図書館 催し 出来事(過去分2006.11〜12)                 HOMEへ

2006.12
枚方市立図書館藤阪分室 12/27おたのしみ工作「きみだけのカレンダーをつくろう!」
交野市立倉治図書館 12/27おはなし会ふゆのスペシャル
大阪府立中央図書館 12/27高校生のための図書館探検ツアー 20名×2 申込12/20〆来館・FAX・往復葉書
門真市立図書館 12/26冬休みお楽しみ会 人形劇「めがねのうさこちゃん」ほか 80人
大阪府立中央図書館 12/26高校生のための図書館探検ツアー 20名×2 申込12/20〆来館・FAX・往復葉書
池田市立図書館 12/25さわる絵本部会
枚方市立図書館藤阪分室 12/25おたのしみ工作「きみだけのカレンダーをつくろう!」
枚方市立御殿山図書館 12/24「ふゆのおはなしかいスペシャル」 おはなしサークル「月曜会」
大東市立西部図書館 12/24クリスマスおはなし会 高田優子
大阪市立西淀川図書館 12/24えほんげきじょう 小学生以上50人
岸和田市立図書館 12/24人形劇の「クリスマス会」 人形劇団クラルテ 150人 申込12/17〜整理券
高槻市立天神山図書館 12/23土ようおはなしかい メルヘングルーポ
高槻市立芝生図書館 12/23ふゆやすみおたのしみ会 みのりの会 80名
大阪府立中央図書館 12/23クリスマスおたのしみかい
大阪市立中央図書館 12/23工作教室「枯れ木をつかって動物をつくろう」 40人
河内長野市立図書館 12/23親と子のクリスマス会 申込み往復葉書
和泉市立シティプラザ図書館 12/23こどもまつり 人形劇「アンパンマンとバイキンマン」ほか
箕面市立図書館止々呂美配本所 12/22ぶんたった文庫お楽しみ会
高槻市立中央図書館 12/22冬のおたのしみ会 幼児〜小3まで30名
高槻市立阿武山図書館 12/22冬休みおたのしみ会 いちゃもん&にわか座 90名 当日13:30〜整理券
交野市立青年の家図書室 12/22ふゆのおたのしみ会 武道館(青年の家横)2階作法室
枚方市立図書館山田分室 12/22冬のお楽しみ会 ストーリーテリングとミニ工作
枚方市立図書館藤阪分室 12/22おたのしみ工作「きみだけのカレンダーをつくろう!」
枚方市立図書館香里園分室 12/22手話の会
門真市立図書館沖分室 12/22冬休みお楽しみ会 人形劇「てんまのとらやん」ほか 80人
東大阪市立花園図書館 12/22冬のこどもまつり
池田市立図書館 12/21おはなし飛行船勉強会
池田市立石橋プラザ 12/21プラザおはなし会
高槻市立小寺池図書館 12/21えほんの会(りんご)
枚方市立図書館茄子作分室 12/21としょかんの中のサンタをさがせ!!
寝屋川市立中央図書館 12/21「だっこでよんであそんでよんで」絵本から飛び出して楽しむ 赤ちゃんと保護者20組
東大阪市立旭町図書館 12/21冬のこどもまつり 東公民館3階
大阪市立東成図書館 12/21ぴーこっこのへや 乳幼児〜3歳児と保護者30人
大阪市立東住吉図書館 12/21だっこのじかん 30人
豊中市立岡町図書館 12/20押し花でこものづくり 貯金箱もかっこよくへんしん! 岡本いつ子 20人
高槻市立中央図書館 12/20えほんとあそぼう こいぬグループ
枚方市立図書館藤阪分室 12/20ティッチの会
寝屋川市立中央図書館 12/20おたのしみ会 紙しばい
大東市立中央図書館 12/20おはなし会 花みずき
大阪市立中央図書館 12/20ふゆやすみおはなしかい 30名
大阪市立大正図書館 12/20がたんごとん よみきかせ0〜3歳 15組
東大阪市立旭町図書館 12/20冬のこどもまつり 石切公民分館2階
和泉市立シティプラザ図書館 12/20子ども手づくり教室「クリスマス」 ボンド・はさみ
豊能町立図書館 12/19森恵美子の「モダンお鏡を作ろう!」 20名 持ち物:900ml又は1.8リットルの紙酒パック1個・裁縫道具 材料費\1500
池田市立図書館 12/17ボランティアグループひまわり
摂津市立鳥飼図書センター 12/17冬のおたのしみ会 人形劇団クラルテ 100人
