図書館 催し 出来事(過去分2004.11〜12)                   HOMEへ

2004.12
豊中市立蛍池図書館 12/27ほたるっことしょかんたのしみ隊 こむぎねんどで小物をつくろう 小学生以上30人
読売新聞 12/27図書館整備にミニ公募債 枚方市が市民対象に来月発行
読売新聞 12/26図書館整備へ「市民債」 枚方市発行 来月31日、3億円分
吹田市立さんくす図書館 12/25「拍子木(ひょうしぎ)」かみしばい大会 40名 当日整理券
茨木市立中条図書館 12/25おもちゃづくり「プラバン クリスマススペシャル!」 持ち物:油性ペン
大阪府立中央図書館 12/25ワークショップ「輝いてます 私の人生!!」作画実演+ミニ絵画教室 森田真千子 30名
大阪府立中央図書館 12/25クリスマス会 こども資料室
大阪市立中央図書館 12/25音楽と絵本を楽しむY 藤崎由紀子ピアノ演奏 300人
大阪市立東成図書館 12/25冬のこども会 なにわ語り部の会おはなし大会 100人
八尾市立志紀図書館 12/25牛乳パックではしおきをつくろう 30
柏原市立柏原図書館 12/25よもう!あそぼう!たのしもう「クリスマスデイ」
和泉市立シティプラザ図書館 12/25こどもまつり 人形劇「ぐりとぐらのおきゃくさま」ほか
箕面市立中央図書館 12/24ぶんたった文庫おたのしみ会 止々呂美小中学校・支所 ぶんたった文庫お楽しみ会実行委員会
交野市立青年の家図書室 12/24ふゆのおたのしみ会
門真市立図書館沖分室 12/24人形劇(世代間交流) シアターぷかぷか 50名
松原市民新町図書館 12/24クリスマス会
堺市立中央図書館堺市駅前分館 12/24手作り教室 15人 申込12/5〜
岸和田市立山直図書館 12/24「こどもフェスティバル&おはなし会クリスマススペシャル」 音楽隊ブレーメン 100名
河内長野市立図書館 12/23親と子のクリスマス会 100人 往復葉書申込〆12/14
読売新聞 12/23八尾市立図書館 競艇情報案内に電話の館長減給
毎日新聞 12/23八尾市立図書館長を降格 職場の電話で競艇情報260回
交野市立倉治図書館 12/22おはなし会「ふゆのスペシャル」 えほんのよみきかせ 紙工作「おすわりサンタさん」
松原市民三宅図書館 12/22クリスマス会
和泉市立和泉図書館 12/22おりがみ教室 「祝い鶴・袋」 もちもの:おりがみ
豊中市立蛍池図書館 12/21おはなしもこもこスペシャル
読売新聞 12/20「明治の壁」に神秘の光 大阪府立中之島図書館
松原市民情報ライブラリー 12/21クリスマス会
池田市立図書館 12/19ボランティアグループ「ひまわり」
茨木市立中央図書館 12/19かみねんどで、すてきなかべかざりをつくってみませんか? 30名 吉田茂子 持ち物:細めの筆、おしぼり
東大阪市立永和図書館 12/19冬の子どもまつり 100人
羽曳野市立中央図書館 12/19クリスマス会 人形劇・大型かみしばい・歌など
岸和田市立図書館 12/19クリスマス会 人形劇団クラルテ 150名 申込12/11〜
朝日新聞 12/19点訳絵本の贈り物 損保社員ら99冊手作り
豊能町立図書館 12/18ものがたりのじかん クリスマス・スペシャル
