図書館 催し 出来事(過去分2006.1〜2)                   HOMEへ

2006.2
池田市立図書館 2/27さわる絵本部会
吹田市立中央図書館 2/26図書館講座じゅずつなぎ 能つれづれ 松井一雄 中央図書館集合山手会館能舞台 50名
茨木市立中条図書館 2/26てづくりえほん教室 たんぽぽ 30名 要申込
大東市立西部図書館 2/26来ぶらり南郷(西部図書館及び生涯学習ルームまなび南郷)見学ツアー 30人×2 申込往復葉書2/15〆
大阪市立中央図書館 2/26シンポジウム「中途視覚障害者と点字」 300人
豊能町立図書館 2/25えほんらいぶ さくらの読み語り音楽ライブ さくら 50名 申込2/16〆
豊中市立庄内図書館 2/25チャレンジ一日茶道教室 堀江宗幸 15人×2 申込2/8〜
豊中市立服部図書館 2/25白柳淳ギター・コンサートU インド舞踊 茶谷祐三子 40人
豊中市立野畑図書館 2/25おはなし大会 4回(うち2回整理券80人×2)
吹田市立さんくす図書館 2/25図書館講座じゅずつなぎ 上方らくご笑う門には福来たる! 桂宗助 吹一地区公民館さんくす分館 40名
吹田市立千里図書館 2/25三図書館講座じゅずつなぎ 味線まるわかり!大阪から世界へ 南千里地区公民館視聴覚室 渡邉浩子 50名
茨木市立中央図書館 2/25マジックショー リチャード・シブヤ 80名
茨木市立中条図書館 2/25おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性マジック持参
高槻市立天神山図書館 2/25土ようおはなし会 メルヘングルーポ
高槻市立小寺池図書館 2/25早春おたのしみ会 にんぎょうげき にんぎょうげきだん福禄地蔵 120名 当日整理券
高槻市立芝生図書館 2/25みのりの会おはなし会
枚方市立中央図書館 2/25手話でたのしむ「おはなしかい」
四條畷市立四條畷図書館 2/25人形劇 人形劇団おい〜で,br> 寝屋川市立中央図書館 2/25おたのしみ会 大型紙しばい等
門真市立図書館 2/25お話の会・絵本の広場 20人 絵本ことの葉会
大阪府立中央図書館 2/25府民講座ステージ2 コンサートと講演、珍獣王国 \500 380人 要申込
大阪府立中央図書館 2/25就職支援セミナー 「自分再発見セミナー」 JOBカフェOSAKA
大阪市立中央図書館 2/25おとぎのこばこ ルネサンス音楽★おはなし★ダンス 300名 楽器や音の出るおもちゃなど持参
大阪市立大正図書館 2/25どようおたのしみかい 20人
大阪市立東住吉図書館 2/25おたのしみ会 30人
八尾市立志紀図書館 2/25ふゆのてづくりあそび つくってあそぼう!バルーンアート 3歳〜小6(付き添いok) 40人 整理券2/18〜
柏原市立柏原図書館 2/25かみしばいとお話の会 てんとう虫の会
羽曳野市立中央図書館 2/25,3/4・11・18学校おはなしボランティア養成講座 栗村節子 30人 申込1/15〜
和泉市立シティプラザ図書館 2/25こどもまつり 人形劇「おにのパンツ」ほか
阪南市立図書館 2/25本と雑誌のリサイクル
吹田市立中央図書館 2/24吹田市立図書館協議会(第10回) 傍聴あり
大阪市立旭図書館 2/24押花体験会「花と遊び 花はがきと小物作り」 60歳以上25人 材料費\500 申込2/10〜
堺市立中図書館 2/24人形劇フェスタ 泉ヶ丘学院地域交流ホーム「あかつき」 100人
豊中市立岡町図書館 2/23平成17年度第4回豊中市立図書館協議会 傍聴10人
吹田市率千里山佐井寺図書館 2/23インターネットで本を探そう 18歳以上13人 申込往復葉書2/15〆
高槻市立小寺池図書館 2/23えほんの会 (みかん)