茨木市立中条図書館 12/17バルーンアートショー クラウンぽこ
高槻市立小寺池図書館 12/17親子でたのしむクリスマス会 グループ・まーぶる 100名 当日13:45〜整理券
大東市立西部図書館 12/17クリスマスカードを作ろう 10人 はさみ、のり持参
東大阪市立永和図書館 12/17冬のこどもまつり 80名 市民会館
大阪市立中央図書館 12/17講演会「中世大阪の女性たち」 脇田晴子 300人
大阪市立西淀川図書館 12/17パタポンおはなし会 5歳以上25人
羽曳野市立中央図書館 12/17クリスマス会 プレゼント引換券30名
豊能町立図書館 12/16ものがたりのじかんクリスマススペシャル ひまわり文庫
箕面市立萱野南図書館 12/16おはなし会スペシャル
池田市立図書館 12/16おはなし飛行船
豊中市立岡町図書館 12/16とびはねかえる・竹のコマ 小学生20名
吹田市立江坂図書館 12/16江坂ロビーフェスタ「クリスマスを奏でる〜優しいマンドリン〜」 技芸精舎
摂津市民図書館 12/16冬の特別おはなし玉手箱
茨木市立中条図書館 12/16おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性マジック持参
茨木市立水尾図書館 12/16おもちゃづくり「クリスマスツリーをつくろう!!」 100名
茨木市立水尾図書館 12/16おもちゃづくり「クリスマスリース」 60名
高槻市立天神山図書館 12/16土ようおはなしかい ボランティア:つきのき
高槻市立小寺池図書館 12/16おはなしボランティア あいあいのおはなし会
高槻市立阿武山図書館 12/16おはなしかい ボランティアグループ「つきのき」
枚方市立図書館村野分室 12/16ミニ工作「おえかきカレンダーをつくろう!」
枚方市立図書館宮之阪分室 12/16ポケットさんのおはなし会
枚方市立図書館宮之阪分室 12/16工作 「とびだすカレンダー」
枚方市立図書館香里園分室 12/16おたのしみ会 工作「のっぽサンタ」
四條畷市立四條畷図書館 12/16てくてくひろば
四條畷市立田原図書館 12/16おはなしたまてばこ
大東市立中央図書館 12/16おはなし会 こんぺいとう
大東市立西部図書館 12/16おはなし会 花みずき
大阪府立中央図書館 12/16大阪府立工業高等専門学校公開講座in大阪府立中央図書館 「地球温暖化と期待される次世代エネルギー源」  東田卓 70名 申込往復葉書・FAX・来館12/13〆
大阪府立中央図書館 12/16大阪府立工業高等専門学校公開講座in大阪府立中央図書館  「古代日本の政治体制への朝鮮・中国の影響」 黒田達也 70名 申込往復葉書・FAX・来館12/13〆
東大阪市立永和図書館大蓮分室 12/16冬のこどもまつり 80名
大阪市立北図書館 12/16冬の子ども会 50人
大阪市立天王寺図書館 12/16冬のこども会 80人
大阪市立大正図書館 12/16どようおたのしみかい 20人
大阪市立西淀川図書館 12/16冬の子ども会 100人
大阪市立東成図書館 12/16冬の子ども会 100人
大阪市立住之江図書館 12/16冬の子ども会 30人
大阪市立住吉図書館 12/16冬の子ども会 4歳以上の子ども50人 受付12/9〜
大阪市立東住吉図書館 12/16おたのしみ会 30人
羽曳野市立丹比図書館 12/16クリスマス会
藤井寺市立図書館 12/16クリスマス会
和泉市立和泉図書館 12/16こども工作教室「落ち葉のしおり」 もちもの:ボンド・はさみ
和泉市立和泉図書館 12/16おうたの日
熊取町立熊取図書館 12/16子ども講座「科学手品であそぼう」
貝塚市民図書館 12/16おはなし会 かみしばい
豊能町立図書館 12/15おはなしのたまご第五期 赤ちゃんと一緒に絵本を楽しむ 15組 申込12/10〆
枚方市立図書館釈尊寺分室 12/15おたのしみかい 工作「サンタのとびだすカードをつくろう」
枚方市立図書館釈尊寺分室 12/14おたのしみかい 工作「サンタのとびだすカードをつくろう」
大東市立西部図書館 12/14赤ちゃんといっしょに読むはじめての絵本 15組 申込12/4〜