池田市立図書館 12/18おはなし飛行船
豊中市立岡町図書館 12/18ものづくり教室 「電気クラゲ」 20人
吹田市立さんくす図書館 12/18紙芝居がやってくるよ
摂津市立鳥飼図書センター 12/18冬のおたのしみ会 人形劇 人形劇団クラルテ 100人
四條畷市立田原図書館 12/18人形劇
東大阪市立花園図書館 12/18冬の子どもまつり 100人
東大阪市立永和図書館大蓮分室 12/18冬の子どもまつり 80人
大阪市立北図書館 12/18冬のこども会 人形劇団けっこ 50名
大阪市立都島図書館 12/18冬のこども会 人形劇団「てぃかてぃかぶう」 50名
大阪市立福島図書館 12/18冬のこども会 福島区民センター3階会議室 50名
大阪市立旭図書館 12/18クリスマスおはなし会 旭おはなしたいすみれ 100名
大阪市立西淀川図書館 12/18クリスマス・ミニ子ども会 50名
八尾市立志紀図書館 12/18冬休み子どもまつり 人形劇団「ずっこけたーず」 150人
柏原市立国分図書館 12/18はじめてのクリスマス!! 「サンタさんにトナカイに女神様までくるよ・・・?」
藤井寺市立図書館 12/18クリスマス会
羽曳野市立丹比図書館 12/18クリスマス会 影絵・大型絵巻・ペープサートほか
堺市立中央図書館登美丘分館 12/18人形劇「3びきのやぎのがらがらどん」 100人
和泉市立和泉図書館 12/18おうたの日 「クリスマス」ほか
和泉市立和泉図書館 12/18こどもの工作教室 「からくりびょうぶ」 もちもの:ボンド・はさみ
和泉市立にじのとしょかん 12/18ブック・ミニフェスタお話の森 くすのき保育園保護者
岸和田市立山直図書館 12/18「あなたも一日図書館員」 小3〜6 6名 申込12/8〜
岬町立淡輪公民館図書室 12/18おはなし会 サークルアンパンマン
朝日新聞 12/18疑問解決モンジロー 本のカバーは何のため 国会図書館ではゴミ箱に
豊能町立図書館 12/17おはなしのたまご第三期 赤ちゃんと一緒に絵本を楽しむ 15組 申込〆12/14
茨木市立水尾図書館 12/17おもちゃづくり「バルーンリース」 100名
東大阪市立旭町図書館 12/17冬の子どもまつり 200人
松原市民松原南図書館 12/17クリスマス会
池田市立図書館 12/16おはなし飛行船勉強会
吹田市立さんくす図書館 12/16おひざで絵本
日経新聞夕 12/15 米グーグルがネット図書館、5図書館と提携、無料で スタンフォード大800万冊、ミシガン大700万冊
豊能町立中央公民館図書室 12/15おはなしのたまご第三期 赤ちゃんと一緒に絵本を楽しむ 15組 申込〆12/14
豊能町立中央公民館図書室 12/15ものがたりのじかん クリスマス・スペシャル ひまわり文庫
四條畷市立田原図書館 12/15冬の工作「牛乳パックでクリスマス・ツリーをつくろう」 はさみ持参 30名
寝屋川市立中央図書館 12/15おたのしみ会 紙しばい
東大阪市立旭町図書館石切分室 12/15冬の子どもまつり 100人
松原市民天美西図書館 12/15クリスマス会
堺市立中央図書館 12/15人形劇「おにじぞう」 100人
堺市立中図書館東百舌鳥分館 12/15人形劇「3びきのやぎのがらがらどん」 120人
