図書館 催し 出来事(過去分2005.7〜8)                   HOMEへ

2005.8
箕面市立桜ヶ丘図書館 8/31おはなし会「おばけ大会」
豊中市立図書館 8/30平成17年度第1回豊中市立図書館協議会 傍聴10人
読売新聞 8/29津波遺児に図書館を 「荷車の会」
大阪府立中央図書館 8/28夏休みおたのしみ会 おはなしとギターのつどい 生駒清朗会 大西潔
岸和田市立図書館 8/28おはなし会スペシャル「岸和田周辺の昔話し語り」 足立俊 50名
産経新聞 8/28「小倉」超えるか大阪百人一首募集 通天閣、UFJ・・・何と詠む 中之島図書館、開館100周年で
豊中市立岡町図書館 8/27押し花でこものをつくろう じぶんでつくる押し花と押し花しおり 西元千恵子 当日1時から整理券 50人
吹田市立中央図書館 8/27夏のおたのしみ会第3回 夏のおはなしスぺシャル 吹田おはなしの会
茨木市立中条図書館 8/27おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性マジック持参
高槻市立中央図書館 8/27なつやすみこどもおはなしかい つきのき
高槻市立芝生図書館 8/27みのりの会おはなし会
門真市立図書館 8/27お話の会「絵本の広場」 絵本ことの葉会 20人
大阪府立中央図書館 8/27夏休みおたのしみ会 えほんとわらべうたであそぼう
大阪市立中央図書館 8/27平成17年度連続講座 上方落語 桂三象 300名
大阪市立北図書館 8/27なつのこども会 その2 グループ「けっこ」 50名
大阪市立港図書館 8/27工作教室 50人
大阪市立東成図書館 8/27夏のこども会 100人
大阪市立東住吉図書館 8/27おたのしみ会 なにわ語り部の会 30人
大阪市立阿倍野図書館 8/27工作教室 30人 受付8/13〜
大阪市立平野図書館 8/27こども連歌の会 15組
柏原市立柏原図書館 8/27「おはなしパクパク」夏休み特別企画 図書館ボランティアぶっくパフェ
柏原市立国分図書館 8/27「おはなしパクパク」夏休み特別企画 図書館ボランティアぶっくパフェ
堺市立中図書館 8/27おはなし大会 30人×3
岸和田市立山直図書館 8/27夏休み子どもフェスティバル&お話会スペシャル
堺市立北図書館 8/27夏のおたのしみ会 80人
東大阪市立花園図書館 8/26なつやすみお楽しみ人形劇 人形劇団「なんじゃもんじゃ」 80名
堺市立北図書館 8/26楽しくやさしい星のお話 米田康男 50人 申込8/5〜
高槻市立小寺池図書館 8/25本を楽しむ会
高槻市立阿武山図書館 8/25夏休みお楽しみ会 インドの絵巻物の紙芝居 東野健一 90人 当日整理券配布
門真市立図書館 8/25人形劇 シアターぷかぷか 60人
大阪市立福島図書館 8/25マトリョーシカのおはなし会 20人
大阪市立東住吉図書館 8/25おたのしみ会 赤ずきん 30人
大阪市立此花図書館 8/25リサイクル工作教室「あさがおの貯金箱をつくろう」 15人
堺市立美原図書館 8/25おりがみであそぼう!