大阪市立東住吉図書館 12/14折り紙教室 30人
八尾市立志紀図書館 12/14大人のための折り紙講座 お正月用の壁掛け作り 30人 申込11/29〜12/6
豊能町立中央公民館図書室 12/13おはなしのたまご第五期 赤ちゃんと一緒に絵本を楽しむ 15組 申込12/10〆
高槻市立中央図書館 12/13えほんとあそぼう ひよこグループ
高槻市立芝生図書館 12/13おはなしプー おはなし会
枚方市立図書館藤阪分室 12/13アリスの会
枚方市立図書館釈尊寺分室 12/13おたのしみかい 工作「サンタのとびだすカードをつくろう」
枚方市立図書館茄子作分室 12/13工作 サンタのコルク人形を作ろう
豊中市立千里図書館 12/12第14回豊中市新千里図書館・公民館創造会議 傍聴20人
高槻市立天神山図書館 12/12おひざであそぼう012 グループ野の花
枚方市立図書館藤阪分室 12/12成人行事「干支飾り・開運いのたまを作ろう」
吹田市立中央図書館 12/12出前ブックスタートのひろば 千里丘市民センター センター駐車場に「ゆめぶんこ」が13:30〜14:10巡回
池田市立図書館 12/11さわる絵本部会
枚方市立図書館藤阪分室 12/11手話の会
茨木市立中央図書館 12/10どんぐりんのラブリーシアター 80名
茨木市立中央図書館 12/10文化講演会「高齢社会をどう生きるか」 中谷庄一 80名
高槻市立中央図書館 12/10おはなし玉手箱 関西朗読文化研究会
高槻市立小寺池図書館 12/10グループまーぶる おはなし会
寝屋川市立中央図書館 12/10児童文学講演会「山のくらしと動物たち」鈴木まもる 50名
和泉市立にじのとしょかん 12/10那須正幹さん講演会ズッコケ三人組からのメッセージ 100人 ゆうゆうプラザ 申込11/7〜
池田市立図書館 12/9おはなしのへや おはなしの樹
茨木市立中条図書館 12/9化学実験教室「葉っぱのレースでクリスマスカードをつくろう!」 吉新聖二 小学生30名 要申込
茨木市立水尾図書館 12/9化学実験教室「ブラックライトであそぼう!」 吉新聖二 小学生30名 要申込
高槻市立中央図書館 12/9つきのきおはなしかい
高槻市立天神山図書館 12/9冬のおたのしみ会 人形劇団福禄地蔵 50名
高槻市立小寺池図書館 12/9グループまーぶる おはなし会
高槻市立芝生図書館 12/9グループまーぶる おはなし会
高槻市立阿武山図書館 12/9おはなしかい ボランティアグループ「どんぐり」
四條畷市立四條畷図書館 12/9おはなしとんとん
大東市立中央図書館 12/9おはなし会 花みずき
大阪市立大正図書館 12/9どようおたのしみかい 20人
大阪市立旭図書館 12/9冬のおはなし会 100人
大阪市立住吉図書館 12/9おりがみ教室 小学生以上15人 受付12/2〜
大阪市立東住吉図書館 12/9おたのしみ会 30人
八尾市立八尾図書館 12/9クリスマスリースをつくろう 5歳以上の子ども 30人 整理券12/2〜
八尾市立山本図書館 12/9クリスマスリースをつくろう 5歳以上の子ども 30人 整理券12/2〜
八尾市立志紀図書館 12/9クリスマスリースをつくろう 5歳以上の子ども 30人 整理券12/2〜
柏原市立柏原図書館 12/9紙しばいとおはなしの会「てんちゃん祭り」 てんとう虫の会
柏原市立国分図書館 12/9紙しばいとおはなしの会「てんちゃん祭り」 てんとう虫の会
藤井寺市立図書館 12/9えほんとおはなしのへや さあくるおはなしころりん
和泉市立和泉図書館 12/9おはなしたまてばこ「英語のおはなし」
和泉市立にじのとしょかん 12/9ブック・ミニフェスタお話の森
熊取町立熊取図書館 12/9冬のおはなし会 おはなしボランティアかわせみ
箕面市立西南図書館 12/8「いつまでもおいしくたべられるように」 古河潤一  申込2週間前より50名
池田市立石橋プラザ 12/8プラザおはなし会
枚方市立図書館釈尊寺分室 12/8こぐまちゃんの会
枚方市立図書館香里園分室 12/8手話の会
大阪日日新聞 12/8ビジネス支援相談乗ります 中之島図書館 公的25機関参加し開幕
