2004年11月から2015年12月29日までの約11年分の寄せ書き帳
の内容をここに転記してあります。
今回の追加分は、
2015年12月13日以降のものです。

山頂の寄せ書き帳には、こちらに転記するとお断りしてあります。
ほとんどニックネームで書かれていますが、本名が書かれている場合、
ご本人が特定できないように配慮しています。
感動の書き込みがたくさんあり、転記係も入力しながら書き込み内容
を楽しんでいます。

ごゆっくりお楽しみ下さい。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2015年12月29日   6:00  晴 霧 薄い
以前来た時の様な霧がなく、残念でした
WRXSTI   三次から    2人

2015年12月27日   0:00−2:00 雪 霧濃い
(豚君のイラストがついて)
キリよりはキリタンポが食べたい、ブー。
夜は絶景、満月の雲海 しかし、朝は雪の中
(名前無し)  京都から    1人

2015年12月26日   6:00−7:20 晴 霧薄い
今年八回目のキリの海 観察と撮影に来ました
本日は今年最後の観察の日です。明日、実家の大分帰省する
予定なので・・・・!  2015年の最高のキリの海を
満喫することが出来、大満足です。最高!
2016年もよろしく!
登る大走査線アタック   広島から    1人

2015年12月23日   7:00  曇 霧濃い
くもりだけど、雲海はとってもきれいに見えました
残念ながら日の出は見れませんでしたが、とてもきれいな
景色で驚きました(笑顔マーク) また挑戦に来ます!
えりな こうき   広島から    2人

2015年12月20日  6:00−7:00  霧濃い
宇宙感じちゃう!!  リス居たょ
あべ・Y   ワイナリから    4人

2015年12月19日   7:00  曇 霧濃い
今日はキリの上下が激しく、5分くらいで上がったり、
下がったりでおちつかない!  今年最後のキリの海を
撮影するつもりできたのだが、微妙な状況となってしまつた。
今年は5−6回来たけど、10月17日が最高でした!!
みなさん、良いお年をおむかえください!
2016年が良い年になりますように・・・と。
登る大走査線アタック   広島から    1人

2015年12月13日   21:00  曇
洗車したけど、雨ふった。
車、ぶっけられようになった。 チームMonmaru
明日は仕事。
monmaru MとS.M.M   庄原から  4人

2015年12月13日   7:00  曇  霧濃い
初めて来ました(^◇^)
今日は曇りだったけど、キレイに見えてよかった(^−^)
次は日の出期待!!
ニコ   広島市内から    2人

2015年12月12日   14:00  晴 
20年振りに妻に促され来ました。
二人の子どもがヤッホーという様子が
可愛いです。
まあこ  庄原から    4人 

2015年12月9日   11:00  晴
ライブカメラで確認してから来ました。
下界は4℃でしたが、ココの温度計は15℃。本当?!
30分くらいで霧が晴れて行き、雲海も輝く街も両方楽しめました。
陳太太   三次から    2人 (大人2 幼児1) 

2015年12月9日   6:30  晴  霧濃い
<4:00> 子どもの科学        <7:00> コーヒー Jump!
<5:10> 真くんスルー               from 中国
<6:20>(しりとり→ケンカ)        <7;19> 朝食
       セブン(マシュマロなし)    <8:10> 出発→湯治村 
<6:40> 到着              <10:00>家族風呂<温泉マーク>
       真くんの精神年齢が3才に <12:00>ランチ 絆深まる 
                   終於看到了日出!!
  前回は3人、今回は4人、次回はまた1人増えるといいな  by タケ
朝活協会  西条から   4人
 
2015年12月8日   6〜7:00過ぎ  晴  霧濃い
手がかじかんで書きづらい(^u^)
日の出前の雲海を見ていると、だんだん霧が山に上がってきて何も
見えなくなった!!うっすらと日の出が見えてくると、霧も落ち着いてきて
見たかった朝日に照らされる霧の海を見ることができました!!!感謝!!
隊長   東広島から    2人

2015年12月5日   14:00    晴
夜もステキでしたが
昼間もよかった!!悩み事がすっと消えました。
uiyo  世羅から    2人 

2015年12月2日    16:20   雨
如果好天気一定非常美!
終於騎摩托車上山,夢想成真〜
陳ルル  台湾 台中 霧峰から    1人

2015年12月2日   13:00  曇 
午後なので霧は見えなかったけど下界のながめは
良かったヨ!!主人と二人で一度登ってみたかったけど
朝だったらまだ良かったナ〜〜〜。
チーサン  北広島町から    2人 

2015年12月2日   9:00  晴   霧濃い
市内からウォーキングがてら登ってきました。
住み始めて8年くらいになるけど、初めて生で霧の海見ました。
この時間でも十分美しい!
次は日の出に合わせて来たいと思います。
トリプルスリー    三次から    1人

2015年11月30日   13:00  曇 
15年ぶりにせーじに会いました 
  相変わらず王子でした<ハートマーク>
  連れてきてくれてありがとー〈ハートマーク〉〈ハートマーク〉だいすき〈ハートマーク〉
あずとせーじ  ひろしまから    3人 

2015年11月28日   14:00  曇
さむい、、、ね!!       ここまで来るのが長い。
さむい!!なう!!
みいたん しょうたん   広島市から    ニ人

2015年11月23日    16:00    曇
さむい!!なう!!
    この時間NG
くみこ   広島市から   3人

2015年11月22日    7;00    曇   霧濃い
祖父母の墓参りの
 ついでに初めて来て見ました。
 良い景色が見れました。
マーボ    広島市内から     1人

2015年11月21日   6:00   晴   霧濃い
今日はイベントがあったのか?大勢の人が集まっていました。
友人も初めての参加でものすごく感動していました。
霧の海最高〜!
登る大捜査線アタック   ひろしまから   2人

2015年11月21日   24:00  曇
朝来る!!(ポン)
今日は下見ですが、明日、早起きして霧を見に来ます(ぐっさん)
グッサン、ポン   大阪から    2人

2015年11月21日   3:00  晴 霧薄い
たのしみ!
良い景色だった!
L. H.-S.   韓国から    1人 

2015年11月17日   6:00  曇 霧薄い
濃い霧は見えず 残念でしたが、景色がとてもキレイでした。
空気が美味しかったです。
AK   広島市から    2人 

2015年11月16日   13:00  晴
霧の海を見に、早朝に来ます!!!
豚々   広島市から    2人

2015年11月15日   13:00  晴
年を感じたが、最高
Toshi & Hiro   広島から    2人

2015年11月15日   午前中  晴
もみじ祭りが楽しかったです。
ゆーちゃん   三次町から    6人 

2015年11月(日付無し)
心に深く感動し、三次という町に
生命を感じました。
トッシー   東京から    1人

2015年11月15日   8:40  晴/曇 霧薄い
霧は残念ながら みれませんでしたが、これから始まる
第1回目の高谷山もみじ祭を楽しんで帰ります。
只今 会場準備真最中。ウォークラリーで地元の皆さんと
一緒に登ってきました。
トシヒロ   広島市内から    2人 

2015年11月10日   6:30  曇 霧濃い
吸雲海!!
キッカワ   兵庫から    2人

2015年11月7日   7:00  曇 霧濃い
曇っていたので 日の出は見れなかったけど
雲海を見れて良かったです
Kai   福山から    3人 

2015年11月3日   6:30〜9:30  晴 霧濃い
日の出には まにあわなかったのが残念!
でも3回ほど雲海を見るチャンスがあって よかったです。
Tami   福山から    2人

015年11月3日   7:00  晴 霧
日の出より、も少し待って八時頃がステキな
雲海がみられました。空気も良かった。
koto   福山から    2人 

2015年11月3日   7:00  晴 霧
霧濃すぎ。 でも、一時的に垣間見える霧の海は、
とても幻想的でした
Ky田 T  仙台から    1人 

2015年11月3日   6:00  晴 霧
深夜はきれいだったので期待して登ったが
今朝は霧が高く、日の出頃には何も見えず
七時前、やっと太陽が出てきた。
観客は今日も多い。約150名か?
kirioji  十日市から   1人

2015年10月30日   7:00  曇 霧
日の出のあとで霧の海になった。モワッと居すわった
霧で山なみがみごと。
先客のご夫妻から暖かいスープをごちそうさまでした
寄せ書き帳管理人  三次から    1人 

2015年10月25日   13:00  晴
寒い!!雲海が見たかった!
家族写真撮ったよ(^−^)
mai.sota  広島から    5人 

2015年10月25日          晴
三次に移住して約10年
  はじめて来ました。(めっちゃきれい)
りんかぱぱ  十日市西から   2人

2015年10月25日          晴   霧薄い
日が出たときはきれいだった
優神  広島市から   5人 

2015年10月25日   午前   晴   霧薄い
さむかった。きれいだった。6さい ほいくしょ
りこ   しわから   7人

2015年10月24日   14:00  
いつもテレビで見ている景色を想像して景色を眺めました。
霧の雲海の時、再度来たいと思います。
明日、これるかナ?
ウエ  広島市内から   二人

2015年10月23日   6:00  
長年、見に来たかったのが、ついに実現しました。
結婚してから、久々のデート。
とても良い思い出がまた一つ増えました。
ジフ   広島から   2人

2015年10日21日   6:00  晴  霧濃い 
早起きして良かったです!
コーヒーがおいしかったです!!
ふみこ、えび  市内から   2人

2015年10月20日   6:00  晴  霧濃い
 姉妹で2度目!!きっちりと見れました<ハートマーク>前回は薄かったので
今回見れた事の感動と、まったり話ができた事でサイコーのサイコーです
また来たいです<ハートマーク>
さち     伴から   2人

2015年10月20日   9:30   晴  霧濃い
Warm Sunshine and peaceful sounds of nature!
We feel like we're on top of the world!
VICTORIA Y.   CANADA VANCOUVERから   4人

2015年10月19日   6:00   晴  霧濃い 
バイクで観光\(^o^)/
  二人の久々のデートです!!理美容師参上<ハートマーク>
                   <鋏のイラスト>
  キレイな景色が見れたらいいな。
フィッシュ×友ちゃん   広島市内から   2人

2015年10月19日   6:00  晴  霧濃い
がんばっておきたのに…
       見れませんでした!
  きりもっとさがれ!
yurip   広島市から   3人   パパ、ママと私<ハートマーク>

2015年10月18日   17:00  晴 
デートの下見…   OK!!
なおちゃん   広島から   男2人

2015年10月18日   9:30  晴   霧濃い
こんな時間にみれると思わなかった
神秘的 すごい
たまご  可部から   4人

2015年10月18日   1:03  晴  霧濃い 
時は来た。我が力を解放するとき
はードロンジョ様     <人物のイラスト>←ルシファー
地獄の王ルシファー  天界から   1匹

2015年10月18日   1:00   晴  霧濃い 
とても幻想的、感無量です。
朝がとても楽しみです。寒いけどガンバリます。
  プップー<車のイラスト>バリバリ〜
ケバブ・たんたまる   ウイグル自治区から    1人

2015年10月18日   0:00  晴  霧薄い
今日は霧がうすかったです。ザンネンです。
また来ますネ。もう寒いのにまだ奴がいるとは…
カメムシ臭かった ガーン 次回こそは雲海よ来い!!
最速のレチ(仮) 広島市安芸区から   3人

2015年10月18日   0:00  晴  霧薄い
霧がうすかった。しかし、朝がたのしみ〜だ〜
今日の妖怪オッチッチ。ロケット作るだニ〜
まぁ〜楽しみに待とう!
金のナナフシ様  広島市から   1人

2015年10月17日   7:00  晴  霧濃い
関○の(笑)  八木<女性のイラスト>
じょりー   火星から   3人

2015年10月17日   6:00  晴  霧濃い ちょうどよい濃さ
 10月10日のリベンジで1週間後の本日AM4:30着で
雲海待ち…その甲斐あって、最高の雲海と御来光を
満喫することが出来ました。気分よく1日過ごせそうです。
ぜひ、また来ます!!
登る大捜査線アタック  広島から   1人

2015年10月16日   13:00   晴
何十年振りに頂上へ来ました。3才の孫と一緒です。
快晴でとても良い景色です。
三次の街が見わたせます。
香代ちゃん    十日市から    1人

2015年10月14日   6:00  曇  霧濃い 
It's cold...that's all
Yutty  Hiroshima cityから   2人

2015年10月13日   6:00  霧濃い 
素晴らしい景色にとても感動しました。
 生で見ると全然ちがいますね。
  また来年も霧の海を見に来たい。最高でした。
HIPPY  広島市から   5人

2015年10月12日    14:55   曇
上から見たけしきがきれいでした。
かいだがぬれていたのでおちさうな
のでこわいでした。
サンダバード   よしだから    5人

2015年10月12日    14;22   曇
いろいろなふうけいがみ
まわせとてもきれい
でした。
ジバニャン   よしだから     5人

2015年10月11日    13:00    雨
まだ霧のかかっている朝に来ようかな!!
さこ   東広島から   1人

2015年10月11日     12:00   晴
s.e 夢かなう<ハートマーク>
手作り弁当おいしかった。
(名前なし)

2015年10月11日     7:00    晴  霧薄い
景色、最高で多少霧の海が現れていた。
次回リベンジするぞ〜☆
星ちゃん家族    東広島市から    3人

2015年10月9日    雨
天気悪し、視界ダメ  ―くもくも
               くも―
もりりん

 
2015年10月10日   6:00  晴 霧濃い
霧が濃くて何も見えね〜(泣)
(名前無し)   市内から   

2015年10月10日   6:00〜12:00  霧濃い 
キリが晴れないので、高谷山の山頂にアタックしました。
霧が濃すぎて何もみえず、残念! 近日中にリベンジします!
登る大捜査線アタック   広島から   1人

2015年10月8日   15:00  晴 霧無い
初めて来た。      福祉車両はのぼらせて
キレイだった。     89才のおばあちゃん、頑張ってのぼりました。
ながめが良い。     しんどい
某デイサービス   三次から   6人 3人初めてです

2015年10月8日   6:00  晴 霧濃い
キレイ  まぶしい
太陽が出てくる所が感動。
たなか   広島から   2人

2015年10月7日   23:00  晴 霧無い
カープがCSを のがしました(泣)
くそ さむいです。
真由、萌、沙也加、門丸
えりんぎめん   三次から   3人

2015年10月7日   16:00  晴 霧無い
1年ぶりに来てみました。秋晴れも素敵だし
心地良い風も吹いてて 最高です。
改めて三次が大好きだと思いました。
今シーズンこそ、早朝に霧の海、実に来たいです。
M   三次から   1人

2015年10月6日   15:00  晴 霧無い
昼に来ても、キレイ
(名前無し)

2015年10月6日   (時刻なし)  曇 霧濃い 
夜はgood. 早朝はリベンジ!!
また来るぜ!
X & K   千葉CBから

2015年10月4日   7:00  晴 霧濃い
約1年ぶりに来ました。
前よりも美しく見れました。
ザキさん   広島市から   2人

2015年10月4日   6:00  晴 霧濃い
(記載なし)
(名前無し)   広島から   3人

2015年10月4日   6:00  晴曇 霧濃い 
雲間から太陽の形が赤く、うすくきりがそまりました。
きれいな霧の朝に心洗れました。
みち   広島市東区から   2人

2015年10月4日   5:30  晴
少し雲があるが、いい霧の海です。
観客も100名を越す。大勢だ。
雄大に広がる大自然は、やはり素晴しい!
日曜日に海が見れて良かった。
Kirioji   十日市から   1人

2015年10月4日   1:00  霧濃い 
我が三次、それでも愛そう。
パトカーとぶっかった人   とおくから   3人

2015年10月2日   (時刻なし) 
天気がとても良く 遠くまで見渡せて感動的でした。
けがれた心が浄化されたような気がします。
(名前)69mm

2015年10月2日   10:30  晴 霧無い
良く晴れて遠くまで見渡せて素晴らしい。
いつ見ても「良いなぁ」と思う。
寄せ書き帖管理人   三次から   1人

2015年10月2日   10:00  晴 霧薄い
意外に山奥で高い山
見晴らし良し
次は霧も見たい
kyuu   東広島から   1人

2015年9月29日   23:00  晴 霧無い
月がキレイに見えました。
寒かった
(名前無し)   三次から   2人

2015年9月28日   午前  晴 霧濃い
2回目です。今日はとてもキレイに見えました!
CAMPも とても気持ちがいいです!
 (管理人様 三次のお話 たくさんして頂き、ありがとうございました(ニコニコマーク)
Suu   広島市内から   2人(+2匹)

2015年9月27日   4:00  曇 霧薄い 
キレーだった。でもあまりみえなかった。
紅っち   広島市内から   4人

2015年(日付無し)
山は大変 良と思います
三次の計画に 言○いけない
        三次はいやーだ
(名前無し)

2015年9日22日   23:00  晴 霧無い 
意外ときれいでした(ハートマーク)(ハートマーク)(ハートマーク)(ハートマーク)
K.K.   Yoshidaから   2人

2015年9月22日   6:00  霧濃い 
感動しました。
(雲海、初めてみたのですが)
(名前無し)   大竹から   2人

015年9月23日   6:00  晴 霧濃い
とても良かったです !
ヒサシ  埼玉から   1人


2015年9月22日   7:00  晴 霧濃い
全体に霧がかかり景色は見れませんでしたが
次回は六時頃に来たいと思いました
I丸   広島から   人

2015年9月22日   12:30  晴
空気がおいしい  きれいでした
今度は「うかい」に来たいです
ジジババグループ   広島から   1+3人

2015年9月22日   午後  晴
きれいでした。 もっと肉が食いたかった  I’ll be back!
chami  広島から   4人

2015年9月22日   18:00  晴
やっほー やっほー ャッホー ヤッホー ャッホー ヤッホー
すずおすず  福岡から   1.5人

2015年 月 日   
山あり 川あり 谷あり
いい空気で、すばらしい三次市
(名前無し)

2015年9月20日  
すばらしい三次の市街地に感動しました
(名前無し) 東京から   3人

2015年9月20日   晴
駐車場 整備されたのですネ
(名前無し) 

2015年9月20日   6:00  晴 霧濃い
ネットで昨日の霧 goodだったのに
今日は霧 深すぎ・・・  残念〜〜
トッチャン   三原から   1人

2015年9月14日   13:00  晴少し曇
三次の中心部が一望できて、とてもきれいです
先日と本日、市内のコーヒー屋さん、スプレモさんで
案内して頂きました。コーヒーもおいしくて。
ここからのながめもとてもきれいです
アキヒコ  東広島から   1人

2015年9月14日   11:00  晴
友人と来る予定なので、下見に来ました
霧はないですが、静寂がすばらしい
街の中は人が動き、山中は時が止まったかの様で
ほっとする時間だった。
ロッテンマリア   東広島から   1人 気ままなひとりドライブ

2015年9月13日   17:00  晴
夕方来たら霧ないですね (笑)
今度は朝来ます  (アンパンマン)NEWS 大好き
舞こん  広島市内から   4人家族

2015年9月11日   5:00  晴 霧濃い
3日前に場所の下見に来ました。天気予報で朝方ひえるとのこと
半信半疑で家を三時に出ました。三次の街はくっきりハッキリ
無理かナー とコンビニで一休み。 ライブカメラを見たら濃い霧が
急いで展望台へ。 初めて見る三次の霧、最高の思い出になりました
ター坊  福山から   2人夫婦

2015年9月6日   11:00  雨 霧濃い
霧がスーパー濃い!!!
(名前無し) 

2015年8月29日   17:00  雨
静かで良い
しこりん   鳥取から   2人

2015年8月24日   14:00  晴
久々に来ました !!  とてもキレーな景色
きりこ   北海道から   2人


2015年8月23日   17:00  晴
初めて来ました。2人とも良い事ありそうです<ハートマーク>
また来ます。4人でっっ!!!
A.H.    東広島・三次から   2人

2015年8月23日   14:00  晴
初めて来ました。すごくきれいでした。
メェーメェー  広島から   2人

2015年8月22日   9:00  晴   霧無い
山のくうきはおいしいです
ながめが最高です
しゅんちゃん    三次から   3人

2015年8月20日   9:00  晴   霧濃い
霧が濃過ぎて見えなかった。
今度は晴れた日に来たいです。
リンリン    庄原から   2人

2015年8月18日   4:00   曇   霧濃い
アンダー出てあせったー!   暇人レーシング
ヘアピンで、水が、、、。      代表取締役
荷重移動がまだまだだな!        ぐわだ
                   いや、てんてん!
三次のアコード(Sir-T)  三次から   4人

2015年8月16日   15:00  晴 
(感想なし)
エミちゃん    三次から   0人

2015年8月16日   15:00  晴
楽しかったです!!
<きりこちゃんのイラスト>きりこちゃん
              かわいいです<ハートマーク>
カンパチ     広島から    2人

2015年8月9日   12:00  曇
昭和47年から6年間お世話になったなつかしい三次です。毎年来ておりますが、
今年は孫2人と吾妻山ロッジへ行く途中です。
孫達に三次水害の話もしてやりました。又 来年も来ます。
M.Y.    広島から   総勢4人

2015年8月7日   5:30  霧濃い
今朝の天気も分らない濃霧。ふもとを出るときに大変に暗かった。
だからのこの濃い霧なんだと、実感しました。蝉のジージーと、
ウグイスのホーホケキョが交互に鳴いてます。
よせ書き帖管理人    三次から   1人

2015年8月5日   15:00  晴
きりはなかったけど、きれいだったです。
こんどは きりがあるときに いきたいです。
しいちゃん    あいちから   3人

2015年8月3日   15:00  晴 霧濃い
又、晩に来ます!
すばらしい景色ですね。
まもちゃん    岡山から   3人

2015年8月2日   15:00  曇
晴れてはいたが すごくモヤがかかっていました。
霧が見たかったけど、今日はシーズン前の下見なので がまんがまん。
Motofumi    広島から   2人

2015年7月1日   7:00  晴 霧濃い
完全な霧の海ではないが初めてこんなにも濃い霧を見た!
また来ます。
マヨちゃん    東京から   2人

2015年6月27日   17:00  曇
すばらしい景色でした。
三次市内が一望できた。
次は霧が見たいです。秋に来ます。
MJ    東広島から   2人 K.A M.J

2015年6月20日   11:00  曇
(感想なし)
ノム リン    家から   2人 M.MとM.T

2015年6月14日   14:00  曇
後ろ見て下さい!
木がありませんか?
私が念力で曲げちゃいますた。
ウンボボ!
まーちゃん みーちゃん    広島から   2人

2015年6月13日   14:00  曇
街中は暑いけど、ここは涼しくてとても気持ちよい。
鳥の鳴き声、山風、とてもいやされました。
夜景もとってもきれいでした。 キャンプ最高!!
NOY    島根・広島から   4人 51才、35才、32才、10ヶ月

2015年6月13日   5:00  晴 (霧薄い)
霧は薄いが、低くて穏やか、仲々良い
ササユリがとてもきれい。ウグイスの鳴声、
相変らず気持いい。梅雨の合間の霧の海でした。
Kirioj    十日市から   1人

2015年6月12日   10:00  晴
THIS PLACE IS AMAZING, I'VE GOT ALL THE PEACE OF MIND
I'VE BEEN ALWAYS WANTED THE FIRST TIME I GOT HERE!!!
TONE    PHILIPPINESから   2人

2015年6月12日   7:00  曇? 霧濃い
スタート前の予想通りに、ここ山頂は濃い霧に包まれてます。
下界は視界200−300メートルほど。
広場の樹々もぼんやりとつっ立ったまま。
いろんな鳥の鳴き声が楽しい。だ〜れも居ないけど楽しい。
よせ書帖管理人    三次から   1人

2015年6月7日   18:00  晴
仕事終わりに好きな人と来ました♪
また2人で来れたら嬉しいな(ハートマーク)
今度は夜景とか見たいな(笑顔マーク)
あつ    三次市から   2人

2015年6月6日   14:15  晴
空気がきれいで気持ちがいい!
周囲の山々、三次の街を眺めることができ、最高〜(笑顔マーク)
“山頂ゆりかご”みなさんも体験してみてくださいね。
カンちゃん    広島から   2人

2015年6月 3日   17:50  晴
石川参上。
十迫田告白しろ。
 〈 「とも」という帽子の男性のイラストに「臆病」と記載 〉
とも    広島から   2人

2015年6月 1日   17:00  晴
〈 男女、二人のイラストの間にハートマーク 〉
 cafeして参上。
たらこ口カツプル    そこら辺から   

2015年6月 1日   15:00  
大阪から (ハートマーク)
ふぁみりーにかんぱい (ハートマーク)
 さいこうかよ っっ
(名前なし)

2015年6月1日   14:30  晴
みよし(ハートマーク) たく(ハートマーク)みり(ハートマーク)あき(ハートマーク)いお(ハートマーク)りる(ハートマーク)
ファミリーにかんぱーい!!!
(名前なし)    大阪から   5人


2015年6月 1日    5:00  晴
六月最初の素晴らしい霧の海でした。
ササユリが咲いて、いい香りがただよっている。
間もなく梅雨がやってくるが、ウグイスの鳴き声ものどか。
大自然を一人占めにした今朝は爽快でした
kirioji    三次から   1人

2015年5月31日   21:00  曇
仲良しです (ハートマーク)
かえちん    庄原から   102人

2015年5月31日   18:00  晴
キレイでした  妙子と来たい。
すばる    大阪から   7人  30代

2015年5月29日   11:52  晴
むかしむかし。
シュークリームこぼしてごめんね !
男が女子トイレに入った。 ゆうすけに出会った
TATSU & BOX     東城から   4人   57

2015年5月27日   午後  晴
告はくしろー
のーじぃ    そこらから   4人

2015年5月25日   17:00  曇
高いよ〜!! こわいよー
じー、と見ました
(名前なし)    ハタジキから   2人

2015年5月25日   13:00  晴
サトシ参上 !   三次は俺のもの
NETTCHI    宇宙から   2人

2015年5月17日   21:00  晴
さむいよ。上着は要るょ。 気をつけて。
そうだね。上着いるよ。 (ハートマーク)
 〈 ドラエモンのイラストが3つ 〉
今年はヤクシマ登るぞ!!  夜景キレイだよ
まっつん    広島から   4人