和泉市立シティプラザ図書館 8/25てづくり工作 牛乳パックをつかった工作・ダンボールをつかった工作 はさみ・ボンド持参
箕面市立西南図書館 8/24風と光と色のふしぎ おもしろ実験あれこれ 市原義憲 申込8/10〜
吹田市立中央図書館 8/24一日図書館員 小学5・6年生 4名 申込8/17〆
吹田市立千里図書館 8/24夏のおたのしみ会
吹田市立さんくす図書館 8/24こわーいおはなし会
吹田市立千里山佐井寺図書館 8/24夏のおたのしみ会第2回 「「かみしばいをたのしもう!」 吹田紙芝居 拍子木
四條畷市立田原図書館 8/24工作 「紙コップでパンダをつくろう」 30人
寝屋川市立中央図書館 8/24夏のおはなし会
大阪市立生野図書館 8/24おたのしみかい
八尾市立八尾図書館 8/24夏休み子どもまつり 人形劇「3びきのやぎのがらがらどん」 ボランティアサークル「ア・ラマ」 8/10〜整理券 100人
堺市立美原図書館 8/24手作り講座 点字カード 小学生20人 申込8/5〜 筆記用具、はさみ持参
和泉市立和泉図書館 8/24おりがみ教室 「ちっちゃなどうぶつ(かえる・きんぎょなど)」 もちもの:おりがみ
日経新聞夕 8/23広島の図書館、7容疑者の情報、本に挟まれ流出
豊中市立蛍池図書館 8/23きみにも作れる アニメーション 小学生30人 申込8/9〜
読売新聞 8/23図書館の本に拘置者一覧 広島府中署 しおり代わり?挟み返却 福山市立図書館
池田市立図書館 8/22さわる絵本部会
高槻市立芝生図書館 8/22夏休みおやこでたのしむにんぎょうげき グループまーぶる 80人
阪南市立図書館 8/22夏休み工作教室「わりばしあおむし」 30人 申込8/8〜
池田市立図書館 8/21ボランティアグループ「ひまわり」
茨木市立中条図書館 8/21「とんとん」おたのしみ会 60人
大阪府立中央図書館 8/21夏休みおたのしみ会 人形劇とうたの会
読売新聞 8/21「愛国者法」揺れる国 アメリカ報告コネティカット州から FBIに利用者筒抜け
箕面市立東図書館 8/20わくわく工作教室 30人 申込8/2〜8/17
豊中市立岡町図書館 8/20モノづくり教室 水とあそぼう2 小学生20人
吹田市立中央図書館 8/20「語ろう!大阪万博よもやま話」 白井達郎 80人
吹田市立中央図書館 8/20「大阪万博グッズのお宝鑑定」
高槻市立中央図書館 8/20なつやすみこどもおはなしかい つきのき
四條畷市立四條畷図書館 8/20てくてくひろば
大阪府立中央図書館 8/20夏休みおたのしみ会 工作きょうしつ なつをたのしむ 要申込20組
大阪府立中之島図書館 8/20・21ビジネス基礎講座 30名 FAXか直接かWEB 申込8/14〆
大阪市立中央図書館 8/20平成17年度連続講座 大阪のことばと文化 尾上圭介 300名
大阪市立中央図書館 8/20夏休み工作教室 おにのカギはずし」をつくろう 北畑博子 牛乳パック1つ、油性のカラーペン、ハサミを持参 申込8/1〜
大阪市立東淀川図書館 8/20紙粘土工作教室 前田明子 20人 材料費\100 受付7/27〜
大阪市立東成図書館 8/20「なにわ語り部の会」おはなし会 30人
大阪市立東住吉図書館 8/20おたのしみ会 おはなしたまてばこ 30人
大阪市立大正図書館 8/20工作教室 「いろいろなこまをつくろう!」 宮本美代子 20人
大阪市立旭図書館 8/20おはなし大会 絵本の会旭 100名
大阪市立住之江図書館 8/20夏の子ども劇場 どんぐりん 100名
大阪市立淀川図書館 8/20夏のこども会 グループ・いっすんぼうし 50名
柏原市立国分図書館 8/20「てんちゃんまつり」楽しい紙芝居とお話の祭り てんとう虫の会
藤井寺市立図書館 8/20えほんとおはなしのへや さあくるおはなしころりん
和泉市立和泉図書館 8/20こどもの工作教室 「きのぼりさるくん」 もちもの:ボンド、はさみ
和泉市立にじのとしょかん 8/20ブック・ミニフェスタお話の森
貝塚市民図書館 8/20ゆかいな「紙しばい」
交野市立青年の家図書室 8/19夏のおたのしみ会
四條畷市立四條畷図書館 8/19夏休みの工作 「ラップのしんでつくるジェットコースターゲーム」 45人 受付8/6〜
大阪市立福島図書館 8/19工作教室「紙ねんどでネコをつくろう」 前田明子 20人 受付8/3〜
大阪市立西淀川図書館 8/19夏の工作教室 30人
大阪市立東住吉図書館 8/19おたのしみ会 おはなしパレット 30人
八尾市立志紀図書館 8/19夏休みのかだいを、図書館で調べてみよう!!  小学4〜6 30名
羽曳野市立中央図書館 8/19夏休み子ども1日図書館員 6名 申込8/4〜
羽曳野市立陵南の森図書館 8/19夏休み子ども1日図書館員 6名 申込8/4〜
羽曳野市立古市図書館 8/19夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
羽曳野市立羽曳が丘図書館 8/19夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
羽曳野市立丹比図書館 8/19夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
羽曳野市立東部図書館 8/19夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
和泉市立にじのとしょかん 8/19ぴよぴよ
箕面市立東図書館 8/18・21夏休み子ども1日図書館員 4人 申込8/2〜8/10
大阪市立東住吉図書館 8/18おたのしみ会 30人
八尾市立志紀図書館 8/18夏休みのかだいを、図書館で調べてみよう!!  小学4〜6 30名
羽曳野市立中央図書館 8/18夏休み子ども1日図書館員 6名 申込8/4〜
羽曳野市立陵南の森図書館 8/18夏休み子ども1日図書館員 6名 申込8/4〜
羽曳野市立古市図書館 8/18夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
羽曳野市立羽曳が丘図書館 8/18夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
羽曳野市立丹比図書館 8/18夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
羽曳野市立東部図書館 8/18夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
堺市立美原図書館 8/18みはら絵本情報基地
堺市立美原図書館 8/18おりがみであそぼう!