吹田市立中央図書館 12/7・15,1/11ブックスタートのためのお話ボランティア養成講座 15人 申込往復葉書11/25〆
高槻市立小寺池図書館 12/7えほんの会(みかん)
枚方市立図書館氷室分室 12/7おたのしみ会(工作)「クリスマスカードを作ろう」
泉大津市立図書館 12/7あかちゃんのためのおはなし会
産経新聞 12/7中之島図書館 ビジネス支援本格化 関連書収集、情報発信拠点に
枚方市立図書館茄子作分室 12/6ぷくちゃんの会
吹田市立さんくす図書館 12/6実用講座<3>「のばせ!健康寿命 生活習慣病のこと一緒に考えてみませんか」 30人
茨木市立庄栄図書館 12/6おはなし会スペシャル
大阪狭山市立図書館 12/6・13・20,1/17・24ストーリーテリング入門講座 30人
堺市立西図書館 12/6おやこで楽しむ「ちいさなおたのしみ会」 2歳児とその保護者20組 整理券11/22〜
和泉市立和泉図書館 12/6こども手づくり教室「クリスマス」 もちもの:ボンド・はさみ
枚方市立図書館香里園分室 12/5成人行事「どんぐり天使」
大東市立西部図書館 12/5アメリカンフラワーでコサージュ作り 笹谷光代 15人 はさみ持参 材料費\1000
金属産業新聞 12/5起業家を強力にサポート 7日より中之島図書館でフェア
茨木市立中条図書館 12/3おもちゃづくり「まつぼっくりでクリスマスツリーをつくろう!」 60名
大阪市立平野図書館 12/3郷土史講演会「道頓堀開削と平野」 90人
柏原市立国分図書館 12/3こくぶとしょかんのクリスマス会
豊能町立図書館 12/2シリーズ私の一冊 玄順恵「 私の祖国は世界です 韓国・日本そして世界」 40名
茨木市立庄栄図書館 12/2おもちゃづくり「空きカンぶえをつくろう」 80名 油性マジック持参
高槻市立天神山図書館 12/2土ようおはなしかい 野の花文庫
高槻市立小寺池図書館 12/2おはなしボランティア あいあいのおはなし会
高槻市立芝生図書館 12/2あいあいおはなし会
大東市立中央図書館 12/2おはなし会 こんぺいとう
大東市立西部図書館 12/2おはなし会 こんぺいとう
大阪市立島之内図書館 12/2冬の子ども会 100人
大阪市立大正図書館 12/2どようおたのしみかい 20人
大阪市立浪速図書館 12/2おりがみでクリスマスやお正月を楽しむ小物をつくろう! 20人 受付11/2〜
大阪市立東住吉図書館 12/2リサイクル工作教室 30人
大阪市立平野図書館 12/2俳画教室「年賀状を描く」 20人 申込往復葉書11/22〆 材料費\200
八尾市立山本図書館 12/2人形劇「くわずとケチ寅」ほか げきだん夢問屋 200人 申込11/25〜
八尾市立志紀図書館 12/2人形劇団キッズシアターかみふうせんによる人形劇
和泉市立和泉図書館 12/2こどもまつり 人形劇「アンパンマンとバイキンマン」
和泉市立シティプラザ図書館 12/2おはなしたまてばこ「英語のおはなし」
貝塚市民図書館 12/2おはなし会 ストーリーテリング
泉南市立図書館 12/2プラ板で万華鏡(まんげきょう)をつくろう! 小野操子 50人×2 申込11/11〜
枚方市立図書館藤阪分室 12/1こぐまちゃんの会
枚方市立図書館香里園分室 12/1コアラの会
大阪市立平野図書館 12/1連歌の集い 平野法楽連歌会
堺市立美原図書館 12/1・8・15絵本読み聞かせ入門講座 申込11/7〜
和泉市立シティプラザ図書館 12/1おりがみ教室「クリスマス」 もちもの:おりがみ

2006.11
吹田市立千里山佐井寺図書館 11/30親子でつかう図書館のホームページ 小4〜6と保護者8組 申込葉書11/17〆
高槻市立小寺池図書館 11/30えほんの会(みかん)
堺市立中図書館 11/30読み聞かせボランティア養成講座 20名 申込11/30〜
大阪市立都島図書館 11/29ポンポン劇場
松原市民松原図書館 11/28おはなしを楽しむ ストーリーテリング 野々垣雅子
池田市立図書館 11/27さわる絵本部会
枚方市立中央図書館 11/27成人読書会
池田市立図書館 11/26池田市立図書館協議会
