図書館 催し 出来事 (過去分) 2002.7〜2002.8 HOMEへ
2002.8
高槻市立中央図書館 8/29なつやすみこどもにんぎょうげき 人形劇団「なんじゃもんじゃ」8/15〜申込
門真市立図書館沖分室 8/29人形劇 「どうぶつ村の運動会」「宇宙人の落とし物」 人形劇団「あぽ」 8/14〜整理券
寝屋川市立東図書館 8/29子どもに語る戦争のおはなし会
堺市立泉ヶ丘図書館 8/28人形劇「すいかどろぼう」など
豊能町立図書館 8/24絵本を楽しむ 第4弾「ヤングアダルト編」 飯田寿美
豊中市立服部図書館 8/28こども絵本づくり教室 金尾恵子 材料費300円
和泉市立図書館 8/28おりがみ教室 「いろいろな箱」
日本工業新聞 8/27図書館変身 街角のVB育成基地に 起業支援機能を付加 企業庁が検討委
日本工業新聞 8/27図書館活用し創業支援 来月、シンポジウム 9/23「動き始めたビジネス支援図書館」
毎日新聞 8/27宿題達成Vだ 図書館大にぎわい 大阪市立中央図書館
門真市立図書館 8/27折り紙工作 「おじいちゃん・おばあちゃんのかべかざり」 さくらんぼ 8/14〜受付
読売新聞 8/26社会部から 新学期笑顔で迎えよう
吹田市立中央図書館 8/25紙芝居大会
岸和田市立図書館 8/25夏のおはなし会スペシャル
四條畷市立四條畷図書館 8/24人形劇
豊能町立図書館 8/24絵本を楽しむ 第4弾「ヤングアダルト編」 飯田寿美
和泉市立図書館 8/24おはなしかい 「カエルとぼたもち」ほか
豊中市立庄内幸町図書館 8/24さいわいっこ広場 ジャンブがえる作成
大阪市立中央図書館 8/24人形劇 人形劇サークル「たまご」
吹田市立中央図書館 8/24ブラックパネルシアター「真夏の夜のおばけたち」工作「かみコップでおばけをつくろう!」
吹田市立さんくす図書館 8/24夏のおたのしみかい 人形劇団You me(ユメ)
高槻市立小寺池図書館 8/23人形劇 鬼のおくりもの 三びきのくまさん 人形劇団クラルテ
大阪市立福島図書館 8/23夏休み耕作教室「葉っぱで絵を描こう」
富田林市立金剛図書館 8/23科学あそびとブックトーク 北畑博子
熊取町立熊取図書館 8/23夏休み人形劇場 人形劇団クラルテ
松原市民松原図書館 8/22プラネタリウムコンサート 無料
堺市立鳳図書館 8/21手作り教室 牛乳パックでおもちゃ 8/7申込
寝屋川市立中央図書館 8/21夏のおはなし大会
大阪市立西淀川図書館 8/21絵手紙教室 8/7〜受付
泉佐野市立図書館 8/21おはなし会
富田林市立中央図書館 8/21科学あそびとブックトーク 北畑博子
四條畷市立田原図書館 8/21夏休みの工作「ガーガーあひる」
IFLA 8/18〜24 第68回IFLAグラスゴー大会
大阪府立中央図書館 8/18空へ! 家族でとばそうペットボトル・ロケット 申込〆8/17 20家族
豊中市立庄内幸町図書館 8/17おはなしポケット
和泉市立図書館 8/17おうたの日 「うみ」ほか
岸和田市立山直図書館 8/16夏休み子どもフェスティバル&おはなし会スペシャルパートU 阿部栄子 リサイクル工作会
八尾市立八尾図書館 8/16図書館探検隊
阪南市立図書館 8/16工作教室 「紙鉄砲」「パラシュート」「こま」「かざぐるま」 30人
吹田市立中央図書館北千里分室 8/15読売新聞 職員、労災認定など申請 「シックハウス症候群」
八尾市立八尾図書館 8/15万華鏡を作ろう! 8/10〜整理券
読売新聞 8/14著書を廃棄した(船橋市立西図書館)図書館司書ら提訴 「つくる会」
八尾市立八尾図書館 8/14おはなし会(年齢制限なし) スライムを作ろう!(5歳以上)
大阪市立此花図書館 8/14おはなしスライド