2015年5月17日   14:00  晴
三次の美しい景色と緑に囲まれた高谷山で、有志20人が
楽しく交流し、光のネットワークが結ばれました
三次に光あれ !!
福山雅治      三次市内から   20人

2015年5月14日   17:00  晴
君田温泉に宿泊。 午前三時起床で来ました
美しい景色に感動 !!
Ryosuke.N    島根(浜田)から   1人

2015年5月13日   17:00  晴
バイクさいこう !! ながめさいこう !!
かふんで目が かゅい (笑)
ARIYOU - ☆    三次から   2人

2015年5月10日   13:00  晴
はじめてあがってきました
みよしのまちがみわたせて
かんげきしました。
かなた   広島から   5人

2015年5月10日   13:00   晴
三次の町が見わたせて とてもキレイでした。
空気がいいね  すずしかったです (^^)
はるか   広島から    5人

2015年5月8日    14:00   晴
great view and condition + weather. lots of trees, naturey
nice to take photo's
Shayla   Newzealandから    5人

2015年5月6日    11:00   晴
三次の風景を見にきました!
   なかなかよかったです!
しじみん    三次から   2人

2015年5月6日    11:00    晴
ながめがキレイ
(名前なし)   福山から    3人

2015年5月6日     11:00   晴
東京から故郷・三次に帰り、車で登ってみました。
いつまでも変わらない風景に改めて感動しました。
息子は初めてこの山に登りましたが、きれいな空気と
鳥の鳴き声だけだ響きわたる山頂にこれまた感動していました。
Hiroshi   Tokyoから   1人

2015年5月5日    18:00    晴
写真を撮りに車で来た。
広々した三次の街が一望できて爽快だと思う
また 来たいです
アンノウン   広島市安佐北区から  2人

2015年5月5日        晴
しぜんがいっぱい (^O^)
(名前なし) 岡山 笠岡市から    3人

2015年5月5日  17:00   晴
こどもの日 帰り
最高! 3年ぶりです (^O^)
ゆうき    尾道から   8人

2015年5月5日     12:00   晴
  バイクで来ました 道が良い
  良いとこですな
BENLY90   島根 江津から    1人

2015年5月5日   7:00    晴    霧濃い
無理かなーと思いつつ来たら バッチリ!Luky!
初めて見ました!とても綺麗……!
直子    広島から    5人

2015年5月5日    午前    晴    霧濃い
  とても幻想的で感動して2時間踊りました
ちえちゃん    広島市から    2人

2015年5月5日   5;15    晴
 5時過ぎから徐々に霧が増え、素晴しい霧の海に
なった。展望台には家族連れ等7名、好運だ。
日の出は雲があり少し時間が経過してから拝めた。
うぐいすやジョウビタキ等、小鳥のさえずりが心地良い。
kirioji   十日市から   1人

2015年5月4日   15:00   晴
自動販売機を置いて欲しい
まいけ子   吉舎から   4人

2015年5月4日    14:00頃   曇
頂上近くまで人家があり耕作されているのに
驚いた。私も島根の山奥で農業を営んで
いるが、ここよりヨホドマシである。
こんな所に住みたくはない。(住人の方ゴメンナサイ)
自称非公認全日本光輝(後期ではない)高齢者連盟総裁   島根から   1人

2015年5月4日   14:00   曇
三次の街が見渡せてすごいです。
とてもきれいですね。 (^O^)
3分もウソじゃなかったです(笑)
よこたん   安佐南区から   5人

(日付なし)
人がいなさすぎてこわい。
(名前なし)

2015年4月29日   13:00     曇
(感想なし)
ゆうか  三次から   3人

2015年4月27日   17:00   晴
晴れた日の夕方は、街全体が少し黄色く光って、
ソヨリと風が吹いて、長く展望台に居ました。
気温がちょうど良くて、長く居ても飽きませんでした。
寄せ書き帳管理人   三次町から   1人

2015年4月26日  14:00  晴
すてきでした
Miyoshi   三原から    5人

2015年4月27日  17:30  晴
寄せ書き帳の交換で来ました。
夕方なのに若い男性が一人登頂。聞けば長崎から来て
ここで一泊するとのこと。テント持参らしい。
そして更に聞けば、自衛隊勤務の人で中国地方を
この連休で旅しているとのこと。
バイクでテント持参か、元気いいなぁ。羨ましい。
寄せ書き帳管理人   三次町から  1人

2015年4月26日  13:51  晴
たかかった。 たのしかった
三次 ひび      三原から  5人

2015年4月24日  14:00 晴
最高でした !!
(名前無し)     から    2人

2015年4月17日  10:00  晴
いつ見てもきれい !!
Y.Y     広島から    2人

2015年4月12日  14:00  晴
ちぇけらっちょ ('。ω。') ☆ ☆
まっすん     東京から    27人

2015年4月12日  12:00  晴
一時間半かけて登ってきました
今日は晴れていて、三次を一望でき
とても気持ちよかったです
なむんちゅ   三次から    2人

2015年4月7日  17:00  曇
キリの海 見れなかった
ユウコ    滋賀の唐崎から 2人 カレピ

2015年4月5日  15:00  曇
さくら祭りは 人が多いので こちらで お弁当持って花見(ハートマーク)
ゆったりと過ごせました。チビたちも 大満足
ここの景色は いつ見ても良いですねー☆
また来ます。
(名前なし)  君田から  6人 

2015年4月4日  9:00  曇
初めて家族3人で来ました。
息子は大喜びでした。
(名前なし)  島根から  3人

2015年3月31日  15:00  曇 霧濃い
ウホウホしました!!
(未来)ゴリラ  未来から  2人 

2015年3月26日  13:00  晴 霧薄い・無い
色んな景色を見てきたけど、
三次全体が一望できたのは初めてで感動した。
次は夜景を見に行ってみたい。
ハイキングガール  三次から  2人

2015年3月25日  15:00  晴
めっちゃきれいでしたー。
またくるねー。 ばいばーい。
いないな  三次から  3人 散歩てきな? 

2015年3月20日  15:00  晴
なんどか来たけど、きれいです。
三次の街が一望できて気もちいいですね。
ゆうち  ピグワールドから  1人

2015年3月21日  11:00  晴
うっすら見えた。
三次の町が一望できてよかった
モンハン     北海道から    1人 霧の海パーティ

2015年3月19日  15:00  晴
やらかしは今日もやらかしでした。
安全運転第一ですよ。みなさんもお気をつけて、良いドライブを
きむ    ゆめのくにから    2人 マリオパーティ

2015年3月16日  7:30  晴
残念乍ら雲海見えず
モコチャン    呉から    2人

2015年3月20日  9:00  晴 霧濃い
すごーい! すごーい! すごーい! すごーい! 
はじめてきた! ごーいすー!  ごいすー! 
かとう    庄原から    3人

2015年3月7日    霧 
霧が濃いすぎました
三原から来ました
だっぺ    ちえから    2人

2015年2月24日  15:00  曇 黄砂あり
本日は晴れ、火災などなし。
SKEの応援をよろしくお願いします
チュリからの感想。 三次はいいまちですね
できれば、一年に一回来れるようにガンバリます
チュリ    名古屋中区から    4人  救助隊2名

2015.2.14  11:00  晴   霧薄い
展望台周辺は雪が残っていますが、晴れて、少しずつ春に
むかっていっています。
来週のフルマラソンにそなえてランニングで来ました。
Ken   三次町から 

2015.2.4   15:00  曇
建物の中心から左柱の内側から最遠方は道後山が見える。
その右側手前の山が白く見える奥側道後山の右ならびに猫山が
見える。こうゆうけしきは冬の雪が降っていない時でないと
味わえない。高谷山からの見晴しはすばらしい。
TAKATANI  三次から    1人

2015.2.1  13:00   曇(足元 雪)
さむいけど見晴しが、すごい
今度は、朝きます
ファンキーじじい   三次から   2人

2015.1.18   7:00   晴  霧濃い
Mr沖縄参上!!
よしお   沖縄から    3人

(日付・記入なし)
E〜  三次から   4人

2015.1.9   7:00   晴   霧濃い
とてもきれいに見れました。早起きして良かったです。
今年も良い1年になりそうです。
めい   広島市内から    2人

2015.1.4   15:00    曇
初めてきました。
   さむいです。三次最高!
こーた   三次から   2人

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   2015年↑  ↓2014年

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2014.12.30  8:30   曇   霧濃い
見れなかった。ざんねんでした。
(名前なし)

2014.12.30  0:58   曇
飲みのテンションできれいな星を
見れて サイコ−でした ^_^
やっちゃん  呉から   3人  

2014.12.28   19:00   曇?
いいことがあるといいね!!
な     糸井から   2人

2014.11.24   12:00   晴
きれいなけしき
ゆいぽん   みよしから    2人

2014.11.24          晴
午前11時過ぎなので霧は薄いけど山がきれいでした。
1年生  さむいです。
     はじめてです。
(名前なし)   三次、作木から   2人

2014.11.24    7:00   晴  霧濃い
白い海みたいでみとれてしまった。
(名前なし)   広島市から   3人

2014.11.23    14:24    晴
いいけしき 
  おなかいっぱい
FDとALE50   三次から   2人

2014.11.23    14:00   晴
吉田口より久しぶり山に登り焼いもを食べながら
町並を見る孫達2人もおおよろこび
茂子   高田郡甲田から    4人

2014.12.23  7:00  雪  霧濃い
到着してから 早2時間。
日の出はまだですが、今から出そう ? です。 (雪だるまの絵)
待ってます。
ちーちゃん(ハートマーク)  広島から  4人

2014.12.7  1:00  雪  霧薄い
霧が薄かった
メッキ大先生
タンたまる   広島市から  3人

2014.11.29  17:00  曇
心がキレイになったように思えました。
次は、日の出の時に来たいです!
やえ子   広島から  2人

2014.11.24  7:00  晴  霧濃い
サイコーですね。キレイです。
ガイド ? の三次のMさん ありがとう!!
やっちゃん   広島から  2人

2014.11.23  11:00  晴
とてもきれいでした。なおちゃんでへす(ハート)
さあちゃん   府中町から  6人

2014.11.23  11:00  晴
初の雲海。 とてもよかった
彼女と来たかった
キチ神様   福山から  4人


2014.11.23  7:00  晴
きりが高すぎてきりの海が見れなかったので
ざんねんでした
こうすけ   三次から  2人

2014.11.23  5:00  晴
11/19日 残念ながら見れませんでした
11/23日 リベンジ。わずかながら見れたのです
     良かったです またはっきり見て
みたいと思いました
たっかん   可部から  2人

2014.11.22  14:00  曇雨
霧めっちゃ見えました! むしろ雲なのか・・・
次は朝方来たいです
ぎゅっち   倉敷から  32人

2014.11.19  0:00  晴
霧が見れなくて残念な  でもきれいな
夜景が見れました (バンザイマーク)
次来たときは見れますよーに
おっじー   市民病院から  1人

2014.11.19  6:40  霧濃い
霧が濃すぎて日の出をセットでの
雲海みられませんでした
またいつか見たいと思います
しんじ みか   竹原から  2人

2014.11.18  10:00  晴  霧濃い
明日で三次離れます
半年いたけど残念・・・
また来ます !
金   岡山から  1人

2014.11.17  6:00  晴  霧薄い
初めて雲海を見に来た。
うーんそうかいっていうギャグが出来た
知らない人がムービーをとっていたので、
その方がいなくなった瞬間、ムービーにうつるように
ダンスしました。楽しかったです
みっち   広島から  2人

2014.11.16  15:00  曇
すごい。朝来たら、もっときれいなんだと思う
次は朝に来てみたいです。今から尾関山の紅葉を
みに行きます。(ハートマーク) 楽しみ (ハートマーク)
ベルよ(ハートマーク)   広島市から  1人

2014.11.16  7:00  晴  霧濃い
最高の雲海を見ることができました
また、違う顔の雲海を見てみたいのでまた来ます
Jin   広島から  5人

2014.11.14  8:50  晴  霧濃い
霧とJAZZとうどんが最高にすばらしかったです
ありがとうございました
YUKI   広島県府中町から  5人

2014.11.15  16:00  晴
ながめがよかった
山さん   安芸高田 吉田から  2人  GOOD

2014.11.14  6:45  晴  霧濃い
初めて霧見ました
とてもきれいでした。ありがとうございました
とっちー   広島から  2人

2014.11.12  7:00  曇  霧濃い
キリが濃いすぎ、一回目のチャレンジ失敗
まー   尾道から  3人

2014.11.12  7:00  曇  霧濃い
霧が濃すぎた  四度目のチャレンジ いまだ見れず
だいぼう   戸山から  2人

2014.11.11  9:00  晴  霧濃い
霧が濃くて見れな〜い !! (T_T)
隠岐の海   大阪から  1人

2014.11.11  9:00  晴  霧濃い
霧の海見えず。 次回を楽しみにします
元気で来れますように !!
シーボウ   飯南町から  1人

2014.11.10  7:30  晴  霧濃い
一面霧だらけで、よく見えなかった。
今度、又来ます。
三浦君   岩国から  2人

2014.11.8  8:00   晴  霧濃い
きれい
  すてき   よかった   さむい
名前なし  西条から  2人

2014.11.8  6〜7:00  晴  霧濃い
5年目にして初めての雲海。
感動しました。
太陽柱も出たとのこと。
みっちゃん  尾道から  3人

2014.11.8  5〜7:00  晴  霧濃い
日の出、霧とも最高でした
名前なし 広島市から  4人 

2014.11.7  10:00  曇  霧薄い
君田のかかしに逢いに行く途中寄ってみました。
以前すごくきれいだったと同業者の話。
今度もっと早目(朝)来ます。
きれいに道もされていて清々しくきれいな空気。
雲海はみえませんでしたがとても心のやすらぐ思い。
ありがとうございます。
夏子   広島から  4人

2014.11.7  7:00  晴  霧濃い
思った以上に絶景で感動しました!
本物の海みたいで、近くにいた人が「時々舟が通るんよ」って
冗談も信じちゃうくらい。いいことありそうです(^O^)
永杉・池田・村瀬   西条から  3人

2014.11.7  7:00  晴  霧濃い
三次の雲海、有名だとは知っていましたが、
これほどまで、圧倒的、感動的な光景だとはー!
三次市の郷土史研究家にご案内いただき大感謝です!!
ドサンコf  札幌から  4人

2014.11.6  21:30  晴
夜景と月のコラボがきれいでした☆
ノラにゃん   庄原から  2人

2014.11.6  6:00   晴  霧濃い
10月20日に来た時は全く霧が見えず残念でしたが‥‥
今日は最高にすばらしい
早起きして来て良かった<ハートマーク>
感激!!
名前なし  福山から  2人 
 
2014.11.5    8:50   晴  霧濃い
7:00 山は霧に包まれている。山中をjogしながら
霧晴れるのを待つ。現在8:55  日は射して
来たが、雲海は見えず。
たなも   安芸高田から    1人

2014.11.4   14:00  晴
昨日、書き込んであった寄せ書き内容が
失くなっていた。困るなあ。
プリントした方のカバーを新調しました。
よく晴れていて気持ちが良い。でも少し寒くなった。
寄せ書き管理人   三次から   1人

2014.11.4   6:00  晴  霧濃い
夜中から4時間かけて娘てと見に来ました。
運良くきりの海見れてサイコー
本当にきれいでいやされた。
まーちゃん   山口光市から    2人

2014.10.21  午後  晴  霧無い
最後の夜景見に来た!
これで三次とおさらばじゃん
また来れる日があるといいね(ハートマーク)
 幸せになります(ハートマーク)←
あられ  三次市内から  2人

2014.10.20  17:40  曇  霧無い
残念!!
又のお楽しみに・・・
名前無し  福山から  2人

2014.10.19  17:30  晴  霧無い
朝にまた 来ます――
めぐみ  広島から  2人

2014.10.19  9:00  晴  霧薄い
次はもっと早く来ます!!
みさき  粟屋から  2人 くぅちゃん

2014.10.19  7:00  晴  霧濃い
すごくきれい
広島で1番きれいなけしき(ハートマーク)
関 KZYR  広島から  2人

2014.10.19  6:00  晴
きりが1、2分で たかさが かわって
たいように とどきそうになった
みーちゃん  広島から  4人

2014.10.18  11:00  晴  霧無い
雲海風景の下見です。
市内展望 美観です。
近々 早朝に来ます。
ブラブラドライブ  広島市内から  2人

2014.10.16  6:00  曇  霧濃い
曇っていて見れませんでしたが、またリベンジしたいです(ハートマーク)
あのきれいなけしき ぜひみたい!!!!
だーうえ  広島市から  2人

2014.10.12  18:00  曇  霧薄い
俺の一番大切な 大好きな人と来ました
裏ワザで夕方に来たけどなんちゃって霧の海もよかったが〜〜〜
にんじん  庄原から  2人 運命の人と

2014.10.11 6:00   晴  霧濃い
We enjoy Unkai !!
名前無し      北海道から

2014.10.10  6:00  晴  霧濃い
霧が薄かった。日の出も雲も見れなかった。
でもきれいだった。
まい      三次から    2 人

2014.10.9 6〜8:00 曇から晴れへ
早朝は薄かったが、時間が経つにつれてスバラシイ
雲海が見れた!!
他のギヤラリーの方たちは帰ってしまっていたが・・・
こうへい  三次  から     1人

2014.10.8   13:00   晴
次は、早朝来ます
こうへい   三原から    1 人

2014.10.7 13:00   晴
wowwow は、たったの\3000円
ナカマカナ  とおいとこから 2人

2014.10.7 10:00   晴
朝きたかったのですが、下見もかねて昼間に。
いやされました。 朝霧の巫女の聖地を巡礼も兼ねて
また来ます。
タスク     吉舎から     1人

2014.10.4   11:00  晴
盆地の形がよく解る
はた坊   三良坂町から   1人

2014.10.4   7:15   霧濃い
It was a great view of the city.
No wonder it's famous ! However,you need better signs directing
how to get here.
Mark   Miyoshiから     2人

2014.10.4   5:00  晴 霧濃い
福山から一時に起きて、三時出発で来ました!!
日の出も見れて二時間かけて来たかいがありました。
また、かならず、来ます。(笑いマーク)
ミミ     福山から     1人

2014.10.4   6:00  晴  霧濃い
きれい (ハートマーク) 心が洗われる!!
まい   広島市から    2 人

2014.10.4   6:00  晴  霧濃い
とても素敵な景色を見れました。
近いのに、なかなか来なかった場所 !!
また、見に来ます!
あさ     広島市内から    2 人

2014.9.30   午後   雨 もやってる
なん10年ぶり(29年ぶり)
町が変わりました
ひろ    三次市内から     1人

2014.9.30  8:00   曇
んーー、・・・・。
うすい。。。。 笑い
****** たびしよう   市内から  4 人

2014.9.29 6:30   晴  霧濃い
I was fusion.
I am グリエル.
ぐりえる    ドミニカ共和国から    3人

2014.10.4   6:00   晴   霧薄い
うまく日の出は見れませんでしたが、
初めての雲海!!感動しました(^O^)
すずママ   広島市から  1人   子どもと

2014.9.29   午前   晴   霧無い
連れて来てもらって良かった<ハートマーク>
  心もスッキリ  何より駐車場から歩いて登れた事へ
  感謝!素晴しい景色でした。
てい子   庄原から    2人

2014.9.28    6:00   晴 霧濃い
霧の海に感動
霧島連山からも同じ様な風景が
見れます。三次ありがとう!!
松ちゃん   鹿児島から  2人   家族

2014.9.28   6:00   晴 霧濃い
初めて霧の海を見ました。感動です。
また来たいと思います。
beatles    三原市から  2人 

2014.9.27  5:00   晴 霧濃い
今日は良い霧が見られそうです。
     また来ます。
まなもん なっちん まさや   安佐南区から  3人

2014.9.26  13:00   晴 
霧はなかったけど、見はらしがよかったです。
木陰がすずしかった!
透花   吉舎から  2人    家族 

2014.9.26   午後     晴 
30年ぶりに高谷山に登りました
次回は霧の海を
MATSU   出雲から  2人

2014.9.24   6:00   曇  霧薄い
9月の僕は幸せです。
3月の僕はこのまま幸せですか?
PS.童貞卒業しました!
ふくちゃん    口田から  5人 

2014.9.23  
きりこちゃん  みよしこうえんに
<きりこちゃんのイラスト>
まつだ○○   6月16日

2014.9.23  16:00   曇 
こんどは夜の星を見たい
ねえちゃん   広島から   3人

2014.9.22   午後
人生に今行きづまってますが
  ここに来ると元気をもらえるので
              やってきました。
Y.T    三次から  1人

(日付・時刻なし)
いい思い出が出来ました。
ありがとう霧の海<ハートマーク>また来ます!!Y.Y.J
(名前なし)

2014.9.23   6:00   晴 霧濃い
次は日の出も見たい!
ごん   八木から  2人

2014.9.23   6:00   晴 霧濃い
瀬戸さん来ましたよ〜〜!!
もっと早くくれば もっときれいだったのに・・・
フリーザ様   小宇宙から  2人 彼女と(ハートマーク)

2014.9.22   8:00   晴 霧薄い
友人と連れ立って写真を撮りに来ました。
本当は朝焼けを見たかったですが残念ながら
こんな時間になってしまいました。
ですが、とてもきれいな景色を楽しめました。
(名前なし)    3人

2014.9.22   6:00   曇 霧薄い
薄かったですが、山と霧のコントラストが綺麗です。
おU   千葉県谷津から  2人 彼女と

2014.9.21   6:00   晴 霧濃い
初めて三次の霧を見ました。
予想以上の美しさに感動!!
きりこちゃん かわいいーー!
すえ   広島から  2人 

2014.9.20   6:00   曇 霧無い
さすが高い処で寒かった 天気がよかったらよいのにと思いました
人は少なかった
(名前無し)   (判読不明)から  2人

2014.9.18   13:00   晴 霧無い
60才にして初登山 〜
こんどは、霧が出る時をねらって登りまーす。
(名前無し)   広島市内から  1人 もと三次出身

2014.9.18   9:00   晴 霧無い
朝に来ましたが、たまたま上った所が
こんなけしきよいなんて、
    おどろき・ももの木(ハートマーク)
はりくん   倉敷から  4人

2014.9.15   0:00   快晴 霧無い
最高のながめでした。
三次に生まれ育ちましたが、今は広島在住です。
始めて、ここにきて 感動しました。
ぜひ今度はキリの海をみたいです。
S.H(61才)   広島から  3人 娘(26才)と まご0.9才

2014.9.14   22:00   曇 霧無い
赤い月
  こどくを感じました
(名前無し)    1人

2014.9.12   5:50   晴 霧濃い
すばらしい霧の海が見れた。日の出もばっちり。
展望台には10数名の観客。
今秋一番の寒さ12°
Kirioji   十日市から  1人

2014.9.11   7:00   晴 霧濃い
サイコー
鼻水がとまらん
らい ともかず じいちゃん 吉くん

2014.9.7   23:30   晴 霧無い
月がめっちゃ明るい。
あさってはスーパームーンだってーー。
明日仕事行きたくない。笑
(名前無し)   4人

2014.9.7   17:30   快晴 霧無い
木の枝を集めて ほうきにして、展望台を掃いてみました。
今度はほうきを持ってこようと思います。楽しかった!
空は綺麗に晴れていて とっても気持ちが良かったです。秋が来た!
(名前無し)   十日市から  3人 家族

2014.8.31   15:00   晴
天気が良く、景色がきれいです。
三次を一望できて、パワーをもらいました。
夏の終りの思い出です。
ラッキースリー  1人

2014.(日付・時刻なし)
N1さいこー
   カーブ多くておもろい
おっちー  2人 おばおば

2014.9.1   6:00   曇
八月は不調だった霧の海ですが、9月1日に早速きれいに見えました。さわやかな朝です。
霧の中から街が現れてきました。幻想的です。
Kirioji   十日市から  1人

2014.8.30     霧ない
三次がいがいにもはってんしてた !!
ビックリーーーーーー(笑)
また三人で来よう ーーーー(ハートマーク)
せー太郎     3人

2014.8.28   13:00   曇
孫と二人で初めて来ました。
霧がなくても気持の良い所ですね。
写真などもあって楽しめました。

(幼い文字で)
高くってちょっとこわかったけど、けしきがれいだった
名前など 無し

2014.8.24   10:00   曇
よせがき内容をプリントして、とじてる方のブックがいたんできたので、新しいのと交換しました。この書き込みブックの表紙はグリーン、プリントの寄せ書きのブックがブラウン表紙になりました。
今日の下界は、くもりでぼんやりだけど、ゆったりで美しい。せみの鳴き声でお盆過ぎを感じます
よせがき帖管理人 三次町から  1人

2014.8.18   13:00   晴曇
夏の暑い時ですが、やはり山の上は涼しくて、久しぶりに騒音を離れ、お盆の疲れが取れました
ひとつ知り、ふたつ忘れる年になりました
ミッちゃん   福山から  2人 彼氏と

2014.8.17   14:00   晴
It's so good.
I'll be back.
Nタケシ Mユウキ Fなんとかさん  東城から  3人

2014.8.15   13:00   曇雨
三次市内が一望できました。
食後のいい運動になりました
ひの   広島から  2人

2014.8.15   6:00   晴
☆ Y Y J ☆ BMW 38
霧の海最高    バンザイ・・・・
おかゆ   フィリピンから  3人

2014.8.14   13:00   雨
雨つらいです
 (傘を差した少女のイラストが描かれています)
DJ STN    廿日市から  2人

紀元前10000年 12.4.   4:00   雷鳴とどろく
ウンボボ ウンボボ
マンモスがいない。その代わりキスショットがいた
もりざし   アフリカから 5人
           よりすぐりのマンモスハンター