大阪市立中央図書館 11/26しあわせのつくりかた展   松井しのぶとかしわ哲ミニコンサート&トークショー 300名 申込:Webか往復葉書11/10〆
箕面市立西南図書館 11/25「図書館発 知っとく情報 図書館活用術」 申込2週間前より50名
吹田市立中央図書館 11/25図書館の仕事 ぜんぶみせますデー こども編
茨木市立中央図書館 11/25児童文学講演会「絵本のおもしろさ、紙芝居のおもしろさ」 池田陽一 80名
高槻市立天神山図書館 11/25土ようおはなしかい メルヘングルーポ
高槻市立芝生図書館 11/25みのりの会おはなし会
島本町立図書館 11/25ライブフェスタしまもと「としょかんまつり」 リサイクルブックフェア
島本町立図書館 11/25ライブフェスタしまもと「としょかんまつり」 人形劇「きつねのホイティ」 ぱれっと
島本町立図書館 11/25ライブフェスタしまもと「としょかんまつり」 「おとなも*こどもも*おはなしかいスペシャル」
島本町立図書館 11/25ライブフェスタしまもと「としょかんまつり」 「ライブラリーコンサート」津田由起子 上田真紀子 村瀬保子
四條畷市立四條畷図書館 11/25人形劇
大東市立西部図書館 11/25パソコン講座「わたしのとっておきのカレンダー」 廣中征子 10人 \500 申込11/4〜
大東市立中央図書館 11/25・26本のリサイクル展
大阪府立中央図書館 11/25生涯学習成果作品展示出展者交流会
大阪市立大正図書館 11/25どようおたのしみかい 20人
大阪市立浪速図書館 11/25お〜い人形劇だよワクワク体験2006第1部 わけちゃんのおたのしみ劇場 90名
大阪市立浪速図書館 11/25お〜い人形劇だよワクワク体験2006第2部 人形作りにチャレンジ 40名 \200 受付10/21〜
大阪市立淀川図書館 11/25親子フェルト手芸教室 20組 受付11/10〜
大阪市立東住吉図書館 11/25おたのしみ会 30人
八尾市立志紀図書館 11/25大人のための手作り講座 20名
和泉市立シティプラザ図書館 11/25こどもまつり 人形劇「かにこちゃんとさるどん」ほか
高槻市立芝生図書館 11/24大人のための朗読会 小寺池朗読グループ 50名
島本町立図書館 11/24ライブフェスタしまもと「としょかんまつり」 布ぞうりをつくろう
島本町立図書館 11/23ライブフェスタしまもと「としょかんまつり」 布ぞうりをつくろう
島本町立図書館 11/23ライブフェスタしまもと「としょかんまつり」 講演会「感性をみがこう」野呂昶
高槻市立小寺池図書館 11/23本を楽しむ会 100名 小寺池朗読グループ
高槻市立阿武山図書館 11/23お楽しみ会 北畑博子 40名 申込11/13〜
大東市立西部図書館 11/23「中高生1日図書館員体験」 10人 申込11/4〜
寝屋川市立中央図書館 11/22児童文学講演会「せとうちたいこさんに あいタイ・ききタイ・はなしタイ」 長野ヒデ子 50人
堺市立美原図書館 11/22講座「絵本の扉を開けてみよう」 土居安子 申込10/25〜
和泉市立和泉図書館 11/22おりがみ教室「クリスマス」 もちもの:おりがみ
朝日新聞 11/20週刊まちぶら どこにもない資料3万部 大阪中央卸売市場本場市場協会資料室
池田市立図書館 11/19ボランティアグループ「ひまわり」
茨木市立中央図書館 11/19手づくりえほん 手作り絵本グループたんぽぽ 幼児〜小学生30名 色をぬるもの・スティックのり・はさみ持参
大阪市立西淀川図書館 11/19パタポンおはなし会 5歳以上25人×2
和泉市立和泉図書館 11/19親子で絵本の世界を楽しもう! あきやまただし 小学生未満の子どもと保護者100人 申込往復葉書11/11〆
貝塚市民図書館 11/19手づくり紙しばい大会 実演会
朝日新聞夕 11/18図書館はダンス天国 大阪府立中央、若者ターゲットに企画
池田市立図書館 11/18おはなし飛行船「かめのこうらはひびたらけ」ほか
豊中市立岡町図書館 11/18かさぶくろで作るおばけ・かっこう笛 小学生20名
豊中市立千里図書館 11/18人権講演会「大江礒吉の生涯」 荒木謙 50名