岸和田市立図書館 8/18ちいさなおはなし会
大阪市立大正図書館 8/17がたんごとん 20人
大阪市立生野図書館 8/17おりがみきょうしつ
羽曳野市立中央図書館 8/17夏休み子ども1日図書館員 6名 申込8/4〜
羽曳野市立陵南の森図書館 8/17夏休み子ども1日図書館員 6名 申込8/4〜
羽曳野市立古市図書館 8/17夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
羽曳野市立羽曳が丘図書館 8/17夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
羽曳野市立丹比図書館 8/17夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
羽曳野市立東部図書館 8/17夏休み子ども1日図書館員 2名 申込8/4〜
堺市立東図書館 8/17おはなし広場 30人
和泉市立シティプラザ図書館 8/17こども手づくり教室 「夏のかざり」 持ちもの:ボンド、はさみ
大阪府立中央図書館 8/14夏休みおたのしみ会 おとうさん・おじいちゃんのための絵本講座
高槻市立中央図書館 8/14おはなし玉手箱 関西朗読文化研究会
大阪市立中央図書館 8/14蓄音器と大阪樂団コンサート「大大阪音楽祭2005」 300名
大阪市立西成図書館 8/14子どもえいが会 40人
四條畷市立四條畷図書館 8/14おはなしとんとん
高槻市立芝生図書館 8/13グループまーぶるおはなし会
門真市立図書館 8/13お話の会「絵本の広場」 20人 絵本ことの葉会
大阪府立中央図書館 8/13夏休みおたのしみ会 街頭紙しばい 鬼塚悦子
大阪市立北図書館 8/13えほんのじかん ミニ工作つき 15人
大阪市立大正図書館 8/13どようおたのしみ会 20人
大阪市立旭図書館 8/13資料解説会「戦後60年 風化する戦前戦中 〜昭和前半の世相を語る〜」第1回 小井戸茂
大阪市立鶴見図書館 8/13絵本のじかん
和泉市立にじのとしょかん 8/13ブック・ミニフェスタお話の森
日経新聞 8/13「大大阪」時代のヒット曲 生演奏と蓄音機で紹介 大阪市立中央図書館
枚方市立図書館自動車文庫 8/12人形劇と本の貸出「夏のお楽しみ会」 桜丘北小学校体育館
池田市立石橋プラザ 8/12プラザおはなし会
八尾市立八尾図書館 8/12図書館探検隊 5歳以上
八尾市立八尾図書館 8/11夏休み納涼大会 手づくり「牛乳パックペンギン」を作ろう! 小学生30人 8/3〜整理券
大阪府立中之島図書館 8/11・12・13百周年記念・古典講座 荻田清 飯倉洋一 山中浩之 藤田真一 石川真弘 50名 申込〆7/28
大阪府立中央図書館 8/11夏休みおたのしみ会 平和のつどい  原爆体験のおはなし
大阪府立中央図書館 8/11夏休みおたのしみ会 楽しい点字教室 はじめての人コース 要申込20名
大阪市立東住吉図書館 8/11折り紙教室 ひまわり会 30人
堺市立美原図書館 8/11おりがみであそぼう!