2014.8.12   5:00   曇
きりにういて、島がある!! そんな島はここしか
見れません!!  でも奈良にも山がある!!
山の上に遊園地がある!! 
みなさん、奈良にも来てね〜〜
ドラえもんのイラスト
にっしー  奈良から  4人

2014.8.11   午後   晴   
私はキリストです。
でも本当は
240年前の大戦を思い出す。
キスショット   東から  2人  かもしれない 

2014.8.10   午後   曇   
台風11号がさり、ここちのよい風がふきます。
さきほどラジオでキラ、そよぎのタイムリーヒットでカープが3:0で
リードしてます。今年はカープの優勝を信じています。
ハル     がんまんじから   2人

2014.8.9   11:00  雨 
台風が近づいてきています。ランニングで登って
きましたが、雨、風が強くなってきています。
美しい景色に被害が出ませんように。
Ken   三次町から    

2014.8.5    16:00   雨
私は昭和11年生。広島市八丁堀に住んでいる。
小学校、中学、高校を三次で過ごした。
長女(46才)と車で来たが、???????懐しく
街が思えた。   <?部分は読み取れず>
<名前なし>   広島から    2人

2014.8.5    16:00   雨
お父さんと来ました。
  三次の空気を吸って、お父さんが元気に
    なりました。
      ありがとうございます。又来ますね。
<名前なし>   広島から     父2人

2014.8.3  10:00  雨
 すべての
  ?
   みよ
    花と
     咲け  <?は読み取れず>
江山   島ねから    18人 

2014.8.3    7:29   雨   霧無い
25年ぶりに来ました 
 広い道にびっくり、べんりですねぇ
雲海と日の出が見られるまでは、
   できるだけ通いたいです。
Moya*2 Engine    ENEから    

<年月日 記入なし>
すばらしい。oh。<ハートマーク>

2014.7.26    12:00   晴
バイクで来た!!すごくきれい
 そして すずし〜
木村拓○     広島市から    2人

2014.7.26    5 :30   曇
わずか10分くらいの間に、スーッと霧が流れこみ
霧の海になった。島も出来てなかなか良い。
テレビ塔の建物が白く光って見えたので来てみたら
前面の桜が伐採されていた。
展望はすごく良くなった。今朝は独り占めだ!
kirioji   十日市から     1人

2014.7.24   8:40    晴    霧無い  
きりは見れなかったけど
   景色がきれいだった。
       草はぬいた方がいいかも‥‥
○木○香   伊勢より   3人 

2014.7.24    8:00  晴   霧無い
景色きれいだったよ〜!!
{静かだった}
○木○翔   伊勢から    3人 

2014.7.21   6:30   晴   霧薄い
こごは素晴い!!
呉○俊    香港から    2人

2014.7.21    6:00    曇   霧薄い
もくもくしたのはみれんかったけど
きりのうみみれましたー!!
<名前なし>    福山から    2人  

2014.7.19    20:00   曇
ねらう富士登山競走優勝!!
この山で鍛えた脚で亡父にかけて

2014.7.13   17:00   曇
こわかった。
ガイムとバロン      三次から    4人

2014.7.12    15:00    晴
バイクで来た!!
     N1サイコー!!
よっちー&おば     三次から   2人
     
2014. 7.11   18:00   晴
懐かしい、楽しい思い出がいっぱい頭をよぎって いやされます。
ここは、私にとってかけがえのない場所
ゴンちゃん  香川から  1人

2014. 7.9   17:00   雨
道を間違えちゃった〜 てへぺ3(ハートマーク)
(ハートマーク)(ハートマーク)(ハートマーク)  三次から  2人

2014. 6.28   13:30   曇
赤いともえばしが小さくみえました
しょうご  五日市から  5人

2014. 6.26   8:00   晴 霧薄い
霧は未だ晴れていませんでしたが、
かすんだ三次市街を眺む風景は最高でした。
又 来たいです!
N.T.  長野県飯田から  3人

2014. 6.22  18:00   曇
自分の家が見えた。
すずしかった。ハンモックも置いて下さい。
アヤコ 将洋  落合から  2人

2014. 6.16   5:00   曇
霧の海 みれなかったぁー。
でも <また来ようね(ハートマーク)> って約束しました。
楽しみにしておきます(ニコニコマーク) ありがとう
けいくん、あす  三次と大阪から  2人

2014. 6.14   15:00   晴
ながめがいい〜(ニコニコマーク)
    気もちいい。 けしき見ながら ドーナツおいしかった!!
さな  みよしから  2人

2014. 6.14   12:00   晴
笹わりがちょうど見頃な時だったんですがね(ハートブレイク)
来る途中、モリアオガエルの卵も見れ、
チビたち大喜び (ハートマーク)
坂道しんどかつたけど、気持ち良い (ハートマーク) 
リフレッシュ !
ゆきんこ     君田から     5人

2014. 6.13   20:00  霧濃い
坂がしんどい・・・・。さむいょー 〜〜〜
100円入れて見れる双眼鏡がほしーーーぃ。
まっちっと     重行から     3人

2014. 6.7   10:00  cloudy
How beautiful it was !
We were glad to come to see.
I want to come again.
Kate      Australia から    2 人

2014. 6.7   5:30〜6:00  曇   霧濃い
モクモクとした霧は下の方にあり、上がってくれば、
波に見えたのかな ?
全体的には、霧のレースのカーテン。
最高の霧の海をカメラに収めるまで通い続けます
梅雨明け 以降かな ?
名前は「ないしょ」    広島市内から   2人

2014. 6.1   17:00   曇
きもちがいい
ハチ      USA から    13 人

2014. 5.31   15:00   晴
今月、これで五回目のランニングでの高谷山です。
日本晴れで、気色が初夏の色へと変わっていって
きれいです。みなさん、初夏の山なみをぜひ見に来て下さい
Ken      三次町 から     人

2014. 5.30   5:00   晴
こんなに素敵な場所が近くにあることをネットで知り、
初めて早朝に来ました。 とても綺麗でした。
冬に幻想的な風景を見に来ます。
名前は「ないしょ」    広島市内から    2 人

2014. 5.24   7:00   晴
霧の海でした。 早起きして来て良かったです。
もりとう       宮崎から    2人

2014. 5.22   6:00   曇
見晴らしが良くていい。
霧がないのが残念だけど。
名前なし   から     人

2014. 5.18   13:00   晴
ちょー〜 景色がきれい !
名前なし    から     人

2014.5.17    12:11   晴
来月、大山に登る予定。足ならしに来ました。
歩いて来たのは初めてです。
展望台のかんばんどおりに歩いたら車で来る案内だったようで
遠回りでした !
まっくろまてぃ     寺戸から    1人

2014.5.16   14 :00   晴
「目に青葉山ほととぎす初鰹」
いつ来てもすばらしいながめ。
今は特に青葉が目にしみるほどきれい
三次はいいところです
もものかあさん     市内から    2人

2014.5.13    22:00   晴
三次も意外と街でした。  楽しかった。
あや     庄原・三次より    2人

2014.5.11   15 :00   晴
三次市を一望出来てすごく感動 !! (ハートマークも)
今度は早朝に来て霧の海をみたい !
RSK LOVE YUKI      三次から    3人

2014.5.10    16:00   晴
懐かしい   いつか
晋作      神戸から    1人

2014.5.6   6:00   晴
美しい霧の海でした。 何度でも来たいです。
たくさんの方々に、この感動を味わって欲しいですね
がおくん     山口から    1人

2014.5.4   15 :00   曇
キレイだった。 (みかんマーク)
よしえちゃん ひろしま・くまのから   3人

2014.4.25   16 :00   晴
昼間来たの はじめて・・・・・・ (ハートマーク)
でも夜の方が好きーーーーー !!
まこたんらぶ・・・・・・・・・・ (ハートマーク)
だーりんと来たいね(ハートマーク)
S.N      ひみつの場所から   3.5人

2014.5.4    10:00   晴   霧無い
3ヵ月ぶりのランニングでの高谷山です。
新緑と風がとても気持ちよいです。
景色もよいのでぜひ見に来て下さい。
Ken      三次町から 

2014.5.4   
景色がとってもきれいだった!!
また来たいな。
水○○雅      三重県鈴鹿市から   3人

2014.4.27    16:00 
うららかな四月下旬の昼下り、小鳥もさえずり、
全面若葉に包まれています。
三次町はもよおし物で人通りがあって、そこからこちらに
向かうお客さんがあれば、と思いながら来ましたが、山頂には
人影がすくないですね。
よせがき帖管理人     三次町から    1人

2014.4.27    11:50   曇
いつも来るが景色がきれい!!
nonchan    三次市内から    1人

2014.4.26    11:00   晴 曇
(記述なし)
?      三次から     3人

2014.4.25    16:00    晴
昼来たのはじめてー。昼もいいかも。
のん     三次市内から    4人

2014.4.25   
 無事登頂成功ー!!
 わーい!!
(笑)   三高から     

2014.4.24    16:20   晴
定年退職し、初めて母を連れて来ました。私久々ですが、
母は初めてなので感動しています。
三次カルチャーにてパークゴルフをした(2人とも調子良きスコアだった)
帰りに寄りました。
?    三次 実家から      2人

2014.4.24    0:00   晴
【用紙いっぱいの落書き】
まお、トッキー      庄原から    2人

2014.4.22    17 :00   曇
屋上のパノラマ図の登美志山の表示は違うと思います(水呑山では?)
みよし運動公園の延長にある白い三角屋根がある山だと思う
【説明図あり】
一輪草   三良坂から     1人

2014.4.21  
この日にみーちゃんと
一緒に来た事を心から
感謝してます
また来年もこよーね
         そうより 

2014.4.14    12:00  晴
三次市が一望できて、感動しました!!
3年位前にも来ましたが、やっぱり来てよかったです<ハートマーク><ハートマーク>
H&K    名古屋から    2人 熟年カップル
    
2014.4.16    14 :00   曇
三次に住んで五年目、はじめてこの高谷山展望台に来ました
スツキリした天気ではなかったですが、三次の町を一望でき
よいお散歩になりました。子供がまた大きくなったら
連れて来たいと思いますょ
ギャザー      三次市から     3人 妻・子 ゼロ歳

2014.4.8    5 :50   晴
数年前にも来た二人組です。ムックはもうすぐ誕生日が来ます。
今日は念入り計画して来ました。快晴で桜とうぐいすの声をともに
5:50ころ、日の出とキリの海が一面に広がりました
桜もあるのは珍しいと思う。
早起きして、急いで来て少しお腹が痛くなりながら見たことは
一生忘れないでしょう。幸せがいっぱいありますように・・・・
ガチャピンとムック      島根から    2 人

2014.4.7    11:50 
初めて高谷山に来ました。途中のカタクリも可憐な姿をみせて
くれて、うれしかった。
三次を一望して、楽しみました。
K     安芸高田市 から    3 人

2014.4.7    5:50   晴
四月最初の素晴らしい霧の海、真っ赤な日の出も大きく美しい。
桜の花も五分咲きだが、コラポレーション良し !
氷点下五度の寒さの中、12名の観客。
やっと悪天候から脱出できそうだ。
kirioji     市内十日市 から    1 人

2014.4.6    曇
寒いけど、景色、心スッキリでした。(笑顔マーク)
ステキですね。
いのうえ家      吉田から    3 人

2014.4.6    曇
景色、素敵でした (ハートマーク)
O     追迫 から     2人

2014.4.6    14:15   雪、アラレ 霧うすい
きりの海 AM4:30〜 見にきたいよねー
景色最高 !
名前なし

2014.4.6    13:59   雨雪
あられがふっている。寒いよーぉ〜
花見もつらい。だけど町は素てき。
雄ちゃん      尾道から    3 人

2014.4.6    12:58   雪
さむーい (さむすぎー)
?      広島県三次市から     5人

2014.4.6    12 :00   雪
さむい !!!
?    三次市から    5 人

2014.4.5    6:00  雪
朝日どこ?
 PS 九月の僕は幸せですか?
 もう童貞捨ててますか ?
ふくちゃん     口田から    4 人

2014.4.3    晴
きれいな桜がパッとみれた !
ダイソーが一目で見えた
のん      広島市から    5 人

2014.4.2    14:00   晴
けしきがきれいでとてもいい天気で
みどりがきれいだった
KAI      三次から    2 人

2014.4.1    14:00   晴
トイレどこ ?
りんた      三次から    3 人

2014.3.29   15:00   雨
高校卒業して、またここへきた。
やっぱり遠かった。三年前と変わらず景色はきれいでした。
18歳、人生という冒険はつづく。
N.T      粟屋町から     1人

2014.3.23   22:48   晴
天気は晴れていますが、心は雨です。
人生色々な事がありますが頑張って
生きて行こうと思います。カレーはやっぱり
                 チキンカレー
ませにら    東京から   2人  

2014.3.23   17:00   曇
日本のマチュピチュ!! ^_^ ^_^;
K&J  広島市内から  2人 ラブラブ夫婦

2014.3.21   8:00    雪   霧無い
来到這she也不説了,就一个字《 冷 》
好漂亮。我一定会回来的。
唐,帥,文,陶,彭    三次から    5人

2014.3.19   15:00  雲
大学の春休みで、久しぶりの里帰り。三次が見渡せてよかった!!
豆田枝豆  宇部市から 1人

2014.3.17   15:00   晴
とてもきれいでした。
しょうま    広島市から  3人 

2014.3.16     6:00   晴  霧濃い
 足が寒い。手が痛い。それでも見たいと思うようなけしき
でした。今から広島市内へ向かいます。
美しい、ただそのひとことしか出ない。
たのしかった。
MICHIKO,YUKA,JUNYA,SHUICHI  竹原、三原、西たかやから  3人
               エスキモー&おかゆ&ハカ

2014.3.15   15:00   晴
2階の展望台にテーブルがあるといいと思いました。
(名前なし)  南畑敷町から  3人 

2014.3.15   11:30   晴
喉が渇いたんだけど、自販機ありませんか?
子供がはぶてています。(涙)
ジュース、コーヒーが飲みたいです。
HARU KAZU      十日市から   3人

2014.3.2    15:00  雨
トイレはどこにありますか。
ちなつ、はるな  高宮から  3人 

2014.2.28   7:00   晴   霧濃い
久し振りの霧の海。今朝は独り占め!
濃く、低く、日の出も素晴らしい。
kirioji  十日市から  1人

2014.2.23   15:00    晴
トイレはどこにありますか?
だも      観音、西条から   2人

2014.2.17   6:54   晴  霧薄い
太陽でないから、ほんとうに出ないか
まんちん  穴の中から  3人


2014.2.9   15:00  曇
きりの海は見れませんでしたが、三次が一眸でき、大満足です。
            I love 三次(ハートマーク)
すけのすけ  広島から  2人

2014.2.9   8:00  晴、雪   霧濃い
霧がきれいに見れました。次は、朝日のときにきまーす!! ♪♪
のりさき  広島市から  3人 

2014.2.9     7:00     晴 曇   霧薄い
今日 婚姻届を出してきます〈ハートマーク〉
   すてきな 朝を ありがとう〈ハートマーク〉
あやの&ひろゆき     広島市内から    2人

2014.2.5   13:00  晴
高谷山にやっと来れた。ぜひ また 早朝の霧の日に来たい。
T.S.  福山から  2人

2014.2.3   23:00  晴
今日は父の誕生会のあとで2人で夜景を見にきました。
付き合って1年5ヶ月が経ち、たまに2人で高谷山の夜景を見たくて見にきます。
またいつか見にきます!!
T也・T美  可部から  2人 

2014.2.3   10:33  曇
三次の街を見渡せました....いいえ展望台も霧がすごく真っ白。
鳥の鳴き声だけが響いていました。ある意味いい日に来ました。
ライブカメラをチェックしてから来れば良かったかも。
また来ます!!
はんみょう  飯南町から  1人

2014.2.2   14:00  晴
今日は雪が無かった〜
その分 景色がすごくきれい
また来たいです!
はち くまお  大阪と_から  1人 

2014.1.31   15:34  晴
こんなきれいなケシキが見られて最高です。
SKE48の応援をよろしくおねがいします。
             以上 T.M.でした
SKE48(チュリ)  名古屋市中区から  1人 救急隊1人

2014.1.28   11:00  晴
よし! 頑張るぞ!
Yorosic  三次から  1人 

2014.1.18      9:00     小雪   雪雲?で見えません(涙)
朝から小雪で道中太陽がオレンジに
見えキレイだったけど、さすがにここまで来ると、
眼下は曇って何も見えないです。残念。
Mogu   広島市内から    2人


2014.1.17   7:00  曇、雪 霧薄い
見えんかった・・・・
よしお 仲村  西条から  2人

2014 日付、時刻なし
大雪ですべって来ました。太陽が
みえたらいいなー
(名前なし)

2014.1.6   7:00  雪 霧濃い
(記述なし)
りん  三次から  5人

2014.1.13   11:00  雪
今年初めてのランニング高谷山です。
今日は「とんど」が行われているようで、河原から
煙が見えます。あられが降ってきました。寒くなりそうです。
KEN  三次町から 

2014.1.5   13:00  晴
きれい。雪が残ってて嬉しかった  
また、一緒にきたいなぁ ('U') (ハートマーク)(ハートマーク)
はち くまお   ひろしまと大阪から  2人

2014.1.5   9:00  晴
初めて子供と来ました! 霧があればと思いましたが
きれいに晴れていて、三次市内の一望がきれいに見れました
また、次回は霧の海のある時に来てみたいものです。
家族みんなで次は来ます
あらし   三次から  2人

2014.1.4   10:00  晴と曇、霧が濃い
昨日は主人のお葬式でした。脳腫瘍で倒れ、一年八ヶ月
お互いによく頑張りました。パパ、よく頑張りましたね
おちこんでいる私をはげまそうと・・・今日、友人が
雲海を見に、誘ってくれました。
パパと三人で見た雲海が忘れられない思い出となりました。
ありがとうございました
がん and のり  広島市内から  2人

2014.1.3   21:00  晴
霧がでてなかった。また、来ます。
(可愛いキャラクタが描いてあります)
金メッキ  広島から  4人

2014.1.3   12:00  晴
修治、** 本日二回目。
誠治の体調回復を待つ
    から  2人

2014.1.3   10:00  晴
快晴   一時間15分
修治   畠敷から  1人

2014.1.2   15:00  晴
今年は天気も良く、正月から三次の風景が観れました
Youchin 大阪から  2人

2014.1.2   15:00  晴
昨年は雪で来れず、今年は見れてよかったです
新年から気持よかったです。
    大阪から  2人

2014.1.1   17:10  曇
まちを見下ろすことができるので、
どこがどこにあるのか探すのが楽しい
リツキ   京都府から  3人

2014.1.1   16:00  晴
とってもきれい  ☆杉
K    広島から  5人

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   2013年↓ ↑2014年

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2013.12.22   7:00  晴
初めて来て、写真のような霧の海が見れ
本当に感激しました。 とってもキレイで幸せ
     東広島から  2人

2013.12.8   14:00  晴
昼も全体が見渡せてよかったです。
ちょおキレイでした。
毛無山  毛無山(福山)から  2人

2013.12.5  6:00  晴曇雨  霧濃い
濃い
ラム  キクチから  4人

2013.12.1  11:00  晴  霧濃い
3度目ですが、今日はまあまあで
来年度を楽しみに又来ようと思っています
Yちゃん  世羅町から  2人

2013.12.1  8:00  晴  霧濃い
霧が体を包み込んでくれた!笑
バンド   広島から  2人 

2013.11.5   9:00  晴  霧濃い
迷子になり、ドライブ3時間で
ようやく着いたけど、見れず(涙)
   リベンジ  失敗
方向オンチ  五日市から  2人

2013.11.4   7:00  晴  霧薄い
あんまり見えなかったけど、きれいだった。
マリオ  大阪から  4人

2013.11.3   7:00  曇   霧薄い
本日 3度目。前回2度は、霧の海を見ることが
できたけど、今回は残念です。
これを見るためにやって来たのに…(涙)
また来ます!
すもも  香川から  2人

2013.11.1  13:00  晴  霧薄い
昼だというのに霧が…
ちびっこたちをひきつれピクニック<ハートマーク>
また天気の良い日に来てみようかな☆
ゆきんこ  君田から  5人

2013.10.31   6:00   晴  霧濃い
寒すぎる。
キレイでした。
でも寒すぎる。
都市大   広島から  2人

2013.10.30   11:16  晴   霧薄い
<コメントなし>
YN   市内から  2人

2013.10.28   15:00  晴
こんないい所が…感激
一生仲良くすることを、この景色にちかいます。
シロウ   三次から  2人

2013.10.27   7:00  晴  霧濃い
残念…。
また!!来ます<ハートマーク>
A・G    広島から  2人

2013.11.27  7:00  晴  霧薄い
広島は、やっぱりさむいです。
久しぶりのデートで きれいなけしきが見えました。
来年もいっしょに来よーね(ハートマーク)
たぬ&とこ  福岡から  2人

2013.11.26   16:00  晴
1年ぶりに来たけど
     やっぱりいい所だ
ゆう  広島から  1人

2013.11.26  午前  晴雨
霧の海は見れんかったけど
良い朝陽が見れて良かった!!!
またチャリは やっぱきついね・・・けど
今年中には また挑戦するど!!! 次こそ見る
優しいおばあちゃん ありがとう
(「きりこちゃん」と月と星のイラストあり――左右上部)
(「だだ」君と「りょう」ちゃんのイラストあり――右端)
だだ/りょう  三次から  2人

2013.11.23   7:00  晴  霧濃い
ずんだが横でうるさい。
   とっても霧がきれいだった。
      昨年よりもきれいだった。
ずんだ  ふもとから  20人 三次JS

2013.11.23   16:00  晴
(記述なし)
まな  三次から  2人

2013.11.23   7:00  晴  霧濃い
濃い霧でしたが 晴れの光がきれいで
来てよかったと思えました。ぜひみたいのでまたきます
いち  広島から  4人

2013.11.21   5:00  曇→晴晴  霧濃い
とてもきれいで感動しました。
   こんどは主人ときます。(よいつぶれてたので 今回は一人で)
まゆ  岡山から  1人

2013.11.21   7:00  晴  霧濃い
雲があがったけど 霧の海きれいでした
早起きしたかいがありました
さちこ  庄原から  1人

2013.11.21   6:00  霧濃い
霧より、女に夢中(ドヤッ)
N.A.  きっさてんストップから  2人

2013.11.21   7:00  曇  霧濃い
朝日を見ましたが とてもきれいでした!
光の広がり具合が良かったです。
ゆー  広島から  3人

2013.11.21   7:00  曇  霧濃い
初めて来ました!! 雲海ではなく、霧でした・・・
また来ます
MASARU  広島から  2人

2013.11.17   6:00  晴  霧濃い
とっても げんそう的で かんどうしました。
子供達も ビックリしてました!!
フラターズ  広島から  4人

2013.11.17   10:00  曇   霧濃い
小学校三年生で、はじめて見ました。
感動しました。晴れた日にまたきたいです。
ちーちゃん  安佐北区から   2人

2013.11.16   8:00  晴  霧濃い
さむい・・・  さむすぎるー ( > < )
霧の海は見れんかったぁー  
   (きりこちゃんの素敵なイラストが描かれています)
また出なおす !!!
だだ×りょう  三次から   2人

2013.11.16   6:00  曇  霧濃い
今年もチャリでがんばりました
名前なし

2013.11.16   6:00  晴  霧濃い
全くの濃霧 (x x) ! 残念!!
竜之介  三原から   1人

2013.11.16   17:00  晴
三次着が遅かったため、霧の海が見れなかったが
ひさしぶりに三次市街が見られて良かったです
また、モミジが美しかった
タクチャン  広島市から   2人

2013.11.11   7:00  晴
二回目ですが、前回ややおそく来て
今回は早めに来けど、あいにく霧がなかったです
もっと早く来たほうが良いのかな?
ふうちゃん  世羅町から   2人

2013.11.14   6:00  晴 霧濃い
日の出の瞬間に霧が盛り上がり、少し隠れ気味でしたが
とてもキレイでした
名前なし 東広島から   4人

2013.11.14   6:00  晴 霧濃い
今年で三回目、一番天気がよく晴れていて、とてもきれいな雲海だった
三回とも、大好きな彼と見ることが出来、また一ついい思い出になった
また来年も見に来たい。彼と一緒に必ず来たい !!
明由  西から   2人 未来のだんな様

2013.11.11   6:30  曇  霧薄い
みれなくて残念でした。
また来ます
名前なし  楠那から   2人

2013.11.10   15:00  曇
おーい !!  N.I. マグ (カップマーク) ありがとう y.n.
叫んだので、きもちよかったです。 M.D.
また来ます。ゆうた。  明日、仕事か・・・ますな○
マリカー最高 S.S. 三次人!!
みんな  県北から   6人

2013.11.9   6:00  晴  霧濃い
今日初めてきれいな雲海が見れました!!
デジカメが壊れているので携帯のカメラでしか
撮れないのが残念でした
すっぴょ@残念  安芸区から   9人

2013.11.9   1:00  晴  霧濃い
今年三度目の高谷山です。今回は深夜帯に来て見ました
生まれたばかりの雲海が、三次の街の灯に照らされる様子を
撮ろうと思ったからです。あー・・ EOS 6D か欲しい 笑
まーぼー  神の国 出雲から   1人
 
2013.11.5   9:00  晴  霧濃い
久方振りに来てみましたが、時刻が遅く
一面に霧につつまれて、視界が0、残念です
ケンさん  隣の市から   2人

2013.11.5   6:30頃  晴  霧濃い
たのしかった。キレイだった!!  
また来よーねっっ (ハートマーク)、(ハートマーク) Love You!!
(ここに三人の女性、二人の男性の似顔絵が描かれています
 それぞれにイニシャルが、Y , N , C , T , T と・・)
             そして「なかよし」と・・・
Y , N , C , T , T  西条から   5人