和泉市立シティプラザ図書館 12/15こども手づくり教室 「正月かざり」 持ちもの:ボンド・はさみ
松原市民松原図書館 12/14クリスマス会
池田市立図書館 12/13さわる絵本部会
豊中市立高川図書館 12/12クリスマスコンサート メイプルサウンズ・ジャズ・オーケストラ
読売新聞夕 12/11図書館完全民営化の波 経費浮かし蔵書充実 堺・大東など導入検討 公務員司書「選書偏る恐れ」
読売新聞夕 12/11ひと人抄 患者図書室 山本ゆかり 手厚い情報患者の不安解消
豊能町立図書館 12/11大阪散歩第五弾 本に出会うぶらぶら古本巡り 林哲夫 25名 申込〆12/7〜
池田市立図書館 12/11おはなしのへや パネルシアター「5人のサンタクロース」ほか おはなしの樹のみなさん
箕面市立桜ヶ丘図書館 12/11クリスマスお楽しみ会
吹田市立中央図書館 12/11子どもの本の講演会「本・子ども・おとな 絵本と子どもを結ぶ」 佐藤英和 70名 往復葉書12/4〆
高槻市立中央図書館 12/11つきのき おはなしかい
四條畷市立四條畷図書館 12/11おはなしとんとん
大東市立図書館 12/11クリスマス会
寝屋川市立中央図書館 12/11おたのしみ会 おはなし会
大阪市立北図書館 12/11おはなしと工作の時間
大阪市立都島図書館 12/11折り紙教室 寺田光男
八尾市立八尾図書館 12/11クリスマスリースを作ろう 12/4〜整理券 5歳以上(大人入室不可) 30名
八尾市立志紀図書館 12/11クリスマスリースを作ろう 12/4〜整理券 5歳以上(大人入室不可) 30名
藤井寺市立図書館 12/11おはなし会 さあくるおはなしころりん
柏原市立柏原図書館 12/11かみしばいとお話の会 てんとうむしの会
和泉市立和泉図書館 12/11おはなしたまてばこ 「ノルウェー語のおはなし」
和泉市立にじのとしょかん 12/11ブック・ミニフェスタお話の森 池上小学校保護者
朝日新聞 12/11近畿大中央図書館 「ハーン没後100年」展 「知られざる日本の面影」初版本
毎日新聞 12/11週末インタビュー アジア図書館事務局長 坂口勝春さん 文化を学び触れ合う場
松原市民恵我図書館 12/10クリスマス会
和泉市立にじのとしょかん 12/10モモ 大人のための子どもの本の会
大阪市立都島図書館 12/8ポンポン劇場
寝屋川市立中央図書館 12/8おたのしみ会 おはなし会
堺市立中図書館 12/8人形劇「3びきのやぎのがらがらどん」 100人
大阪日日新聞 12/8大阪府立中之島図書館 ビジネスに特許活用を 北区で知的財産セミナー
大阪日日新聞 12/8大阪市立中央図書館 雑誌閲覧申し込み式に 効果はてきめん 切り抜き被害でやむなく自衛策
豊能町立中央公民館図書室 12/7「いないいないばあ」または「くるりんザウルス」 大江委久子 \1200 15名 申込12/2〜
大阪府立中之島図書館 12/7ビジネスセミナー「知的財産の活用で事業に活力を」 久保浩三 40名
大阪狭山市立図書館 12/5冬のおはなし会 さやまおはなしの会
豊中市立庄内図書館 12/5ふゆのおたのしみ にんぎょうげきがやってくる にんぎょうげきサークル「よっといで」 整理券11/20〜
豊中市立高川図書館 12/5スタンプでクリスマスカードをつくろう!