大阪府立中之島図書館 2/23ビジネスセミナー「ネットショップをはじめてみませんか」 原田奈美子 北口祐規子 40名 申込Web,FAX,来館
大阪市立東住吉図書館 2/23おたのしみ会 30人
堺市立南図書館 2/22,3/1乳幼児への読み聞かせボランティア養成講座 申込往復葉書1/24〆 20名
読売新聞 2/21図書館を使った調べる学習賞コンクール 林さん(堺)優秀賞 鴎外の落としたボタン気になる
読売新聞 2/20マンションに笑顔あふれる小さな図書館 兵庫・明石「うさぎ文庫」菊川ユリさん 本は人との出会いを生み出してくれる
池田市立図書館 2/19ボランティアグループ「ひまわり」
豊中市立岡町図書館 2/19ハーモニカ ポケットの中のオーケストラ 吉田稔 小学生〜高校生20名 申込2/4〜
吹田市立中央図書館 2/19図書館講座じゅずつなぎ 雅やで上方文化 井澤壽治 50名
羽曳野市立図書館 2/19第12回朗読発表会 朗読ボランティアグループ「はびきの」 LICはびきの3F音楽実習室
豊能町立図書館 2/18唱歌・童謡の旅!!「赤い靴」はどこへ 田井靖侃 要電話申込
池田市立図書館 2/18おはなし飛行船
豊中市立東豊中図書館 2/18おたのしみピヨの人形劇 千里人形劇グループピヨ 整理券2/5〜
茨木市立中央図書館 2/18児童文学講演会「絵本の中で輝く生命」 近藤薫美子 80名
茨木市立庄栄図書館 2/18おもちゃづくり「するするコアラ・きのぼりくまさんをつくろう」 50名 色鉛筆か油性マジック持参
茨木市立穂積図書館 2/18おもちゃづくり「プラバンづくり」
高槻市立天神山図書館 2/18土ようおはなし会 おはなしたんぽぽ
高槻市立小寺池図書館 2/18おはなしボランティアあいあいのおはなし会
高槻市立阿武山図書館 2/18おはなしかい ボランティアグループ「つきのき」
四條畷市立四條畷図書館 2/18てくてくひろば
四條畷市立田原図書館 2/18おはなしたまてばこ
大阪市立東成図書館 2/18「なにわ語り部の会」おはなし会 30人
大阪市立東住吉図書館 2/18おたのしみ会 30名
八尾市立山本図書館 2/18てづくりあそび「くるくるレインボーをつくろう!」 5才以上(大人は不可)30人 2/4〜整理券
藤井寺市立図書館 2/18えほんとおはなしのへや さあくるおはなしころりん
柏原市立国分図書館 2/18かみしばいとお話の会 てんとう虫の会
和泉市立和泉図書館 2/18こども工作教室「てづくりカメラ」 ボンド・はさみ持参
和泉市立和泉図書館 2/18おうたの日 おうた「まめまき」ほか
和泉市立にじのとしょかん 2/18ブック・ミニフェスタお話の森 ころころたまご
大阪日日新聞 2/18求む!広告主 財源確保へ大阪市本腰 庁舎の玄関マット ごみ収集車の車輪 図書館の貸出票・・・
大阪市立東住吉図書館 2/17おたのしみ会 30名
堺市立中図書館東百舌鳥分館 2/17・24,3/3絵本の読み聞かせ講習会 申込2/3〜 20人
堺市立東図書館  2/17・24読み聞かせ講習会 申込2/9〜 15人
和泉市立にじのとしょかん 2/17ぴよぴよ
読売新聞 2/16アダルトDVD図書館で再生 京大生4人
池田市立図書館 2/16おはなし飛行船勉強会
高槻市立小寺池図書館 2/16えほんの会 (りんご)
八尾市立図書館 2/16図書館協議会 傍聴10人
堺市立美原図書館 2/16みはら絵本情報基地
岸和田市立山直図書館 2/16我が家で楽しむ絵本 子どもと絵本を楽しむために
阪南市立図書館 2/16図書館協議会 傍聴10人
読売新聞 2/16働く私たちの思い Part1非正規雇用3 司書になる夢を信じて
高槻市立中央図書館 2/15えほんとあそぼう0・1・2 こいぬグループ