2013.10.28   10:00  晴  霧濃い
初めての見物、軽い気持で立ち寄ったが、期待以上に
すばらしかった。
マーサー  広島市から   2人

2013. 11.5   9:00  晴   霧濃い
迷子になり、ドライブ 3時間で
ようやく着いたけど、見れず 
   リベンジ 失敗
方向オンチ 五日市から   2人

2013. 11.4   7:00  晴   霧薄い
あんまり見えなかったけど、きれいだった。
マリオ    大阪から    4人

2013. 11.3   7:00  曇   霧薄い
本日 3度目。 前回 2度は、霧の海を見ることが
できたけど、今日は残念です。
これを見るためにやって来たのに…。
また来ます!
すもも   香川から   2人

2013. 11.1   13:00  晴
昼だというのに霧が…。
ちびっこたちをひきつれ ピクニック <ハートマーク>
また 天気の良い日に 来てみようかな ☆
ゆきんこ  君田から   5人

2013. 10.31   6:00  晴   霧濃い
寒すぎる。
キレイでした。
でも寒すぎる。
都市大  広島から   2人

2013. 10.30   11:16  晴
(記入なし)
YN  市内から   2人

2013. 10.28  15:00 晴 
こんないい所が三次に…感激
一生仲良くすることを、この景色にちかいます。
シロウ    三次から   2人

2013. 10.27   7:00  晴   霧濃い
残念…。
また!!来ます <ハートマーク>
A.G    広島から   2人

2013. 10.28   6:30  晴 霧濃い
Yes, I'm enjoy Fog.
TVで見てたのに ほぼ近い状態でした。
年賀状の画像 いち早く げっちゅぅぅ〜(ハートマーク)したかもみたいな〜(笑)
なおpii  呉から  4人

2013. 10.28   4:00  晴 霧濃い
今年も来ました。霧が立ち込めているので海にならないかも。。。
粘ってみよう。。。 10時、霧の海になり、今年もきれいでした。
お陰様で、お姉ちゃんの病気が治りました。
世界中のみんなが、幸せになれますよう、心より。。。
さな  呉市広から

2013. 10.26   7:00〜8:00  晴
来る時間が遅かった。
リベンジしたい。
よっしー  広島から  4人

2013. 10.24   6:00  雨 霧薄い
残念ながら大雨で 霧の海は見れませんでした。
あきらめず また来たいと思います。
朝霧の巫女 完結おめでとー!(聖地巡礼はします)
わらたつ  神奈川から  1人

2013. 10.22   6:00  晴曇 霧濃い
2週間前来てみれんくて リベンジ!!
すごいキレィ◇◇ 日の出に間に合った!!
また来まーーす
はるか、れもん  広島から  2人

2013. 10.20   14:00  曇
寒くなってきたね〜
せいこ、しゅうじ  広島市から  2人

2013. 10.19  時刻記入なし 
すてきでした。また来たいです 
           来ます。
M.E.  三和町から  2人

2013. 10.18   6:00  晴 霧濃い
アサヒ 出ないよ
パネライ  α1から  1人

2013. 10.16   12:00  晴曇
寒い (どらえもんの顔)
さち&凜  三次から  4人

2013. 10.14   17:00  晴
めっちゃ景色がキレイで感動したぁー
おなかすいてきました        10日記念日(ハートマーク)
       良かった、よかった(ハートマーク)
きょろ(寝坊しました(笑))  島根から  2人

2013. 10.14   14:00  晴
とてもきれいでした。
さあちゃん  府中町から  4人

2013. 10.14   7:00  晴 霧濃い
もうすぐ霧の海が見えそうで、楽しみです。
向こうに山が見えてきました。
待っている間は、やはり寒いですね。
ポル  北九州市から  2人

2013. 10.14   6:00  晴 霧濃い
とってもきりがきれいでした。
 またきたいです。
せいちゃん  神杉から  4人

2013. 10.14   6:00  晴濃い
きりがくもみたいできれいでした。
トットットリニンギョ's  神杉から  4人

2013. 10.14  午前
(記入なし)
なーずな  廿日市市大野から  4人

2013. 10.12   5:00  晴曇 霧濃い
念願の雲海撮影ができました!
まーぼー  出雲市から  2人

2013. 10.11   17:00  晴
車での旅行中です。朝はどうしても来られないため、せめてと夕方に来ました。
次は、ぜひ朝霧を見たいと思います。
三次は時間のゆったりした良い街です。出来るなら大事な物を失わず、
変わらない場所であって欲しいです。
INDIGO  東京から  1人

2013. 10.11   15:00  晴
1年前の今日、この時間、あなたとここで沢山の約束をしました。
あれから丸1年・・・あなたは今でも変わらず私の事 愛してくれてますか?
私は今でも変わらずあなただけを愛し続けてます。
3103  三次から  1人

2013. 10.9   13:00  晴
2度目の来山ながめよし
天下人の気持ちになる。
キャプテンオブザシップ  出雲から  1人

2013. 10.7   6:00  晴 霧薄い
夜中に広島から帰る途中、ふと思いたって来ました。
雲海も良かったですが、夜の星空がとてもきれいだったのと
数年ぶりに日の出を見たので 新鮮な気持ちになれました。
また来る(かも)
ちくわ  三次市から  1人

2013. 10.7   5:00  晴曇 霧濃い
初めて来たが、最高にキレイで幻想的な景色が見れたし 写真にも撮れた。
この日、この場所、この時間に感謝
ひちまめ  東広島から  1人

2013. 10.6   15:00  晴
霧は無かったが、透き通った景色を見ることが出来て良かった。
次回は霧の海を見る為に早朝に来たいと思います。
エミリンゴ  三次市、広島市から  2人

2013. 10.6   14:00  晴
霧が無くても景色は最高でした。
今度は霧がある時に来ます。
アツシ  東広島から  2人

2013. 10.6   11:00  晴
だれもいない所で、とてもおちつき、けしきもよくて、「ほっ」としました。
また、これたら、きてみたいです。
とてもけしきがキレイだった!!
ナオミ  吉田町から  3人

2013. 10.6   6:00  晴 霧濃い・薄い
キレイだった。また来ます。
トモコ、タカノ  広島市から  2人

2013. 10.5   6:00  雨 霧濃い・薄い
リベンジしたい
星も見たい
よっしー  広島市内から  3人

2013. 10.4   16:00  晴曇
景色がいい・・・。今日は霧の下見で
よしくん、れいちゃん  吉田から  2人

2013. 10.3   23:00  晴
星がすごくキレイに見れた
寒いけど、来たかいありましたー
また来れたら良いなぁ。
暗堕陰剋  沼田、吉田から  2人

2013. 9.30   6:23  曇 霧薄い
メッチャ楽しかった。
4時からは、寒すぎる!!! 笑
みっくん、けいと  三次から  8人

2013. 9.29   16:00  曇
ジオラマのようでした
山火事発生中 !! ガンバレ消防隊!!
またいっしょに来たいです・・・
えひめ      安芸高田市から    2人

2013. 9.29   15:00  曇
もう寒いですねー  また来月も来ます。楽しみにしてます
今日は星が少しみえました
まなもん、なっちん、まさにら  広島市南区から 3人

2013. 9.28   19:00  晴
みんな幸せになろう!!    なろう!!
のむ      布野から    3人

2013. 9.2X   18:00  晴
目の前が見えないほどの霧でした
みがしたろう      から    1人

2013. 9.23   11:00  晴
山の上から見ると家が小さくみえて
すごくきれいでした
かえたん、なぎさ   ひろしまから   4人

2013. 9.22   6:00  晴
HPが親切で、迷わず来れました
きれいに見れて感動してます
次は子ども達と見たいです
ゆきゆき    広島市東区から    2人

2013. 9.2X   26:00  
犬ふわふわきもちー
ふわふわにちなんで
ふわふわどーむ行ってきます
きりんこ    鳥取から    215人

2013. 9.22   6:00  晴
三次の霧の海を一度見たいと思っていました
今朝は海開きと聞き登って来ました。天気も良くすばらしい
雲海を見ることが出来、感動しています
K敏文     世羅町から    4人

2013. 9.21   6:00  晴
海ひらき 
      最高 !!
たっちーん    三次から   4人

2013. 9.21   6:00  晴
写真家の先輩に会ったけど声をかけられなかった
これくらい景色に圧倒された・・・!
スギちゃん    西条から  2人

2013. 9.21   6:00  晴
非常に素晴らしいーーーー 景色ですの〜〜
又来ますで〜〜〜
すーさん   東広島市から  2人

2013. 9.19   6:00  晴
世界遺産じゃなー
   また来るっ!!
牛飼い上人   三次から   2人

2013. 9.18  7:00  晴    霧濃い
何回か来ましたがこんなに
霧が濃かったのは初めてです
赤○征○郎    三次から  1人

2013. 9.17  16:00  晴
雲ひとつない秋晴れ!
   気持ちいい〜〜〜!
α1に泊まると必ず歩いて登ってます。1時間!
山戸のおじいちゃん  α1から  1人

2013. 9.17  6:00  晴  霧濃い
台風の影響だと思う。カメラがフリーズしていたので
メンテに来る。素晴らしい霧の海だ。
雲ひとつない青空の下の霧の海と日の出。遠くの山々も
よく見える。
kiriojo   十日市中から     1人

(日付け記入なし)
とても景色がきれいで
風が気持ち良かったぁ
2人で来れてよかったあよ!!
大好き…  私も… <ハートマーク>
A&K             2人 

2013. 9.16  13:30  晴
家族3人で来ました。三次に越してきて2ヶ月。
とってもよいところですね!
ryu    十日市中から    3人

(日付け記入なし)
(コメントなし)
(名前なし)    フィリピンから    4人

2013. 9.13  17:00  晴
とてもよい景色で、また風通しもよく
いい穴場を見つけられてよかったと
思います
なべ   廿日市から   2人

1996.5.0.211  116:00  雪
とっもて、キレイなしもでした(^^)
女4人で来たよ <ハートマーク><ハートマーク> ステキな彼氏が
出来ますよーに ヽ(^o^)丿 願いを込めて…I love you…
この山さつき    ニュージーランドから   11916人

2013. 9.9  11:00  晴
登山道が途中で通れなくなっていた
残念
(名前なし)

2013. 9.7  14:00  曇  
涼しくて、ながめも 最高!
夏の猛暑も忘れそうです。
えっちゃん  福山から  4人

2013. 9.5  22:00  晴  
夜景も星空も
きれいでしたョ!
    きりこちゃん <きりこちゃんのイラスト>
組合員  鳥取から  2人

2013. 9.5  14:00  晴
三次が一望できて
とてもきれいでした!
今度は朝に来ます
鱈こめんたい   庄原から  1人

2013. 9.5  11:00  晴
昼近くに来たので雲海は見れないけど
三次の風景がきれいで良かった
who太 尾道から  2人

2013. 9.3  5:00  曇  霧濃い
残念ながら 一面 まっ白!!
でも、これはこれで すごい!!
また10月中旬にリベンジに来たいです
めがね  広島市内から  2人

2013. 9.2  20:00  雨
とても綺麗な景色で感動しました!
また機会があれば来たいと思います。
あべしょ〜 島根県から  2人 彩ッち

2013. 9.1  17:00  雨  霧濃い
雲海の時期に向けて 事前に来てみました。
10(月)中旬からがたのしみです。
また来ます。
はば  新見から  1人

2013. 9.1  15:00  雨  霧濃い
霧が出たり、出なかったりラジバンダリ
きれいでした。
ゆっちゃん 三次から  2人

2013. 9.1  13:00  雨  霧濃い
雨で何も見えません
昼食を食べました。
AKIRA  広島市から  6人

2013. 8.31  21:30  曇
夜景がとてもきれいでした。
Chiho 安芸高田市から  2人 初デート

2013. 8.29  10:30  曇  霧薄い
NHKの天気によく映る巴橋を中心に
三次市内のパノラマがとてもキレイでした。
今度は早朝にきてみたい!!
nodacchi  東広島から  1人

2013. 8.27  8:00  晴  霧濃い
初めて海といえるほどの霧を見た。
もう秋だな。
E 三次から  1人

2013. 8.25  13:40  晴曇
昨日、今朝と 山陰、江津は大雨で
川本の江の川の橋が流され、JR三江線は不通になったけど
ここからのながめはとてもきれいで、さい害などみじんもかんじません。
40年ぶりです。
山だい好き人間  広島から  1人

(日付記入なし)
よせ書き帳の「かき込み交換」のために、やってきました。
小蝶が舞い、蝉の声も盛んです。三次も天気予報によると
今夜あたりから雨になるとか。待ってました―。
よせ書き帳管理人 三次町から  1人

2013. 8.21  16:00  晴曇
また来たいです  虫いっぱい
MISA  千葉から  4人 初

2013. 8.18  16:00  晴
また来ます
  今日が3回目
S 九州から  2人

2013. 8.16  16:00  晴
(記述なし)
Y.K  三次市から  2人

2013. 8.16  12:00  晴
毎年、お盆に必ず三次を一望しにきます。
今年も来れてよかったです。
Youchin 大阪から  3人

2013. 8.14
I don't know,
No comment
Anna  Philippinesから  2人

2013. 8.17  6:30  曇
三次市内から歩いて、とても疲れた。
風景很美、但是蚊子超多、不過、我們還是很開心。(・_・)
我們還会再来的。
聯系方式 QQ813636437  QQ854544373
中国から 唐・張・范・汪  4人

2013. 8.15  7:00  晴
二時間かけて(17Km)をRUNしてきました。
涼しくそう快です。でも残念ながら一面の霧。今度また
来ます
たまちゃん  安芸高田市甲田町から  1人

2013. 8.14  17:00  晴
霧は薄かったけど朝日はよく見えた
神戸から  7人

2013. 8.12  14:00  晴
三次市が一望でき、とても気持ちよかったです!
また来たいです。
ともか14才  東京から  3人


2013. 8.11  7:00  晴
せみの声、うぐいすのさえずり 緑の中、霧が
見えて いやされました  秋〜冬の霧の海を
思っていましたが、真夏もいいですネ
そよ風が心地いいです 来てよかった!!
60才 あき  広島市から  2人

2013. 8.10  9:30  晴
雲海とまではいきませんでしたが
きれいな山なみが見れました
(名前無し)  沖縄から  3人

2013. 8.10  16:00  曇
遠くまで探しに行ったのに居ませんでした カブトムシ
M和希  埼玉から  15人

2013. 8.10  5:00  曇
クワガタ殺しちゃいました すいません
Y彰悟   広島から  4人

2013. 8.6  9:00  曇
霧の海というのを見たかった
 みなさんマナーが悪い
ミスティコ  大阪から  15人

2013. 8.4  17:00  曇
我が生涯 一片の悔なし
Hしんご   東京から  2人

2013. 8.4  4:00  曇
時が来た  それだけだ
かいとうケンタッキー  北朝鮮から  1人

2013. 8.4  4:00  曇
思ったより景色がよくない 遠くから来るほどぢゃない
諒典  北九州から  1人

2013. 8.2  10:00  晴
ひさしぶりに来ましたー。
めっちゃいい景色です (^0^)☆☆
すずしい
りんこ   世羅から  4人

2013. 8.7  20:00  曇
サルサ♪ キレイ♪ サイコー♪
てか、すみません。ちょっとなめてました。
意外と夜景キィ、キレイでした
感動しちゃいました。すみません。
盛りました。うそです。本当に最高でした。(ハートマーク)
きりこちゃん   灰ケ峰から  2人

2013. 7.30  17:00  小雨
昨日の昼ごろにここに書き残してもらった君田のMさん、
ゴミを拾って帰ってもらったとか。ありがとうございます
ゴミをつくってそのまんま帰る人もいると言うのに・・
うれしい心持ちの人に出会って感謝します
寄せ書き管理人  三次町から  1人

2013. 7.29  12:00  曇
七才の息子とお弁当を持って来ました
三次市内を見わたせて、大喜びでした
花火大会の後だからでしようか、タバコのすいがらや
飲料缶など、ゴミがたくさんで、せっかくの気分が
大なしですが!!  ゴミひろいをかんたんにさせて
頂きました。ほうきが一本でもあればはきそうじも
できたのですが。
M   君田から  2人

2013. 7.27  10:00  晴    霧薄い
久々のランニングで登ってきました。街中に比べて
断然涼しいですね。虫の声もきこえます。
今日は「三次きんさい祭」の日。展望台からもパレードが
見えるでしょうか。
Ken  三次町から

2013. 7.17  11:00  晴
じもとでも あまりこないけど
いつきても さいこう
Mっさん    2人

2013. 7.15  5:00   曇〜雨    霧濃い
20年間 正月、盆、連休を利用して高谷通い。
希望の風景には年に2〜3日位です。
今日はさっぱり。残念ですが、こんな日もあるネ。
いつものことです。気にせず帰ろう。又来るよ。
夕陽の山ちゃん   大阪から  1人

2013. 7.14  14:00  曇
初めて三次市、十日市の町を見ました。
るいりん  市内から  3人

2013. 7.8  4:30  曇  霧めちゃ濃い
白いズボンのように
虫がね…    <きりこちゃんのイラスト>
虫ぎらいくん   みよしから  2人

2013. 7.7 15:00  曇 雨
カミナリなってるぅ〜〜〜
すずしいけど虫が…  きりの海どこ!?
外国人の人が写真とりに来たいというから来た!!!
今度は、早朝に来たい!!と外国人の人が言っている…。
Eさん  吉田から  3人

2013. 7.7  11:00  雨   霧薄い
何回も来たけど中々霧が見れない。
今度は花火大会の時に来よう!
P.S.
パズドラ、クレンド募集
らんく111
リーダー ノーブルクーフーリン
ID.197.554.476
バランスPT.
桃井、黒子、柴原、赤司、黄瀬、緑間    広島から  6人

2013. 6.30  17:00  晴
自転車で登って来たかいがあった。
約6年ぶりの頂上、とてもきれいでした。
ぬー  粟屋・三次町から  3人

2013. 6.30  17:00  晴
Yes we can
大変だった〜
バラクオバマ   三次から   3人

2013. 6.30  16:19  晴
  きりこLOVE<ハートマーク>  <きりこちゃんのイラスト>
パズドラ最高!!彼女ときたい ( ´∀`) てゆうか絶体にくる
めっちゃつかれた(笑)
Kazu   三次町から    3人

2013. 6.30  16:00  晴
まいにちが Happy
これからも ずっと 続きますように(ハートマーク)
             星太郎 & クロミツ
星太郎    2人

2013. 6.30  16:00  曇
坂がだるい(ニコニコマーク)
のりぷひ    2人

2013. 6.30  15:00
ステキなパノラマ 我町 三次
みいちゃん  市内から  2人

2013. 月日記入なし  午前
きれいだった
やまちゃん  北海道から  10人

2013. 6.28  13:55 曇
きれいだね …彼女と同じくらい。
ずん  広島から  2人

2013. 6.23  11:00  雨
最近 広島県に越して来ました。
ネットで 三次市の霧の海が素晴しいと知り、下見?のつもりで
初めて訪れました。
予想以上の市街の展望にびっくり! また来ます。
ミソニコミ  福山市から  1人

2013. 6.22  6:00  曇雨  霧濃い
すばらしい。
サイコー 10月にまた見に来ます。
ハル  神戸から  1人

2013. 6.21  12:00  雨  霧薄い
・良い
・濃霧、だったあ.
(判読不明)  土がわ,銀行,クリニック,○和から  4人

2013. 6.21  0:00  曇  霧薄い
篠原couple(ハートマーク) 奈々華愛しとるよ(ハートマーク)
ひろたか(ハートマーク)ななか   ぴろぴろ大ースキ(ハートマーク)
  2013.04.27       ななも愛しとるよ(ハートマーク)
              ズーっといっしょネ!!!
ひろくん(ハートマーク)なな  三次から  2人        

2013. 6.15  19:00  曇
うわー  夜はもっとキレイ ◇◇ かな?
           ありがとう じゃじゃ
A×T  広島から  2人

2013. 6.15  16:00  雨
・すずしい
・蚊にかまれた
・けしきがきれい
・かゆい…うま…
GN−X25  西条から  104人

2013. 6.14  12:30  晴
仕事で来て、久々に素晴らしいながめに気分も上々。
午後から注文取って帰るぞー!
リッキー  広島市から  1人

2013. 6.11  23:00  晴
・三次は意外に明るかった。
・腹へった…
・すずしい
・寒い…
HYDE  島根から  2人

2013. 6.4  15:00  晴
20年ぶりに来ました。
見晴らしが良いです。
これからもこの美しさを残してほしいです。
ANDY  東京から  2人

2013. 6.4  15:00  晴
みはらし最高
(名前なし)     2人

2013. 6.3  12:00  晴
夜勤明けに興味本位で来てみた
景色なかなか最高!! 眠む気ふっ飛んだゼョ!!
銀色のチビ助  布野から   2人

2013. 6.1  5:00  曇  霧濃い
山田.どんぶり \(^O^)/ (ハートマーク)
まみー.ぺちゃ (^w^) (ハートマーク)
山田.茶わん(右 みそ汁、左 ごはん)(ハートマーク)
  上田さん.うんこ
ちゃん、上田さん、マミー、小谷さん(翔)、だいきさん  天国(セブン)から  5人

2013. 5.28       曇
久しぶりの雨で高いので、さむく感じました。
市内が一望出来て良かったです。
(名前無し)  三次から   2人

2013. 5.27  16:00  晴
すずしくて気持ちよかった。
景色も良くて最高でした。
市内が一望でき家がよく見えました。
トシキーズ  大阪から   10人

2013. 5.27  5:00  曇 霧薄い
朝日が見れなかった。
  庄原から   2人


2013. 5.27   0:00  晴
怖かった
(名前なし)

2013. 5.26  16:00  晴
とても晴天で、三次市内がよくみえました。
初めて来ました。カメラで写しました ーー!!
A  安芸高田市から   2人

2013.  月日記入なし
すずしい。50歳の記念に来ました。
ゆきんこ  2人

2013. 5.26  
展望台前の草が除草してあれば、もっと
良いと思います。
三次市内を観るのには最高でした。

2013. 5.25  18:00  晴
心のもやもやが、はれました
名前無し  十日市から   1人

2013. 5.25  11:00  晴
R54をよく通っていたが、初めて来てみて
市内がよく見えます。
今度は霧がかかつている時に来てみたいですネ。

出雲の大社町 一名
平田町    一名  計二名  (60代)

2013. 5.24  15:00  晴
今日は運動がてら自転車でここまで来ました!
涼しくて景色も良くて来てよかったです。
今度は霧の海を見に来るぞー !!
名前無し   三次から   1人

2013. 5.19  16:00  曇
いつもこのよせ書き帖を使わせてもらって
有り難うございます。
オレとあなたの3月30日の我が子へ(ハートマーク)
パパとママは生涯あなたの事を愛していきます。
あなたはどの星よりもキラキラ輝き、パパとママ
を見守ってね。
6月のシーチキン  三次から   1人

2013. 5.18
より戻したーー
まぢ、男泣き ((笑)
名前無し

2013. 5.15  11:00  Warm
I love this Mountain !!
Dave  From Canada   One , Just me!

2013. 5.12  
うぇーぃ(ハートマーク)
バイクで来た
ほし、光、もとき、いしい、あつし

2013. 5.18  14:00  晴  
友達が結婚したよ
おめでとうだよ
ありがとうだよ
ぺーさん  布野から   53人

<日付けなし>
町ぜんたいがみわたせてきもちいです。

2013. 5.18        曇   霧無い  
・2人で帰ってきたよ♪
・中学生以来だ〜、今度は車だよ〜
      三次から  2人

2013. 5.12  13:00  晴  
最高、三次へ住んで居て 
   始めて地元を全望しました。
豆太郎   地元から   2人

2013. 5.12  9:00  晴  霧濃い  
見えた<ハートマーク>
ヨッピー   熊山から  2人

2013. 5.12  6:00  晴  霧薄い  
霧の海を見に来ましたが
   見えませんでした。残念。 
ゆっきい    広島市から   4人

2013. 5.11  23:00  曇  
さむい。びみょう。いっちゃない。
かありん   広島から  2人

2013. 5.11  14:00  曇    
M.Y.T  初
YRH  甲田から  3人

2013. 5.7  14:00  晴  
フィッフィー
げんき    アニマルから  3人とルイージ?