茨木市立中央図書館 12/5バルーンであそぼ! クラウンぽこ 100名
羽曳野市立中央図書館 12/5おはなしボランティア「はびきの」第1回発表会 LICはびきの3F音楽実習室
熊取町立熊取図書館 12/5「クリスマスおはなし会」
産経新聞 12/5「てんやく絵本ふれあい文庫」20年のあゆみ 見えない人も見える人も一緒に 代表岩田美津子
読売新聞 12/5近大中央図書館 パソコン7台盗まれるうち1台には4万人の情報
豊能町立図書館 12/4リサイクルフェア
箕面市立萱野南図書館 12/4〜8リサイクルブックフェア
豊中市立庄内図書館 12/4中学生の読書会YONDE SHABERO! 中学生20名 申込〜11/28
吹田市立さんくす図書館 12/4おりがみ玉手箱さん
茨木市立中条図書館 12/4おもちゃづくり「まつぼっくりツリーをつくろう!」
茨木市立庄栄図書館 12/4おもちゃづくり「ぶんぶんごまをつくろう」 100名 持ち物:色えんぴつ・色マジック
茨木市立穂積図書館 12/4おもちゃづくり「サンタにおねがいくつした」
大阪府立中之島図書館 12/4文化講演会「漢字はもっと面白い 漢字・漢文・漢籍の世界を知るために」 阿辻哲次 90名 往復葉書かwebで申込
大阪市立浪速図書館 12/4おりがみでクリスマスやお正月をたのしむ小物をつくろう! 20人 受付11/4〜
八尾市立山本図書館 12/4冬休み子どもまつり 人形劇「たのきゅう」ほか げきだん夢問屋 申込11/27〜整理券 200人
柏原市立国分図書館 12/4オープン記念アトラクション 人形劇「三匹のやぎ草星をめざせ!」劇団つばさ
堺市立鳳図書館 12/4人形劇「魔女はくいしんぼう」 150人
和泉市立和泉図書館 12/4こどもまつり 人形劇「ぐりとぐらのおきゃくさま」ほか
和泉市立シティプラザ図書館 12/4おはなしたまてばこ 「英語のおはなし」
和泉市立にじのとしょかん 12/4近藤薫美子さん講演会 申込11/5〜
大阪日日新聞 12/4中之島図書館の借地料徴収へ 「本来の目的と異なる」 大阪市が府に請求10年前の取り決めで
池田市立石橋プラザ 12/3プラザおはなし会
和泉市立和泉図書館 12/2,3きつねのぬいぐるみを作ろう! \500 持ち物:裁縫道具 10人 申込往復葉書11/6〆
和泉市立シティプラザ図書館 12/3おりがみ教室 「祝い鶴・袋」 持ちもの: おりがみ
熊取町立熊取図書館 12/2図書館お楽しみ広場 講演会「カラマーゾフの兄弟の謎」 中川益夫 80人
四條畷市立田原図書館 12/1絵本の時間
豊中市立庄内図書館 12/1えほんはじめまして 金子眞理 生後7か月〜12か月の乳幼児と保護者15組 申込11/14〜
和泉市立和泉図書館 12/1こども手づくり教室 もちもの:ボンド、はさみ

2004.11
日経新聞 11/30開館100年市が借地料徴収 府立中之島図書館 大阪府に360万請求 「大学が利用、目的と異なる」 読売新聞タ 11/29開設100年府立中之島図書館 借地料を大阪市徴収 府、渋々承諾 別館分360万円−財政難ぼやきも
摂津市民図書館 11/28趣味の教室(青竹のプランター作り) 八里良一 30人 要申込
茨木市立穂積図書館 11/28絵本を楽しむ会
岬町立淡輪公民館図書室 11/28オリジナル手づくり紙芝居実演会
豊中市立岡町図書館 11/27ものづくり教室 「風車」 20人
吹田市立さんくす図書館 11/27リサイクル本フェア
茨木市立中条図書館 11/27おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性ペン持参
島本町立図書館 11/27ライブフェスタしまもと リサイクルブック・フェア、ライブラリーコンサートなど
四條畷市立四條畷図書館 11/27人形劇 人形劇団 ぴょいとこ
大阪府立中之島図書館 11/27大和銀文庫講演会 肥田晧三 中川すがね 申込往復葉書、Web11/14〆
大阪市立浪速図書館 11/27バルーンアート劇場 20人 受付10/27〜
大阪市立西淀川図書館 11/27リサイクル年賀状をつくろう 20人 受付10/27〜
大阪市立旭図書館 11/27工作教室クリスマスの飾りを作ろう 受付11/16〜
和泉市立シティプラザ図書館 11/27こどもまつり 大型絵巻物「おおきなおおきなおいも」ほか
箕面市立西南図書館 11/26〜28リサイクルブックフェア
枚方市立枚方図書館 11/26〜28寄贈図書除籍図書リサイクル市 箕面市立西南図書館 11/26朝鮮半島壁画古墳と高松塚・キトラ古墳 南秀雄 90名
大阪市立東淀川図書館 11/25,12/2絵てがみ教室 汐月紀代子 20人 受付11/3〜
堺市立図書館 11/25図書館協議会 傍聴可
豊能町立図書館 11/24大阪散歩第四弾「近代建築 現地編」 船場町並みウオッチング 酒井一光 \1500 申込往復葉書11/17〆
豊中市立庄内図書館 11/24えほんはじめまして 金子眞理 生後6か月までの乳児と保護者15組 申込11/14〜
和泉市立和泉図書館 11/24おりがみ教室 「サンタクロース」 もちもの:おりがみ
読売新聞 11/24大阪市立中央図書館 雑誌の切り取り被害続出 強制隔離で対抗
豊中市立庄内図書館 11/21マジックとむかしの遊びをたんけんしよう!
