#021ハカマカズラ発芽。
 
ハカマカズラが根をのばしているようです。
ハカマカズラのマメは水に浮かぶことはありません。
このハカマカズラは奄美大島の海岸でみつけたものですが、 海を漂流してきたものではなく、近くの自生地から流されてきたものでしょう。
「漂着マメ」ではないかもしれませんが、海岸でみつけたお気に入りのマメのひとつなので植えてみました。
 
ハカマカズラはヘソの形がちょっと変わっています。
ヘソに膨らみやくぼみはなく2本の筋みたいな線状のへそで、片端は開いています。
美しい花を咲かせる「ソシンカ」というマメ科の植物もハカマカズラと同じ仲間のマメです。
ソシンカのマメもぜひ見てみたいところです。
 
2008年6月25日水曜日
#021ハカマカズラ