図書館 催し 出来事(過去分2007.5〜6) HOMEへ
2007.6
豊中市立蛍池図書館 6/30えほんのせかいへようこそ 土井甫 2才以上の子とその保護者20組 申込6/12〜
茨木市立穂積図書館 6/30おもちゃづくり「プラバンづくり」
高槻市立天神山図書館 6/30土ようおはなしかい すずらん文庫
高槻市立芝生図書館 6/30グループまーぶる おはなし会
大阪府立中央図書館 6/30府民講座・ステージ1第1回アジアに通じる、日本・大阪の史脈 上田正昭 380人 \500 申込:Web、往復葉書、FAX
、来館
八尾市立志紀図書館 6/30絵本創りのなかで 田島征彦 中学生以上60名
高槻市立小寺池図書館 6/28えほんの会(みかん)
高槻市立芝生図書館 6/28えほんとあそぼう0・1 おひさまグループ 8ヶ月〜2歳未満児とその保護者10組
高槻市立阿武山図書館 6/28えほんとあそぼう0・1 おひさまグループ 8ヶ月〜2歳未満児とその保護者10組
大阪市立中央図書館 6/28連続講座「なかなか聞けないアフリカの話」第4回 竹村景子 60名 申込Webか電話
大阪市立東住吉図書館 6/28おたのしみ会
高槻市立図書館きぼう号 6/27きぼう号の学校訪問 北清水小学校
和泉市立和泉図書館 6/27おりがみ教室 「動物(犬・猫)」 おりがみ持参
和泉市立シティプラザ図書館 6/27こども手づくり教室 「七夕」 ボンド、はさみ持参
堺市立中央図書館 6/26えほんのもり
池田市立図書館 6/25さわる絵本部会
大阪市立中央図書館 6/25図書ボランティア講座第3回 金子眞理 要申込
茨木市立中央図書館 6/24たまちゃんのがいとうかみしばいがはじまるよ 80人
茨木市立中央図書館 6/24絵本を楽しむ会 幼児、児童各1回
門真市立図書館市民プラザ分館 6/24リサイクル市 生涯学習センター集会室
高槻市立天神山図書館 6/23土ようおはなしかい メルヘングルーポ
高槻市立芝生図書館 6/23みのりの会 おはなし会
四條畷市立田原図書館 6/23おはなしたまてばこ
門真市立図書館市民プラザ分館 6/23リサイクル市 生涯学習センター集会室
大阪市立中央図書館 6/23「くみどりのおはなしのたび」ちょっとアフリカへ 100名
大阪市立住吉図書館 6/23おりがみ教室 15人 申込6/23〜
大阪市立大正図書館 6/23どようおたのしみかい
大阪市立東住吉図書館 6/23おたのしみ会
大阪市立平野図書館 6/23郷土史講演会「戦前戦後の大阪歌謡史」 80人
羽曳野市立羽曳が丘図書館 6/23おはなし会 ブラックシアター「たなばた」ほか
大阪市立阿倍野図書館 6/22講演会「子育てこれで安心」 20人 申込6/8〜
八尾市立志紀図書館 6/22大人のための折り紙講座 ペーパーフラワードール(壁飾りタイプ) 20歳以上25名
読売新聞夕 6/21ダイヤモンド社社史5000社分寄贈 大阪府立中之島図書館へ
池田市立図書館 6/21おはなし飛行船勉強会
高槻市立図書館 6/21平成19年度第1回高槻市図書館協議会 傍聴10人
高槻市立小寺池図書館 6/21えほんの会(りんご) 0歳・1歳児とその保護者15組
大東市立西部図書館 6/21赤ちゃんと一緒に読むはじめての絵本 2006年11〜12月頃生まれの赤ちゃんとその保護者10組
大阪市立東成図書館 6/21ぴーこっこのへや 30名
堺市立美原図書館 6/21美原絵本情報基地
高槻市立中央図書館 6/20えほんとあそぼう こいぬグループ
高槻市立図書館きぼう号 6/20移動図書館おたのしみ会 30名 竹の内コミニティセンター
大阪市立西成図書館 6/20おたのしみ会
堺市立東図書館 6/20おはなし広場
堺市立西図書館 6/20親子で楽しむ「小さなおたのしみ会」 鳳保健文化センター3階会議室 申込6/13〜
