[オシダ科] DRYOPTERIDACEAE
アイアスカイノデ Polystichum longifrons Kurata
展開し始めたフィドルヘッドは近似種のイノデ、アスカイノデと比べるとやはり違いがある。未展開の羽片が桃の枝に付けた飴玉のように見える。
2018/3/29 千葉県鎌ケ谷市中沢外和戸にて
ソーラス:端寄りに付く。
ソーラス:端寄りに付く。中肋寄りに付くアスカイノデとは対照的である。 市川市大町自然観察園にて

フィドルヘッドの鱗片 中心が黒っぽい縞になっている。このため、成長しても葉柄の鱗片はイノデやアイアスカと比べると、遠目では黒っぽく見えたりする。
2017/3/7 千葉県鎌ヶ谷市中沢にて
鱗片:濃淡のツートンカラーである。
木更津市 真里谷にて
図鑑目次に戻る