貝塚市民図書館 11/21手づくり紙しばい大会 実演会
熊取町立熊取図書館 11/21古典芸能を楽しむ 図書館講談の会旭堂小南陵一門会 申込10/20〜11/20
豊能町立図書館 11/20ガイドブッックにない旅 第二弾 その2「アフガニスタン」と私の支援活動 西垣敬子 50名
豊中市立庄内図書館 11/20「おはなしランドスペシャル」
吹田市立江坂図書館 11/20人形劇 技芸精舎 花とみどりの情報センター
四條畷市立四條畷図書館 11/20てくてくひろば
大東市立図書館 11/20・21本のリサイクル展
大阪市立港図書館 11/20おりがみ教室 藤森弘 20人 受付11/6〜
大阪市立東住吉図書館 11/20おたのしみ会
大阪市立住吉図書館 11/20みんなであそぼ!てづくりひろば 25人
八尾市立八尾図書館 11/20おはなしびっくり箱
和泉市立和泉図書館 11/20こども工作教室 「風車」 もちもの:ボンド・はさみ
和泉市立にじのとしょかん 11/20ブック・ミニフェスタお話の森 あさひ保育園保護者
泉南市立図書館 11/20君はマジシャン!? もっと楽しいマジック教室 河合勝
阪南市立図書館ふれあい号 11/20西鳥取公民館おやこカーニバル 特別巡回
大阪日日新聞 11/20いちびりあん 創作大型立体紙芝居ポンポン劇場 (福島図書館)
豊能町立図書館 11/19おはなしのたまご第三期 赤ちゃんと一緒に絵本を楽しむ 15組 申込11/16〆
大阪府立中之島図書館 11/19・26,12/3・10・17・24初級古文書講座 「近世大坂の町方文書を読む」 松田隆行 40名 申込往復葉書11/9〆
堺市立北図書館 11/19絵本講習会 20人 申込11/10〜
和泉市立にじのとしょかん 11/19ぴよぴよ
日経新聞夕 11/18政治裏表 国会図書館 議員の知恵袋、密会の場にも
熊取町立熊取図書館 11/18「赤ちゃんと絵本」 佐々木宏子 60人 申込10/20〜11/17
大阪市立生野図書館 11/18・25,12/2・9・16小学校派遣ボランティア養成講座 20名 申込10/15〜
豊能町立中央公民館 11/17おはなしのたまご第三期 赤ちゃんと一緒に絵本を楽しむ 和室 15組 申込11/16〆
豊中市立図書館 11/17平成16年度第3回豊中市立図書館協議会 豊中市立岡町図書館 傍聴可 10人
高槻市立小寺池図書館 11/17児童文学講座 おひざであそぼわらべうたとえほん 岩出景子 20組 申込10/28〜
四條畷市立田原図書館 11/17絵本の時間
美原町立図書館 11/17第四回図書館まつり
堺市立北図書館 11/17手作り教室 はり絵で絵はがき 18歳以上20人 \200 申込11/4〜
和泉市立シティプラザ図書館 11/17こども手づくり教室 「サンタクロース」 持ちもの:ボンド・はさみ
豊能町立図書館 11/16「いないいないばあ」または「くるりんザウルス」をつくりましょう 大江委久子 15名 \1200 申込11/9〆
読売新聞投書 11/16図書館に幅広い本の収蔵を望む 中津正充
大阪市立中央図書館 11/15・22・29,12/6・13古文書講座 中級編 荒武賢一朗 申込往復葉書10/30〆
大阪府立中央図書館 11/14子どもの本は世界をむすぶ JBBY創立30周年記念事業 スペシャルトーク 国際シンポジウム
大阪市立旭図書館 11/14講演会昔話が伝えるもの 比較文学の立場から 君島久子 50人 受付11/2〜