松原市民松原図書館 6/19・26・28絵本とおはなし入門講座 野々垣雅子 申込6/16〆
大阪市立中央図書館 6/18図書ボランティア講座第3回 金子眞理 要申込
池田市立図書館 6/17ボランティアグループひまわり
読売新聞 6/17図書貸し出し拒否 熊取町側が敗訴、5万円支払い命令 地裁判決
池田市立図書館 6/16おはなし飛行船 おはなし「ついでにペロリ」ほか
箕面市立西南図書館 6/16紙ヒコーキの作り方教室 柏木浩 40人 材料費\100 はさみ、ホッチキス持参 申込6/1〜
吹田市立江坂図書館 6/16江坂ロビーフェスタ「江坂でジャズろ。(3)」 技芸精舎
茨木市立中条図書館 6/16おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性マジック持参
茨木市立水尾図書館 6/16おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性マジック持参
高槻市立天神山図書館 6/16土ようおはなしかい つきのき
高槻市立小寺池図書館 6/16おはなしボランティア あいあいのおはなし会
高槻市立阿武山図書館 6/16おはなしかい ボランティアグループ「つきのき」
四條畷市立四條畷図書館 6/16てくてくひろば
大東市立中央図書館 6/16おはなし会 こんぺいとう
大東市立西部図書館 6/16ネクタイかけを作ろう! 小学生10名 申込6/4〜 はさみ、スティクのり、写真持参
大東市立西部図書館 6/16おはなし会 花みずき
大阪市立大正図書館 6/16どようおたのしみかい
大阪市立東淀川図書館 6/16たのしい人形劇 50人
大阪市立東成図書館 6/16おはなしの会 30人
柏原市立柏原図書館 6/16てんとう虫の紙しばいとおはなしの会
柏原市立国分図書館 6/16てんとう虫の紙しばいとおはなしの会
和泉市立和泉図書館 6/16こども工作教室「たぬきのでんでん太鼓」 ボンド、はさみ持参
和泉市立和泉図書館 6/16おうたの日 「うさぎとかめ」ほか
貝塚市民図書館 6/16おはなし会 かみしばい
豊能町立図書館 6/15おはなしのたまご 1歳未満の乳児と保護者10組 申込〆6/10
大阪市立中央図書館 6/14連続講座「なかなか聞けないアフリカの話」第3回 ジョゼフ・ンコシ 60名 申込Webか電話
松原市民松原図書館 6/14あかちゃんタイム
堺市立西図書館 6/14あつまれ!絵本のお部屋
和泉市立シティプラザ図書館 6/14ちいさなおはなしかい 「あめのおはなし」
豊能町立中央公民館図書室 6/13おはなしのたまご 1歳未満の乳児と保護者10組 申込〆6/10
高槻市立中央図書館 6/13えほんとあそぼう ひよこグループ 8ヶ月〜2歳未満児とその保護者15組
高槻市立芝生図書館 6/13おはなしプー おはなし会
茨木市立庄栄図書館 6/13絵本を楽しむ会 3歳以上〜小学校低学年20名
四條畷市立四條畷図書館 6/13リサイクルフェア 旧北出小学校図書室
大阪市立西成図書館 6/13おたのしみ会
高槻市立天神山図書館 6/12おひざであそぼう012
大東市立中央図書館 6/12一年生親子読書会
池田市立図書館 6/11さわる絵本部会
大阪市立中央図書館 6/11図書ボランティア講座第2回 金子眞理 要申込
阪南市立図書館 6/11おひざにだっこのおはなしかい
高槻市立中央図書館 6/10おはなし玉手箱 関西朗読文化研究会
池田市立図書館 6/9おはなしのへや(パネルシアター) ぷくぷく文庫
箕面市立桜ケ丘図書館 6/9子どもと本のまつり
茨木市立庄栄図書館 6/9おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性マジック持参
高槻市立中央図書館 6/9つきのきおはなしかい
高槻市立芝生図書館 6/9グループまーぶる おはなし会
