大 正

 

略史

昭和 9年  月 阪神飛行学校 設立

昭和13年 6月 逓信省航空局米子航空機乗務養成所阪神分教場 設置

昭和14年  月 大正飛行場と改称

昭和15年 8月 陸軍が接収、各務原航空廠補給所 設置

昭和16年 6月 軍用飛行場となり、現在のA滑走路、B滑走路 設置

昭和19年 7月 第十一飛行師団 設置(中部・近畿・四国の防空を担当)

昭和19年10月 大阪陸軍航空補給廠 設置

昭和20年 5月 航空総軍直轄(第二四六戦隊、独立飛行第八二中隊)

昭和20年 8月 終戦、米軍に接収され阪神飛行場と改称

昭和29年 8月 米軍が撤退、日本政府に全面返還

 

 

大戦末期、敵の本土上陸用舟艇への特攻を主目的にした第二十三飛行団が設置され、

この大正飛行場で訓練が行われた。

 

八尾空港

大阪府八尾市

  

大阪陸軍航空廠 通用門門柱

 

  

格納庫基礎

 

エプロン

 

軍用鉄道引込線跡

 

陸軍特攻隊

更新日:2004/01/25