和泉市立シティプラザ図書館 8/11ちいさなおはなしかい
岸和田市立図書館 8/11ちいさなおはなし会
吹田市立中央図書館 8/10一日図書館員 中学生・高校生 4名 申込8/3〆
茨木市立中央図書館 8/10夏休みお話会
大阪府立中央図書館 8/10夏休みおたのしみ会 平和のつどい  原爆体験のおはなし
大阪府立中央図書館 8/10夏休みおたのしみ会 楽しい点字教室 はじめての人コース 要申込20名
大阪市立東成図書館 8/10「なにわ語り部の会」おはなし会 30人
八尾市立八尾図書館 8/10夏休み納涼大会 手づくり「万華鏡」を作ろう! 小学生30人 8/3〜整理券
高槻市立天神山図書館 8/9おひざであそぼう012
大東市立図書館 8/9おはなしフェスティバル 語りべの会「こんぺいとう」 100名 整理券8/2〜
池田市立図書館 8/8さわる絵本部会
羽曳野市立中央図書館 8/8〜11調べもの相談コーナー
阪南市立図書館 8/8おひざにだっこのおはなしかい
大阪府立中央図書館 8/7夏休みおたのしみ会 月と太陽と地球について知ろう 立体月齢早見盤をつくろう  要申込20名
堺市立美原図書館 8/7研修会「のはら みんなと遊ぼう」 布の人形 小西萬知子 小学5年生〜中 \500 申込7/5〜 25名
茨木市立中条図書館 8/7おもちゃづくり「かみざらでかわり絵花火をつくろう!」
羽曳野市立中央図書館 8/7夏休みのおはなし会
吹田市立千里山佐井寺図書館 8/6夏のおはなしスペシャル おはなしいろはどんじゃら
高槻市立中央図書館 8/6なつやすみこどもおはなしかい つきのき
大阪府立中央図書館 8/6夏休みおたのしみ会 ストーリーテリング
大阪市立大正図書館 8/6どようおたのしみ会 20人
大阪市立浪速図書館 8/6人形劇 人形劇のジャビジャビ 50人
大阪市立生野図書館 8/6夏休み工作教室 工作マジック Mr.E.Q. 20人 受付7/15〜
大阪市立旭図書館 8/6工作教室「くるまおもちゃ」 榎典子 20人
大阪市立城東図書館 8/6夏のこども会 どんぐりん 100人 受付7/16〜
大阪市立住吉図書館 8/6こども粘土工作教室 6歳以上の子供25人 受付7/27〜
大阪市立鶴見図書館 8/6絵本のじかん
八尾市立志紀図書館 8/6なつやすみこどもまつり 人形劇団ずっこけたーずのにんぎょうげき 150人
柏原市立柏原図書館 8/6かみしばいとお話の会
堺市立西図書館 8/6夏のおたのしみ会 人形劇「おむすびころりん」ほか 150人
堺市立南図書館栂分館 8/6夏のおたのしみ会 人形劇「きつねとひよこのものがたり」ほか 80人
和泉市立和泉図書館 8/6こどもまつり
貝塚市民図書館 8/6夏のおたのしみ会
茨木市立庄栄図書館 8/6おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性マジック持参
茨木市立水尾図書館 8/5おもちゃであそぼう 50人×2
東大阪市立花園図書館 8/5つくろうあそぼう・なつやすみ 100名
八尾市立山本図書館 8/5夏休み子どもまつり! キッズシアターかみふうせん 整理券7/27〜 3才以上小学生以下先着150名
堺市立中央図書館 8/5夏のおたのしみ会 人形劇「はらぺこピクニック」 100人
和泉市立シティプラザ図書館 8/5おりがみ教室 「ちっちゃなどうぶつ(かえる・きんぎょなど)」 持ちもの:おりがみ
和泉市立にじのとしょかん 8/5モモ
熊取町立熊取図書館 8/5図書館おたのしみ広場 図書館書庫見学 30人
熊取町立熊取図書館 8/5図書館おたのしみ広場 洗剤がいらないタワシづくり 国重静子 20人
箕面市立桜ヶ丘図書館 8/4ほっこり(ちいさいこのためのおはなし会)
門真市立図書館 8/4一日図書館員募集 小学5〜6 6名 申込7/7〜21
東大阪市立花園図書館 8/4つくろうあそぼう・なつやすみ 100名
大阪市立東住吉図書館 8/4おたのしみ会 30人
大阪市立西淀川図書館 8/4絵本をつくろう 金尾恵子 受付7/15〜 30名
堺市立東図書館 8/4夏のおたのしみ会 人形劇「たこはっちゃんとめいたんていなっとうくん」ほか 当日整理券40人
堺市立美原図書館 8/4研修会「のはら みんなと遊ぼう」 布の人形 小西萬知子 小学5年生〜中 \500 申込7/5〜 25名
堺市立美原図書館 8/4おりがみであそぼう!