2013. 5.6   午後   晴    
高校生の時からの何年ぶりでしょうか?
   とても、すばらしい<ハートマーク>
日頃のつかれが、飛んでいっちゃいました。
のんだくれ   市内から   2人  デート

2013. 5.6  12:00  晴    
良かった!
トトロ   広島から  4人

2013. 5.5  16:00   晴  
親子3人!どこへ行っても
混雑していたが、ここは静かでさわやか。
そよ風の中、30分遊びました。
             3人

2013. 5.5  13:00   晴  
バイクで来た!!
  チャリじゃないよ
       島根から  2人

2013. 5.5  10:30  晴  
ヒザを痛めていたので3ヵ月ぶりのランニングでの高谷山
です。今日は快晴。登ってくる途中の「藤の花」
がきれいでした。
Ken  三次町から  

2013. 5.5  9:00  晴   霧濃い  
きたよ
すごいよ
しおり   みよしから   3人

2013. 5.5  9:00  晴   霧濃い  
ステキな出会いがあり楽しめる町。
きれいな霧も見れて良かった!!
ナヴェルキュリアナ  東京から  1人

2013. 5.4  4:00  曇  霧無い  
寒いです。でも三次の町が一望できて
空気も良く、すがすがしい気持ちになりました。
カマ家    広島市から  2人

2013. 5.1  13:00  晴 曇  
坂がきつかった。けむしがいた。
いいけしき。学校が見えた。
かみねん  十小から  3人

2013. 5.1  13:00  晴 曇  
けしきがいい。ゴミが無く、きれい。
青虫がいた。
サイコ〜!(かがみもじ)
さーちゃん  十日市小学校から   3人

2013. 5.1  12:00  曇  霧薄い  
寒い
若島&宍戸  十日市小学校から  120人

サイコー
きりでてる! きれい
十日市小学校 5年は組女子

2013. 5.1  午前  晴  霧濃い   
高い・こわいです
松重(マツシゲ)  十日市小学校から  約120人 遠足

めちゃくちゃつかれた。
いいけしき
Haruka  学校から  121人

2013. 5.1  8:00  霧薄い  
親水公園より走って登りました。
気持の良い朝です。
宮島トライアスロンで勝ちます。
つよぽん  山から  1人

2013. 5.1  5:30  晴  霧濃い  
5月1日最初の霧の海。豪快で美しい。
太陽も大きく赤い。観客2人と犬一匹。
ウグイスの鳴き声もよく聞える。いい朝です。
ワラビも若干いただきました。
Kirioji  三次十日市から  1人

2013. 4.30  10:00  晴  霧薄い  
ここから眺める景色が綺麗でとても驚きました。
県内でも有数の展望スポットかと思います。
いろいろ言われていますが、Iさんは悪くありません。
彼女を責めないであげて下さい。
前田  東京から  7人

2013. 4.30  15:00  晴  霧薄い  
Oh yea!!
I enjoyed eating Hot Dog!!
NICK  L.A  18人

2013. 4.29  13:00  曇  霧薄い  
きりネーー(少しある)
にしピー  広島市から  4人

2013. 4.29  10:00  晴  
ともえばしが小さく見えた。
けしきがきれい!!
さら

2013. 4.28  午後  晴  
さけんだので とってもスッキリしました〜 (・A・)/
はぁ、また来たいですなぁー
名前無し

2013. 4.28  6:30  晴  霧濃い  
久しぶりに来所。年々回数も減ってます。
名前無し

2013. 4.28  2:00  晴  霧薄い  
2時まで待ってみたけど、来てくれなかった。
天体観察部  三次市街から  3人

2013. 4.27  
オレが3103と子供たちを守るよ
新たに生れてくる子もね。
そして、みんなでこの場所にこようね
6月のシーチキン  2人

2013. 4.25  12:00  
またまた、二人で来ました。
本当に 二人で来るこの場所は、いいところです。
2人がこうしていれるのも、この三次で出会えたのも、
キセキなんだよね。運命の出会いをした2人だからシアワセなんだよね。
6月のシーチキン  三次から  2人

2013. 4.21  9:00  晴  
雨あがりで、新緑がとてもきれいでした。
わにちゃん  志和地から  1人

2013. 4.21  6:00  曇  霧薄い  
非常に美しい。
しかし、霧の方は まだ全然本気ではないようだ。
今、この状態でも美しいこの景色、本気になったらどうなるのか?
ぜひ、また足をはこんでみたいと思う。
名前無し  鹿児島から  2人

2013. 4.15  12:00  晴  
久々に良い天気の日に来ました。ここへは何回も一緒に来てますが、いつ来ても
良い所だよね。きっと2人で来るからだろうね。
ここに来るたびに、2人の愛の強さに、ドキドキしてしまいます。
ジジー、ババァーになっても、ずっとここに行こうね。
6月のシーチキン  三次から  2人

2013. 4.15  6:00  晴  霧濃い  
始めて、きた。良かった。
みよちゃん  北九州若松から  2人

2013. 4.14  12:00  曇  
さくらがちかくにあったからきれいだったです。
おかも  広島から  4人

2013. 4.13  午後  晴  
景しき最高!
名前無し  福山から  105人

2013. 4.13  16:00  晴  霧薄い  
I like Miyoshi!! I am from Fukuyama.
The view is very nice!!
Kazuto Fukuyamaから  2人

2013. 4.13  14:00  晴 
地元サイコー!!
チームオレンジ  三次から  3人

2013. 4.12  11:00  曇  霧濃い  
寒い!! 眺めがマジでいい!!
はやた  白木から  1人

2013. 4.11  15:00  晴  
キレイでした。
三次テストコースに行きたいです。
マツダの車でないとダメですか?
本四バス  愛媛から  2人

2013. 4.8 13:00  晴
とっても美しかったです。
すがすがしい日をすごしました。
かしきりでよかったです。  自然を感じました。
名前無し、さん

2013. 4.10 0:00  曇
途中で伐採してあり、通行できなくなっている
名前無し

2013. 4.7 13:00  雨
寒かったです。雨で残念です。
滅        中国から    2人

2013. 4. 8 15:05  晴
自転車で登りました。とても大変だった。
しかしキレイなけしきを見た時の気分は
最高だと思いました。
中学生組      市内から    5人

2013. 4.6 9:00  曇
妻がとてもキレイだといっていました。
「感動を有り難う」 妻より
ミサイル山本     大阪から    2人

2013. 4.4 14:00  曇
妹と甥っ子と四人で花見に来ました。
けしきがよいなー
まえだまえだ    甲田 から    4人

2013. 4.3 15:00  晴
きれいだったー !
きらもっち   東京から    2人

2013. 4.3 15:00  晴
山の上から見る景色はとても
きれいだった。
マリン      広島市ら    2人

2013. 4.1 8:00  晴
ラッキーでした。三次市内に入って霧が濃く
時間もあつたので上がってきたら、さまに霧の海
こんな時間にこの季節にこんな美しい霧の海が
見れるなんて !
どっぴん      東広島から   1 人

2013. 3.31 10:00  晴
昨日で松江方面への高速も開通したし、
桜も咲いたし、この寄せ書き帳も新調しました。
これまでの数週間の書込は全てインターネットの
霧の海サイトにうつしてきます。
沢山の人がここを訪れて、楽しんで下さいますように。
寄せ書き帳管理人    三次町から    1人

2013. 3.29  午後  晴  霧薄い  
きれい。自分の家がけっこうでかかった。
ともニャン  三次市から  4人

2013. 2.3   14:00  晴
一人ドライブで展望台に。
毎年<
雲海観たい!! と、思って来ていない・・・・・・
今年こそ、妻と一緒に来るぞ !!
かつお 広島市南区から   1人

2013. 2.3     晴
山ガール 安芸高田市から   2人

2013. 2.3   7:00  晴
二月最初の素晴らしい霧の海となりました。
観客約20名。雲がひく、日の出も真っ赤できれい。
昨日との温度が大きいのが良い結果になったと思う。
Kirioji 十日市から   1人

2013. 1.14   17:00  曇
みどらん うざい  (全体的に)
が○○ん そこから   2人

2013. 1.13   7:00  晴
前回来たけど、天気も良好ですごく良かったです。
夕陽がめっちゃ光ってダイヤモンドみたい。
なおかピース 広島市じゃけんから   4人

2013. 1.3   15:00  曇
きれいです。
きりこちゃん 十日市から   2人

2013. 1.3   7:00  晴
低くて素晴らしい霧の海
-5度c こごえています。
カメラ停止です。修復出来ません
Kirioji 十日市から   1人

2013. 1.5   13:00  曇
いつもは霧だらけですか、寒雪の中の三次もすてきですね。
    呉市から  3人 

2013. 1.5   11:00  曇
今年も畠敷からランニングしてきました。手が冷たい。今年も
健康で頑張ろう。又 畠敷までラン20km
走る三次の瓦屋さん    畠敷から  1人

2013. 1.5   7:00  曇
明けまして、おめでとう(ハートマーク)
俺と3103が付き合いだして、最初の正月やね。
本当は、2人で来たかったけど今回は、1人^口^
俺は、3103と愛し合えて、本当に幸せだよ(ハートマーク)心からそう思います。
今は、遠距離で辛い事が多いけど、お互いを信じ、愛し合っていこうな(ハートマーク)
世界で一番愛してるよ(ハートマーク)さとみ 結婚したいね。
15モンキー    福岡から  1人 3103の一平より

2013. 1.4  午後宇宙時間4万2624時  暗黒の雪曇
やはり、私達ヴァンパイアには日差しがきつい。
この天気は240万年前の大戦を思い出す。
ぐあーーーー、後ろをとられた。
これはフィクションです。実在の人物、物事とは一切関係ありません。
キスショットアンダーブレード  フィンランドから  2億4千万と12匹人 

2013. 1.1   10:00  霧濃い
母を連れて、家族で上がってきました。
まっ白で何も見えなかったけど、いい思い出です。
今度は、きれいな霧の海を母へ見せたいです。
かあさん    三次から  4人

2013. 1.1   7:00  雪 霧濃い
超寒い初めての初日の出 夫婦となって初めてだけど
だめだった!! リベンジするぞぅー
さや・とうたん    広島西区から  2人

2013. 1.1   4:00  雪 霧判別不能
チャリで来た
Waorlarts    京都・東京から  3人

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   2012年↓ ↑2013年

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


2012. 12.29   15:00  雨 霧薄い
雨が降っていて、寒いで〜すww
町が見れてよかったです。(やっぱ寒いw)
J/blue    広島から  3人

2012. 12.29   7:00  曇 霧濃い
ホテルで自転車 借りて来ました。寝坊のため 日の出の瞬間には
立ち会えず…。でも霧の海が日で照らされているのは見られました。
また来たいです。今度は1人じゃなくて女性と(願望)。
G    京都府京都市から

2012. 12.22   15:00  雨
雨の高谷山です。ランニングで登ってきました。
今年も一年間色々な景色を楽しませていただきました。
ありがとうございます。来年もよき1年となりますように。
Ken    三次町から

2012. 12.16   16:00  晴
すばらしいけしきが見える

2012. 12.16   16:00  晴
きれいに町がうつって とてもきれい。
みんなにおすすめしてみたい。

2012. 12.3   12:00  晴
先日 久々に愛するダンナ様とここへ来ました。今日は15が書いた寄せ書きを
読みに来ました。福岡と三次と離れてるけど、お互いの愛を信じ、この先も
ずっと手をつないで歩いて行こうね(ハートマーク)そして愛をちかったこの高谷山へ
また2人でこようね。
あなたには私が、私にはあなたがいるから、離れていても
この愛は本物だからきっと強い気持ちでどんな事も乗り越えて行かれるっち!!
                        大好きだよ(ハートマーク)15chan(ハートマーク)
3103    三次から  1人

2012. 12.2   13:00  雪
田中くんと やっとこれました。さむいぃ
さおり    2人

2012. 11.30   16:00  晴
とてもきれいでした。ぜひ次は霧の海を
見たいと思います。
Aya    広島から  2人 

2012. 11.30   11:00  曇
(住所と名前だけ書いてあります)
K.H    広島市東区戸坂から  人 

2012. 11.28   7:00  晴 霧濃い
霧の海は初めてでしたがねとてもきれいでした。
家族四人で朝起きして来たかいがありました。
T.M    美土里町から  4人 

2012. 11.27   5:00  曇
まだ一回も見れてないっス
だいぼう  五日市から  2人 

2012. 11.25   14:00  晴
国道54号線の橋のたもとに霧の海の入り口の大きなカンバン
が立てられて、ようやく高谷山に登ることができました
ほんの2−3年前まで霧の海の入り口がわかりませんでした。
高台からのながめ、最高です
YM    広島市安佐南区から  人 

2012. 11.25   11:00  晴
昨日のサンフレッチェ広島をお祝いしているかのように
今日の天気は快晴です。
晩秋の景色も格別です。
Ken    三次町から  人 

2012. 11.25   7:30  晴
沢山の人、残念ながら日の出頃には
霧が上がり、海もなくなった。久しぶりの霧発生なのに、
ライブカメラ停止のため、メンテに来た。
なんとか回復、これから下山。
kirioji    から  1人 

2012. 11.24   7:00  雨
雲海が見れなかったけど、紅葉がキレイでした !!!!
また晴れた日に来たいです (~ 3 ~)'
はさみ    広島市から  2人 

2012. 11.23   9:00  晴
めっちゃ、めちゃ、きれいですばらしい !
みいちゃん    粟屋から  5人 

2012. 11.23   9:00  晴 霧薄い
きれいでした
なっちゃん    粟屋から  5人 

2012. 11.21   7:00  晴 霧濃い
何時きても霧の海は最高 !
また来ますよ〜〜
呉のおじさん    呉から  1人わびしく 

2012. 11.18   13:30  晴 秋の空
素晴らしい也 !! 何度も三次を訪れたが
こんなにいい処があるとは知らず / 残念でした。
今後はその都度、再登山したいデス
Nao /Hira    備後・三原から  2人 

2012. 11.18  13:00  晴
来春からお世話になります!
三次のみなさん よろしくね\(^o^)/
ちろるちょこ    広島から  3人 

2012. 11.16  7:00  雨  霧無い
雨〜  きり〜  みえない〜
かっちゃん   五日市から  2人 

2012. 11.15  7:30〜8:30  晴 曇 雨   霧濃い 
超きれいだった  青春できたねー!
さむい中 チャリ こいだ   達成感たっぷりでした!
さいごの中学生活 良い思いでできて よかったね
だだ×りょう    三次から  2人

2012. 11.15  6:15〜7:30  晴 曇   霧濃い
めっちゃきれいだったー<ハートマーク>めっちゃさむーい!!
初めて2人で朝日みたよ<ハートマーク>紅葉もやばい!!
ゆりちゃん、よしくん    山口県から  2人

2012. 11.15  7:00  曇 雨   霧濃い
将来のだんな様と今年も一緒に見れて幸せ
雨と曇だったのに太陽が見れた!!2人の愛の力かな<ハートマーク>まゆ
あいにくの雨だったけどキレイに観れました
        まだ来年も…一緒に   あきひろ
明由    西から  2人 

2012. 11.12  13:00  晴 
とても気持ちがいい天気です
もみじがとてもきれいです
人もいなくて穴場です
(名前無し)   三原から  2人 

2012. 11.11   15:33   曇 雨  
本日2回目の訪問♪
あたり一面が霧でした。
寒かったけど、紅葉がキレイ<ハートマーク>
NとS   飯南町から    2人

2012. 11.10 18:30  曇
キレー<ハートマーク> 単車でアオカン<ハートマーク>
たぶち・けんた・あつし・いしい  三次から  4人

2012. 11.10  12:00  晴 
私は小学校、中学校(三次)卒業したのに今日初めて
霧の海展望台に上りました こんなすばらしい所
があると思いませんでした
    美しいの一言です
江島    府中町から  1人 

2012. 11.9   6:00   曇   霧濃い
キリコに会えた。
    あとボールボーイも
朝倉南   明星から    3人

2012. 11.8  10:30  晴 霧無い
朝、子供達を送り出してから急いで来たけど
だめだな〜。霧海はいつ見れるだろう。
いつかは、日の出を!!
鳥をとって帰ろう。
Ken   広島市から  1人

2012. 11.3   17:00   晴 
月を見る度 思い出せ!  <猫のイラスト>
たぶにゃん    大分から  7人 

2012. 11.3   14:00  晴
子供2人と友達ときました
長男が「つかれた」と連呼しました
M・J   ふもとの町から  4人 

2012. 11.3  14:00  晴 
最高です。
なぎ、陽炎    三次から  2人

2011. 11.3   8:00   晴   霧薄い
生まれは江川下流でした。子供の頃は霧なんか
話題にもならなかったのに、時代が変わると霧まで
観光資源になるなんて夢想だにしませんでした。
Gさん     広島市から    5人

2012. 10.29        晴 
期待以上に景色がキレイでした。
きりこちゃん かわいいです <ハートマーク>
  P.S. 三次ワイナリーのワイン おいしかった。
じゅん・まいこ   東広島から  2人

2012. 10.29  11:00  晴   霧無い
天井が緑でした。いいかんじ…みたいなー。
<名前無し>    愛知から   2人

2012. 10.28   8:00  晴   霧濃い
とってもきれいでした!
でも来るのが遅かったので
次はもっと早く来ます!
ユーサッチャン    東広島から  2人

2012. 10.27   6:50  晴   霧濃い
きれいだった。
かりこ  広島市から 4人 

2012. 10.22   9:00   快晴  霧濃い
始めて見る雲海が素晴らしいです。
左手 民家が見えています。
山々の頭がのぞいています。
今日来て良かったです。
いさちゃん  広島市から  2人  今度は日出を…

2011. 10.15   9:00    晴   霧濃い
キレイです
<名前無し>

<日付無し>
<コメント無し>
れなちゃん・りこちゃん    三次から    3人

<日付無し>
とても長いみちのりだったけど、さいごのけしきをみて、
つかれがふきとびました。
平○昭○・○子   三原市から     2人

2012. 10.22  18:00  曇
こんぶと 霧の海、夜景 見れたん(ハートマーク)
 よかった〜 \(^o^)/
“また来ようね”言われた(ハートマーク)ぇ  10.21.anniversary(?)
   KONBU LOVETAN (*^_^*)
わかめ    夢の国から  2人 こんぶ

2012. 10.22  18:00  曇
わかめとバイクできたよん!
わかめ―ちび(笑)
    泣き(泣)
    変態(笑) “またこようで!!”by こんぶ
こんぶとずっと一緒におるし(ハートマーク)(ハートマーク)
  10.21.anniversary(?) ←なにが!?(笑)
こんぶ    NYから  2人 わかめちゃん

2012. 10.22  7:00  晴 霧濃い 
通り過ぎちゃってゴメンナサイ・・・
でもめっちゃキレイだったネ!!  うん(ハートマーク)
みの てら    市内から  2人

2012. 10.21  22:00
すごーいきれい!!
えりちゃん    広島から  5人(大2人 子3人)

2012. 10.21  17:00  晴
初めて来ました! 夕方なので霧は全くありませんが・・・よい眺めでした。
次回はぜひとも早起きをして、霧を見てみたいです。
その時は『コ』も一緒で(赤ちゃんの絵)元気に♂産まれておいで!! 12/26.
GONZO    三次から  4人 ダンナとその友達カップル

2012. 10.21  12:00  晴 霧薄い 
家が小さく見えた。☆きれい☆だった。
森さき ちづる ゆめか こういち   広島から  4人 家族

2012. 10.21  7:00  晴 霧濃い
霧の中に入ってみたい気分になった。
なお    広島県廿日市市から  4人(大2人 小2人)

2012. 10.21  6:00  晴 霧濃い
初雲海。何度も三次には来てるけど
日の出は初めて。めっちゃ感激した。
これは是非見るべき。
宮島の鹿    廿日市市から  4人 家族(1人足らず)

2012. 10.21  4:00〜8:00  晴 霧濃いすぎ
オリオン座流星群の絶好の観測日ということできてみました。
街ではみられない満天の星、流れ星がみれてすてきでした。
雲海もみれました! 生きててよかったです。
でも霧がこすぎて・・・ また来たいです。
Mossan    広島市から  2人

2012. 10.20 7:00  晴 霧濃い
まっ白で何も見えない...けど
天気が良くてGood.
 気持ち良いですな! (今度は、皆で来よう)
Kazu  とっとりから  1人 CB1000SF

2012. 10.19  3:00  晴
4人で飲んでたけど、2人おらん!!
なんでや!! ばーろー
 きれいですよ
たぁー ちゅー    三次から  2人 Yes

2012. 10.15  1:00  晴 霧濃い
早く来すぎて星しか見えんけど
めっちゃキレイで イイ思い出になった(ハートマーク)
こーちゃん だぁぁぁぁいすき(ハートマーク) 連れてきてくれてありがとうねっ
今度は朝来よーね☆☆ これからもずぅ〜っとなかよしでおろうね(ハートマーク)
ko-chan(ハートマーク)Maky    広島市から  2人

2012. 10.13  7:00  晴 霧濃い
2回目 4時起床 車で
ほんの少しおそかったかなぁ
でもね ゆったり見れました。最高にきれいです。
TOTOO    呉から  2人

2012. 9.30  11:00  雨
四国沖を台風が進んでいるせいか、雨と風が強くなって来ました。
霧はありませんが、雨模様の景色もいいものです。
ランニングで登ってきましたが、めっきり涼しくなりました。
Ken    三次町から

2012. 9.26  8:00  晴 霧濃い
毎年是非来たいと思いながら実現していませんでした。
昨夕のNHKニュース(広島)で、良く見えるかも知れぬとの天気予報あり。
今朝5時頃目覚めて、良し行こうと出発。雲海は最高!! 遠方の山脈まで案内の通り。
晴天なれど7:45頃霧が昇って来て 先方の山脈までかくれて、これ又異次元の世界。
しばらく坐って見とれていました。
(祇園坊)    安佐南区から  1人

2012. 9.25  17:00  晴 
山なり(^0^)さむいなり。おなかすいたなり。
なう、なう、なう〜〜!!
   てつこちゃん、ぽにょ、泣き虫♀、泣き虫♂
天才1名 バカ3名
うこかおえま  ベルサイユ宮殿から 4人 バイクだよ〜(ハートマーク)
                       ローラだよ〜(ハートマーク)
                        ローライダーだよ(ハートマーク)

2012. 10.16  6:00  晴 霧濃い
寝坊して日の出をのがしました (汗)
でも 晴れて霧も濃くて感動的だった (星マーク)
  いりこ一緒に来てくれてありがとう !! ~~~ Wao !!
    次は日の出を見よう
はるか    庄原から  2人

2012. 10.14  17:00  晴
今度は霧の出ている朝に来ます
ゆうご    大坂から  3人

2012. 10.14  5:00  晴、曇、霧濃い
今年も来ました
 今年もキレイだった
 あねきの病気が治りますように・・・
さな    呉市 広から  1人

2012. 10.13  6:00  晴、霧濃い
めっちゃキレイ(星マーク)
 写真、たくさん撮れたし (ハートマーク)
  良い思い出になったょん、また三人で来ましょ(ハートマーク)
ずん    庄原から  3人 

2012. 10.10    霧無い
寒い。なう。
らりるれろ
(名前無し)

2012. 10.16  8:30  晴
ワァーイ はじめて見るわー
私、吉舎の人間だけどーーーーー
あやちゃん    吉舎から  2人

2012. 10.12  22:00  晴
さむい。星、めーっちゃきれい !!
Takkun (ラブ) Ayachan
Since 2012.08.12〜  2 months Love
TK Fam    東京から  2人

2012. 10.14  6:30  晴
立派に整備され、感心しました (初めて来)
 大変でしょうが維持管理につとめて下さい。また来ます。
(名前無し)    から  1人

2012. 10.7  
本文無し
美沙    コリン星から

2012. 10.10  20:00  曇
星が見えたらよかったのにー !!!
高谷山からの夜景は意外ときれいでした(ハートマーク)
みかみか    庄原から  2人

2012. 10.9  16:00  晴
家族連れで見る景色は学生時代に見た時とは
自然の感じ方や見方がかわってた。
じよせふぃーぬ    十日市東から  3人

2012. 10.11  15:00  晴 
大好きなあなたとここへは何回も来ましたね。今週末、あなたは福岡
へ帰ってしまいます。短い時間だったけど、あなたに愛され、あなたを
愛せて本当に幸せでした。
数ヶ月後、あなたがこのメッセージを読んでくれてる時、あなたは今と
変わらず私の事愛してくれてますか?私は愛してます。また手をつな
いでここへこようね。
3103  三次から  1人

2012. 10.10  22:44  晴 
元気です。by けいすけ。
けいすけ   庄原から  1人   Yes.

