り
やや大きめの鍋にお湯を沸かして、沸騰したら春雨を入れて3分ほど茹でてざるにあけて水で洗いさました後、水切りのため15分ほど放置しておきます。
火入れ
中華鍋にごま油をいれ、火をつけ強火で暖め、油からうっすら煙が出てきたら、ニンニク入れて油に絡ませ鳥挽肉を入れ炒めます。青梗菜を入れてやわらかくなるまで炒め最後に春雨を入れます。弱火にしてから、しょうゆ小さじ 1 みりん小さじ 1/2を加え良く混ぜてください。
鳥挽肉と春雨の野菜炒め
野菜は、季節で変更してかまいません、モヤシやキャベツなどその季節が旬の安い野菜を使ってください。