岸和田市立図書館 8/4ちいさなおはなし会
吹田市立中央図書館 8/3一日図書館員 小学3・4年生 4名 申込7/27〆
吹田市立千里山佐井寺図書館 8/3夏のおたのしみ会第1回 「テーブル人形劇やおはなし組木をたのしもう!」 くみどり
茨木市立中央図書館 8/3一日図書館員 午前:低学年 午後:高学年 各5名
高槻市立小寺池図書館 8/3夏休みこども人形げき クラルテ 120人
大阪市立住吉図書館 8/3こども粘土工作教室 6歳以上の子供25人 受付7/27〜
大阪市立此花図書館 8/3夏のこどもかい
大阪市立生野図書館 8/3おたのしみかい
八尾市立八尾図書館 8/3夏休み子どもまつり 人形劇「すいかどろぼう」ほか ボランティアサークル「ア・ラマ」 7/23〜整理券 100人
和泉市立和泉図書館 8/3こども手づくり教室 「夏のかざり」もちもの:ボンド、はさみ
松原市民新町図書館 8/2夏休みお楽しみ会
枚方市立中央図書館 8/1夏のおたのしみ会 スライムとスーパーボールをつくろう タオル持参

2005.7
和泉市立シティプラザ図書館 7/31親子ふれあいめだかの学校 和泉めだかネットワーク 50人 めだかの入れ物持参 申込7/20〜
豊能町立中央公民館図書室 7/30牛乳パックおもしろ工作 20名 \100 1リットル牛乳パック2本を切り開かず持参 申込〆7/16
豊中市立庄内図書館 7/30第24回子どもと本のまつり
摂津市立鳥飼図書センター 7/30夏のお楽しみ会 マジックであそぼう ミスター・ケニーとゆかいな仲間たち
吹田市立千里山佐井寺図書館 7/30絵本の読み聞かせ夏休みスペシャル 60名
茨木市立中条図書館 7/30おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性マジック持参
大阪府立中之島図書館 7/30講演会 「幕末明治の大阪漢詩壇」福島理子 「古書肆」中尾堅一郎 申込往復葉書・ネット 90名 申込6/9〜7/18
大阪市立中央図書館 7/30絵本パフォーマー・きしだてんだいがやってくる!  岸田典大 100人
大阪市立鶴見図書館 7/30おたのしみ会 宮本道子
大阪市立鶴見図書館 7/30おりがみ教室 八田文枝 30名
大阪市立大正図書館 7/30どようおたのしみ会 20人
大阪市立東淀川図書館 7/30大きい人と大人のためのおはなし会 堀内ヒデ 50人
大阪市立旭図書館 7/30夏のおたのしみ会 おはなしぐるーぷクリオネ 100人
堺市立中図書館 7/30夏のえほんおたのしみ会
堺市立西図書館 7/30おはなし大会 30人×3回
堺市立美原図書館 7/30研修会「のはら みんなと遊ぼう」 ペープサート 小西萬知子 小学1〜4年 \300 申込7/5〜 25名
泉南市立図書館 7/30図書館・夏休み映画会 泉南市立文化ホール 506人×2 整理券7/16〜
茨木市立水尾図書館 7/29おもちゃづくり「プラバンづくり」
八尾市立志紀図書館 7/29夏休みだ!つくってあそぼう! キラキラまんげきょう作り 5才以上先着20人 整理券7/23〜
吹田市立千里山佐井寺図書館 7/29絵本の読み聞かせ夏休みスペシャル 60名
大阪市立大正図書館 7/29第11回たいしょうセミナー 「木津川と北前船」 松木哲 100名 申込葉書7/15〆
松原市民松原南図書館 7/29夏休みお楽しみ会
松原市民天美西図書館 7/29夏休みお楽しみ会
和泉市立和泉図書館 7/29てづくり工作 牛乳パックをつかった工作 はさみ・ボンド持参
茨木市立中央図書館 7/28シルバーアドバイザーによる夏休みおもちゃづくり 80名
茨木市立庄栄図書館 7/28人形劇「赤ずきんちゃん」 おはなしキャラバンつばさ 100名
大阪市立此花図書館 7/28リサイクル工作 あきばこをつかったちょきんばこつくり 児島恵美子 15名 申込7/10〜
大阪市立西淀川図書館 7/28夏の工作教室「ブックカバーをつくろう」 樋口祐美 30人 受付7/1〜
大阪市立東住吉図書館 7/28おたのしみ会 30人
松原市民松原図書館 7/28夏休みお楽しみ会
松原市民三宅図書館 7/28夏休みお楽しみ会
松原市民情報ライブラリー 7/28夏休みお楽しみ会
堺市立南図書館美木多分館 7/28手作り教室 パクパク人形 20人 申込7/13〜
