
 |
|
 |
Builtは宝満山の麓に位置します。 |
|
出番待ちの車達が所狭しと並んでいる。 |
出会い
私が彼と出会ったのは下の娘が誕生してすぐの14.5年前にさかのぼる。その記念として現在も乗っている1957年式OVALを購入。それを手がけて頂いたのがBuilt代表の武元氏。当時24歳コツコツと作業に打ち込むひたむきな姿を今でも鮮明に覚えている。
Built誕生
Builtは宝満山を正面に目指し田舎道を進んで行くと、山の麓にポツンと位置する。工場に一歩足を踏み入れると、アメリカンポップスのメロディーが響き渡り点検中のフラット4エンジンの小気味いいエンジン音とうまく調和していた。
代表のタケちゃんこと武元氏はビートルの専門ショップとして有名なFLAT4出身で、3年前に独立し、この閑静な緑に囲まれた太宰府は北谷を創作の舞台として選んだ。これまでに培った車に対するノウハウ全てをレストア、整備など一台一台に妥協を許さないこだわりのある車作りに日々努力している人です。美人で優しい影のオーナー和美夫人と戸畑、上野、又吉3氏の情熱あるスタッフに囲まれ、毎日楽しくかつ本気でプロの目を輝かせて作業に打ち込んでいます。彼らの手によって息を吹き返した、オールドカーが元気に公道を走る姿は見ている人達に感動を与えます。
工場内には出番待ちのビンテージカーが所狭しと並び、ビートルからベンツその他国産まで幅広い整備体制を誇っています。
私が日々安心して運転できるのも、彼らスタッフの信頼ある点検整備のお陰だと思っています。これからビートルを乗ってみようかなと思っている方は是非一度Builtに相談してみては如何でしょうか。きっと一生付合える友達に巡り逢える事と思います。
スタッフ紹介
 |
|
 |
左より又吉氏、戸畑氏、上野氏 |
|
1970年式納車前入念なチェックをする又吉氏 |
 |
|
 |
トヨタ2000GTを手掛ける上野氏 |
|
タイプUバスを手掛けた戸畑氏 |
Builtのマスコット
 |
|
 |
甘えん坊のビル |
|
やんちゃなバビー |
|
|
|
|
|
|
Builtのサイトへ