高槻市立阿武山図書館 6/9おはなしかい ボランティアグループ「どんぐり」
四條畷市立四條畷図書館 6/9おはなしとんとん
大東市立中央図書館 6/9花みずきのお話会
門真市立図書館 6/9お話の会 絵本ことの葉会
大阪市立大正図書館 6/9どようおたのしみかい
和泉市立和泉図書館 6/9おはなしたまてばこ 「英語のおはなし」
大阪市立中央図書館 6/7連続講座「なかなか聞けないアフリカの話」第2回 分藤大翼 60名 申込Webか電話
池田市立石橋プラザ 6/8プラザおはなし会
豊中市立千里図書館 6/6第18回豊中市新千里図書館・公民館創造会議 傍聴20人
吹田市立中央図書館 6/6・13・30抱っこで絵本講座 1歳児とその親7組 申込往復葉書5/26〆
大阪市立西成図書館 6/6おたのしみ会
和泉市立和泉図書館 6/6こども手づくり教室「七夕」 ボンド、はさみ持参
読売新聞 6/5日本の昔話紹介ちりめん本40点 放送大学付属図書館 大阪府立中央図書館 6/19〜
大阪市立中央図書館 6/4図書ボランティア講座第1回 脇坂博史 要申込
茨木市立中条図書館 6/3おもちゃづくり「かみコップのジャンプがえるをつくろう!」
大阪市立中央図書館 6/3出張!自然史博物館「せみ・セミナー」 初宿成彦 300名
大東市立西部図書館 6/3・10・17女性のためのシェイプアップダンス講座 伊藤卓家 \500
柏原市立国分図書館 6/3こくぶとしょかんのおはなし会
高槻市立小寺池図書館 6/2おはなしボランティア あいあいのおはなし会
高槻市立芝生図書館 6/2あいあい おはなし会
大東市立中央図書館 6/2おはなし会 こんぺいとう
大東市立西部図書館 6/2おはなし会 こんぺいとう
大阪市立大正図書館 6/2どようおたのしみかい
大阪市立東住吉図書館 6/2リサイクル工作教室 20人
和泉市立和泉図書館 6/2こどもまつり 大型絵巻物「ふれふれなんだあめこんなあめ」ほか
和泉市立シティプラザ図書館 6/2おはなしたまてばこ 「英語のおはなし」
貝塚市民図書館 6/2おはなし会 ストーリーテリング
和泉市立シティプラザ図書館 6/1おりがみ教室 「動物(犬・猫)」 おりがみ持参
2007.5
大阪市立都島図書館 5/30五月こども会 都島絵本の会ファイト、ポンポンげきじょう 50名
豊中市立野畑図書館 5/29書庫に入れるDAY 利用者カード持参
阪南市立図書館 5/29,6/5・12えほん入門講座 15組
池田市立図書館 5/28さわる絵本部会
箕面市立東図書館 5/27子どもと本のまつり
茨木市立中条図書館 5/27絵本を楽しむ会
茨木市立穂積図書館 5/27おもちゃづくり「ぶんぶんゴマ」
大阪市立中央図書館 5/27子ども会「わいわいこどもげきじょうがやってくる」 100名
大阪市立西淀川図書館 5/27バリ・チューバアンサンブル 80人
吹田市立山田図書館 5/26リサイクル本フェア
高槻市立天神山図書館 5/26土ようおはなしかい メルヘングルーポ
高槻市立芝生図書館 5/26みのりの会 おはなし会
門真市立図書館 5/26お話の会 絵本ことの葉会
大阪府立中央図書館 5/26わんぱく文庫ふれあいコンサート 楊雪元 中学生以上は活動協力金\1000
大阪市立大正図書館 5/26どようおたのしみかい
大阪市立浪速図書館 5/26工作教室「ユーカリの木でコアラをつくろう」 20人 申込来館かTEL
大阪市立淀川図書館 5/26大阪を語る ユニット・パフェ グループこばと 50人
柏原市立柏原図書館 5/26てんとう虫の紙しばいとおはなしの会 てんとう虫の会
和泉市立シティプラザ図書館 5/26こどもまつり 人形劇「11ぴきのねこ」ほか
茨木市立中央図書館 5/26,6/7・14・28おはなし会ボランティア養成講習会 平松克一 20名 申込5/9〜
高槻市立小寺池図書館 5/24本を楽しむ会 小寺池朗読グループ 100人