茨木市立中条図書館 11/18おもちゃづくり「プラバンづくり」
茨木市立庄栄図書館 11/18おもちゃづくり「かんたんけんだまをつくろう」 80名
高槻市立小寺池図書館 11/18おはなしボランティア あいあいのおはなし会
高槻市立阿武山図書館 11/18おはなしかい ボランティアグループ「つきのき」
四條畷市立四條畷図書館 11/18てくてくひろば
四條畷市立田原図書館 11/18おはなしたまてばこ
大東市立中央図書館 11/18こんぺいとうのおはなし
大阪府立中之島図書館 11/18ビジネス講座「集客観光都市大阪」 野杁育郎 申込10/25〜WebかFaxか来館 50名
大阪市立中央図書館 11/18作家高村薫が装幀家、編集者と語る「本がうまれるまで」 多田和博 佐藤誠一郎 300名 申込10/31〆
大阪市立大正図書館 11/18どようおたのしみかい 20人
大阪市立天王寺図書館 11/18上町寄席 80人
大阪市立城東図書館 11/18秋のこども会 50人 受付10/28〜
大阪市立東住吉図書館 11/18おたのしみ会 30人
大阪市立阿倍野図書館 11/18パネルシアター 100人
  柏原市立柏原図書館 11/18紙しばいとおはなしの会 てんとう虫の会
柏原市立国分図書館 11/18おはなしライブ 図書館ボランティアぶっくパフェ
泉大津市立図書館 11/18秋のおたのしみ会 150人 人形劇サークルまいあ
忠岡町図書館 11/18劇団「まある」による人形劇 200人 申込11/1〜
貝塚市民図書館 11/18おはなし会 かみしばい
泉南市民図書館 11/18牛乳パックでかんたんカメラをつくろう! 小野操子 小1以上の子ども40人×2 申込10/28〜
和泉市立和泉図書館 11/18こども工作教室「ピカチュウカスタネット」 もちもの:ボンド・はさみ
和泉市立和泉図書館 11/18おうたの日 おうた「かかし」「こぎつね」ほか
和泉市立にじのとしょかん 11/18ブック・ミニフェスタお話の森
堺市立北図書館 11/17お話ボランティア養成講座 10人 申込11/8〜
池田市立図書館 11/16おはなし飛行船勉強会
吹田市立中央図書館 11/16,12/21,1/18,2/15,3/15子どもと本の講座「おとぎ話と少女小説のヒロイン」 申込10/3〜31 廉岡糸子 50名
高槻市立小寺池図書館 11/16えほんの会(りんご)
寝屋川市立中央図書館 11/16「だっこでよんであそんでよんで」どんな絵本あるのかな 赤ちゃんと保護者20組
大阪市立東住吉図書館 11/16だっこのじかん 30人
大阪市立東成図書館 11/16ぴーこっこのへや 乳幼児〜3歳児と保護者30人
堺市立美原図書館 11/16みはら絵本情報基地
高槻市立中央図書館 11/15えほんとあそぼう こいぬグループ
大東市立中央図書館 11/15花みずきおはなし会
堺市立東図書館 11/15おはなしの広場 30名
堺市立東図書館 11/15・22・29読み聞かせ講習会 10人 申込11/7〜
和泉市立シティプラザ図書館 11/15こども手づくり教室「手ぶくろ人形」 もちもの:ボンド・はさみ
吹田市立中央図書館 11/14出前ブックスタートのひろば 千里丘市民センター センター駐車場に「ゆめぶんこ」が13:30〜14:10巡回
高槻市立天神山図書館 11/14おひざであそぼう012 グループ野の花
池田市立図書館 11/13さわる絵本部会
阪南市立図書館 11/13おひざにだっこのおはなしかい×2
豊中市立岡町図書館 11/12押し花でこものづくり オリジナルのメモちょうづくり 岡本いつ子 20人
高槻市立中央図書館 11/12おはなし玉手箱 関西朗読文化研究会
高槻市立小寺池図書館 11/12グループまーぶる おはなし会
枚方市立中央図書館 11/12ことばにであう!子ども暗唱大会 輝きプラザきらら7階大研修室 100名 申込8/23〜9/14
東大阪市立花園図書館 11/12本のリサイクル
大阪市立中央図書館 11/12アマチュア映像祭 大阪アマチュア映像連盟会員 300名
大阪市立中央図書館 11/12講演会「ミンダナオからこんにちは〜ミンダナオ子ども図書館だより〜」 松居友 60名
