![]() |
メールマガジン 経営相談 情報技術 活動実績 経歴等 問合せ リンク | |
|
||
ここでは、私が個人的に活動したコンサルティング経験を紹介します。守秘義務のため、詳しい内容は記述できません。 | ||
ソフトウェア開発企業の営業支援(2001年6月)←New! |
||
下記で紹介している企業分割されたソフトウェア開発企業に横のネットワークを支援するため、他のソフトウェア開発業者をご紹介し、ニーズとシーズがしっかり合致し、商談が成立した。 | ||
企業分割の支援(2001年4月) |
||
ある企業が業種の切り分けをはっきりするため、分社を検討され、この分社業務の支援を行いました。当該企業は新しく有限会社を立ち上げる準備を現在、進めています。 | ||
ホームページ改善コンサルティング(2001年4月) |
||
ある個人の開設済みホームページを見て、様々な角度から改善点をコメント。基礎的な事項からあまり気づかないノウハウまで広い範囲から特に改善が必要な部分をアドバイスしました。 | ||
飲食店開業アドバイス(2001年3月) |
||
ある個人の飲食店開業に関して、簡単なアドバイスを行いました。必要資金の概略と計算時の注意、事業計画立案への簡易アドバイスを行いました。 | ||
ホームページ開設コンサルティング(2000年11月) |
||
ある個人のホームページ開設のコンサルティングをしました。レンタルサーバの選択方法やホームページそのもののあり方、商売用のサイトと自分の個人サイトの切り分け等、立上段階のアドバイスを行いました。 | ||
経営改善施策提案(2000年9月〜10月) |
||
ある情報システム開発企業の全体的なコンサルタントを共同で行いました。私は主に情報技術面でのアドバイス、及び営業施策、今後の情報システム企業の方向性等について立案し、ご提案しました。 | ||
ホームページ開設コンサルティング(2000年8月) |
||
ある企業のホームページ開設のコンサルティングを致しました。開設の目的、最終ゴール、方法論等のヒアリングからデザインのアドバイスまで幅広く実施しました。 | ||
情報システム導入アドバイス(2000年7月) |
||
ある企業の情報システムに対する導入時の留意点やベンダー選択時の判断材料などについて、あるコンサルタントの方と共に立案。 | ||
経営改善施策立案(1999年8月) |
||
ある物流企業の経営改善施策を立案しました。さまざまな角度から改善施策を考察し、改善提案を致しました。 | ||
経営診断(1999年1月) |
||
ある企業の経営全般に対する診断。特に情報システムに関するアドバイス。 |