高槻市立小寺池図書館 5/24えほんの会(みかん)
高槻市立芝生図書館 5/24えほんとあそぼう0・1 おひさまグループ 8ヶ月〜2歳未満児とその保護者10組
高槻市立阿武山図書館 5/24えほんとあそぼう0・1 おひさまグループ 8ヶ月〜2歳未満児とその保護者10組
大阪市立中央図書館 5/24連続講座「なかなか聞けないアフリカの話」第1回 江口一久 60名 申込Webか電話
吹田市立中央図書館 5/23第15回吹田市立図書館協議会 傍聴可
和泉市立和泉図書館 5/23おりがみ教室「花」 おりがみ
大東市立西部図書館 5/22・29アメリカンフラワーで壁飾り作り 笹谷光代 15人 材料費\2000 はさみ、ペンチ(小ぶりなもの)持参
寝屋川市立中央図書館 5/22・29子どもの本の入門講座 豊かな心を育てる子どもの本 上野勝子 50名
松原市民松原図書館 5/22・29集団向けコース、6/7・13わが子向けコース6/8・15絵本とおはなし入門講座
池田市立図書館 5/20ボランティアグループひまわり
大阪市立中央図書館 5/20岩城敏之講演会 「絵本をつうじて子育てを楽しもう」 100名
池田市立図書館 5/19おはなし「こしおれすずめ」ほか おはなし飛行船
吹田市立江坂図書館 5/19江坂ロビーフェスタ 江坂新緑クラシックコンサート 技芸精舎
茨木市立中条図書館 5/19おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性マジック持参
茨木市立庄栄図書館 5/19おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性マジック持参
高槻市立天神山図書館 5/19土ようおはなしかい つきのき
高槻市立小寺池図書館 5/19おはなしボランティア あいあいのおはなし会
高槻市立阿武山図書館 5/19おはなしかい ボランティアグループ「つきのき」
摂津市民図書館 5/19・20リサイクルブックフェア
四條畷市立四條畷図書館 5/19てくてくひろば(おはなしかい)
四條畷市立田原図書館 5/19おはなしたまてばこ
大東市立西部図書館 5/19おはなし会 花みずき
大阪市立大正図書館 5/19どようおたのしみかい
大阪市立西淀川図書館 5/19開館2周年記念子ども会 子どもクラブ号の人形劇 100人
八尾市立八尾図書館 5/19,6/16,7/21,9/15,10/20近代文学講座 入江春行
八尾市立山本図書館 5/19春のおはなし会スペシャル ゆかいなおはなし大集合!2007
柏原市立国分図書館 5/19おはなしライブ 図書館ボランティアぶっくパフェ
和泉市立和泉図書館 5/19こども工作教室 「トラの子シマジロウ」 ボンド・はさみ持参
和泉市立和泉図書館 5/19おうたの日「きんたろう・かわいいかくれんぼ」ほか
貝塚市民図書館 5/19おはなし会 かみしばい
豊能町立図書館 5/18おはなしのたまご 10組 申込5/13〆
吹田市立中央図書館 5/18,6/15,7/20,9/21,10/19子どもと本の講座 鈴木穂波 50名 申込来館か電話
池田市立図書館 5/17おはなし飛行船勉強会
高槻市立小寺池図書館 5/17えほんの会(りんご) 0歳・1歳児とその保護者15組
大阪市立東成図書館 5/17ぴーこっこのへや 30名
堺市立美原図書館 5/17みはら絵本情報基地
豊能町立中央公民館図書室 5/16おはなしのたまご 10組 申込5/13〆
堺市立東図書館 5/16おはなしの広場
和泉市立シティプラザ図書館 5/16子ども手づくり教室「かっぱ」 ボンド・はさみ
池田市立図書館 5/14さわる絵本部会
阪南市立図書館 5/14おひざにだっこのおはなしかい
高槻市立中央図書館 5/13おはなし玉手箱 関西朗読文化研究会