2012. 10.9  11:00  晴 霧無い
明日ご案内する方の下見をしに30年ぶりに
来ました。明日を楽しみにしています。
あしたのジョウ   安芸高田市から   1人

2012. 10.9  7:00  晴 霧濃い
太陽は上がってましたが
本当に海のようでした。
三次で一番好きな場所です。(^_^)
Hirokiman  安芸高田市から  1人

2012. 10.9  5:00  晴 霧濃い
初めて来ました。
 良く晴れていてとてもキレイです。
 思い出がまた1つ増えました<ハートマーク> 
みかこ  可部から  2人 

2012.10.8  14:00  晴
SUZURAN
 絶賛営業中!!よろしく<ハートマーク>
MRSK  三良坂から  4人 

2012. 10.7  7:00  晴 霧濃い
お天気も良い日です。
すみきった空色の空に白い霧の雲海が
とってもとってもきれいです。
心が洗われたようです。
きりこちゃん
  また逢いにおとずれます。
来○麻○  広島から  2人

2012. 10.7  7:00  晴 霧濃い
すっごくキレイでした!!!おじに昨日、こちらの事を教えていただき、
天気も良いので「見れるかなぁ〜!!」と道中ドキドキしていました。
実際、素晴らしい景色に感激!!!
本当に来れて良かったです。おじさん、ありがとう!!
yukikei   愛知県・みよし市から  1人

2012. 10.7  6:00  晴 霧薄い
初めてなのに、最高な霧の海と日の出が
見れました。ありがとう!
ine   広島市内から  2人 

2012. 10.7  6:00  晴 霧濃い
生きてるって感じかしました。
日の出じらしすぎでしょ。
ゲリピ   宇品から   4人

2012. 10.6   7:50   曇 霧濃い
吉舎方面を先に見ましたが、テレビで見る様な感動は
なかったですが、こちらに来て、わっスゴイと感動して
しまいました。人生の一枚の絵が増えました。
章ちゃん   広島から  4人

2012. 10.4  16:00  晴
寒いね...高いね...恐いね...
霧がある時を見てみたい!!景色きれー<ハートマーク>カメラ買って、再び...。
ウッチイー、ハゼちゃん   広島から  2人

2012. 10.4  6:00  晴 霧薄い
次に来る時は...
(^ム^)   十日市から  2人

2012. 10.4   6:00   晴 霧薄い
2回目!でもまた霧が薄くて残念。
     またいつかリベンジしますネ。
MR    十日市から   2人

2012. 10.3   6:00    晴 霧濃い
スゴイ!!
  感動しました
(名前なし)  廿日市から   2人

2012. 9.30   6:00   雨(台風17号)  霧濃い
台風のため大雨…
濃い霧につつまれ雲海見る事できず…
次回リベンジ!!!
アンパンマン   広島から    2人

2012. 9.28  20:00   晴
バイクで登り坂はちょっときついかな?(笑)
でも、夜景はきれいでした。次は………
朝に来るぞー!!!     あなたの後ろに…(笑)
あの世からの使者   あの世から   2人

2012. 9.27   8:12   晴 霧濃い
自転車の朝練で登って来ました。
快晴でとてもきれいな霧でした。
      ピース   TBC  HIRO
HIRO   三次から

2012. 9.27  6:00  晴 霧濃い
初めて来ましたけど、キレイです!!
   また来れたらいいですね。
T@-KE   香川から  1人

2012. 9.26  9:00  晴 霧濃い
チョーキレイ
感動した
げさ美   東京から  1人

2012. 9.26  6:00  晴 霧濃い
今年初だったが 日の出に間に合わず、非常に残念。
でも、きれいな霧の海が出ていた。
Voteress 819   広島市から

2012. 9.24  17:00  晴 霧濃い
6/1にも来ました。
また てっちゃんと来れた (ハートマーク)幸せ(ハートマーク)
まゆちゃん   三次から  1人

2012. 9.23  17:00  晴
午後だけに霧は無かったですが、景色はとても良かったです。
また来たいですね。
風丸   福山から  2人 SORA★

2012. 9.23  16:00  晴
三次の街が一望出来て 素晴らしい!
霧がない時の方が 景色がキレイです。
シンジ   広島から  2人 シンジ・アヤ

2012. 9.22  15:00  晴
霧が無い時の景色もすばらしかった。
ヒロ   三次から  1人

2012. 9.19  23:00  晴 霧薄い
(記述なし)
ゆき   みよしから  4人 みいちゃん、ひでき、やぶきくん

2012. 9.19  6:00〜7:00  晴 初めてなので濃薄不明、多分 薄い
ず〜〜〜〜〜〜と
   眺めてました。
また来る。本物の雲海が見たいから。早く起きる!!!
今日は1時間寝ぼうした。
おっくんとじゅん   東京・広島から  2人

2012. 9.18  16:00  晴
景色が本当にすばらしい!
ユウスケ   ヒロシマから  1人

2012. 9.18  12:00  晴
2012年6月2日にも来ました。
田中くんと結婚します。
田中くんに出会えて、三次の空も少し好きになれました。
幸せになりましょうね。
さおり   三次から  1人

2012. 9.17   晴曇
ちっせぇまち(ハートマーク)”大好き(ハートマーク)”
ミヨンセ・ミノンヤ   ヒロシマから  2人

2012. 9.15  12:35  晴
40年前の江の川水害以来です。
すっかり変っています。
景色がすばらしい。
T.O.   東広島市から  1人

2012. 9.14  17:00  うす曇
なかなか 良くしてもらった。吉田、高樋より
三次の市内 良く見えます。良かった...
   吉田町から  2人

2012. 9.15  15:00  晴
駐車場から展望台へは、広島市からの年配のご夫婦と
一緒に。少年のころ、三次の駅から三次町の荒瀬病院まで
通ったとか、47年の大洪水のときには駆けつけて、
中国電工の破損部品の修理をした、などと思い出を
語ってもらいました。
寄せ書き帳管理人   三次町から  1人

2012. 9.15  6:00  曇 霧薄い
はじめてきました
いちごちゃん  一時間かけてから  7人

2012. 9.12  15:00  晴  霧 無い
Good
もっこり    北海道から   2人

2012. 9.12  12:00  晴
山登りして来ました。
めっちゃ疲れたけど山頂でのお弁当&眺めが
サイコーでした (^_^)
ピッピ&ぴょん太   三次から  2人

2012. 9.11  4:00  曇  霧薄い
霧が出たとき、すごくキレイでした。☆☆
景色もいいし、また濃く出たときの景色を見たいので
また来ます(ハートマーク)
 いい時間が過ごせました (ハートマーク)
しようた(ハートマーク)まりえ 広島市から  2人

2012. 9.9  3:30  曇
見晴らしがとっても良かった (^0^)
駐車場からベビーカーを持って来るのが大変で
おまけに虫がとんでて、テンション下げだったけど
涼しくて景色良くて、良かった。
のん    安佐北区から   2人

2012. 9.9  
すごくきれい !
こっちゃん &父さん  世羅町から 2人

3000. 1200.320  123:00

Bakation  はるか遠くから  123人

2012. 9.9  14:00  晴
晴れの時は見晴らしがよい。
三次がよく見えた
Sherry 世羅町から  2人

2012. 9.9  
すばらしい
Trt Zso    ダイキョーから   3人

2012. 9.9  11:00  曇
すごく景色がきれい
ジン    呉から    人

2012. 9.2  12:00  晴
みはらしがよかった。霧が出る頃に来たいです
風も涼しかった。 また来ます
和子、江子   八本松(東広島)から   3人

2012. 9.1  22:00  曇・雨
思ったよりキレイでした。 (^_^)
T也・T美   三次・可部から  2人

2012. 9.1  16:00   晴
涼しい風に秋を感じました。
また来ます<ハートマーク>
小○真○○    広島から   2人

2012. 9.1  10:00  晴
大切なじゅんこ!
 来てよかった!
たっちゃん   九州から  1人

2012. 9.1  1:00   晴   霧無い
ブルームーンを見に来ました。
  キレイでした。
N&Y    家から   2人

2012. 8.26  16:00  晴
すごく気持ちのいい風でした。
セミのぬけがらを見つけました。
三次の木下○き○    大都会から   1匹と3人

2012. 8.26  14:00   晴
三次の町ってこんなんなー。   上の方から見ることない。
晴れてていい気持ち。   風もありスズシィー。
サッチャンこと五月夫  広島市(作木出)から  2人

2012. 8.25  14:00   曇
ミヨシスゲーネ!!
コンナケシキミタコトナイヨォ
イチネンゴニ I'll be Back!!!
<きりこちゃんのイラスト>
アイアム キリコ!!フロム オーストラーリア
ヒラマツ☆ユーカリ   オーストラーリアから  2人

2012. 8.25   6:00   晴  霧濃い
はじめて霧の海を見ました!!
めちゃめちゃ感動☆☆  絶対また来ます "^_^" <ハートマーク>
のの   広島から   2人

2012. 8.24  22:00   晴 
流れ星見れましたー!!
イエローベル      1人

2012. 8.24  15:00   曇 
セミの鳴き声、緑、景色
いやされるよ…。
みのる         1人

2012. 8.24  6:00   晴  霧濃い
6時過ぎにカメラ修理に到着。復旧。
昨夜の雨で霧が発生。6時ごろまでは霧が高くて
何も見えなかったとのこと。今は素晴らしいながめ。
街が霧の中から見えはじめたので下山する。
     先客4名。
kirioji    十日市から   1人

2012. 8.24   5:00   晴  霧濃い
すごくきれいで感動!
来てよかったー!
ぼっちゃんと愉快な仲間たち  高宮から  4人

2012. 8.18   17:00   晴
昨日の午後の落雷でライブカメラの通信回線が
見事に故障してしまった。NTTの担当さんにも
来てもらって機器交換や接続テストで大変。
完全回復は8/20以降となりました。あぁ……。
よせ書帖管理人    三次町から   2人

2012. 8.17  18:00   晴
2012年夏、再び高谷山にきました。
なかなか幻想的です。三次盆地サイコー!
帰省時には、また来ます!
touchin   大阪から   2人  弟と

2012. 8.17  18:00   晴
昨年も見に来たけど、今年は雨上がりで
とてもきれいな景色が見れてよかったです。
また来年も兄と2人で見に来ます。
たく    三次から   2人  兄と

2012. 8.16  晴
60年ぶりに山に登って来ました。
三次市もひらけてきましたネ。
    横浜から   3人

2012. 8.16  14:00  晴
20年前よくのぼった高谷山に子ども達を連れて来ました。
息子と思い出の場所を共有でき幸せです。
Sato    神奈川県から   3人

2012. 8.15  午後  晴
気分が晴れてよかった。
チケットが出ますように
Keity    Hiroshimaから   1人

2012. 8.15  16:00  晴
久しぶりよかった
Suzy    みよしから   1人

2012. 8.15  5:00  曇 霧濃い
霧が濃すぎて何も見えんかった
次はちゃんと見えたらええですねぇ!
直樹    広島市から   4人

2012. 8.13  8:00  晴 霧濃い
今年も まごと来られ幸せです。
あと何回、何年か?
K    三次から   3人

2012. 8.13  8:00  晴 霧濃い
初めてきりを見たので、びっくりしました。
なんかちがう世界にいるようにも見えた…。
凜月    京都から   3人

2012. 8.13  8:00  晴 霧濃い
初めて霧を見ました。
早起きしてよかった!!
(これで来るのは3回目で、初めて雲海を…)
雄飛    京都から   3人

2012. 8.13  6:00  晴 霧濃い
単身赴任の夫を訪ねて、息子(9才)と来ました。
元気いっぱいだった息子が 病気になってしまって、3ヵ月。
早く治ってほしい。早く治りますように。早く治して下さい。
泣かないよ    京都から   2人

2012. 8.11  12:00  曇 霧薄い
何十年も三次へ帰省していますが、このような雄大な景色を初めて見ました。
夏休みの思い出が出来ました。最高!!
かあたん    大阪から   4人

2012. 8.10  14:00  晴
雲海を撮る前の下準備にと、初めて来てみました。
気温34℃ですが、展望台あたりの虫の音や風に、一息ついています。
途中のささゆりでしょうか、咲いた時がみたいですね。
次回は、少し季節も涼しくなった頃(?)になるのでしょうか。
是非 雲海を撮影したいと思います。
アケさん    広島市内から   2人

2012. 8.9  13:00  晴
三次の街が一望出来て、道がよくわかった。
美しい街ですね。
Alnilam    大阪から   1人

2012. 8.8  11:00
景色が思っていた以上にきれい。
夜景もいいかも。来て良かった。
Y    廿日市から   3人

2012. 8.7  17:00  晴
やった!! 富士登山競走8位入賞
ここでの練習の成果なり!!
ありがとう
K    十日市から   1人

2012. 8.7  12:00  晴
きりは無かった。
でも三次市を見れたので、三次は広いなぁと思いました。
凜月    京都から   3人

2012. 8.7  12:00  晴
きりは無かったけど、また展望台に来れてよかったです。
雄飛    京都から   3人

2012. 8.  12:20  晴
景色は最高です! 霧の海の写真がとりたいネ!
C.SAKANE    広島市中区から   2人

2012. 8.4  午後  晴
風が気もちよく、気分が良いです。
    三次から   2人

2012. 8.2  12:00  晴
台風一過で見晴らし良。展望台左側の木の先端部分をある程度剪定すれば、
布野冠山の左に三瓶が見えるんですが、惜しいですね。もっともテレビ
中継塔のある頂上あたりの木を思い切って切れば、阿佐山方面から白木山迄の
大展望が開けるんですが・・・・ 見たい!
ぢいさん    三次市から

2012. 7.29  15:00  晴
怖い、高い、三次って意外に建物があるぅ!!
暑い・・・ おちつく&おちそう
かけ & 原    八次、十日市から   4人

2012. 7.24  16:00  晴
駐車場の横でテント張ってキャンプしている。
ウクレレ奏でて、ボロン、ボロン、と、のどか。
キャッキャッという子供の声もテントの中でしていた。
よせがき帳管理人    三次町から   1人

2012. 7.23  
古里の 
  三次恋しや
   霧の海
こうじ    北広島町から   2人

2012. 7.22  15:00  晴
海を探してたら、海が目の前にあらわれました。
今日もはっしーとひろが可愛いかった。
   たかき(ハートマーク)あかね
きゃんた    広島から   6人

2012. 7.22  14:00  晴
一ヶ月ぶりに来たが、今回は霧の海が見れた。
今回も、ともちんとまゆぷうが可愛かった。
 きゃんた(ハートマーク)かえで  ← 分かれんなょ ! 
HHD   広島&三次から   6人

2012. 7.21  13:00  晴
約10年ぶりの登頂。花火を楽しみに・・・
今年は霧にチャレンジしてみよう
とっちゃん    広島から   2人

2012. 7.21  11:30  晴
久しぶりに来ました。昨年の霧から !
一昨年の花火も良かったですね !
ハコダ    福山市、沼隈から   1人

2012. 7.19  1:00  晴
すてき (ハートマーク)(ハートマーク)
あーちゃん    まちから   4人

2012. 7.21  15:30  晴
初めて三次に来た。
友達と一緒に三次駅から歩いて、のどがかわきて
道がまちがった。やっと、こっちに来た。景色がきれいです
陳    西条から   2人

2012. 7.16  15:48  晴
疲れたが嬉しかった。
りり    三次から   2人

2012. 7.16  11:00  晴

こーちゃん    可部から   2人

2012. 7.16  3:00  晴
今日はりさと梅田君と三人できた。
えーぃ、島根のアクアマリンに行ってきたぜ!
  んで、琴ヶ浜行って砂に埋まってきました。
  んで、三次ま高谷山なう !
    
2012. 7.8  5:50  晴 霧濃い
七月最初の素晴らしい霧の海
日の出には間に合わない五時三十分に自宅出発。
霧が低く、停留し変化のある美しい霧の海となりました
途中三台の車と出会ったので、幸運な人は4-5人でしょう
KIRIOJI    十日市から   1人

2012. 7.9  9:00  晴  霧薄い
初めて来ましたぁ〜
みどりも空気も樹々達も
きれいでおもわず
「わぁー素てき〜っと声が出ました (^v^)
陽子  広島から   1人

2012. 7.3  4:00  雨  霧濃い
2階にも屋根をつけてほしい
橋本のダンスにキレがなかった。
途中で風邪をひいたらしい
   ひろし頑張れ!
きゃんた  広島から   5人

(日付記入なし)  
霧の海すげえ!

2012. 7.1  10:00  曇  霧薄い  
2人で初めて来ました。とても良い思いでになったっち!!
いつかまた2人で一緒にこようね <ハートマーク> 
今度は手をつないで…
さっちゃん・サル   西三次駅から   2人

2012. 6.29 14:00  晴  
もう梅雨明けしたのでしょうか。
今日は既に夏の天候です。
少しかすんだ遠くの山。森でさえずる鳥の声。
山頂は今日も素敵だろうなと思った通りのさわやかさです。
寄せ書き管理人  三次町から   1人 

2012. 6.29  5:00  晴  霧薄い  
往復2時間かけて歩いて登っています。
不錯。漂亮。開心。哈哈。(^v^)
王・唐・呉   三次町から   3人
 
2012. 6.24 14:00   
彼氏と2人できました <ハートマーク>
空気がすんでて気持ちいいです)^o^( <ハートマーク>
結婚したらとつぎ先は三次です。笑
  よろしくおねがいします (^・^) ☆☆
ふーさん  広島市から   2人

2012. 6.24  14:00  曇
カメラがおちていました。
三次けいさつしょに もっていっておきます。
NV350   広島から   2人

2012. 6.24  14:00  曇 霧薄い
あんまし見えませんでしたー!
            またくる!
ゆさつさ   ひろしまから   2人

2012. 6.23  12:00  曇  
夏山ランニング練習で 走って登りました。
ふもとと比べると涼しくて気持いいです。
葉色はすっかり夏山の色となっています。皆さん来て下さい。
Ken   三次町から

2012. 6.20  22:00  晴曇  
夜来たからさむかったw
でも夜景はきれいでした(´w`)
ちびちゃん   三次から   2人

2012. 6.17  20:00  曇  
○○してって言ったら はぶてた。
じーじ   大阪から   20人 犬3匹

2012. 6.17  10:00  晴  
久しぶりにふる里に帰って来ました。
私は高谷山のふもとに生れ住んでいました。
高谷山に私の山もあり、久々に今日登って来ました。
三次の町は昔のまんまに見えますが、ずいぶんさびしくなって来ていますね。
T.K.   伊丹市から

2012. 6.17  5:00  晴  
残念・・・
今からどこへ・・・
   行くのやら・・・
ま〜,ぺっ   三次から   2人

2012. 6.15  14:30  雨 霧濃い  
なっちゃんと三次に帰って来ました。
久々の三次は、やっぱいいなーーー(ハートマーク)
また お盆に ★ ほなーー。
ふくちゃん   岡山から   2人

2012. 6.15  
カスケホーム 福&久 きました!!
リフレッシュできたーーー!!
ストレスはっさーーーん!! また来ましょや!!
              行きまっしょや!!

2012. 6.14  17:00  晴
よせ書き帖が傷んできたので、つくろい物しました。
よせ書きは古くなると何回も修理します。
でもライブカメラは、けなげにも、24時間首を振っています。
そのカメラをささえているボックスは丈夫です。
このボックスを作ってくれた大江さんが先月亡くなられました。合掌。
よせ書き管理人   三次町から   1人

2012. 6.14  13:00  晴  
誕生日に 立ち寄りました。
ちょっとバカにしてましたが、来てみて感動しました。
手もとにおにぎりがないのが残念です。
時間をかけて歩いて来てみたいと思いました。
おめでとう まり   広島から   2人

2012. 6.14  11:00  晴  
お昼 食べに来ました。
又、来ようと思います。
通り過がり   1人

2012. 6.12  15:00  晴
良い思い出が出来ました
K & N       H から     2人きり

2012. 6.11  16:00  曇
カープより、こっちがいいです。
野球はTVで見れるけど、こちらは見れないからねぇー ♪
ちゃま       広島市内から     2人 よねちゃんと

2012. 6.11  17:20  晴
日の出を見ようと思ってきましたが、寝ぼうしました。
駐車場からおんぶして展望台まで来た。 体が温まりました。
Ray & Theresa (ハートマーク)    Japanから     2人

2012. 6.10  18:00  晴
犬の散歩で近所から来ました。
涼しい〜〜 !
テツ      ふもと から   1人と 犬のメイちゃん

2012. 6.10  10:00  晴
久方ぶり里帰り、大変嬉しい
M.M子     大阪枚方市から     5人

2012. 6.10  7:00  晴
霧の海を初めて見て感動しました
自然の力ってすごいですネ
IKE       三次市内から     1人

2012. 6.3  14:00  晴
すごくキレイでした。
次に霧の見える時間に来たいと思います
たくぼ       金沢から     2人

2012. 6.3  PM  晴
サイコー ! 気持ちいい〜〜!
次は霧のある時に来たいです。 また来ます。
ゆり     呉市から  2人 with のり (ハートマーク)

2012. 6.2  11:00  曇
いつか田中くんと来たいです。
さおり     三次から     1人

2012. 6.1  16:00  晴
自然が気持ちよかったです。 (ハートマーク)
こてっちゃん & まゆちん   三次から   2人

2012. 5.27  7:00  晴
今日初めて「ボッキ」の意味を知りました
EIKO     三次から    3人

2012. 5.26  5:00  曇
霧が濃すぎてなにも見えなかった。 残念。
ヒロボーズ    福山から   1人

2012. 5.25  17:00  曇
自然が気持ちよかった。
寒いーーー  また時期みて来ます。
       東広島から     3人

2012. 5.25  4:00  ふつー
         みっくみっくにされました
憎まん   憎まん   憎まん
    憎まん   憎まん   はいじょせよ
夜から朝に変わる時、天使が来ました。そんな気持ちにさせられました
ぴかちゅー   東広島から   3人

2012. 5.24  5:00  晴
五月に入って三回目の霧の海。カメラマン二人
 真っ赤な太陽が昇り、素晴らしい日の出だ。
 低い位置に霧の海があり、島も沢山出来た。
一番列車の音を聞き、小鳥のさえずりを聞き、
ライブカメラ製作に尽力してくれたメンバーの死を悼む
KIRIOJI     三次から   1人

2012. 5.22  16:00  晴 曇
次に霧の海が見たいです ! (ドラエモンの顔のイラスト)
H杉     安芸高田市から     2人

2012. 5.21  6:00  うす曇
今から金環日蝕を見ます。
少し雲があるので見れるかどうか。
(他に、八名が来られています)
底物釣師     三次市内から    2人

2012. 5.21  12:00  晴
ものすごくキレイだった !
最高 !
マービー    三次から    3人

2012. 5.19  12:00  晴
嫁さんと見た景色は最高でした。
ピクニック気分でおにぎり持参でいい思い出です。
小鳥ちゃん    福山から    2人

2012. 5.19  7:00  晴
彼女と一緒に帰省してみれました。
きれいでした。
( 名前など、無記名 ) 

2012. 5.18  17:00  晴
寄せ書き帳の表紙を新しいのに取り替えました。
やや年配のご夫婦らしい二人づれの人たちが
手にわらびを一杯持って下りて行かれました。
 わらびは、少しトウが立ってるけど満足、だそうです。
寄せ書き帳管理人    三次町から    1人

2012. 5.17  15:00  かみなり鳴ってる
だんなと二人で来ました。
すごいかみなりがなっています。
 初めて見る風景に、かんどうしました。
    今度霧のある時に見に来たいです。
のん     島根から    2人

2012. 5.17  13:00  曇 霧濃い
いやされたーー イェー バンザーイ \(^o^)/
 お腹すいた・・・
  森が心地よいですね。
まぴ・コアラ  広島から  2人    

2012. 5.17  0:00  晴
意外にきれいで笑える(-э-)(ハートマーク)
今度はぼうえんきょうを持ってきます(ハートマーク)
  吉田から  2人  

2012. 5.16  16:00  晴
あやちゃんときました。
好きで好きでたまりません
ひろくん  庄原から  2人    

2012. 5.10  14:00  晴
けしき よし
マルス  北から  2人

2012. 5.9  14:46
亮ちゃん. ありがとう.
大好きでした. ずっと.
大好きです. これからも・・・ お元気で
りぃず   

2012. 5.8  18:00 曇 霧薄い
本月2回目。前 来た時は夜だったので、感動しました。
今日は曇りで残念です。
竜  三次から  2人  

2012. 5.8  10:30  曇
久々に来ました
やはりゼッケイです
二度目です。霧の海は、見れなかったけど、
気持ちの晴れる良い景色でした。何もかも忘れてしまいそうで…。
JAM  能美から  2人    

2012. 5.7  17:00  曇
かすんでいて、よく町が見えず残念。
秋には霧の海を見に、早起きしてこようね。
Yayoi  三次から  2人

2012. 5.7  9:00  晴
まわりの木々はうすみどり、
とんびの鳴き声きこえてる
  近くでピヨリと鳥が鳴く
では帰ろうか、あの町へ 
寄せ書き帖管理人  三次から  1人    

2012. 5.7  9:00  曇
花粉症がおさまり、久々のランニングでの高谷山です。
山なみが 新緑から濃い緑へとかわっていき
とてもきれいです。
Ken  三次町から

2012. 5.6  15:00  晴
我等が故郷、三次。
美しい町で、感動!!
Twitterにのせようと思いますよ(ID abaken516)
ポニャ吉  三次から  3人    

2012. 5.6  10:00  晴
美しいけしき
望えん鏡が有ればええのに!
マサ  三次から  0人

2012. 5.5  午前  晴
三次市に住んでいても始めてきました。
 すばらしかったです。
今度はお友達といっしょにぜひ来たいと思います。
  三次市から  2人    

2012. 5.4  16:00  晴
とってもきれいでした。
またきたいよ。
  沖縄から  3人  

2012. 5.4  14:00  晴曇
町ってひろいんだな〜
見てて、「いきててよかった」と思いました。
町は、きれいなんだな!
 町には緑がいっぱい
SA(ハートマーク)YU妹  広しま市から  3人    

2012. 5.4  14:00  晴曇
とってもキレイ(ハートマーク)
こんど、また来て、「キリ」のかかった町も
 みてみたいです。 (ネコの絵)
SA(ハートマーク)YU姉  広島市から  3人

2012. 5.4  14:30  曇
とにかく絶景です。
Hiroki, Noriko  尾道から  2人 尾道くらぶ    

(日付記入無し)
よしこー好きだーー (ハートマーク)

2012. 5.3  12:00  曇
昔、三次に住んでたけど、ここ来たことなかった。
晴れてたらきれいだろうな いつか、霧の海、見に来ます
ゆめ  広島から  2人    

2012. 5.1    17:00     曇
この山できたえた脚で山口100萩往環70kmコースレコードで
走り抜けてきます。苦しくなったらこの景色と好きな人の顔を
思い浮かべて乗り越えてみせる !!
K    十日市から   1人

2012. 4.31    13:00     雨
緑がキレイ  ツートンみたいになってるよ !
みどりん、こおくん    広島市から   2人    

2012. 4.28    13:00    晴
天気がよくて眺めも最高 !!
風がとても気持よかった ^_^
ひっかり    十日市から  2人

2012. 4.28   :    晴
連休前・・・いや連休初日。誰もいない
とても静かで気持いい !!
おだやかな気持になれました !
名無しさん    ・・・から  3人    

2012. 4.28    12:00    晴
木の芽を採りに来たけど少し遅かったようで、
タラ、コシアブラ、ワラビがだいぶタケていました
じゅん子とゆかり    広島から  3人

2012. 4.27   21:00    晴
遠足でつかれ切った体でやっとここまでたどり着いた
くる途中、おじさんに怒られ心はすこしナイーブ
帰って嫁と一緒におフロに入ろう (← 意味わかんない)
夜景きれいでしたw
        十日市から  2人    

2012. 4.23    11:00    晴
春のいぶきがかんじられ心がおだやかになり
オクさんが美しく見られた
アキ&セツ    東広島から  2人

2012. 4.27   14:00    晴
快晴で気持がよかったです
悩みがふっ飛ぶ景色でした
また明日からガンバリます (^0^)
悩めるオヤジ    三次から  1人    

2012. 4.23    :    晴?
三日連続で来た
たのしい
じてんしゃできたからしんどい
H.H    十日市から  2人

2012. 4.21   17:42    曇
今日また二回目の参上です
彼にまた連れてきてもらいました
今度は広島県人になってると思います。
もちろん彼次第ですけどネ !!
また来ます
明太子    福岡から  2人    

2012. 4.21    :    曇
きれー
H.H    十日市から  3人 じてんしゃで

2012. 4.21   16:00    曇
誰かの代わりに杉の木にハグして帰ります
近くまで来たので、何となく来てしまいました
元気でネ!!
(うすい朱印押しあり)  山口県から  1人    