高槻市立中央図書館 2/15えほんとあそぼう0・1・2 ひよこグループ
寝屋川市立中央図書館 2/15おたのしみ会 紙しばい
大阪市立大正図書館 2/15がたんごとん 20人
堺市立東図書館 2/15おはなし広場 30人
読売新聞 2/15ホームページでダーウィン図書館 英大学博士ら全著作収録計画
高槻市立天神山図書館 2/14おひざであそぼう012 野の花文庫
池田市立図書館 2/13さわる絵本部会
高槻市立中央図書館 2/12おはなし玉手箱 関西朗読文化研究会
池田市立図書館 2/11おはなしのへや パネルシアター「あいうえおうさま」ほか ひつじ文庫
河内長野市立図書館 2/11第2回図書リサイクルフェア
和泉市立和泉図書館 2/11おはなしたまてばこ 「中国語のおはなし」
和泉市立にじのとしょかん 2/11ブック・ミニフェスタお話の森 幸幼稚園PTA
池田市立石橋プラザ 2/10プラザおはなし会
堺市立西図書館  2/10・17・2絵本の読み聞かせ講習会 申込2/2〜 20人
和泉市立にじのとしょかん 2/10モモ
和泉市立シティプラザ図書館 2/9ちいさなおはなしかい「おおさくこさむ」
豊能町立図書館 2/8おはなしのたまご第四期 1歳未満の乳児と保護者15組 申込2/5〜
大阪市立東住吉図書館 2/9おりがみ教室 30人
富田林市立金剛図書館 2/9・16講座「絵本と子どもの育ち」 30人 申込1/6〜
豊能町立中央公民館図書室 2/8おはなしのたまご第四期 1歳未満の乳児と保護者15組 申込2/5〜
高槻市立芝生図書館 2/8・22,3/1子どもたちと絵本を楽しむためのおはなしスキルアップ講座 30人 応募条件あり 申込1/16〜23
高槻市立芝生図書館 2/8おはなしプーおはなし会
大阪市立東成図書館 2/8「なにわ語り部の会」おはなし会 30人
和泉市立シティプラザ図書館 2/8こども手づくり教室「おひなさま」 ボンド、はさみ持参
大阪日日新聞 2/8阪南大の図書館高校生に開放 13日から (十三日−三月三十一日)
堺市立美原図書館 2/7・14乳幼児への読み聞かせボランティア養成講座 申込往復葉書1/20〆 30人
島本町立図書館 2/5子どもゆめ基金助成事業作家と出会おう2005 長谷川義史 島本おはなしの会
茨木市立中条図書館 2/5おもちゃづくり「ひょっこりゆきだるまをつくろう!」
高槻市立中央図書館 2/4つきのきおはなしかい
高槻市立天神山図書館 2/4土ようおはなし会 野の花文庫
高槻市立小寺池図書館 2/4おはなしボランティアあいあいのおはなし会
高槻市立芝生図書館 2/4あいあいおはなし会
大阪府立中央図書館 2/4・11視覚障害者向けIT講習会中級講座D 要申込 6名
大阪市立中央図書館 2/4心に響く歌ポルトガルの民族歌謡ファド 鹿糠ちはる 月本一史 水谷和大 300名
大阪市立東淀川図書館 2/4リサイクル工作教室 申込1/11〜 豊村恵子 20人
大阪市立東住吉図書館 2/4冬のおたのしみ会 30名
和泉市立和泉図書館 2/4こどもまつり 人形劇「おにのパンツ」ほか
和泉市立シティプラザ図書館 2/4おはなしたまてばこ「おひなさま」
貝塚市民図書館 2/4おはなし会 ストーリーテリング
泉佐野市立中央図書館 2/4古本交換市 受付1/18〜2/3 交換要整理券
豊中市立千里図書館 2/3第6回豊中市新千里図書館・公民館創造会議 傍聴20人
堺市立北図書館 2/3・10絵本読み聞かせボランティア養成講座 15人 申込1/20〜
和泉市立シティプラザ図書館 2/3おりがみ教室「おひなさま」 おりがみ持参
大阪市立東住吉図書館 2/2おたのしみ会 30名
松原市民松原図書館 2/2ストリーテリング講座 吉田煕子 申込1/29
朝日新聞 2/2大阪詠み「百人一首」 全国から867首 4分の1が10代 中之島図書館入選作を展示