大阪市立東成図書館 8/14なにわ語り部の会によるおはなし会
阪南市立図書館 8/12おひざにだっこのおはなしかい
大阪市立浪速図書館 8/11工作教室「紙で昆虫をつくる」
四條畷市立四條畷図書館 8/10てくてくひろば
大阪市立東淀川図書館 8/10榎典子さんのリサイクル工作教室 7/24〜申込
大阪市立都島図書館 8/10折り紙教室
大阪市立住之江図書館 8/10こども工作教室 8/1〜受付
大阪市立城東図書館 8/10工作教室 7/24〜受付
大阪市立旭図書館 8/10葉っぱを使った工作 7/27〜受付
八尾市立八尾図書館 8/10人形劇 「にゃーご」 サークル・てんぐちゃん 7/27〜整理券
四條畷市立四條畷図書館 8/10おはなしとんとん
泉南市立図書館 8/10土曜おはなしひろば
貝塚市民図書館 8/9手作りあそび
淡輪公民館 8/8,9,22,23子どもゆめ基金助成事業 オリジナル紙芝居づくり 申込7/24〜8/4
大阪市立中央図書館 8/8子ども工作教室 グループ「キャロット」
和泉市立図書館 8/7子どもの手づくり教室 「ねつけ」
大阪市立住吉図書館 8/7こども粘土細工教室
大阪市立島之内図書館 8/7夏の子ども会
大阪市立北図書館 8/7夏のこども会(人形劇など)
堺市立中央図書館 8/7手作り教室 トイレットペーパのしんでおもちゃ 8/2申込
四條畷市立田原図書館 8/7絵本の時間
松原市民松原図書館 8/5夏休みお楽しみ会
大阪市立東淀川図書館 8/4図書館なんでも相談(従来の図書館ガイダンス)
大阪市立鶴見図書館 8/4工作教室 クラフトでつくる昆虫 7/14〜受付
豊能町立図書館 8/4宇宙からのメッセージ 化石ものがたり 松本篤弘 申込7/19〆
大阪市立中央図書館 8/3連続講座「商都大阪」第4回「天下の財が集まる町」 宮本又郎
和泉市立図書館 8/3こどもまつり エプロンシアター「金のがちょう矢」ほか
貝塚市民図書館 8/3夏のおたのしみ会
吹田市立中央図書館 8/3人形げき 人形劇団「あっぷう」
吹田市立さんくす図書館 8/3リサイクル本フェア(さんくす図書館)
八尾市立八尾図書館 8/3人形劇 「がらどん」 ずっこけたぁず 7/27〜整理券
堺市立鳳図書館 8/3夏のおたのしみ会 人形劇「おんちょろちょろ」など
堺市立北図書館 8/3夏のおたのしみ会 人形劇など
摂津市立鳥飼図書センター 8/3おいでよ、手作りおもちゃだよ〜開館10周年記念イベント2〜
毎日新聞投書 8/3図書館に行政の姿勢がみえる
箕面市立萱野南図書館 8/3バードカービングに挑戦 カモの置物を作ろう 有田八郎 7/16〜21募集
大阪市立島之内図書館 8/2工作教室7/19〜受付
八尾市立志紀図書館 8/2夏休みだ!つくってあそぼうスペシャル
八尾市立山本図書館 8/2人形劇「ブレーメンのおんがくたい」 大谷女子大学人形劇部「おもちゃ箱」7/24〜整理券
松原市民三宅図書館 8/2夏休みお楽しみ会
熊取町立熊取図書館 8/1講演会「楽しく元気いっぱい、ほんまもんの自然に学びましょう」 田中正視 7/10〜申込
大阪市立中央図書館 8/1子ども工作教室 グループ「キャロット」
松原市民情報ライブラリー 8/1夏休みお楽しみ会
2002.7
「キックス」の見学 7/31はがき「公共施設見学会参加希望」河内長野市広報広聴課
豊中市立服部図書館 7/31おはなしポケット小学生版
豊能町立図書館 7/30万華鏡を作ろう 山本則男 申込7/19〆
堺市立泉ヶ丘図書館 7/30図書館大冒険7/24〜申込
松原市民松原南図書館 7/30夏休みお楽しみ会
朝日新聞朝 7/28図書館、不明本75,000冊 都道府県立99〜01年度 損害1億超す 本社調査
