大 分

 

大洲総合運動公園

大分県大分市

 

 

大分空港跡地

由来

この公園敷地は旧大分空港の跡地でありますが その前身は旧大分海軍航空基地で 戦後運輸省が第二種空港

として整備し 東九州の航空要路として重要な役割を果たして参りました。

その後大分空港が国東半島海岸に移転したのを機会に 公園用地として国から払下げを受け このたび大洲総合

運動公園として生まれかわったものであります

.          昭和13年12月  大分海軍航空隊として開隊される

.          昭和19年 3月  大分海軍航空隊は解体され大分海軍航空基地となる

.          昭和20年 8月  太平洋戦争終結

.          昭和32年 3月  運輸省所管となり大分空港(第二種空港)として使用開始される

.          昭和46年10月  新大分空港は国東半島東岸に移転 

.          昭和48年 3月  公園用地として払下げを受ける

 

神風特別攻撃隊発進之地

碑文

昭和二十年八月十五日午後四時三十分 太平洋戦争最後の特別攻撃隊はこの地より出撃せり

その時沖縄の米艦艇に突入戦死せし者の氏名 左の如し

宇垣    纏  中津留達雄  遠藤  秋章  伊藤  幸彦  大木  正夫  山川  代夫  北見  武雄  池田  武徳

山田  勇夫  渡辺    操  内海    進  後藤  高男  磯村    堅  松永  茂男  中島  英雄  藤崎  孝良

吉田    利  日高    保

 

旧制大分中学五十八期会一同  同五十七、五十九期有志一同  旧海軍有志一同

昭和五十一年八月 建立

 

霜凝神社

大分県大分市

  

鵜戸神宮別宮

霜凝神社摂社「鵜戸神宮別宮」の御社の概略

摂社、鵜戸神宮別宮としてこの境内地に、平成七年九月十三日に建立された御社は、昭和十四年に

大分海軍航空隊が、津留校区に開隊した折りに奉安された御社である。第五航空艦隊「神風特別攻

撃隊」攻撃の成功を祈願して、大分海軍航空隊神社として厚く崇拝された御社で、昭和二十年三月十

八日の米軍機による空襲時には、戦災から守り抜かんと牧校区の山中の司令部前に、御遷座された

経験を持つ御社である。

特別攻撃隊の若き隊員たちの尊い生命と引き換えに、今日の平和と繁栄がもたらされたことを永く後

世の人々に継承すべく、また歴史の重みを改めてて認識して戴きたく、当神社の御祭神に最も縁の深

い「鵜葺草葺不合尊」を、摂社の大神として御社に勧請申し上げ今日に至っている。

尚、昭和二十年八月十五日に終戦を迎えるに至ったが、同日の十六時三十分、第五航空艦隊司令

長官・宇垣 纏中将座乗の下、指揮官の第七〇一航空隊艦爆隊長・中都留達雄海軍大尉以下二十二

名が、艦上爆撃機「彗星」に搭乗し出撃、沖縄周辺の海域に集結する米国艦隊に十九時二十四分・

特別攻撃を敢行する当たり、最後の祈りを捧げたのがこの御社である。

 

観海禅寺

大分県別府市

    

憩翼碑

若鷲賛歌

世界を楔く太平洋の 打ち寄る波見おろして 出湯無限に湧く山辺 若鷲翼を憩いたり

純情の想書遺し 颯爽として羽ばたきぬ

嗚呼南海に散華せる 尊き海の若鷲よ 国破るれど山河あり 大義滅びずこの碑あり

帰りて憩え想出の 慈母待つ丘の観海寺

祖国の護りの為に我が身を弾丸として散り逝きし若鷲 その霊は今尚生きている 若い海鷲達が生還を期

せざる出撃を前にして 淡々として語り集まり寄り語らいし此処観海寺

若き生命の最後の休息を求めて 母のふところを慕う如く訪れたゆかりの地に 純情無垢なる精神を幾末

かけて追慕し 尊い御霊の憩いし地にと念じ 篤志の協賛を得て此の碑を建立

昭和二十八年四月八日  元杉の井館女将 西村勝乃  協賛豊水会

 

  

憩翼碑

 

神風特攻隊

更新日:2008/12/17