堺市立中央図書館 11/14図書館サポーター養成講座 高校生以上20人 申込11/2〜
和泉市立図書館 11/14図書館キャラバン 鶴山台北小学校
岸和田市立図書館 11/14あなたも一日図書館員 10名 小3〜6 申込11/5〜
茨木市立中央図書館 11/13絵本を楽しむ会
茨木市立穂積図書館 11/13おもちゃづくり「プラバンづくり」
高槻市立中央図書館 11/13親子ワークショップ 30組 申込10/16〜高槻子育て支援ネットワークティピー
高槻市立中央図書館 11/13大人ワークショップ 読み語りのためのワークショップ 30人 申込往復葉書10/31〆 生涯学習センター3階
高槻市立中央図書館 11/13リサイクルブックフェア 生涯学習センター3階
高槻市立芝生図書館 11/13図書館市民まつり グループまーぶる おはなし会 20名
四條畷市立四條畷図書館 11/13おはなしとんとん
大阪市立中央図書館 11/13,14としょかんこどもフェスティバル (第7回図書館フェスティバル)
大阪市立北図書館 11/13えほんのじかん ミニ工作つき 15人
大阪市立都島図書館 11/13おりがみ教室 30人
大阪市立大正図書館 11/13大正区生涯学習フェスティバル 折り紙教室 20人
大阪市立淀川図書館 11/13図書館フェスティバル・工作教室「まる」からはじまるストーリー 碓井悠希 25名 申込11/1〜
大阪市立生野図書館 11/13秋のこども会 60人
大阪市立旭図書館 11/13城北おはなしたい巡回講演 100人
大阪市立住之江図書館 11/13おりがみ教室 30人 申込10/16〜
大阪市立住吉図書館 11/13猫のクリスマスリースをつくろう 前田明子 25人 11/6〜整理券
大阪市立東住吉図書館 11/13昔遊びしましょ!
大阪市立西成図書館 11/13やじろべえの人形劇 80人
八尾市立志紀図書館 11/13絵本作家・長谷川義史氏講演会 第1部5歳〜小学生20人 第2部18歳以上50人 申込10/27〜
和泉市立和泉図書館 11/13おはなしたまてばこ タイ語のおはなし
和泉市立にじのとしょかん 11/13ブック・ミニフェスタお話の森 ころころたまご
熊取町立熊取図書館 11/13,14リサイクルブックフェアー ひまわりドームサブアリーナ
高槻市立小寺池図書館 11/12,13,14なつかしの名画祭
高槻市立中央図書館 11/12第8回図書館市民まつり おはなしかい(メルヘングルーポ)
大阪市立中央図書館 11/12図書館探検隊(第7回図書館フェスティバル)  30名
羽曳野市立図書館 11/12「絵本の育て方 えほんをよむことつくること」 いとうひろし 丹比コミュニティセンター2階集会室 80名
和泉市立にじのとしょかん 11/12モモ 大人のための子どもの本の会
大阪市立東住吉図書館 11/11折り紙教室 30人
松原市民松原図書館 11/11 絵本とおはなし講演会 いとうひろし 申込11/7〆
茨木市立庄栄図書館 11/10絵本を楽しむ会
高槻市立芝生図書館 11/10図書館市民まつり おはなしプー おはなし会 20名
大阪市立都島図書館 11/10ボンボン劇場 立体大型紙芝居 50人
読売新聞投書 11/9図書館の蔵書は市民共有の財産 河部啓介
阪南市こども文庫連絡会 11/8自作を語る 織茂恭子 阪南市役所別棟2階会議室 