高石市立図書館 7/28図書館まつり 人形劇団クラルテによる人形劇 6/23〜受付
岸和田市立山直図書館 7/28「たのしい おんがく と おはなし」 ブレーメン音楽隊
淡輪公民館図書室 7/27おはなし会 サークルあんぱんまん
茨木市立中央図書館 7/27サイエンスレンジャーによる科学実験教室7/1〜申込
大阪市立阿倍野図書館 7/27夏の子ども会 出演:たんぽぽ
大阪市立旭図書館 7/27工作教室7/27〜受付
大阪市立生野図書館 7/27夏の子ども会 出演:くみどり
大阪市立東成図書館 7/27夏の子ども会 人形劇など
大阪市立天王寺図書館 7/27夏の子ども会 ポンポン劇場
大阪市立港図書館 7/27子ども会 パネルシアター
大阪市立平野図書館 7/27夏の子ども会 出演:キッズシアター紙ふうせん
大阪市立中央図書館 7/27人形劇 お話サークル「プー」
大阪市立中央図書館 7/27連続講座「商都大阪」第3回「大阪の町家と暮らし」 谷直樹
堺市立泉ヶ丘図書館 7/27柳田国男講演会 受講無料(資料代\100)
島本町立図書館 7/27サマー・ライブ・コンサート ジャズに魅かれて 高野正明トリオ
高石市立図書館分館 7/27図書館まつり 人形劇団クラルテによる人形劇 6/23〜受付
豊能町立図書館 7/27「紙芝居」がやって来る! 紙芝居まつぼっくり、人形劇団蝉牛
美原町立図書館 7/27おはなし大会
八尾市立山本図書館 7/27てづくりあそび ビーズでつくろう!キラキラとんぼ 7/13〜整理券
豊中市立千里図書館 7/27夏休みおはなしワールド 千里ストーリーテリングの会・豊中市立千里図書館 7/10〜受付
吹田市立さんくす図書館 7/27一日図書館員(貸出・返却・配架・読み聞かせ など)小学5・6年生 申込み7/9〜19
吹田市立中央図書館 7/27おはなし大会
摂津市民図書館 7/27夏休み特別おはなし会
摂津市立鳥飼図書センター 7/27マジックであそぼう!〜開館10周年記念イベント1〜 鳥飼マジッククラブ
大阪府立中央図書館 7/26児童文化講座「本・子ども おとな」「絵本の力 いのちと響きあう絵本」柳田邦男 〆7/8
八尾市立志紀図書館 7/26夏休みだ!つくってあそぼうスペシャル
大阪市立福島図書館 7/26工作教室「つくって遊ぼう!マジック教室」
箕面市立西南図書館 7/26講座「きみにもできるよ科学あそび!」 7/9〜14募集
大阪市立東住吉図書館 7/25子ども会 出演:赤ずきん
豊能町立図書館 7/25押し花で絵をかこう 竹田文子 申込7/19〆
豊能町立図書館 7/25アンデスのなぞ ナスカの巨大絵お話と針金工作 吉田正 申込7/19〆
大阪府立中央図書館 7/25図書館探検ツアー 9:15〜 13:00〜 各15名
松原市民新町図書館 7/25夏休みお楽しみ会
門真市立図書館で受付 7/25折り紙教室 「親子じか・しゅりけん ほか」青少年活動センター第1会議室
貝塚市民図書館 7/24,25,8/1,2てづくり紙しばい講座 高鳥公子 ふるた加代 7/13〜申込
岸和田市立山直図書館 7/24工作会紙ヒコーキ 石井芳治 材料費一人50円 7/10〜申込
八尾市立志紀図書館 7/24夏休み子どもまつり 人形劇団ココンによるクッキーとあそぼ」ほか 7/13〜整理券
吹田市立さんくす図書館 7/24一日図書館員募集 7/9〜7/19申込・抽選
四條畷市立田原図書館 7/24おはなし会
箕面市立中央図書館 7/24箕面市図書館協議会
松原市民恵我図書館 7/24夏休みお楽しみ会
寝屋川市立中央図書館 7/23としょかんまつり講演会 「ヘリオさんとふしぎななべ」の絵本作家をむかえて 市居みか
河南町立中央公民館図書室 7/23おはなし会
門真市立図書館 7/23親子で楽しむ紙芝居とお話の会 たんぽぽ朗読の会