大阪市立西淀川図書館 11/12えほんげきじょう 50名
堺市立中央図書館 11/12図書館サポーター養成講座 申込10/25〜
泉大津市立図書館 11/12一日図書館員募集 小4・5・6 6名 受付10/28
池田市立図書館 11/11おはなしのへや パネルシアター「キャベツくん」ほか ぷくぷく文庫
豊中市立岡町図書館 11/11ぶっくカバーをつくろう 千野維久子 針と糸を使つかえる小学生15人
豊中市立千里図書館 11/11わらべうたであそぼ! 濱本洋湖 2〜3歳の子ども保護者20組 受付11/4〜
摂津市民図書館 11/11文化講演会 「茶の心と歴史を探求」千利休に迫る
摂津市立鳥飼図書センター 11/11・12リサイクルブックフェア
高槻市立中央図書館 11/11つきのきおはなしかい
高槻市立中央図書館 11/11朗読会 高槻朗読グループ 60名
高槻市立小寺池図書館 11/11グループまーぶる おはなし会
高槻市立芝生図書館 11/11芝生図書館お楽しみ会 あいあい 80名
高槻市立阿武山図書館 11/11おはなしかい ボランティアグループ「どんぐり」
四條畷市立四條畷図書館 11/11おはなしとんとん
大東市立中央図書館 11/11花みずきおはなし会
大東市立西部図書館 11/11「ミサンガでストラップ作り」 10人
門真市立図書館 11/11お話の会 絵本ことの葉会
大阪市立中央図書館 11/11こども工作ワークショップ「海のファンタジー」 小学生80名 持参:油性色マジック、クレパス、ハサミ 電話かWeb申込10/10〜
大阪市立北図書館 11/11えほんのじかん ミニ工作付き 15人
大阪市立大正図書館 11/11どようおたのしみかい
大阪市立浪速図書館 11/11ぐるーぷぬ!劇場 50人
八尾市立山本図書館 11/11山本・志紀図書館開館10周年記念講演会「図書館がめざすもの」 竹内セ 八尾商工会議所3階ホール
八尾市立志紀図書館 11/11山本・志紀図書館開館10周年記念講演会「図書館がめざすもの」 竹内セ 八尾商工会議所3階ホール
大阪市立住之江図書館 11/11工作教室「どんぐり工作」 25人 受付10/21〜
大阪市立東住吉図書館 11/11リサイクル工作教室 30人
大阪市立平野図書館 11/11手づくりおもちゃ教室「まわる鳥をつくろう」 30人
藤井寺市立図書館 11/11えほんとおはなしのへや さあくるおはなしころりん
和泉市立和泉図書館 11/11おはなしたまてばこ
池田市立石橋プラザ 11/10プラザおはなし会
箕面市立西南図書館 11/10「介護予防でゆたかに暮らそう 介護制度と介護予防」 北村清 森田こずえ 申込2週間前より50名
大阪市立中之島図書館 11/10・17・24,12/1・15・22初級・古文書講座「近世大坂の道修町文書を読む」 松田隆行 40名 申込往復葉書10/30〆
大阪市立平野図書館 11/10連歌の集い 平野法楽連歌会
熊取町立熊取図書館 11/10図書館おたのしみ広場 講演会「与謝野晶子 人・歌・時代」 中川益夫 80名 黄色蛍光サインペン持参
松原市民松原図書館 11/9絵本とおはなし講演会 長谷川摂子
大阪市立東淀川図書館 11/9音楽でめぐるオダサクの世界 蓄音機コンサート 50人
大阪市立東住吉図書館 11/9折り紙教室 30人
和泉市立シティプラザ図書館 11/9おはなしたまてばこ
高槻市立中央図書館 11/8えほんとあそぼう ひよこグループ
高槻市立芝生図書館 11/8おはなしプーおはなし会
大阪市立都島図書館 11/8こども会 50人
羽曳野市立中央図書館 11/7「フル・ムーンの子どもたち」 長谷川摂子 80名
羽曳野市立中央図書館 11/6おひざにだっこのおはなし会 0歳〜1歳の赤ちゃんと保護者9組 バスタオル1枚持参
吹田市立中央図書館 11/5「童話作家のひみつ」令丈ヒロ子さん講演会 70名 申込10/3〜
茨木市立中央図書館 11/5文化講演会「私たちは何を見てきたか」 80名 要申込
茨木市立中条図書館 11/5おもちゃづくり「どんぐりでトトロのかざりをつくろう!」 60名
大東市立西部図書館 11/5「あなたのごみは神戸沖へ」 花嶋温子 50人