吹田市立千里山佐井寺図書館 2/1・8・15抱っこで絵本講座 歳児とその親7組 申込往復葉書1/21〆
和泉市立和泉図書館 2/1こども手づくり教室「節分」 ボンド、はさみ持参

2006.1
日経新聞1/30進化する図書館 ビジネス情報を提供 起業・就業の相談窓口、地域振興の拠点に
箕面市立西南図書館 1/29双六 時代をよみとく 山本正勝
羽曳野市立中央図書館 1/29新春かるた大会 10人×3 申込1/8〜
豊能町立図書館 1/28シリーズ私の一冊イタリアの母はプリマドンナ 武谷なおみ 40人
豊中市立庄内図書館 1/28チャレンジ!けん玉教室 日本けん玉協会北摂支部 30人
吹田市立中央図書館 1/28マジックショー 吹田マジッククラブ
茨木市立中条図書館 1/28おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性マジック持参
高槻市立芝生図書館 1/28みのりの会 おはなし会
枚方市立中央図書館 1/28手話でたのしむ「おはなしかい」
門真市立図書館 1/28お話の会・絵本の広場 20人 絵本ことの葉会
四條畷市立四條畷図書館 1/28人形劇 人形劇団おむすびころりん
大阪市立中央図書館 1/28夢のたまごをどう見つける? ヘアメイクの楽しさ、サロンワークの楽しさ 安田里奈 30人 申込12/24〆Webか往復葉書
大阪市立西淀川図書館 1/28中国雲南省タイ族の踊り 遠藤智子 50人
大阪市立淀川図書館 1/28淀川リバーコールミニコンサート 淀川リバーコール 50名 新北野自治会館集会室
大阪市立生野図書館 1/28冬のこども会 どんぐりんのラブリーシアター 60人
大阪市立阿倍野図書館 1/28講座誰でもわかる「能」 60人
大阪市立東住吉図書館 1/28おたのしみ会 なにわ語りべの会 30名
堺市立西図書館 1/28おはなし大会 30人×3
和泉市立シティプラザ図書館 1/28こどもまつり 大型紙芝居「はつゆめちょうじゃ」ほか
堺市立中央図書館 1/27,2/3・17・24ストーリーテリング講習会 申込1/11〜 15名
堺市立南図書館 1/27,2/3・10読み聞かせ講習会 申込往復葉書1/13〆 20人
高槻市立小寺池図書館 1/26えほんの会 みかん
大阪市立東住吉図書館 1/26おたのしみ会 あかずきん 30名
堺市立中央図書館 1/26,2/2・16・23おはなしボランティアステップアップ講座 おはなしボランティアとして3年以上の活動経験 往復葉書12/16〆 20名
茨木市立庄栄図書館 1/25絵本を楽しむ会
富田林市立金剛図書館 1/25講座「絵本と子どもの育ち」1 永田桂子 80人 申込1/6〜
堺市立北図書館 1/25手作り教室 18歳以上対象15人 費用\200 申込1/13〜
和泉市立和泉図書館 1/25おりがみ教室 「いぬ・ねこ」 もちもの:おりがみ
読売新聞 1/23「大阪百人一首」100首決定 適塾、中之島、恵比寿橋・・・それぞれの想い巧に
池田市立図書館 1/23さわる絵本部会
豊中市立庄内図書館 1/22,2/5・19,3/5・19チャレンジ囲碁教室 追加募集市内在住小中学生10人 日本棋院普及指導員
茨木市立中条図書館 1/22絵本を楽しむ会
高槻市立小寺池図書館 1/22文学講座「地元作家に聞く」 本間香一郎 50人
大阪市立中央図書館 1/22夢のたまごをどう見つける? 新しい自分を見つける旅に出よう ほりお・みわ 30人 申込12/24〆Webか往復葉書
大阪市立北図書館 1/22冬のこども会 その2 50人
池田市立図書館 1/21おはなし飛行船
豊中市立庄内図書館 1/21チャレンジ!けん玉教室 日本けん玉協会北摂支部 30人