池田市立図書館 11/7図書館まつり 体験コーナー、おはなし会
池田市立図書館 11/7講演「スポーツ選手の平常心と禁煙の密接な関係」 東山明子 2004市民環境大学図書館学舎
茨木市立中央図書館 11/7第32回ライブラリーフェスティバル 小さな音楽会 事前申込150名
高槻市立小寺池図書館 11/7図書館市民まつり 親子でたのしむ人形げき かくれんぼ 120名
堺市立中央図書館 11/7手島圭三郎講演会 申込10/13〜 80人 \100
堺市立中央図書館 11/7図書のリサイクルフェア 大仙公園ヤングフェスティバル
和泉市立にじのとしょかん 11/7ブックフェスティバル
吹田市立中央図書館 11/6秋のおたのしみ会2 子どもの本の書庫開放デー
摂津市立鳥飼図書センター 11/6・7リサイクルブックフェア
摂津市民図書館 11/6特別おはなし玉手箱
茨木市立中央図書館 11/6第32回ライブラリーフェスティバル 人形劇公演 劇団とんとん 100名
茨木市立中央図書館 11/6第32回ライブラリーフェスティバル 富士正晴記念館特別講演会 佐々木康之 事前申込80名
茨木市立中条図書館 11/6おもちゃづくり「ブーブーなくブタぶえをつくろう!」
茨木市立庄栄図書館 11/6おもちゃづくり「プラバンづくり」 油性ペン持参
高槻市立中央図書館 11/6第8回図書館市民まつり おはなしかい(高槻かたりべの会)
高槻市立小寺池図書館 11/6スライド読み語り 100人
高槻市立芝生図書館 11/6図書館市民まつり あいあい おはなし会 20名
大阪市立中央図書館 11/6・7本のバザール(第7回図書館フェスティバル)  1000人 申込往復葉書・ネット10/12〆
大阪市立福島図書館 11/6秋の子ども階 100人
大阪市立港図書館 11/6子ども会 50人
大阪市立天王寺図書館 11/6上町コンサート 80人
大阪市立天王寺図書館 11/6昔話を楽しもう 80人
大阪市立東淀川図書館 11/6ガラクタ音楽隊 30人 受付10/20〜
大阪市立生野図書館 11/6親子でわらべうたあそび 20組 申込10/16〜
大阪市立城東図書館 11/6城北おはなしたい巡回講演 50人
大阪市立東住吉図書館 11/6おたのしみ会
和泉市立和泉図書館 11/6こどもまつり 大型絵巻物「おおきなおおきなおいも」ほか
和泉市立シティプラザ図書館 11/6おはなしたまてばこ 「タイ語のおはなし」
泉南市立図書館 11/6紙芝居まつり 拍子木
読売新聞 11/6七番目の新1万円札 大阪市立福島図書館 福島区歴史研究会 吹田市立中央図書館 11/5秋の講演会「自作を語る」 とよたかずひこ 70名 申込10/6〜
和泉市立シティプラザ図書館 11/5おりがみ教室 「サンタクロース」 持ちもの:おりがみ
熊取町立熊取図書館 11/4図書館お楽しみ広場 おすすめ本紹介 青木瑞枝 押し花で作るクリスマスカード 菅田とも子 20名
大阪市立中央図書館 11/3講演「読み継がれる絵本の秘密」(第7回図書館フェスティバル) 吉井康文 60名
大阪市立中央図書館 11/3アマチュア映像祭(第7回図書館フェスティバル) 300名
大阪市立此花図書館 11/3ブーフーウーおたのしみ会 100人
和泉市立にじのとしょかん 11/3信太山の自然観察とドングリ工作 花田茂義 28名 申込10/15〜

ボール図書館 催し 出来事(過去分)

HOMEへ