秀山研>HowTo■メニュー一覧 >熱中症のページ

■ワンポイント<熱中症

<熱中症>
夏に初めて登山する方も多く見うけられますので、山でのトラブルの1つ「熱中症」について書いてみます。

「熱中症」とは、強い日差しの下や、高温(多湿)の状況の中、登山や、運動、作業中に起こる障害の総称です。一般的に良く聞く「日射病」なども熱中症に含まれます。他にも「熱疲労」「熱痙攣」「熱射病」などあります。

「日射病」:これは、熱中症の中で、直接太陽の照射を浴びて起こる熱中症を
      いいます。症状:顔が赤くなる、めまいなどが上げられます。

「熱疲労」:行動中・作業中に大量の発汗をし脱水症状になることで起こります。
      症状:めまい、頭痛、吐き気、脱力感。

「熱痙攣」:大量の発汗により、水分のみの摂取による血液中の塩濃度の低下。
      症状:腕、足、腹部などの筋肉の痙攣、のどの乾きなど

「熱射病」:発汗による脱水症状に加え、体温の調節が出来ず、異常な体温上昇
      (体温40℃以上)による意識障害、運動障害。大変危険な状況。
      症状:頭痛、めまい、嘔吐、精神錯乱、昏睡状態

応急処置の方法としては、
@日陰の涼しい所に移動させ、安静に。衣服の緩め楽にさせる。
@頭部、頚部を水で濡らしたタオルなどで冷やす。震えが起きないように。継続的・積極的に。人間は高温に弱く、低温に強い。
@水分補給(スポーツドリンクなど)。水のみの摂取だと熱痙攣を引き起こします。手軽なスポーツドリンクが良いと思います。
@筋肉の痙攣が起こった場合は、濡れたタオルなどを当て、マッサージする。
@顔面蒼白の場合は、足を心臓よりもやや高くする。

*症状が軽い場合でも早急に処置をしましょう。お子さんや、高齢者には特に気を付けて行動しましょう。嘔吐した場合は、水分補給できない場合が多いので、速やかに医療機関に連絡をし対応する。もちろん、熱射病まで行くと命にも関わります。

予防方法:帽子、サンシェードなどを使用し、直射日光を避ける。高温時の行動は極力さける(登山では難しい?)。水分補給をこまめにする。休息する。などと初歩的な事で予防できます。

熱中症について詳しく紹介されているページ
熱中症のホームページ
※予防方法、症状について、事例など詳しく紹介されています
http://www.heat.gr.jp/index.html



 

 


 

 

YAHOOストアのee-powersのサイトへダイビングはおまかせ!マウイのサイトへアウトドアならおまかせ!S.R.Cのサイトへ登山・クライミング・渓流・スキーはおまかせ!秀山荘のサイトへ■グリーンフドルフィン(ハワイ):ハワイでの体験ダイビング、初めての海外ダイビング、ライセンス取得は日本人スタッフ多数のグリーンドルフィンへ!