吹田市立江坂図書館 1/21江坂ロビーフェスタ 江坂で落語のゴ 技芸精舎
吹田市立さんくす図書館 1/21冬のおたのしみ会 40人 当日整理券こども優先
茨木市立庄栄図書館 1/21おもちゃづくり「ぶんぶんごまをつくろう」 100名 色えんぴつか油性マジック持参
茨木市立穂積図書館 1/21おもちゃづくり「プラバンづくり」  200名
高槻市立小寺池図書館 1/21おはなしボランティアあいあいのおはなし会
高槻市立阿武山図書館 1/21おはなしかい ボランティアグループ 「つきのき」
四條畷市立四條畷図書館 1/21てくてくひろば(おはなし会)
四條畷市立田原図書館 1/21おはなしたまてばこ
大阪府立中央図書館 1/21・28視覚障害者向けIT講習会中級講座C 要申込 6名
大阪市立中央図書館 1/21夢のたまごをどう見つける? あなたのとなりのひと。世界で活躍するあの人 山下里加 30人 申込12/24〆Webか往復葉書
大阪市立中央図書館 1/21人形芝居「ぬくぬく座」がやってくる! 300人
大阪市立東成図書館 1/21「なにわ語り部の会」おはなし会 30人
大阪市立住之江図書館 1/21工作教室「牛乳パックでつくるヘリコプター」 25人 夏目喜代子 受付1/7〜
大阪市立東住吉図書館 1/21おたのしみ会 おはなしたまてばこ 30名
柏原市立柏原図書館 1/21おはなしライブ 図書館ボランティアぶっくパフェ
和泉市立和泉図書館 1/21おうたの日 おうた「トロイカ」ほか
和泉市立和泉図書館 1/21こども工作教室 「てづくりカメラ」 もちもの:ボンド、はさみ
貝塚市民図書館 1/21おはなし会 ゆかいなかみしばい
豊能町立図書館 1/20,2/3・17絵本入門講座 柴藤愛子 20名 申込1/13〆
豊能町立図書館 1/20おはなしのたまご第四期 1歳未満の乳児と保護者15組 申込1/15〆
大阪府立中央図書館 1/20・27,2/3盲ろう者向けインターネット講習会 初級(電子メール体験) 3名 要申込
大阪市立旭図書館 1/20高齢者のためのインターネット体験講習 60歳以上ワープロなどで文字入力の経験15名 申込1/6〜
大阪市立東住吉図書館 1/20おたのしみ会 おはなしパレット 30名
和泉市立にじのとしょかん 1/20ぴよぴよ
池田市立図書館 1/19おはなし飛行船勉強会
高槻市立小寺池図書館 1/19えほんの会 りんご
大阪市立東住吉図書館 1/19おたのしみ会 30名
堺市立美原図書館 1/19みはら絵本情報基地
豊能町立中央公民館図書室 1/18おはなしのたまご第四期 1歳未満の乳児と保護者15組 申込1/15〆
高槻市立中央図書館 1/18えほんとあそぼう0・1・2 ひよこグループ、こいぬグループ
寝屋川市立中央図書館 1/18おたのしみ会 紙しばい
大阪市立西成図書館 1/18おはなしスライド 20人
堺市立東図書館 1/18おはなし広場 30人
吹田市立中央図書館 1/17・31,2/14・28,3/14・28平成17年度1月〜3月期「おひざで絵本」 15組×2 申込往復葉書12/24〆
寝屋川市立中央図書館 1/17・24・31,2/14・21おはなしの入門講座 渡辺淑子 寝屋川おはなしを語る会
和泉市立にじのとしょかん 1/17ブック・ミニフェスタお話の森 幸小読み聞かせグループ
大阪市立中央図書館 1/16・23・30,2/6・13・20・27古文書入門講座 野高宏之 40人 申込〆12/5
阪南市立図書館 1/16・2/6・3/13おひざにだっこのおはなしかい
池田市立図書館 1/15ボランティアグループ「ひまわり」
高槻市立小寺池図書館 1/15グループまーぶるのおはなし会
大阪市立中央図書館 1/15夢のたまごをどう見つける? 雑貨屋さんのつくり方 トノイケ・ミキ 30人 申込12/24〆Webか往復葉書