堺市立美原図書館 7/28研修会「のはら みんなと遊ぼう」 ペープサート 小西萬知子 小学1〜4年 \300 申込7/5〜 25名
和泉市立和泉図書館 7/28てづくり工作 ダンボールをつかった工作 はさみ・ボンド持参
貝塚市民図書館 7/28・29,8/25・26 手づくり紙しばい講座 20名 申込7/2
豊能町立図書館 7/27リサイクル工作 りんりんペットふうりんを作ろう! 森恵美子 20名 250mlか500mlのペットボトル 600円(キット代と保険代100円) 申込〆7/16
箕面市立西南図書館 7/27きみにもできるよ、科学あそび 濱岡文博 30人 申込7/15〜
吹田市立中央図書館 7/27夏のおたのしみ会第2回 手作り工作「ペットボトルでつくる“くるくる水車の貯金箱”」 5歳以上30人  はさみ持参
吹田市立さんくす図書館 7/27夏のおたのしみ会 工作教室 横山博明 30人
吹田市立千里山佐井寺図書館 7/27絵本の読み聞かせ夏休みスペシャル 60名
茨木市立中央図書館 7/27夏休みお話会
枚方市立中央図書館 7/27夏のおたのしみ会 かんたんこうさく&おりがみ はさみ、色をぬるもの(クレパス、色鉛筆など)持参
交野市立倉治図書館 7/27おはなし会なつのスペシャル
大阪府立中央図書館 7/27夏休みおたのしみ会 英語でほかのくにのことを知ろう
大阪市立西成図書館 7/27夏のこども会 80人
松原市民恵我図書館 7/27夏休みお楽しみ会
堺市立中央図書館 7/27手作り教室 とびだすプレゼントカード 小学1〜3年15名 受付7/20〜
堺市立中央図書館堺市駅前分館 7/27夏のおはなし大会 30人×2回
堺市立中図書館東百舌鳥分館 7/27夏のおたのしみ会 人形劇「すいかどろぼう」ほか 100人
和泉市立和泉図書館 7/27おりがみ教室 「夏の花(あさがお・ひまわり)」 もちもの:おりがみ
和泉市立和泉図書館 7/27点字にチャレンジ
吹田市立千里山佐井寺図書館 7/26絵本の読み聞かせ夏休みスペシャル 60名
大阪府立図書館 7/26大阪府立図書館協議会 傍聴10名 大阪府立中央図書館
阪南市立図書館 7/26夏休み一日図書館員 小学4〜6年 6人
和泉市立シティプラザ図書館 7/26科学実験教室 電気のふしぎ 30人 \300 申込7/13〜
和泉市立和泉図書館 7/26科学実験教室 電気のふしぎ 30人 \300 申込7/13〜
池田市立図書館 7/25さわる絵本部会
阪南市立図書館 7/25夏休み一日図書館員 小学4〜6年 6人
枚方市立津田図書館 7/24夏休み おはなし大会
堺市立美原図書館 7/24手作り教室 宮川千賀子 \200 20人 申込7/14〜 エプロン、絵筆、水入れ、牛乳パック等持参
島本町立図書館 7/23サマーライブラリーコンサート ザ・パーティブラザーズ 17:45〜18:45
豊能町立図書館 7/23かたつむりの不思議 お話と工作 20名 \200 申込〆
吹田市立中央図書館 7/23夏のおたのしみ会第1回 「人形劇団ティック・トック」による人形劇 100名
吹田市立中央図書館北千里分室 7/23夏のおたのしみ会 にんぎょうげき 千里人形劇グループ「ピヨ」
摂津市民図書館 7/23夏休み特別おはなし玉手箱
茨木市立穂積図書館 7/23おもちゃづくり「プラバンづくり」
四條畷市立四條畷図書館 7/23人形劇 ぱくぱく
門真市立図書館 7/23お話の会 「絵本の広場」 絵本ことの葉会 20人
大阪府立中央図書館 7/23府民講座・ステージ1 西鶴と近松に見る、商都大坂の気質 藤本義一 申込往復葉書・FAX・ネット・来館 380名 \500 ※(7/23当日変更があった 難波利三)
大阪市立北図書館 7/23夏のこども会 50人
大阪市立都島図書館 7/23夏のこども会 人形劇とパネル・シアター 人形劇団「てぃかてぃかぶう」 50名
大阪市立島之内図書館 7/23工作教室「幸せすくいのおたまねこ」 20人
大阪市立大正図書館 7/23どようおたのしみ会 20人
大阪市立天王寺図書館 7/23夏のこども会 80人
大阪市立生野図書館 7/23夏のこども会 人形劇 60人
大阪市立阿倍野図書館 7/23パネルシアター 100人
大阪市立住之江図書館 7/23工作教室「ロープワーク」 15人×2
大阪市立東住吉図書館 7/23おたのしみ会 30人
大阪市立平野図書館 7/23夏のこども会 100人