門真市立図書館 11/5松居友氏講演会「絵本は愛の体験です」 20人
大阪市立中央図書館 11/5図書館たんけん隊! 30名×2
堺市立美原図書館 11/5第6回美原図書館まつり
大阪市立西淀川図書館 11/5おとぎのこばこ 50人
柏原市立国分図書館 11/5こくぶとしょかんのおはなししの会
朝日新聞夕 11/4寄ってこメトロ図書館 (マドリード 市内9ケ所 地下鉄の駅に)
池田市立図書館 11/4〜12リサイクルブックフェア
吹田市立中央図書館 11/4江戸時代の版本を楽しむ 池田直子 50名
吹田市立中央図書館北千里分室 11/4秋のおたのしみ会
吹田市立江坂図書館 11/4秋のお楽しみ会「狂言を楽しも。Part3子どもと楽しも。狂言というお芝居」 茂山あきら 技芸精舎
茨木市立中央図書館 11/4富士正晴記念館特別講演会「せいてはならん」 堀古民生 80名 要申込
高槻市立天神山図書館 11/4土ようおはなしかい 野の花文庫
高槻市立芝生図書館 11/4あいあいおはなし会
高槻市立小寺池図書館 11/4おはなしボランティア あいあいのおはなし会
枚方市立中央図書館 11/4,5寄贈図書と除籍図書のリサイクルブック市
大東市立中央図書館 11/4こんぺいとうのおはなし
門真市立図書館 11/4「朗読で楽しむ文学の世界」 あめんぼ 30名
大阪市立大正図書館 11/4どようおたのしみかい
大阪市立東淀川図書館 11/4講演会「わらべうたの世界」
大阪市立生野図書館 11/4槇英弘講演会「図書館と私」 40人
大阪市立旭図書館 11/4子ども向け落語会 100人
大阪市立東住吉図書館 11/4昔あそびしましょ! 30人
大阪市立平野図書館 11/4絵本コンサート「葉っぱのフレディ」 30人
貝塚市民図書館 11/4おはなし会 ストーリーテリング
和泉市立和泉図書館 11/4こどもまつり 人形劇「かにこちゃんとさるどん」ほか
高槻市立小寺池図書館 11/3おやこでたのしむ にんぎょうげき 100名
大阪府立中央図書館 11/3特別講演会:「人は夢があれば変わるんだ!」 宮本延春 380名 申込:大阪労働協会ジョブカフェ事業部
大阪府立中央図書館 11/3職場で役立つパソコン(エクセル初級)講座 20名 申込:大阪労働協会ジョブカフェ事業部
大阪府立中央図書館 11/3うたとおはなし「やすらぎコンサート」 長嶺知永子 石飛繁子 80名 申込:往復葉書、FAX、来館
大阪府立中央図書館 11/3インターネットで簡単!図書館塾 10名×2 申込:往復葉書、FAX、来館
大阪府立中央図書館 11/3えほんとわらべうたであそぼう 50名
大阪府立中央図書館 11/3図書館探検ツアー地下1階編 20名
大阪府立中央図書館 11/3就職いろいろ相談会+職業適性診断コーナー 就職支援関連レファレンス特別カウンター
大阪市立中央図書館 11/3「ハベラスト ランパ! お面をつくろう!」 スズキコージ 100名 往復葉書かWeb申込〆10/20 持参:絵の具セット(絵の具・筆・バケツ・ぞうきん)、ハサミ、新聞紙、布・羽などお面につけたいもの、笛・鈴など音のなるもの(パレード用)
大阪市立福島図書館 11/3ま〜るま〜るのびっくりばこ 50人
大阪市立住吉図書館 11/3あきのおはなし大会 50人
和泉市立シティプラザ図書館 11/3おりがみ教室「とり」 もちもの:おりがみ
高槻市立小寺池図書館 11/2えほんの会(みかん)
大阪市立東住吉図書館 11/2おたのしみ会 30人
読売新聞 11/2少年容疑者の顔写真掲載紙誌 原則公開、図書館に周知 図書館協会
羽曳野市立中央図書館 11/1おひざにだっこのおはなし会 0歳〜1歳の赤ちゃんと保護者9組 バスタオル1枚持参
堺市立中央図書館 11/1,8,15,22読み聞かせボランティアステップアップ講座 徳永満理 会場:西図書館3階会議室 40名 申込10/17〜
堺市立西図書館 11/1切り絵年賀状教室 比企善彦 20人 申込10/25〜
和泉市立和泉図書館 11/1こども手づくり教室「手ぶくろ人形」 もちもの:ボンド・はさみ

ボール図書館 催し 出来事(過去分)

HOMEへ