2012. 4.21    11:00  晴
三次真美。櫻花好漂亮。空気也好。
難忘!
○明○   中国四川省から   4人

2012. 4.21    11:00  晴
陽光明媚。櫻花盛開。花弁紛紛piao落。
三次好!
万松○   中国四川省から    4人

2012. 4.19   14:00    晴
早朝の霧の海が素晴らしいのですが、地元民にとって
昼間に来られた方々が景色が素晴らしいと書き込んで
おられることに感動します。
 じっくり見ると、カタクリ、シヨウジョバカマ
スミレ、日本タンポポ、と山野草が楽しいですね!
kirioji    三次から  2人    

2012. 4.19    11:00    晴
初めて来たのですが、眺めがよくてビックリしました。
三次の全体を一望できて楽しかったです。
また、子どもが生まれた時に来れたらいいなと思います
ゆり    庄原から  2人

2012. 4.18   13:00   
すばらしい景色です。お天気も良くて、桜も満開です
来てよかったです。来年も来たいです!!
    から  人    

2012. 4.16    15:00    曇
すばらしい景色です
KURAMITU    岩国から  2人

2012. 4.9   15:00    曇
KN NKの二人で来ました  神奈川から
たぁぼー    神奈川から  2人    

2012. 4.15    13:00    晴
桜がまだ咲いていなかったので、また来週
来ようかな(ハートマーク)
キレイな景色にいやされました ♪
ぷうた    八本松から  2人

2012. 4.14   11:00    晴
すばらしい景色で感動しました
Nori    広島市内から  3人    

2012. 4.12    14:00    晴
選挙中に休憩で来ました (市議会)
KK Taku    畠敷から  8人

2012. 4.12   11:00    晴
以前、父母と来ました
とてもなつかしいです 来て良かったです。
Umeyo Y    安芸高田市から  2人    

2012. 4.8   17:00    晴
ここの景色は最高やね
今度は女性と来ます (^_^)
豚骨ラーメン    久留米から  2人    

2012. 4.8    15:00    晴
ここから見た景色はとてもキレイでした
遠くまで良く見えました
ウエハラ家    広島市内から  4人

2012. 4. 8    5:50     快晴  霧濃い
良い霧の海が見れました。−1度。さむい。
山桜と霧の海が見れたらいいです。
まだ花はつぼみです。風もなく霧の動きはすくなかった。
メナモミ    市内から   1人    

2012. 4. 7   18:01    曇
今日初めて福岡から来ました。しかも彼と…。
すごく寒くて、ここから見る景色はとても感動しました。
ここでプロポーズを受けたら、私は泣くと思います…。
彼に一言…こんなすばらしい景色を見させてくれてThank you!!
明太子    福岡から    2人

2012. 4. 3           晴
ヤッホー!!
#$ж@£   過去から    1人

2012. 4. 3    14:00    雨
野いちご
ひろ      Hiroshimaから    6人

2012. 4. 3   
ヤッホー!!
кЯ&л   未来から     1人

2012. 4. 3    14:00    晴
高いね
隼      広島から    5人

(日付なし)
いや、きり子ちゃんはアリだと思う。<女の子の顔のイラスト>
前田あつ子   東京から    35人

2012. 4. 2           曇    霧無い
きりこちゃんはないと思うわ…
きり男     三次から    2人

2012. 3.31    14:00    雪
びっくり!雪です。
結婚OKもらいました!!
よーさん    鳥取から    2人

2012. 3.29 10:00     晴    霧無い   
TNキモイ!!
ザキヤニ    東京から    17人

2012. 3.28    20:00    晴→曇
就職で広島出て以来2年ぶりですが
相変わらずの開けた眺望を拝めました。
展望台もいつの間にか整備されてて、今後の
知名度アップに期待。
M.M     愛知県西尾市から    1人

2012. 3.26    15:00    雪
<へのへのもへじのイラスト>
うれし    土星から    1億人    エイリアン

2012. 3.20    16:00    曇
寒いです。そのはず、朝は−2℃とか。
モモ    三次から    2人

(日付なし)
さようなら 会えなくなるけどさびしくなんかないよ。
お幸せに。
ms

2012.3.6    16:00    曇
霧の海が見える時ではなかったけど、
2階の展望台が出来ていて景色はすごく良かった。
今度は霧の海が見える時に来たい。
ゆめち   庄原から    2人

(日付なし)
めっちゃ好きでした。
これからもずっとすきです。
あんたとみれたやけいは
大好きです。(ハートマーク)
あほ!! 一生 大好き

2012.2.24    23:00    晴
きれいです。あいちゃん、ここ三次での想い出たくさんありがとう、幸せに!
夢をあきらめんな!
今の自分はここでの出来事があったからだと思っています。
花火もきれいだったし、最高!!
(あいちゃんと別れて3年のさみしい男性です 笑)
たかし   徳島から   1人

2012.2.24    17:00    晴
久しぶりで ちょー絶景
   三次から   2人 自転車で

2012.2.24    13:20    晴? 霧薄い
冷たい風は吹くものの、今日は暖かく、霧のかかった山波もまた絶景です。
久しぶりに訪れましたが、いつもキレイにされていて、気持ち良く過ごさせて戴き、
感謝と敬意の至りです。
色々ご苦労も多いと拝察しますが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
ネットホームページ、ブログもほぼ毎日拝見しています。
モモちゃんに癒されながら・・・。
広島から応援しておりますので!
midori20   広島市から   1人

2012.2.5    16:00    曇 霧薄い
子供と一緒に来ました。結構見はらしが良く、気持ちがいいですね。
   三次市から   2人

2012.1.22    16:00    晴
ぜんぶ町が小さく見えて ながめもよかったし楽しかったです。
   三次から   3人

2012.1.22    10:00    晴 霧濃い
1月5回目のランニング 高谷山です。
快晴;霧も濃く、すばらしい雲海です。
ぜひみなさん見に来て下さい。
Ken   三次町から

2012.1.17    10:05    晴
very enjoj
Wellis   INDONESIAから   2人

2012.1.7    7:00    晴 霧濃い
今年2回目です。前回は朝日が見れませんでしたが
今日は最高でした。来て良かったです。
Yoshihiro   三次から

2012. 1. 3    14:55    曇り
雪の三次市がいが美しく
銀世界が゜見えました
これからも三次町が繁栄することを祈ります

2012. 1.3.    7:00    晴 霧濃い
今年初のすばらしい霧の海でした 観客は三人
独り占めの気分  太陽柱も出て大感動
kirioji   三次から    1人

2012. 1. 3    6:00    雪
雪が降り、よーけーきれいです((笑
  受験生です (ハートマーク)
ミスターさん   広島から    6人

2012. 1. 3    1:00    晴
意外とキレイ  トイレ行きたいです
あっちゃん   神戸から    2人

2012. 1. 3   
あれ、ここどこだっけ  FDP 参

2012.1.2    14:00    晴雪
新年初めてのランニングで高谷山に来ました。
今朝の雪が10cmほど積っています。三次の町並も雪化粧できれいです。
今年1年よき1年となりますように。
PS 2月にフルマラソンに出ます。
Ken   三次町から   1人

2012. 1. 1    15:00    雨 霧あり
畠敷よりジョグ
1時間15分 ST 昨年も天気悪し 約10KM か

ST   畠敷から    1人
2012.1.1    14:00    曇 霧薄い
毎年お正月に来ておりますが、相変わらず素晴しい景色です。また来ます。
Kenちゃん   ふもとから   5人

2012. 1. 1    9:00    曇 霧薄い
上から見たらすごくキレイだった
いろんなところ 見えた !!
中村(ハートマーク)   大阪から    4人家族

2012. 1.    :00
雪めっちゃきれい (ハートマーク)
まーくんありがと (ハートマーク)
 byゆか
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   2011年↓ ↑2012年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2011.12. 31    15:00    晴
雄大 & キレー 山、やま、ヤマ →↑
M&K   庄原から    2人

2011.12.30        曇
三次のわりにはキレイな夜景でございました
おそらくこの時期は雪で滑ると思うので
皆さん気をつけて下さい
中*獅*   島根から    2人

2011.12.30    7:00    曇り
残念 ! 海 見れませんでした !!
鹿にはジーマーで注意しながら帰ります
ハニモ、リョーチン   福岡から    2人

2011.12.23    4:00    曇り
五人できたのに、あれ? 八人になってる
たかちゃん   三次から    8人

2011.12.21    8:00    曇 霧濃い
こんなの見たことない
太陽を待ってよかった
きれいな霧      ありがとう
    滋賀から    1人

2011.12.19    11:00
はるばる石州(?)から霧の海を見に来ました
晴れ上がる以前デキラキラと美しい眺めです

2011.12.19    11:00    晴 霧薄い
夢の中の世界にいるようでした
美しい三次へ訪れ感激しました
どうも有り難う
   島根から    17人 悠遊クラブ会

2011.12.19    9:30    晴 
展望台周囲の草木に薄雪が残っている。
雪どけの水がしたたり落ちる鳥のさえずり。
前方は青空、遠くの山影が黒く、近くの山頂くっきり。
その下は真白に輝く霧か雲か、眼下に一望。(アッ、雲は上にありました)
日射しは暖かい。初めてでこの出会い、最高です。
T.I     広島から      1人

2011.12.18    1:00    曇 霧薄い
本日15時30位にライブカメラを見ようと
ホームページを開いたら、何と500000になりました。
嬉しくてここに来ちゃいました。
写真撮ってると特大流れ星が。
いつもありがとうございます。
チキン肌   熊野町から   1人

2011.12.13    8:30    晴 霧濃い
とてもキレイでした。見なれた物ではありますが、いつ見てもキレイ。
感想というよりも意見ですが、自動販売機など置かれてはどうでしょうか。
寒い中たくさんの方が見に来られるので、あると嬉しいです。
ゴミの問題もあるのかもしれませんが・・・。
もうすぐパパ   三次から   1人


2011.12.13    13:00    晴 
何年経っても、この景色が一緒で安心しました。
吹きとばせ、ストレス!!
頑張ろうや (^^♪
ティーナ   西城から   1人

2011.12.13    11:00    晴
俺は末期ガンのため余命が3ヶ月位しかないとのことで、
最後に、三次市内の街並みを見たかったので来ました。
くまちゃん   市内から   1人

2011.12.13    9:00    晴  霧濃い
今回も見れて幸運です。(2回目です)
孫にも逢えて、雲海も見れて最高。
明るく静かで良い所だと思います。
M.N   石川県から  13人

2011.12.12    13:00   晴 
晴れていて、三次市全体をみわたすことができました。
とてもキレイでした。
また来ます。
C.O  三次市内から   2人 

2011.12.10   9:30    霧濃い
何も見えず、残念!(山全体が霧)
Y.M  広島市から    2人

2011.12.5    9:00    曇   霧濃い
日が差していないので、霧しか見えません。
妊娠で太りすぎたので、6ヶ月のお腹をかかえて主人と三次市内から
歩いて来ました。本当に死ぬかと思いました。
    赤さん!お母さんがんばったヨ!!
            元気に生まれて来てね!!
きよぴ   三次市内から   2人

2011.12.4    17:00    晴
紅葉がくすみ始めていたが、とても言葉では表現出来ない感動!
特に初めて眺める景色だったのです。
次回は朝にも来てみます。
タミコ・ハルエ     安芸高田から    2人

2011.12.4    9:00    晴 霧濃い
いいタイミングでした。きれいにみえていたけど、
すぐに濃い霧になった。
また、みに来たいです。(ハートマーク)(ハートマーク)
みち     広島市から    2人

2011.11.30    9:00    晴 霧濃い
真っ白で何も見えず、残念でした。
今度は早い時間に来てTVで見るような景色が
見れたらいいなぁ〜。
     地元から      3人

2011.11.30    8:00    晴 霧濃い
その時、僕は遅かった。霧がとけたアイスクリームのようだ
次回は5時に来るぞ!!
展望台にイスがほしい。

2011.11.27    13:00    曇
いつかは登ってみたいと思っていた展望台。
素晴らしい景色です。今度は霧の海を見にまた来たいと思います。
1人

2011.11.27    9:00    曇 霧薄い
広島に転勤してきて3回目のこのシーズン。
今回は来るのが遅くてかなり霧が消えてしまっていましたが、
それでも良い景色&海でした。
展望所とライブカメラの維持管理ありがとうございます。
VOYAGER 55号   1人

2011.11.27    6:00    晴曇霧濃い
街が海だった。綺麗 ☆
今年二回目だぁー !
ヨメを初めて連れてきたが。リアクションうすい。
二度と連れてけぇへん !
ニャンマゲ太郎     呉から    2人

2011.11.26    8:00    晴 霧濃い
今日は霧の海が見られるかどうか…と心配しながらここへ来ました。
ところが…一面が真っ白に輝き、太陽の陽に照らされてより美しく見え、感動しました。
ここまで来たかいがありました。
マナミィ   広島から   2人

2011.11.26    7:10    晴 霧濃い
すばらしい 生れて初めて見せてもらい感動しました。ありがとう

2011.11.26    5:00    晴
雲海が見たい、撮影したいと 6人で来ました。
すばらしい雲海にて何も云えませんでした。消えてしまうまで
ここに居る事にしました。感動ありがとう と・・・叫びたいです。
ふじもと   山口県宇部から   6人

2011.11.26    6:50    晴霧濃い
六時すぎには稜線が見えていたが残念ながら霧が上昇
六時五十分、霧の海が見えてきた !
Kirioji     三次から      1人

2011.11.26    2:00    霧こってり
ゴムゴムの実のノウロク
義也ドタキャン記念日。(ごめんねゴル)
名はまだ与えられていない   修羅から   84人 拳王進行隊

2011.11.21日頃
好き故に、全てはぼくの 愛故に

2011.11.21    6:00    晴
四時に起きて がんばったけど 霧なし・・・orz
らいち     十日市から      2人

2011.11.21    6:00    晴
きれい ( ハートマーク )
MR     十日市から      2人

2011.11.20    11:00    曇霧薄い
With You Very Happy
Richard G     USAから      2人

2011.11.20  11:00    曇霧薄い
三次生まれでも、ここへ来たのは二回目です
きれいです   
石田

2011.11.20    7:00    晴
かっけー
カーミィ     広島市から      5人

2011.11.17    9:00    晴霧薄い
すげー
太一     東広島から      12人

2011.11.14    7:50   晴/曇/霧
今日初めて二人で見れたね。
あなたに似て、優しくて、温かい日の出でした
これからも明るく、広い心で私を見て下さい
私も今日の日の出のように見守りたいです
また、二人で来ようね(ハートマーク)
明由      西条から  2人

2011.11.14    7:30    晴霧濃い
曇りだつたため太陽を見れなかった
またチャレンジ !!
まはろ     呉から      2人

2011.11.13    8:30    晴霧濃い
初めて来ました !! ☆
初めての風景、すごかった すばらしかった
    ( ハートマーク 二つ)  
しん&なお     尾道から      2人

2011.11.13    9:00    晴霧薄い
ちゅーしました
よしちゃん     南から      2人

2011.11.12    16:00    晴
メッチャつかれた !!
友達のノリで自転車で来ました  ^_^
おば みや    十日市から      2人

2011.11.12    7:30   曇 霧
さむい。彼氏と来たっちゃ (ハートマーク)
梨      忠海から  5人

2011.11.12         曇 霧
愛梨と来たっちゃ~~
愛梨白眼 !!!
匠      北の国から  5人

2011.11.9       晴
9:00ごろまではまだ霧が見えません
10:00ごろが良いと思います。温度10度
肌寒い
      世羅西から  2人

2011.11.7    15:00   曇
寄せ書き帖の入れ替えに来ました。一緒に登って
来られたお二人のうちの男性の方は眼下のマツダの
工場を眺めて「あそこの工場で私のコスモの修理をしてもらった」
とのつぶやき。若くはない人でした。
寄せ書き帳管理人      三次町から  1人

2011.11.7    14:00   晴/曇
たまたま、看板が目に入ったので来ました。
でもここが目的地として来たみたいに、良い思い出が
できました。
夫と七ヶ月の息子と三人での良い思い出ができました
クロネコグッチの妻      安佐南区から  3人

2011.11.6    13:30   雨
初めて来ました。母さんちゃんと二人で来ました
最高でした。
ひさくん      庄原から  2人

2011.11.6    13:00   雨
今日初めて来ました。
霧は見れなかったけど、景色はとてもきれいでした
さなえ      庄原から  2人

2011.11.6    11:45   曇
展望台に二階が出来てから初めて来ました。
眺めも良く気持ち良いです<ハートマーク>
近所にいながら霧の海を見たことないので、見れる頃に
また来れたらいいな☆
わきんこ   近所から      6人

2011.11.6    9:30   曇  霧薄い
久し振りに山頂まで三次ふれあい会議の行事で参りました。
何時見ても変化のある景色に感動しました。
くもりでしたが朝の雨は晴れて皆元気で歩いて登山しました。
又元気でいれば来年も登りたいと思います。
やまさき    市内から

2011.11.3 6:00 曇
想像以上にきれいで感動した。
大自然の力強さ、素晴らしさにただただ感動した。
ありがとう!
和泉     岩国から    4人  家族

2011.11.3    5:00   曇   霧濃い
とってもきれいでした。
本物はやっぱりすごいです。
えむ      広島市から   4人  かぞく

2011.11.1    4:00   曇 霧薄い
めちゃきれい<ハートマーク>ほんとに心がいやされます<ハートマーク>
霧の海を実際にみてみたいな…☆
明日からも仕事頑張りましょう!!
まよ<ハートマーク>のん     広島市内から   2人

2011.11.1    6:00   晴 霧濃い
Yes!!! It's very beautiful. I'm from NY city.
Thank you very much!!
Mike Teranaka     NY cityから   3人 Harvener etc.

2011.10.31 ハローウィン 6:00   晴  霧濃い
▼最高!最強な景色ですた。ありがとう!KANA
▼海と太陽のコラボレーションは最高です<ハートマーク>全てに感謝<ハートマーク>
ありさ
▼これからもすてきな場所をたずねて美しいものをたくさんみたいと思いました!
日本はまだまだ大丈夫、すてきな国に生まれてよかったです<ハートマーク>
さえたす
IRIE'S      西条から      4人

2011.10.30    6:00   雨  霧濃い
少し雨だったけどなんとなく見れました。
晴れていたらよかったな〜
あび     兵庫から      6人

2011.10.28   4:00   晴 霧濃い
今回は1人で来ました。
今年もキレイでした。
篤司、結婚おめでとぉ☆
さな     呉市広から      

2011.10.26    15:00   晴
嫌なこともふっとぶここちよさ<ハートマーク>
心友とすごす休日プライスレス<ハートマーク>
空気がおいしい<ハートマーク>
夜景も見てみたくなりました (^_^)v
N×2     近所から   2人 

2011.10.25      曇
今日は「なにこれちん百景」のTVが
   来ていましたが霧が出てない
      ので残念でした   
メナモミ     三次から      3人  霧中クラブ

2011.10.23    11:00   曇
景色がいい所でした<ハートマーク>
ブー      広島から      2人

2011.10.   

<亀のイラスト>吉   広島から    2人

2011.10.21       やや晴  霧濃い
初めてみましたがとーってもきれいでした<ハートマーク>
心洗われた気がします。
☆神秘的☆
さきごん     こーよーから      2人

2011.10.21      やや晴 霧濃い
高谷山の海らしい海を初めて見ました。
感動!!この美しい地球を次の世代へ残したい。

2011.10.21    7:00   曇 霧濃い
日の出の瞬間は曇っていて、もうひとつだったけど、登ってくるとき、旧道の分れ道に来たとき
既に霧が無くなって深く沈んだ海に浮ぶ島々が期待できました。
今夜のNHK 17:00からの三次の霧の番組、うまく出来ていれば良いが・・・・
寄せ書き帖管理人   三次町から   1人

2011.10.20  12:00   晴
十二時過ぎに来ました。
晴天。弁当を食べながら
全景を楽しみましたヨ。
T.M.      安佐北区から      2人

2011.10.
汗もかかず歩きました。今は涼しいですネ。
展望台が二階もあるので
楽しく見る事が出来て良かった思います。

2011.10.20    7:40   晴 霧濃い
初めて見ました。自然の力はすごいと思います。
おしむらくは、少し時間が遅くついたことです。
MA   東広島(アキツ)から   2人 つれあいと

2011.10.20    7:30   晴 霧濃い
Good!
Nick   東広島市から   2人

2011.10.20    6:30   晴 霧濃い
すっごい感動しました!!
たくさん写真撮って満足(ハートマーク)
早起きしたかいがあった(喜び顔マーク)♪
むーちゃん・ともぷりん   境港市から   2人

2011.10.20    0:00   晴 霧濃い
☆☆感動☆☆
たろちゃん、たけちゃん   広島市から   3人

2011.10.19    7:00   晴 霧濃い
スッゴイ!! 感動です!! 飛び込んで泳ぎたいって感じ・・(笑)
2年前の海開きの日の悲しい思い出から、一歩前へ進めそうですわ!!
Y.K.   広島市から   1人

2011.10.18    7:00〜8:00   晴 霧濃い
時間が止まった。人類より自然が中心なんだと感じました。リアルでした。
E−K   庄原から   1人 none

2011.10.18    7:30   晴 霧濃い
まっ白!!!!!!
なにも見えなーい
今日は晴天なのに関係ないのですね...
いろは   福山から   2人

2011.10.18    6:00   晴 霧濃い
濃すぎて周りが見えない...
ネックル   愛媛から   2人

2011.10.18    6:00到着   晴 霧濃い
寒いっ!! でも、雪景色のようだ...
着て来る服、まちがえた。
とにかく寒い!! でも、いいながめ。現実逃避!
   2人

2011.10.16    9:00   晴 霧無い
大しぜんの中で遊べてたのでよかった。
宇宙人   宇宙から   2人

2011.10.16    9:00   晴 霧薄い
景色いいね ここ(笑)
きりないのがざんねん
おれ   吉舎町から   10人くらいかな

2011.10.16      晴 霧薄い
とおくの山があった
問ちゃん   三次市吉舎町から   ?人

2011.10.15    9:00   曇 霧濃い
6時30分頃から霧が街に流れ込み、7時頃から海となる。
面白い景色になっていたので来て見たが、もう既に霧は上昇し、展望台も霧の中。
下記の2人、早く帰り過ぎたのですね。残念!
kirioji   三次十日市から   1人
 
2011.10.15    2:00   曇 霧無い
やられたわ 時間もガソリン返して
 いらいらするわ
樽本、市井   広島市から   2人

2011.10.14    4:00   曇 霧薄い
僕は霧を見に来ました。非常に寒いですが、
今から頑張って耐えようと思います。
  朝日みたいです!!
シャキーラ   広島広島市から   3人 We are cool!!!!