八尾市立山本図書館 7/23ユラユラゆれておもしろいモビールをつくろう! 申込7/16〜 30名
柏原市立柏原図書館 7/23「てんちゃんまつり」かみしばいとお話の会
藤井寺市立図書館 7/23大型紙芝居 藤井寺市朗読の会ひびき
堺市立南図書館栂分館 7/23おはなし大会 3回×30人
堺市立北図書館 7/23おはなし大会 3回×40人
和泉市立シティプラザ図書館 7/23こどもまつり 大型絵巻物「ふれふれなんだあめこんなあめ」ほか
豊能町立図書館 7/22牛乳パックおもしろ工作 20名 \100 1リットル牛乳パック2本を切り開かず持参 申込〆7/16
吹田市立千里山佐井寺図書館 7/22絵本の読み聞かせ夏休みスペシャル 60名
池田市立図書館 7/21おはなし飛行船勉強会
豊中市立千里図書館 7/212005年夏休みおはなしワールド 申込7/6〜
吹田市立さんくす図書館 7/21おひざで絵本
吹田市立千里山佐井寺図書館 7/21絵本の読み聞かせ夏休みスペシャル 60名
門真市立図書館 7/21親子で楽しむ紙芝居とお話の会 パート21 たんぽぽ朗読の会 50人
大阪府立中之島図書館 7/21第1回ビジネスセミナー「ベトナム投資を成功させるには 中国・ASEANから見たベトナム」 50名
大阪市立浪速図書館 7/21・28,8/25ブラックパネルシアターにチャレンジ パネルシアターをつくろう なにわえほんの会 参加費\500 30名
堺市立南図書館美木多分館 7/21おはなし大会 3回×30人
堺市立美原図書館 7/21みはら絵本情報基地
大阪市立西淀川図書館 7/20夏のこども会 テーブル人形劇ほか 100人
堺市立東図書館 7/20おはなしの広場 30人
和泉市立シティプラザ図書館 7/20こども手づくり教室 「あさがお」 持ちもの:ボンド・はさみ
池田市立図書館 7/17ボランティアグループ「ひまわり」
茨木市立中条図書館 7/17絵本を楽しむ会
茨木市立水尾図書館 7/17トントンおたのしみ会 グループトントン 100名
羽曳野市立中央図書館 7/17てづくりあそび パックン人形を作ろう! 10名×2
堺市立中図書館 7/17夏のおたのしみ会 人形劇「きつねとひよこのものがたり」ほか 100人
大阪民主新報 7/17図書館・公園がもうけ口に? 指定管理者制度 企業に公共施設の運営丸投げ 利用者・職員に不安広がる (大東市西部図書館)
豊能町立図書館 7/16リサイクルフェア
池田市立図書館 7/16おはなし飛行船
吹田市立江坂図書館 7/16江坂ロピーフェスタ 花とみどりの情報センター 技芸精舎
豊中市立岡町図書館 7/16モノづくり教室 水とあそぼう1 小学生20人
四條畷市立四條畷図書館 7/16てくてくひろば
大阪市立大正図書館 7/16どようおたのしみかい 20人
大阪市立東成図書館 7/16「なにわ語り部の会」おはなし会 30人
大阪市立東住吉図書館 7/16おたのしみ会 30人
大阪市立浪速図書館 7/16夏のこども会 「どんぐりんのラブリーシアター」 50人
八尾市立山本図書館 7/16夏休み子どもまつり! 第10回手づくり紙芝居まつり 
柏原市立国分図書館 7/16おはなし会 図書館ボランティアぶっくパフェ
和泉市立和泉図書館 7/16こどもの工作教室 「かざぐるま・風船であそぼう」もちもの:ボンド、はさみ
和泉市立和泉図書館 7/16おうたの日 「みずあそび」ほか
和泉市立にじのとしょかん 7/16ブック・ミニフェスタ お話の森
貝塚市民図書館 7/16ゆかいな「紙しばい」
豊能町立図書館 7/15おはなしのたまご 第四期 赤ちゃんと一緒に絵本を楽しむ 15組 申込〆7/12
茨木市立中央図書館 7/15子どもの読書活動推進のための特別講演会「寝ても覚めても本の虫」 児玉清 生涯学習センターきらめき 500人
大阪市立東住吉図書館 7/15おたのしみ会 30人
和泉市立にじのとしょかん 7/15ぴよぴよ
大阪日日新聞 7/15図書館の独断廃棄 最高裁初判断 「つくる会」逆転勝訴へ 著者の利益侵害
産経新聞夕 7/14船橋焚書事件 「つくる会」逆転勝訴 最高裁差し戻し 独断廃棄は利益侵害
日経新聞夕 7/14「つくる会」訴訟 独断で蔵書廃棄違法 最高裁が差し戻し 「図書館が、著者利益侵す」 (船橋市立図書館)
