秀山研>HowTo■メニュー一覧 >気温のページ

■ワンポイント<気温

<気温>

東京は暑いから、山に逃げよう。ちょっと避暑地に行こうなどと暑いと考えがちです。
実際に標高と気温は密接に関係します。高度が100m上昇すると約0.6℃下がるといわれています。


気温イラスト1仮に富士山の5合目2300mが気温20℃
とします。そこから富士山頂上の気温を計算で予測すると、

富士山3776m−富士山5合目2300m=標高差1476m 

計算しやすいように1500mとして計算し1500m÷100mX0.6℃=9℃
5合目20℃―9℃=11℃が山頂の予想気温です。

登山の前日、当日でも麓の気温を見て、山頂の気温を予想し防寒対策を。
次に風と温度を考え見ましょう。体感温度と言うのがあります。これは、気温
とは別に人間が感じる温度のことです。夏の暑い日でも風が吹けば涼しく感じ
ますよね。これが、冬場になると気温以上に寒く感じます。風速1mで体感温
度が1℃下がります

気温イラスト2これを富士山頂上で10mの風が吹いた場合、山頂の予想気温11℃―10℃=体感温度1℃となります。それにレンウェアーの不備で雨に濡れた衣服ですと、さらに体感温度が低下し、疲労凍死にも陥りかねません!

ある夏の日、雨が降ってきた富士山山頂で、濡れたTシャツ・ジーンズでガタガタ震え、「雨具を貸してください…」と懇願する人と出合ったと、ちょっと怖い話がありました。そんな事にならない様に、計画と準備は念入りに!



 

 


 

 

YAHOOストアのee-powersのサイトへダイビングはおまかせ!マウイのサイトへアウトドアならおまかせ!S.R.Cのサイトへ登山・クライミング・渓流・スキーはおまかせ!秀山荘のサイトへ■グリーンフドルフィン(ハワイ):ハワイでの体験ダイビング、初めての海外ダイビング、ライセンス取得は日本人スタッフ多数のグリーンドルフィンへ!