高槻市立小寺池図書館 5/13グループまーぶる おはなし会
堺市立中央図書館 5/13堺図書館まつり 人形劇、手作り工作、としょかんたんけんなど
茨木市立中央図書館 5/12絵本を楽しむ会
茨木市立穂積図書館 5/12絵本を楽しむ会
茨木市立中条図書館 5/12おもちゃづくり「母の日のカーネーションをつくろう!」
高槻市立中央図書館 5/12つきのきおはなしかい
高槻市立小寺池図書館 5/12グループまーぶる おはなし会
高槻市立芝生図書館 5/12グループまーぶる おはなし会
高槻市立阿武山図書館 5/12おはなしかい ボランティアグループ「どんぐり」
島本町立図書館 5/12リサイクルブックフェアー
枚方市立中央図書館 5/12ひらかた豆本をつくろう!! 小学5年生以上の人10人 申込4/7〜
四條畷市立四條畷図書館 5/12おはなしとんとん
大東市立西部図書館 5/12手作りのメッセージカードをつくろう! 小学生10名 はさみ、スティックのり持参
門真市立図書館門真市民プラザ分館 5/12お楽しみ会 絵本ことの葉会 シアターぷかぷか 50人
大阪府立中央図書館 5/12地下書庫見学ツアー 20名
和泉市立和泉図書館 5/12本のリサイクルフェア
和泉市立和泉図書館 5/12おはなしたまてばこ 「英語のおはなし」
池田市立石橋プラザ 5/11プラザおはなし会
枚方市立図書館釈尊寺分室 5/11工作 ぶんぶんみつばちくんをつくろう
枚方市立図書館釈尊寺分室 5/10工作 ぶんぶんみつばちくんをつくろう
茨木市立庄栄図書館 5/9パネルシアター 20名
高槻市立中央図書館 5/9えほんとあそぼう ひよこグループ 8ヶ月〜2歳未満児とその保護者15組
高槻市立天神山図書館 5/9子どもの本をよもう会
高槻市立芝生図書館 5/9おはなしプー おはなし会
枚方市立菅原図書館 5/9春のお話大会
枚方市立図書館釈尊寺分室 5/9工作 ぶんぶんみつばちくんをつくろう
八尾市立八尾図書館 5/9おはなし会プラス フィルムケースのふえ
高槻市立天神山図書館 5/8おひざであそぼう012
吹田市立江坂図書館 5/6子どもの日「紙芝居大会」 拍子木
枚方市立中央図書館 5/6親子でたのしむ中央図書館たんけん 5歳以上の子どもと保護者10組 申込4/7〜
枚方市立津田図書館 5/6おはなし会スペシャル
柏原市立国分図書館 5/6こくぶとしょかんクイズラリー
羽曳野市立中央図書館 5/6子どもの読書週間 手づくりあそび
高槻市立小寺池図書館 5/5おはなしボランティア あいあいのおはなし会
高槻市立芝生図書館 5/5あいあい おはなし会
枚方市立中央図書館 5/5おはなし会スペシャル
大東市立西部図書館 5/5おはなし会 こんぺいとう
富田林市立中央図書館 5/5こどものひとしょかんおたのしみ会 30人×2
富田林市立金剛図書館 5/5こどものひとしょかんおたのしみ会 30人×2
和泉市立和泉図書館 5/5こどもまつり 人形劇「11ぴきのねこ」ほか
寝屋川市立中央図書館 5/4スプリングコンサート「名曲ヨーロッパめぐり」 悠々弦楽四重奏団
大阪府立中央図書館 5/3特別開館DAY とろちゅー 大阪センチュリー交響楽団 380名 要申込
大阪府立中央図書館 5/3特別開館DAY ネイチャー・アート工作教室 50名×2 材料費\100 要申込
大阪府立中央図書館 5/3特別開館DAY おたのしみかい 100名
大阪府立中央図書館 5/3特別開館DAY 蔵書点検体験! 12グループ×2 要申込
枚方市立香里ケ丘図書館 5/2おはなし会プラス!
枚方市立図書館山田分室 5/2おはなし会スペシャル
八尾市立八尾図書館 5/2おはなし会プラス くるくるレインボー
和泉市立和泉図書館 5/2こども手づくり教室「かっぱ」 ボンド・はさみ持参
枚方市立中央図書館 5/1ひらりんかたりんおはなし会
図書館 催し 出来事(過去分)
HOMEへ