読売新聞夕 7/14大阪・中之島図書館で展示会 古書界「西の横綱」ゆかりの品々
大阪市立東住吉図書館 7/14折り紙教室 30人
堺市立東図書館初芝分館 7/14夏のおたのしみ会 人形劇「貧乏神がおったとさ」ほか 100人 申込7/7〜
豊能町立中央公民館図書室 7/13おはなしのたまご 第四期 赤ちゃんと一緒に絵本を楽しむ 15組 申込〆7/12
高槻市立図書館 7/13平成17年度第1回高槻市図書館協議会 傍聴10名
大阪市立都島図書館 7/13ポンポン劇場(大型立体紙芝居) 50人
大阪市立東成図書館 7/13「なにわ語り部の会」おはなし会 30人
毎日新聞 7/1312年かけ小中全校に配置 「学校司書」の今 豊中の試み 厳しい財政越え読書へ投資 「20年先」に生きる取り組み
吹田市立中央図書館 7/12・26,8/9・23,9/6・27おひざで絵本 9ヵ月以上2歳未満の幼児と親15組 申込往復葉書6/25〆
池田市立図書館 7/11さわる絵本部会
阪南市立図書館 7/11おひざにだっこのおはなしかい
高槻市立中央図書館 7/10おはなし玉手箱 関西朗読文化研究会
寝屋川市立中央図書館 7/10としょかんまつり
寝屋川市立中央図書館 7/10本のリサイクル市
茨木市立中条図書館 7/9マジックをたのしもう SAMS−16 60人
茨木市立庄栄図書館 7/9おもちゃづくり 「プラバンづくり」
高槻市立中央図書館 7/9つきのきおはなしかい
四條畷市立四條畷図書館 7/9おはなしとんとん
四條畷市立田原図書館 7/9人形劇
寝屋川市立中央図書館 7/9としょかんまつり講演会「親子でひろがる、おりがみの世界」 堀井洋子 100名
大阪府立中央図書館 7/9府民講座・ステージ1 寺内町から城下町へ(大坂をつくった民衆パワー) 大谷晃一 申込往復葉書・FAX・ネット・来館 380名 \500
大阪市立北図書館 7/9えほんのじかん ミニ工作つき 15人
大阪市立此花図書館 7/9おたのしみ会
大阪市立大正図書館 7/9どようおたのしみかい 20人
大阪市立住吉図書館 7/9夏のこども会「人形劇」 5歳以下50人 申込7/2〜
大阪市立平野図書館 7/9俳画教室「暑中見舞を描く」 申込往復葉書 20人
藤井寺市立図書館 7/9えほんとおはなしのへや さあくるおはなしころりん
和泉市立和泉図書館 7/9おはなしたまてばこ 「英語のおはなし」
和泉市立にじのとしょかん 7/9ブック・ミニフェスタ お話の森
和泉市立にじのとしょかん 7/8モモ
大阪市立東住吉図書館 7/7おたのしみ会 30人
羽曳野市立丹比図書館 7/7たなばたまつり
大阪日日新聞 7/7古代アジアの都 上田京大名誉教授 難波の魅力語る 大阪府立中央図書館
大阪市立此花図書館 7/6おたのしみ会 ブーフーウーのかい
和泉市立和泉図書館 7/6こども手づくり教室 「あさがお」 もちもの:ボンド、はさみ
朝日新聞夕 7/5釜ヶ崎、あぁ蔵書半減 開館15年、大阪市設置の「新今宮文庫」 無断借用や返却遅れ響く
茨木市立中条図書館 7/3おもちゃづくり 「きのぼりカブトムシをつくろう!」
大阪狭山市立図書館 7/3夏のおはなし会 さやまおはなしの会
熊取町立熊取図書館 7/3夏休み人形劇場 人形劇団クラルテ 100名 申込6/18〜
大阪府立中央図書館 7/2府民講座・ステージ1 古代日本の首都・難波(大阪が誇る文化融合力) 上田正昭 申込往復葉書・FAX・ネット・来館 380名 \500
大阪市立大正図書館 7/2どようおたのしみかい 20人
堺市立西図書館 7/2藤田浩子おはなしと講演 50人 申込往復葉書6/14〆
和泉市立和泉図書館 7/2こどもまつり 大型絵巻物「ふれふれなんだあめこんなあめ」
貝塚市民図書館 7/2ストーリーテリング
熊取町立熊取図書館 7/2講演会&シンポジウム「子どもと本の未来をつなぐ」 竹内さとる 80名 申込6/10〜
和泉市立シティプラザ図書館 7/2おはなしたまてばこ 「英語のおはなし」
枚方市立御殿山図書館 7/1おはなし会「おひさまの会」
柏原市立柏原図書館 7/1〜7「たなばたの笹かざり」願いごとを笹にかざってみませんか?
和泉市立シティプラザ図書館 7/1おりがみ教室 「夏の花(あさがお・ひまわり)」 もちもの:おりがみ
阪南市立図書館 7/1〜14中高生図書館ボランティア募集

ボール図書館 催し 出来事(過去分)

HOMEへ