ベルロードを少し入ると右てに「エスプラン」という洋菓子店があります。ここがかっての「覇王樹茶屋」(さぼてん茶屋と読む)で、この店の脇に石碑が建っています。
弘化二年(1845)江戸を発った吟味役森七三郎の「江ノ島参詣之記書写」にも紹介されているかなり古いもののようです。
この、お店の看板であったさぼてんも、明治四十四年の鶴見の大火で焼けてしまったとのことです。
尚、石碑には
みぎひだり つのを
旧東海道鶴見 出して世の中を
覇王樹茶屋跡 見たるもおかし
さぼてんの茶屋
と刻まれています。
一つ前にもどる
次に進む
トップページにもどる