Speed Way Pal 08.1.20 
直前のページへ



 以前から伺いたいと思っていた KAWAGOE R/C CIRCUIT Speed Way Pal に
行ってきました! & ついでにレースも参加しちゃいました(^o^;  オメガさんのお誘いを受
けてはしゃいで I野さんと出向いたんですが・・・、 朝4時に起きてビシッとバッテリーの放電を
して小型のクーラーバッグにホカロンを仕込みバッテリーの保温をキッチリ準備した。
荷物も最小限として I野さんに自慢していたが、いざ現地に到着して唖然とする(`о´)

       
 ピットに荷物を持ち込んで行くうちに いや〜な予感、 げえ〜! あの絶対忘れるはずの
ないはずのパワーステーションを見事に忘れてしまいました (@o@;) 荷物を少なくして満足
していたオラはアホでした。 しかーし、さすが持つべきは良い友達です、I野さんは充電器、
KO戸さんには安定化をお借り出来て何とかレースに参加する事が出来ました! ありがたい
昨年度30TクラスチャンプK鯖さんにもアドバイスを承りつつモーター慣らしは I野さんに、
そうそう、急きょK林さんも参戦しに来てくれてレースを盛り上げました。

                  
 Palの常連さん達が続々とやって来ます!


           Hpで拝見した通り、きれいに整備されたサーキットは気持ちがいいです。

             

 ってな訳で安定化と充電器(レコブレ)を拝借してレースに挑む!? ん、何気にもう1つ
充電器が! そうです、実は僕は30Tクラスと23Tクラスのダブルエントリーなので1つの
充電器では間に合いませんでした、そこで急きょPalさんで販売していたハイテックの廉価版
チャージャーを購入、大活躍でした、しかし、4時から起きてバッテリーの下準備をしたにも
拘らずバッテリーがフルチャージ出来ません!! そうです、調子にのってバッテリーを暖め
過ぎた様で加熱しすぎてカットされてしまうアクシデントが多発しました、30Tの決勝1回目では
劇的なスローダウンでギャラリーは沸き、僕はため息というシーンが印象に残ります。
 という事で今回の教訓、 冬場のバッテリー保温 過ぎたるは及ばざるが如し・・・。


 こちらは23Tの予選シーン、 何だか久々にワクワクしましたよお(o^o^o) とりあえず迷惑を
かけない様に最後尾からスタートです、 30Tは予選ベストラップ方式、23Tは予選周回数で
決勝グリッドを決めるという形でした、実際理にかなった形式だと思いました。

    
 ここでも目を引いたのはミニクラスです、 それぞれ思い思いのボディーを載せて楽しんで
いるのが微笑ましく、しかしながらかなり激しいバトルを演じていましたよお (^_^)

      ミニAメ スタート かっこいい!

バトル開始  

 
30T決勝スタート、おお!全て違うボディーです、 オメガさん、撮影をありがとうです(*^_^*)

アナウンスも上手くて楽しかったっす


 かくして23T決勝はナイターへと、 れ、4番
グリッドのマシンは!? そうです、オメガさん 久々やっちゃいました、 モーター逆転で
本人もびっくり、進角調整可能なモーターの落とし穴に落ちてしまったのです〜 (大汗)
 しかし 先にスタートを切ってもらい途中からスターしたオメガさんは見事なラップを重ねて
ギャラリーを沸かせました、K林さんも鋭い走りでレースを展開、しかしこのコースは攻め甲斐
がありますねえ(* ^ー゜)ノ

 抽選会は抽選マシーンで!楽し。


 
 30Tクラス出場マシン BDM モーター テング 30RR ギア比 104:34  6.118
ギア比は6以上がレギュレーション、ボディーもレース用禁止なのでタミヤスープラをチョイス。
予選で好結果を得たのは張り目のインナーがバッチリ決まった為かも、セレナさんにもらった
中古タイヤもグッドでしたよ (o^-')b

 
 23Tクラス出場マシン LCG モーター FLAT OUT MT ギア比 71:27  6.180
モーターの出力特性がいい按配でした、が、さすがに23Tでは常連さんに太刀打ち出来ま
せんでした(^o^; でも30Tと23T 練習2パック 予選各3ヒート 決勝各2ヒートで 合計12
パックの走行で は〜、一杯一杯、地元での練習走行よりも走りこんで大満足の1日でした。
 そうそう、30T&23Tクラス共に連ちゃん走行だったのでモーターはエアブローとメタルに
給油、コミュドロのみで連続走行したんですがコミュの状態は良好でした、やはりトルクタイプで
6以上のギア比で走行出来るサーキットはモーターにやさしいですね(o^-')b と、最近の新型
エンドベルは放熱効果が高いのに感心しました。

後記>
 今回のサーキットは久々の感動です、自分としても良いフィーリングで結果も上々、機会を
見付けてまた伺いたいと思います。 で、何より嬉しかったのは自分のRCの走行写真を
レース後に頂いた事です、 (下左の写真) とってもカッコよく撮れていました。
        
   僕はポリカスプレーをGET           I野さんもボディーを2枚もGETして上機嫌!


直前のページへ
直前のページへ