Technical Note #39
たこいきおし


<使用ハード>


■ Power Mac G4 Cube 320M / 20GB / DVD-ROM
■ NANAO FlexScan L365
■ nVIDIA GeForce2 MX 32MB (AGPx2)
■ ONKYO USB Digital Audio Processor MSE-U33
■ BOSE Computer Speakers MediaMate
■ iBook G4 512M / 60GB / ComboDrive / AirMac
■ PowerBook 2400c/240 112M / 10GB HD
■ Interware Booster PB2400 G3 320
■ EPSON PM-770C
■ EPSON Flat Bed Scanner GT-7600S
■ corega BAR SW-4P Pro
■ Apple AirMac Express
■ Panasonic Digital Camera DMC-FZ1
■ iPod 15GB

 前号の編集をしている途中、2004年10月頃ですが、3年ばかり使っていたiBook(Dual USB)の液晶が異常にちらつき始めたので、京フェス前に前号の編集ができなくなっては大変、とばかりに、急遽iBook G4を購入。久しぶりの本体更新ということで(笑)。

 とはいったものの、旧iBookの液晶も完全に死んでしまうことはなく、持ちこたえてくれたので、環境移行に時間を取られるよりは、ということで、作りかけだった前号は何とか旧iBookで作り切りました。と、いうか、その後液晶のちらつき自体、ほとんど気にならないレベルに治まっちゃったんですけど(笑)。

 で(笑)、iBook G4ですが(笑)、実はこれまた微妙なタイミングで(笑)、発注の翌週くらいにはマイナーチェンジが発表されて、CPUは1 GHzから1.2 GHzに、オプションだったAirMac Extremeカードが標準装備になったりしたんだけど、幸い、アップルからメール連絡があり、支払金額はそのままに、マイナーチェンジ版を納品してもらえたので、結果オーライ(笑)。昔は、同様のケースで1日の違いでも融通をきかせてくれなかったアップルですが、時代が変わったということか(笑)?まあ、単に流通可能な在庫が新機種しかなかった、ということかもしれませんけど(笑)。

 そんなこんなで予想外におまけでついてきてしまった、AirMac機能、しばらくは眠らせていたんですが、せっかくあるんだから、と、今年になってからコンパクトな無線LANポイントAirMac Expressを導入。使い始めてみたら、これがまあ快適快適(笑)。

 快適さが増した分、今までよりiBookに触っている時間が長くなり、blog化した日記の更新などもほとんど滞りがなくなったのが、余祿といえば余祿かなあ(笑)。

 因みに旧iBookはというと、パソコンデスクの隅でひっそり眠っています(笑)。


<使用OS>


■ Mac OS X (v 10.3.9)
■ Mac OS 9 (9.2.2) Mac OS 8 (8.1)

 OSは4/29にOS X 10.4 Tigerが出たばかりですが、とりあえずは10.3 Pantherで快調に使っています。しかし、結果的にですが、OS Xがメジャーアップデートする狭間を狙ってiBookを買い替えているような気がちょっとしています(笑)。メジャーアップデート直後に本体を買い替えるようにすればOSは付属してくる訳なんだけど(笑)、JaguarもPantherも単体で買っちゃったっけ(笑)。Tigerは……SFセミナーの後にでも、銀座のアップルストアに行って買おうかなあ(笑)。


<使用ソフト>


■ Adobe PageMaker 6.5J(6.53J updated)
■ Adobe Photoshop 6.0J
■ Adobe ImageReady 3.0J
■ Apple iPhoto 4.0.3
■ Apple iTunes 4.7.1

 Adobe関係のソフトは……特に変更なし。

 Apple純正のiアプリケーションはそれなりにアップデートされてます。ソフトの使い勝手はともかく、日々増殖するデジカメ写真の管理に関しては、G3では重くなりつつあったので、iBook G4にして使いやすくなりました。

■ DYNAWARE MacVJE Delta Ver.1.0A
■ VACS MacVJE-Delta Ver.4.0 for Mac OS X
■ Editor JEdit 4.0 Rev4.1.0
■ HTML Editor JHTML(JEdit Plug-in)
■ E-mailer Postino 1.8.1
■ MS Internet Explorer 5.1.6 Macintosh Edition

 前号で、Nifty Serve入会12年にして、パソコン通信環境は風前の灯かも(笑)、という話をした矢先、今年の3月にはフォーラムその他パソコン通信の基本サービスが、この5月には東北大SF研電脳部室などに使われていたパティオサービスも終了してしまうことが正式に発表されました。@niftyがサービスの軸足をblogサービスのココログに思いっ切りシフトさせているので仕方ないこととはいえ、一抹の寂しさが……。

 ということで、パソ通に近い参加者限定の掲示板機能を利用できる、ということで、このところmixiを利用してます。mixiは京フェス後にきくちまこと氏に招待してもらって参加しましたが、初めてNifty Serveに入会した頃の感動がちょっとだけ蘇るかも(笑)。


「糸納豆EXPRESS・電脳版」に戻る。
「糸納豆ホームページ」に戻る。