阪南市立図書館 7/23,25,26,29一日図書館員 小3〜6 各日6人 申込7/6〜20
読売新聞朝 7/22笑顔 河内長野市立図書館 岡田育子
朝日新聞朝 7/21学校図書館 本がない人がいない 6千万冊が不足
貝塚市民図書館 7/21人形劇講演 人形劇クラブ「あひる」7/14〜整理券
堺市立北図書館 7/20おはなし大会
豊能町立図書館 7/19おはなしのたまご 赤ちゃんと一緒に絵本を楽しむ 近藤詩寿代 木本公子 申込7/12〆
大阪府立図書館 7/19大阪府立図書館協議会 大阪府立中之島図書館 3階文芸ホ−ル 傍聴先着順
八尾市立山本図書館 7/19手づくり紙芝居まつり 図書館・おはなしばすけっとの会 お手伝い募集7/6迄に
阪南市立図書館 7/19工作教室 「くすだま」 20人
寝屋川市立東図書館 7/18夏のおたのしみ会 人形劇、手づくりなど
松原市民天美図書館 7/18夏休みお楽しみ会
吹田市立中央図書館北千里分室 7/17産経新聞 シックハウス トルエン濃度指針値を下回る 茨木保健所検査
箕面市立西南図書館 7/17ハワイアンスタイル・ウクレレ発表会
大阪市立西成図書館 7/17子ども会 人形劇など
松原市民天美西図書館 7/17夏休みお楽しみ会
箕面市立中央図書館 7/14紙芝居まつり 紙芝居がいっぱい
豊中市立野畑図書館 7/14「野畑図書館に夏がきたデー2002」てづくりあそび フルートアンサンブルの夕べ
寝屋川市立中央図書館 7/14図書館まつり 人形劇・ペープサート・紙しばい・ストーリーテリング・手づくりあそび等
大阪市立中央図書館 7/13連続講座「商都大阪」第2回「道修町の近世・近代」 野高宏之
大阪市立住吉図書館 7/13人形劇 人形劇団「ベル」
摂津市民図書館 7/13おはなし会 おはなしの泉
門真市立図書館 7/13手づくりあそび 「木のペンダント」 竹工房
大阪市立西淀川図書館 7/13こども会 トムテ・パペットショー
大阪市立平野図書館 7/13俳画教室のご案内6/29〜申込受付
大阪府立中之島図書館 7/13初夏の講演会「天へのまなざし」近世大坂における儒学と洋学 宮川康子 6/30〆
大阪府立中央図書館 7/13府民講座「天神祭りと大阪 文化人類学の視座から」米山俊直 資料代など\500
大阪市立平野図書館 7/12,8/4,9/13,10/13,11/8,12/1,H15.1/10,2/2,3/14初心者のための連歌の集いのご案内 平野法楽連歌会
大阪市立東住吉図書館 7/11金魚のモビールをつくろう
大阪市立都島図書館 7/10ポンポン劇場 立体紙芝居
大阪市立東成図書館 7/10「なにわ語り部の会」によるおはなし会
阪南市立図書館 7/8おひざにだっこのおはなし会
藤井寺市立図書館 7/7パソコン通信による蔵書検索サービス廃止
大阪市立東淀川図書館 7/7図書館なんでも相談(従来の図書館ガイダンス)
堺市立鳳図書館 7/6おはなし大会
柏原市立図書館 7/6「七夕かざりをつくろう」
大阪市立中央図書館 7/6連続講座「商都大阪」第1回「なにわの豪商とその家訓」 作道洋太郎
河内長野市立図書館 7/6移転開館 〒586-0025 河内長野市昭栄町7-1
大阪市立大正図書館 7/6夏の工作教室「紙のおもちゃ」
豊能町立図書館 7/5「絵本を楽しむ」本えらびと読み聞かせ 鈴木晴代 7/2〆電話申込制
貝塚市民図書館 7/4〜7/8七夕祭り 玄関を入ったところにササを用意
読売新聞地域 7/3子育て支援図書館も 絵本プレゼント熊取町立図書館 童歌のレッスン阪南市立図書館
交野青年の家 7/2読書会 かたの子ども文庫連絡会
枚方市立図書館 7/1開館時間、貸出冊数変更
図書館 催し 出来事(過去分)
HOMEへ