一宮空襲

 

昭和20年7月13日

午後8時頃、B29約20機の編隊が、一宮市内北部の葉栗・西成両地区と今伊勢町に油脂焼夷弾を投下、

20数名の死者を出した。

 

昭和20年7月28日

午後10時頃、B29約260機が一宮市上空に侵入し、油脂焼夷弾の波状攻撃を行った。

 

二回の空襲で市街地面積の80%が灰燼に帰し、罹災戸数は全市戸数の83%にあたる10,468戸、

罹災者は全市人口の71%にあたる41,027名、内死者727名、負傷者4,187名に達した。

 

大乗公園

愛知県一宮市

空爆殉難記念碑

解説

昭和33年に遺族の有志が市の援助を受けて建立、碑の下には戦災で亡くなった人の名を遺族が記した

700余の小石が埋められている。

 

都市空襲

更新日:2011/08/26