東京大空襲

 

昭和20年 3月10日

昭和20年3月9日22:30警戒警報発令、二機のB29が東京上空に飛来して房総沖に退去したと

見せかけ、都民が安心した10日00:08に第一弾が投下された。

東部軍管区司令部はまだ気付いておらず、当然ながら空襲警報も鳴らない。

00:15空襲警報発令、それから約二時間半にわたって波状絨毯爆撃が行われた。

 

各機平均6トン以上の焼夷弾を搭載した344機のB29の大群が、房総半島沖合から単機または数

機に分散して低高度で東京の下町に浸入した。

都民の虚をついて来襲したB29の大編隊は、低空からアルミの細片をばら撒いて日本軍の電波探

知機を無能にし、機体を捉えたサーチライトには機銃掃射を浴びせかけた。

B29の先発部隊が江東区・墨田区・台東区にまたがる40kuの周囲にナパーム製高性能焼夷弾を

投下して火の壁を作り、住民を猛火の中に閉じ込めて退路を断った。

その後から約100万発(2,000トン)もの油脂焼夷弾、黄燐焼夷弾やエレクトロン(高温・発火式)焼

夷弾が投下され、逃げ惑う市民には超低空のB−29から機銃掃射が浴びせられた。

 

折から風速30mの強風が吹き荒れて火勢を一層激しいものにし、火の玉のような火の粉が舞い踊

り、強風に捲かれた炎が川面を舐めるように駆け抜け、直接戦争とは関係の無い一般市民は次第

に狭まってくる火の壁の中を逃げまどいながら、性別も判らないような一塊の炭と化すまで焼き尽く

された。

幼子を背負ったまま焼かれた母親の背は白い、そして子供は・・・/浅草・花川戸

 

犠牲者

縁者が引き取った遺体  約20,000人

無縁仏・行方不明者    約88,000人

 

5月24〜25日

24日には250機、25日にも250機のB29が東京西部の焼け残った地域に飛来し、焼夷弾に

よる波状絨毯爆撃を行った。

米軍の記録

「B29は最後の仕上げをした。東京は両日の爆撃で6,908トンの焼夷弾に見舞われ、約30ku

の市街地が焼かれた。そして東京は焼夷弾攻撃のリストから除外された。」

 

米軍指揮官の論理

本土空襲の指揮を取っていたカーチス・E・ルメイ将軍は、明かに非戦闘員を狙ったとする批判に

対して、戦後の回想記のなかで次の様に述べている。

「私は日本の民間人を殺したのではない。日本の軍需工場を破壊していたのだ。日本の都市の民

家は全て軍需工場だった。ある家がボルトを作り、隣の家がナットを作り、向かいの家がワッシャを

作っていた。木と紙でできた民家の一軒一軒が、全て我々を攻撃する武器の工場になっていたの

だ。これをやっつけて何が悪いのか…。」

カーチス・E・ルメイ将軍は、グアム島在米爆撃隊司令として、広島・長崎に投下された原子爆弾に

も深く係っていた。

 

昭和39年、日本政府は「日本の航空自衛隊の育成に協力した」との理由から、カーチス・E・ルメイ

将軍に対して勲一等旭日大綬章を贈っている。

時の総理大臣は、後にノーベル平和賞を受賞した佐藤栄作だった。

 

言問橋西詰め 隅田公園

東京都台東区

  

東京大空襲戦災犠牲者追悼碑                                 言問橋の縁石   .

碑文

隅田公園のこの一帯は、昭和20年3月10日の東京大空襲により亡くなられた数多くの方々を仮埋葬した場所

である。

第二次世界大戦(太平洋戦争)中の空襲により被災した台東区民(当時下谷区民、浅草区民)は多数に及んだ。

亡くなられた多くの方々の遺体は、区内の公園等に仮埋葬され、戦後荼毘に付され東京慰霊堂(墨田区)に納骨

された。

戦後四十年、この不幸な出来事や忌まわしい記憶も、年毎に薄れ平和な繁栄のもとに忘れ去られようとしている。

いま本区は、数少ない資料をたどり、区民からの貴重な情報に基づく戦災死者名簿を調整するとともに、この地に

碑を建立した。

 

縁石 説明文

ここに置かれているコンクリート塊は1992年言問橋の欄干を改修した際に、その基部の縁石を切り取ったものです。

1945年3月10日、東京大空襲のとき、言問橋は猛火に見舞われ、大勢の人が犠牲になりました。

この縁石は当時の痛ましい出来事の記念石として、ここに保存するものです。

 

東深川橋

東京都江東区

    

戦災犠牲者慰霊碑

 

本所警察署

東京都墨田区

大震火災相生警察署員殉職之碑(左)、本所原庭警察署殉職警察官碑(右)

大震火災相生警察署員殉職之碑 碑文

(前略)さらに殉職碑を移設するに当って当本所警察署の前身である両国(旧相生) 言問(旧向島)