4おはなしのへや
豊中市立千里図書館 1/14第5回豊中市新千里図書館公民館創造会議 傍聴20人
豊中市立庄内図書館 1/14チャレンジ!けん玉教室 日本けん玉協会北摂支部 30人
茨木市立中央図書館 1/14絵本を楽しむ会
高槻市立中央図書館 1/14つきのきおはなしかい
高槻市立小寺池図書館 1/14グループまーぶるのおはなし会
高槻市立芝生図書館 1/14グループまーぶるおはなし会
高槻市立阿武山図書館 1/14おはなしかい ボランティアグループ「どんぐり」
四條畷市立四條畷図書館 1/14おはなしとんとん
大東市立中央図書館 1/14冬のおはなしフェスティバル
門真市立図書館 1/14お話の会・絵本の広場 20人 絵本ことの葉会
大阪市立中央図書館 1/14夢のたまごをどう見つける? 自分の仕事は自分でつくる 雨森信 30人 申込12/24〆Webか往復葉書
大阪市立北図書館 1/14えほんのじかん ミニ工作付き 15人
大阪市立福島図書館 1/14冬のこども会「マトリョーシカのおはなし会」 25人
大阪市立東淀川図書館 1/14くみどりのたのしい人形劇 50人
大阪市立平野図書館 1/14てづくりおもちゃ教室 30人
柏原市立柏原図書館 1/14かみしばいとお話の会 てんとう虫の会
和泉市立和泉図書館 1/14おはなしたまてばこ 「英語のおはなし」
和泉市立にじのとしょかん 1/14ブック・ミニフェスタお話の森 幸幼稚園PTA
池田市立石橋プラザ 1/13プラザおはなし会
門真市立図書館 1/13・27,2/3・10・17乳幼児向けサービス・ボランティア養成講座 脇谷邦子 岡寿子 20人
堺市立東図書館 1/13・20・27ボランティア養成講座おはなし講習会 10人 申込1/6〜
和泉市立にじのとしょかん 1/13モモ
大阪市立東住吉図書館 1/12おりがみ教室 ひまわり会 30人
堺市立西図書館 1/12人形劇フェスタ 家原寺町第1自治会館 80人
和泉市立シティプラザ図書館 1/12ちいさなおはなしかい
高槻市立芝生図書館 1/11おはなしプーおはなし会
四條畷市立四條畷図書館 1/11かるたかい
大阪市立東成図書館 1/11「なにわ語り部の会」おはなし会 30人
和泉市立シティプラザ図書館 1/11こども手づくり教室 「節分」 持ちもの:ボンド、はさみ
熊取町立熊取図書館 1/11・18・25,2/1,3/1・8・15あかちゃんとあそぼう たのしむ子育て 秋本美津 12組 申込12/21〜
高槻市立天神山図書館 1/10おひざであそぼう012 野の花文庫
池田市立図書館 1/9さわる絵本部会
茨木市立中条図書館 1/8おもちゃづくり「ぐにゃぐにゃだこをつくろう!」 油性マジック持参
茨木市立穂積図書館 1/8かるた大会 年少、年長、小学生の部各5名
高槻市立中央図書館 1/8おはなし玉手箱 関西朗読文化研究会
交野市立倉治図書館 1/8ブンブン人形劇場 劇団「おい〜で」
読売新聞 1/8枚方の病院内に図書館分室開館 枚方市立中央図書館の分室「市駅前サテライト」
高槻市立小寺池図書館 1/7おはなしボランティアあいあいのおはなし会
高槻市立芝生図書館 1/7あいあいおはなし会
大阪市立大正図書館 1/7どようおたのしみかい 20人
和泉市立和泉図書館 1/7こどもまつり 大型紙芝居「はつゆめちょうじゃ」ほか
和泉市立シティプラザ図書館 1/6おりがみ教室 「いぬ・ねこ」 持ちもの:おりがみ
熊取町立熊取図書館 1/6シニアコンサート 懐かしの歌謡曲を歌おう 100人 申込往復葉書12/15〆
産経新聞 1/6大阪の魅力と文化百人一首で後世に 府立中之島図書館が編纂
大阪市立東住吉図書館 1/5おたのしみ会 おはなしたまてばこ 30名

ボール図書館 催し 出来事(過去分)

HOMEへ