厩橋(旧原庭) 太平四警察の署員にして 昭和二十年三月十日この地における空襲において幼い

子供を猛火からかばいつつ尊い殉職をされた両国警察署川原巡査ほか十三名の戦災による殉職

者も合祀するとともに これら警察署管内に居住され戦災によって亡くなられた方々の霊を慰め こ

れら殉職殉難された多くの御霊の永く安らかならんことを心から祈るため 管内有志の方々および

署員の浄財によって ここに大震火災相生警察署員殉職之碑を移設しその由来碑を建立したもの

である

本所原庭警察署殉職警察官碑 碑文

(前略)昭和二十年三月の東京大空襲の際の殉職者など二十九柱の御霊を合祀し その遺訓を後

世に伝えようとの気運が盛りあがり 管内有志の方々および署員の浄財によって ここに本所原庭

警察署殉職警察官碑を移設しその由来碑を建立したものである

 

 

多聞寺

東京都墨田区

  

浅草国際劇場の鉄骨

説明文

1945年(昭和20年)3月10日未明、アメリカ軍 B29 330機により無差別空襲を受け、下町一帯

は「炎の夜」と化した。

この東京大空襲により下町は壊滅状態に陥り、死者10万人、負傷者11万人、100万人が家を失っ

た。(犠牲者の氏名、正確な人数は現在も不明)

この旧浅草国際劇場の鉄骨(大部分は江戸・東京博物館に展示中)は、東京大空襲を語り継ぐ数少

ない歴史的資料である。風船爆弾の工場となっていた浅草国際劇場も直撃弾数発を受け、屋根を支

えていた鉄骨は曲がり、ちぎれ、天井の大部分が抜け落ち、たくさんの人が焼死した。目の前の痛々

しくひきちぎられた鉄骨に向かって目を閉じてみると、炎の夜の恐怖がよみがえる。

戦争の実相を伝える「証人たち」に静かに心を傾け、不殺生の誓いを新たにしましょう。

 

妙見堂              法恩寺

東京都墨田区                          東京都墨田区

  

戦災殉難諸精霊供養之碑                            戦災殉難者供養之碑

 

明源寺              慈光院

東京都墨田区                          東京都墨田区

  

戦災殉難者慰霊之塔戦災                             殉難諸精霊供養之碑

 

飛木稲荷神社

東京都墨田区

  

樹皮を戦火に焼かれた銀杏

 

円通寺

東京都墨田区

  

大東亜戦争受難者之碑

 

普門院               浄心院

東京都江東区                          東京都江東区

  

戦災殉難者供養之碑                                      戦災犠牲者慰霊碑

 

冬木弁才天              良信院

   東京都江東区                               東京都江東区

    

戦災殉難横死者供養碑                          戦災殉難者諸精霊供養塔

 

眞源寺

東京都台東区

戦災慰霊碑

 

浅草寺

東京都台東区

  

平和地蔵尊

碑文

第二次世界大戦 その規模においてもその被害においても まことに甚大であったことに昭和20年3月

10日の大空襲には この付近の横死者の屍が累として山をなし その血潮は川となって流れた その惨

状はこの世の姿ではない これらの戦争犠牲者の霊を慰めることこそ 世界平和建設の基となるもので

ある ここに平和地蔵尊を祭り その悲願を祈るため 昭和24年4月ここに安置された次第である

 

大平和塔

建設趣意書

思い出づる調べも哀し昭和20年3月9日の夜、B29百五十機の大空襲により浅草一帯は火の海となる。

地をなめるようにして這う火焔と、秒速30米をこす烈風にあふられ、親は子を呼び、子は親を求むれど、な

すすべもなし。おののき叫び逃げまどい、悪夢の如き夜が去れば・・・・・・眼にうつるものは一面の焦土にて

、一木一草の生づるもなく、あわれ身を焼かれ路傍に臥す無辜の犠牲者は一万余柱を数う。

当時その凄惨な状況は一片の新聞だに報道されることなく、敗戦後に生まれた子供達は戦争の惨禍を知

るよしもない。いたましく悲しい夜もいつしか歴史の一駒として消えて行くであろう。

よって我々はここに当時を偲び、不幸散華された御霊の安らけく鎮まりまさんことを祈り、二度とあやまちを

繰返すことなく英英に世界の平和を守らんことを誓い、浅草観音の浄域にこの碑を建立する。以って瞑せ

られよ。

 

慰 霊 行 事

2002.03.10 東京都慰霊堂    東京都慰霊堂  春季慰霊大法要

2003.03.10 東京都慰霊堂    東京都慰霊堂  春季慰霊大法要

2007.03.10 東京都慰霊堂    東京都慰霊堂  春季慰霊大法要

2008.03.10 東京都慰霊堂    東京都慰霊堂  春季慰霊大法要

2009.03.10 東京都慰霊堂    東京都慰霊堂  春季慰霊大法要

2010.03.10 東京都慰霊堂    東京都慰霊堂  春季慰霊大法要

2011.03.10 東京都慰霊堂    東京都慰霊堂  春季慰霊大法要

 

都市空襲

更新日:2011/04/10