2011.10.12    6:00   晴 霧濃い
大好き(ハートマーク)
兄キュー(ハートマーク)愛キュー   そこら辺から   2人

2011.10.11    10:00   晴 霧濃い
5回目 10時濃く 風がふいて雲をちっとながしてくれればいいな
H.K   広島市内から   2人

2011.10.11    9:00   晴 霧濃い
白い。今日は、濃いので山がない。
朝日が見れたらいいですな。
じゅるんこ   宇宙から   1人

2011.10.10  午前   晴 霧濃い
ちょっと遅かったかな?
   三次から   2人

2011.10.10    5:00   晴 霧濃い
太陽は見れたけど、雲海は見れませんでした。
ざんねーん。これからなんでしょうね。
zouko   広島市内から   1人

2011.10.10   曇 霧分からん
星見にきた!
  りゅう座流星群やヴェー
いっちゃん   庄原から   8人

2011.10.9     晴
良く見えないね。
勝   2人

2011.10.9    9:13   晴 霧薄い
ぞんぞん
   広島県から   18人

2011.10.9    8:00   晴 霧濃い
未だ見えない! ありがとう
ともと中岡   十日市、大阪から   2人

2011.10.9    6:30   晴 霧いっぱい
アンパンマンみたいで
  かわいかった(ハートマーク)
    まじ、やべぇ!!!!! フォ〜〜〜
坂本りょうま   庄原から   3人

2011.10.9    6:00   晴 霧濃い
たいようみたいだった。
2回目で見れました。
りょう   みよしから   3人

2011.10.9    2:00   晴 霧薄い
ちょっとまだみてないのでなんとも言えません。
あゆみ&ゆうや   広島県広島市安佐北区から   2人

2011.10.8    14:00   晴
とても涼しいよ! 娘が老夫婦のゆうれい見たヨ! こわい〜〜
51才おばさん   広島から   2人

2011.10.4    6:00   晴
観ていた人の数は30人くらいかな。
日の出の時刻にはお日さんは隠れていたけど、雄大な霧の広がり
が見えました。寄せ書き帳も最近は困った落書きも少なくて、嬉しいな
寄せ書き帳管理人      三次町から  1人

2011.10.4    5:30   晴
今週三回目〜  ぶちすごい (み)
もはや日記よね       (か)

2011.10.3    5:30   晴/曇
先週よりすごい       (み)
親に日本酒盛られた
(名前無し)      68km先から      人

2011.10.6
とてもキレイだったよ (ハートマーク)
高校ぶりに来たよ〜
あざらし      オホーツク海から    2体

2011.10.4    0:00   晴 霧薄い
めっちゃキレイ !!!
サカモトくん      庄原から      2人

2011.10.2    13:00   曇
すずしかった !!
AK1101      庄原から      2人

2011.10.2    11:00   晴
ライブカメラの透明ガラスの交換作業のために
kiriojiさんとの共同作業で来ました。
到着した10時には、西城川上流方面(ライブカメラ 2の位置)
には霧がかなり残っていました
寄せ書き帳管理人      三次町から      1人

2011.10.2    6:00   曇 霧濃い
日の出は見れなかったが面白い霧の海になった
低くて島もよく見えた。観客多し、約70名
kirioji      三次から      1人

2011.10.2    6:00   曇
はんぱない  by 職人
あや      広島市から      6人

2011.10.2    6:00   曇 霧濃い
たいようがみえなくて、ざんねんでした
りょう (小1)      みよしから   2人 親子

2011.10.1    6:00   晴 霧薄い
霧が薄かったけどすごかった !!
あや      広島から      3人

2011.10.1    6:00   晴 霧すごい
霧は薄かったが隣の彼が煙草の煙で満たしてくれると思う
しぇいしぇい      お から      4人

2011.9.30    6:00   雨
雨で霧っぽくなかった また見にくる
Natly      北九州から      1人

2011.9.30    1:00   霧無い
今までありがとう
    どこから→今までオレの居場所なんてなかったょ・・・ 1人

2011.9.29       晴 霧濃い
すばらしくきれいでした
B.B      広島市から      2人

2011.9.29    6:30   晴/曇 さむい 霧ふつう?
今月はひなたが生まれたりしていい月でした (み)
手がかじかんでうまく書けん        (か)
帰り 70km めんどくさい
K ゆうき(国泰寺中出身)    市内から  まさかの男 2人

2011.9.28    6:00   晴/曇 霧うすい
霧と愛
二つにつつまれ 三次町
江田島      相田から      6人

2011.9.28    1:00   晴
ない (ハートマーク)
      三次から     100人

2011.9.26    7:30   晴 霧濃い
新聞で霧の見頃の記事を見て来ました。展望台まで
細い道をドキドキしながら登りました。車の多いのに驚きました。
6時頃の日の出が最も良いとのこと。
松○一○   廿日市市から   2人

2011.9.25    9:30   晴 霧濃い
今日は霧の海開きの日、霧の出具合良し、天気良し、日の出良し。
増田市長の御挨拶有り。神事有り。オカリナ演奏有り。さわやかな
司会者さんの名調子有り。美味しい豚汁のふるまい有り。珈琲香り
高き有り。駐車台数150台。参加人数は250人を越したようです。
寄せ書き管理人    三次町から    1人

2011.9.25    7:00   晴 霧濃い
とても☆キレイ☆でした!
今度は日の出ごろにこようと思いました 〈ハートマーク〉
吉田ゆうき。   広島市から   3人

2011.9.25     6:00   晴  霧濃い
地元ですが、               本当にきれいで
あまりの美しさに感動しました。     言葉にできません。
天候もよく最高の朝になりました。   恋人と2人で来れて
  I 〈ハートマーク〉 MIYOSHI       最高に幸せです。
ひろうみ    鹿児島から   2人

2011.9.25    6:00   晴 霧濃い
はじめて来ました。
もう日の出していましたが
とてもきれいでした。
ありがとうございました。
(名前無し)   (場所無し)から   3人

2011.9.25   5:30   晴  霧濃い
カメラの趣味にはまった主人について広島から昨夜10時半に
出発して仮眠後来させて頂きました。初めての霧の海を拝見でき
思わず手を合わせました。東日本の方々のごめいふくをお祈りも
でき幸福に感じました。日本に生まれて幸福者と思います。
敏ちゃん    広島から   3人

2011.9.25    5:00   晴  霧濃い
初めてきました。
最高の霧の海日でラッキーでした!
くんちゃん    広島から   3人

2011.9.25   0:00   晴  霧薄い
めっちゃキレイやん
未来   大阪から    5人  ペット(豚)

2011.9.24    18:00   晴
夕方に成って南の方より霧が立ち始めて明朝の
霧の海開きには良い海が見られるのではないかと
期待。
もものかあさん   市内から   3人

2011.9.24    5:00   晴 霧濃い
濃すぎて見れなかった。
残念です。
後鳥羽上皇も見たのでしょうか?
湯子さん   小倉から   2人

2011.9.24    0:00   曇  霧薄い
岩本けんご 修道大学 経情 2回生
 (沼田高校卒 、城南中卒)童貞卒じゃない。
いわけん   (場所無し)から  1人

(日付無し)
やぱ ここぢゃろ〈ハートマーク〉
ゆきの、ゆうや、なつき   三次から   3人

2011.9.23    0:00   晴 霧薄い
日の出をねらって来ました。
バッチリ良いのが撮れました。
日の出は残念でした。
又、来させていただきます。
W.KAZ     呉から    1人

2011.9.21    17:00   曇 めっちゃ風
台風が近いらしく、さむい。
うすぎ…さむい。
とおくまで、みえるねー♪☆
(゜-゜)    酒屋から   2人   なおくん。

2011.9.14    23:00   曇 霧薄い
E <ハートマーク> Y ずっと一緒!!
阿修羅(^O^)    三次から   2人

2011.9.14    6:30   晴
(5:53日の出だったようですが、山々は雲海の中に
 見えなかったが太陽の色は良かったとのこと// )
展望台が霧でいっぱいで、展望きかず //
   6:30−7:45の間ずっと
P.S. 9:03 下の(街が)見えはじめました!!
森○正○   広島から   1人   

2011.9.12    18:00   晴  霧濃い
雲海見れましたよ〜☆。すごく素敵でした。(^v^)最高☆
今日一日良い事ありそうですね〈ハートマーク〉
ずっと一緒に居ましょうネ〈ハートマーク〉兄貴!
広島方面にイルカ見えました。(*_*)
愛キューsan  三次・広島から   〈ハートマーク〉2〈ハートマーク〉人

2011.9.11   12:00   晴  霧無い
着いてみれば駐車場に巨大なアンテナをつけた大型ワゴンが。
アマチュア無線の送受信のテストに来たのだそうです。
関東までは軽くとぶそうで、水害や地震のような大震災では
大活躍して頼りにされるそうです。岡山から来た人らしい(哲西から?)
寄せ書き帖管理人   三次から    1人

2011.9.11   11:00  曇  霧無い
三次に来て半年、初めて来ました。
三次が一望できて、すばらしい。
yakko   粟屋から    4人

2011.9.11   9:00   晴  霧無い
震災から半年がたち、このけしきを見ると何だか
気持ちが晴れました。
simosama   十日市から  2人  welcome

2011.9.10   9:00   晴  霧薄い
風と草花に「秋」を少しずつ感じるようになって
きました。とても気持ちよいです。
ken   三次町から    (人数無し)

2011.9.10   6:00   晴  霧濃い
いい雲海が見れました。
快晴だったので日の出前に来たかった…。
ユータ   その辺から   1人

2011.9.7   17:00   晴 霧無い
癒されにきました…
仲直りできるといいな…
シゲバター   庄原&三次から   2人

2011.9.6   17:00   晴  霧無い
広島修道大学、   京産、星王子、
          長崎大学、平野こうじ
   商学部、商学科  沖田将也
チョモランマ   東原から   3人

2011.9.6           晴 霧無い
今日はじめてダーリンとパパとピクニック気分で
来たよ〈ハートマーク〉〈ハートマーク〉
とても天気がよくて気もちよかった〈ハートマーク〉〈ハートマーク〉
来年は赤ちゃんと来たいね〈ハートマーク〉
nikとダーリンとパパ  (場所無し)から   3人

2011.9.7    8:00   晴 霧濃い
駄目かと思ったけど、まあまあ
25年ぶりに来たけど、近いうちに又訪れたいな。
(名前無し)    三和から   3人

2011.8.29    22:30   晴
今日は整体に行って、ゴルフして、おいしいごはん食べました。
ありがとう☆☆
右肩下がり    広島市から   2人

2011.8.28    5:00   曇 霧濃い
前日の雨で霧は期待してなかったが、日の出後に霧の海が出現した。
日が高かったので、写真うつりは良くなかったが、期待していなかった分 良かったなと感じた。
YAM    府中市から   1人

2011.8.27      上天気
今度 霧の時 来ます。
すずしくよかった
(名前無し)    広島から   3人

2011.8.25    11:00   晴
また、霧がある時に来てみたいです。
ごーちん    姫路から   2人

2011.8.24    10:00   晴 霧薄い
三次中学校陸上部短距離12人で初登山! 疲れた。by Minami
虫は多いケド、めっちゃキレイ(ハートマーク) by miho
ぶちつかれた。でもキレイ☆☆ by mirai
三次中学校陸短一同    三中!!から   12人(生徒11人、(顧問)先生1人)

2011.8.21    15:00   晴
とてもきれいな景色でした
  空気がおいしかったです!
     山頂までの道が細くて
         ドキドキでした。
なお&じゅん    庄原から   2人

2011.8.20   午後   曇
今日は きりの海を見る事が出来なかったけど、
今度は見に来たいです。
雄飛    京都から   4人

2011.8.20    15:00   曇
くもがいっぱいあった。
りんちゃん    京都から   4人

2011.8.20    14:00   曇
霧はなかったけど来て良かったー
三次もいいけど、
「そうだ京都へいこう。」!
風雅    京都から   4人(京都で…待ってるぞ!!)

2011.8.19    15:00   曇
すばらしい景色でした。
霧の海は見れませんでしたが、逆にまた来ようと思いました。
志田    沖縄から   2人(北海道まで行くぞ)

2011.8.17    12:00   大雨 霧濃い
えみちゃんと今度来て、チャチャチャチャってやりたいです。
じゅんや

2011.8.15    11:00   晴
○ とてもながめがよかったです。
みく    横浜から   5人

2011.8.15    6:00   曇 霧薄い
初めて来ました。キレイですネ。でも霧は薄くて...残念です。
また、今度来ます。霧の海を見たいので!
* 山頂へ行きたかったのですが、誰もついて来てくれないので...
  次は山頂も行きたいです。
富士山登ったぞ!!    呉から   3人

2011.8.14    19:00   晴
ゆうちゃんと はじめて来ました
けんかしたし迷ったけど(笑)
一緒に見れてよかったね(ハートマーク)(ハートマーク)(ハートマーク)
また一緒にこようね!!    虫こわい
さお(ハートマーク)ゆう    広島!!!から   2人

2011.8.14    16:00   晴
三次出身でありながら、25歳にして初めて来た!!
眺め最高! 空気最高! 三次最高!!!
りんちゃん    呉から   2人

2011.8.14    17:00   晴
久しぶりに見に来て景色がきれいでした
たく    三次市内から   2人

2011.8.14    15:00   晴
やっぱり高谷山はサイコー !!
くまちゃん    市内から   2人

2011.8.14    17:00   晴
三次に帰省した時は、この風景を観ないとね !

とてもキレイな景色です 2011年あと半年、頑張ろう!
タッチン    大阪から   2人

2011.8.14    14:00   曇
景色がきれいで涼しいです。
今、プロポーズされました (ハートマーク)
きょん    石川県から   2人

2011.8.14    14:00   晴
数十年も前の記憶をたよりに出雲から来ました。涼しくて
眺めも最高です。海を一度は見てみたいです !!
きくちゃん    出雲、大社から   2人

2011.8.14    12:00   晴
一年ぶりに来ました。
川がすごくでかかったです。 けしきがきれいでした。
ねこ好きまさ子    境港から   4人

2011.8.14    8:00   曇
くもっていまいちだった・・・・
あつい 〜
黒瀬のEXコン    ひみつ(ハートマーク)から   5人

2011.8.13    14:00   晴
コメント書かなくてよいと言う彼氏に怒られないよう
こつそり書きます
今日二人でここに来られてよかった。景色も最高でした !
(名前無し)    (場所無し)から   (人数無し)

2011.8.12    9:00   曇
8年ぶり。昔のばあちゃんの家も下にあり、ボロボロでなつかしい。
(名前無し)    (場所無し)から   (人数無し)

2011.8.12    3:00   晴
今からハワイに行ってきま
(名前無し)    (場所無し)から   (人数無し)

2011.8.11    22:00   晴
平ちゃんはむっつりでした (笑)
平ちゃん    三次から   5人

2011.8.
えぇよ
ポチ    五日市から   2人

2011.8.9    9:00   晴 霧薄い
☆☆一年ぶりに塩町中学校陸上部みんなで高谷山に登って高谷山から見る
景色はやっぱり最高です (~○~)/
集合写真は一人マグロがいました (笑) 高谷山ありがとう〜 ☆☆
来年も登りに来ます !!
いく子&いけ子    三次市塩町中学校から   14人

2011.8.8    17:00 パパイヤの日  曇
ガー子なう (now) (〜^v^〜)
また来ます、次は二人で (//△// )
七夕の夜に    空から   3人

2011.8.8    18:30   晴
風が気持いい ! ヒグラシの鳴き声も合わせていい気分 ♪
Rain    瀬戸内から   3人

2011.8.5    20:00   曇
よかったよ。こいつの力はすごいよ
おれはまけた。 
でもいつか勝つよ。このあとはおもしろいことになるよ。
うみのさちを2こ、くったよ
ジョーモン    パチーンから   3人

2011.8.5    16:00   晴
涼しいです。見晴らしよいです
怒られた人と怒った人    海から   2人

2011.8.3    17:00   晴
七年ぶりの高谷山 ♪
マイ    三次から   1人

2011.7.30    14:00   曇
テレビで観て一度は来たかった
ふもとの立て看板につい引き寄せられて
来ました。ものすご〜い景色がきれいです。
来てよかった。
たかみっふぃー    広島市から   2人

2011.7.30    11:00   曇
いとこと登りました。楽しかったです
三次市全体が見えました
きょうこ    東京から   6人

2011.7.29    16:00   晴
書き溜めてある寄せ書きを抜き取りに登ってきました。
ただ今、夏の盛り、この時期、この時刻はよく晴れていて
見晴らしもすばらしい。蝉の声はミンミン蝉がほとんどだけど
時々ひぐらしが。
いつ来ても素晴らしくて、また来たくなる。
寄せ書き管理人    三次町から   1人

2011.7.29    17:00   晴
めちゃ早起きしたで〜
だから見に来ました。とってもキレイでした。
お腹が空きました。しっかり朝ご飯食べれそうです
なつき    おおさか から   6人

2011.7.28    5:00   晴 霧が濃い
三次のじいちゃんの家に来ました
夏でも霧がたくさんでていました
日の出、最高でした。
あずきん    大阪から   5人

2011.7.26    9:45   晴
あと半年でおわり・・・・・ 30年ぶりにきました。
ずいぶんと整備されています。
こんどは秋に霧の海を見にきましょう。
しかし、きようはむし暑い・・・・  (^^);;;
Paku Paku Totoro    Hiroshimaから   1人

2011.7.24    16:00   曇
素敵な眺めでした。
癒やされました
あっくん    広島から   2人

2011.7.24    15:00   晴
見晴らし良好 !
すばらしい !
たけし    広島から   6人

2011.7.24   10:00   晴  
きれいなながめでした。
とても、すずしくて、静かで
ステキな所ですね。(^O^)
メイメイママ   鳥取から    5+1人

2011.7.23    24:00   晴  
なかなかよかとよ!
酒もうまかね!
島津のじっちゃん  最南端から   30000人

2011.7.23    18:00   晴
なかなかいいなぁー。
サタン    虚無界から     1人

2011.7.23   14:00   晴  
息子全開

2011.7.23    10:30   晴  
すばらしいながめ!
       西区庚午から     3人

2011.7.21   16:00   晴  
大切な人とまた見たいです。
       ハタジキから    2人

2011.7.18    17:00   曇   
いいながめです。
も〜り〜   岡山から    3人

2011.7.17    15:00   晴
とてもきれいでした。
またきたいです (^_^)v
みなみ人   三良坂から   4人

2011.7.17    15:00   晴
すごくきれいでした。
またきたいです )^o^(
つぐみん   広島県から    3人

2011.7.17    7:00   晴   霧濃い
PES   庄原から    1人

2011.7.16    13:00   HOT!!!
I LOVE THIS MOUNTAIN!!!
I'm from Canada and love Japan's nature!
I'll bike up here every day!
DAVE   ottawa,Canadaから   JUST ME!

2011.7.15    5:00   晴   霧濃い
日の出を見ようと来てみたが、登る間に
展望台を霧が包み、5時現在何も見えず、
風で霧の上澄み、取れてきた。
kirioji   十日市から    1人

2011.7.11    12:00   晴
暑いー!!
頭ピッカー
でもきれーい
ななちゃん   市内から    5人

2011.7.11    7:00   晴   霧濃い
キレイでした。三次が一望できました。
鳥のさえずりを聴きながら、豊かな緑を見て、
とてもいやされました。(^v^)(^v^)
ぜん&ゆう    沖縄から   2人

2011.7             
トランペットには勝てんよ。
まあ、カスタネットには勝てるな。
この調子で頑張れ。
ウィル・スミス  ハリウッドから (SP含め)150人
  1826円

2011.7.12    12:00   雨  霧薄い
美しい風景で、三次市内がよく見えました。
オオバ   広島から    3人犬1匹

2011.7.10〜14(入力者推定、記述は「昭和56年8月3日」)  
 28:00(逆にいつきたと思う?!)   晴か曇
人間界も捨てたもんじゃない
          あくまー
悪魔   じごくから    悪魔13人

2011.7.10    12:30   晴曇
残念ながら霧が見えない。
北朝鮮人

2011.7.7    23:00   曇
今までで、最幸のひと時でした。
けいちゃん   広島から    2人

2011.7.2    22:00   曇  霧薄い
夜景がきれいです。
あんちゃん・けいたくん   広島から    2人

2011.7.2    10:30   曇
ランニングで登りました。下より涼しくてきもちいいです。
Ken   三次町から

2011.6.30    18:00   雨
自転車できました。
つかれました たいへんだった。
(コンコン)・(ネコ)   三次から    2人

2011.6.29    18:00   晴
彼女募集中!!
ナオキ   三次から    1人

2011.6.26    15:00   曇
最高〜〜!!
三次太郎   天から    5人

2011.6.26    11:00   曇
市内の小学生の息子に この景色を見せたくて足を運びました。
いつ見ても、すばらしいながめです。
途中の道路や展望台近くの草刈りもていねいで、地元の皆様の
ご苦労に頭が下がります。
ありがとうございました。
やっくん   市内から    2人

2011.6.25    3:00   曇  霧薄い
始めて来たっ(ハートマーク)
  キレイでした(顔マーク)また来ようネ(星マーク)
三次好きぃーーー!!!
まーし&あさり&ちあ   廿日市から    3人

2011.6.24    14:00   晴
はれていて遠くまでよく見えて気持ちぃー
霧の時もよいが今日の景色もよかった。
ちゅんこ   甲子園から    2人

2011.6.24    8:00   曇
週に2〜3回 歩いて登っています。
丁度よい高度差、距離(300m、3,7km)
ひざ痛もだんだん回復しています。
"TAKE"   三次市内から    単独人

2011.6.23    16:00   晴
霧はないけど、すっごくきれい(ハートマーク)(ハートマーク)
また来まーす!
りんちゃん、むらりん   出雲から    2人

2011.6.23    23:00   晴         
YABAI(ハートマーク) Are you ready
らむーとむー   庄原から    6人

2011.6.21    22:00   晴
きれいね
メキシコから    15人

2011.6.20    24:00   雨  霧薄い
山と町の調和が良かった。
TAKA   広島から    2人

2011.6.18    16:00   曇  霧薄い
今度は是非、朝日をみたいです。
☆   愛媛から    2人

2011.6.13    12:00   曇  霧無い
三次の町並 かわいい!! キレイ
今度は霧の時に連れてきてネ トシ!!
なつみ   広島から    2人

2011.6.19    16:00   曇
くもっていたけど、初夏の高谷山からみる三次の
景色もよいですね。また来ます。
(走ってふもとから上りました)
Ken      三次から   1人

2011.6.13    11:00   曇
なんてなついた犬なんだ
いつも当然のように見ている三次の街並がこんなに
きれいだったとは思わなかった
今度は早起きして霧の海を見たい !
ますら、ひで、おば   黒瀬と八本町から 3人

2011.6.11    11:00   曇
絶景です。ただ、住居と職場の安芸高田を考えると
なえる。市民が閉鎖的。アホ
名前なし      関東から   1人

2011.6.5    14:00   晴
お花をたくさんとりました
あゆか      三次から   6人

2011.6.5    14:00   晴
きれいだった
れいか      三次から   6人

2011.6.2    8:00   曇
霧だらけで何も見えなかったけど
なかなかよい景色だった
とし      鹿児島から   1人

2011.6.8    14:00   雨
寒い。最初は夜景がきれいでした。
ヒデキ、ナツミ     日本から   2人

2011.5.28    13:00   雨
雨のため霧を見ることはできなかったが
三次市を望む景色をみることができたので
満足である。弁当うまかった!!
おばねぇ     北海道から   2人


2011.5.22    14:00   晴
すごくきれい !
みかちゃん、パパ、ママ、友達 草津から   4人

2011.5.2?    10:00   大雨
な〜んにも見えましぇ〜ん!
三次は何もありましぇん !  ^_^!
さむいだけじゃん! はやく帰ろうっと!
デビル?    あの世から   100万人

2011.5.22    14:00   晴
すごくきれいでした。
安本      草津から   3人

2011.5.22   13:00   晴   霧無い
主人と付き合う前にデートした場所に1歳の子を連れて来ました。
あの日から2年半経つんだな…と。
霧は秋の早朝でないと見られないのは分かってますが、
一度見てみたいなと。。。
なる太郎  市内から《デートした時は岡山の倉敷市民でした(笑)》 
       3人(私、主人、娘)

2011.5.22   11:00   晴  霧無い
すごく綺麗でした!!
キン肉マン二世  府中町から   3人(私、友達)

2011.5.20      晴  霧無い
最高にきれいでした。
山   三原市から   2人

2011.5.19   19:00   晴  霧薄い
かすんで見えなかった
三高が見えなかったので悲しい (;O;)
勝浩  庄原から   2人

2011.5.18   12:00   晴  霧薄い
アニメ『朝霧の巫女』の聖地巡礼
のために来ました。
美しい景色を見て、うつを治したいです。
霧島(きりしま)  オレンジ自由国から   1人

2011.5.16    14:00   晴  霧薄い
さいこ〜〈ハートマーク〉
デイサービスから   8人

2011.5.16    午前   晴  霧無い
きれいでした〈ハートマーク〉
  猫と豚のイラスト だいすき!!
ないス〈ハートマーク〉そのブー   三次から   2人

2011.5.19   17:00   晴
よせがき帳のブックを新しいのに取替えました。
よせがき管理人  三次町から   1人

2011.5.19    9:00   晴  霧無い
あたらしく展望台ができたと知り、来てみたけど
最高でした! この時季が一番気持ち良いかも・・・
また もみじの頃に来ます。来て良かったです。
亜美  十日市東から   1人

2011.5.15   午後   晴  霧無い
きれいだった
  さいこ〜
     −END−
おく まこ  宇宙からだよ!!   2人だよ!!

2011.5.14    23:00   晴  霧無い
けいこ LOVE(ハートマーク)
まりこ LOVE(ハートマーク)
タッキー  古頃から   1人

2011.5.8    6:00〜7:00   晴/曇  霧薄い
望んだ海にはならなかったけど
時々 射し込んだ光でキレイでした
Booska  広島から   1人

2011.5.8    16:00   晴  霧無い
すごくキレイ
 次は、霧の海が見てみたいです。
      また2人で来ようネ(ハートマーク)
たく(ハートマーク)まな  庄原(ハートマーク)広島から   2人

2011.5.8    6:00   曇  霧濃い
霧がこゆくて見えませんでした。
    また来たいです
広島から   2人

2011.5.8    5:30   曇?  霧濃い
めっちゃ霧が多くて残念
次こそはリベンジしょうネ(ハートマーク) E○ちn(ハートマーク)
Me(ハートマーク)  広島から   2人

2011.5.7    16:00   晴曇  霧無い
虹がでてました。
YAH  吉田から   3人

2011.5.7    7:00   晴  霧薄い
西城川の上流には、まだうっすらと霧がかかっていて美しい。
眼前の斜面で男女のお二人がわらび採り。袋一杯になっています。
少しトウが立ってはいるものの、未だ食べるには好い季節だそうです。
鳥の鳴き声もすずやかで美しい朝。
寄せ書き帳管理人  三次町から   1人

2011.5.7    1:00   雨 霧薄い
かんむりょう 感無量
チャン・ドン・ゴン  北の国から   2人

2011.5.6    16:00   曇  霧無い
久しぶりに三次帰ってきたけど
やっぱり三次はいいとおもう
門田ではなく三上  東京ではなくうじなから   1人

2011.5.5   午後  晴  霧無い
(How do you enjoy here?)  
      ↓
エンジョイってどういう意味?
      ↓
    楽しむってことさ☆☆
      ↓
    そうだーー!!
三次にこんなすばらしい所があるとは
田中星人  田中星から   十人

2011.5.5    15:00   晴
すずしいねぇ〜〜
テッ&メイちゃん  三次市内から   1人と1匹

2011.5.4    14:00   晴  霧無い
前は冬にきたので、けしきが全然みえなかったけど、今日はいい
けしきをみることができました。
 よかった(顔マーク)キリッ
そら  ひろしまから   4人

2011.5.4    14:00   晴
よかったです !!
ユウキ  三次から   5人

2011.5.4    12:00   晴
いい所で〜す
夢   県外から   6人

2011.5.4    10:25   晴
景色がとてもきれい。前よりは見えるところが広がり
ずっーと遠くまで見えて気持良かった
チーちゃん  三次十日市から   2人

2011.5.3  午前   晴
気持よかった
やっちゃんとみつおくん  松永から   2人

2011.5.3    17:00   曇
180度パノラマ〜 晴れていたらもっと良い景色の
はず〜  必ず次は冬場の早朝にやって来ます
真由美  西条から   2人

2011.5.3    11:00   曇
良かったね〜 !
良かったちゃん  木星から   10000人ほど

2011.5.2    午後   曇
( 感想は書いてありません )
わさび、さわけん  xx市から   2人

2011.5.2    15:00   晴
彼氏に連れてきてもらった。ポカポカ天気で景色
いいかな♪ってキタイしてたけど、残念ながら黄砂で
ボンヤリしてた
結婚したら絶対また来るよ
ゆうぴょんOJ  五日市から   2人(彼女と一緒)

2011.5.2    午後   曇
楽しかった
おれさま   xx市から   2人

2011.5.6    6:00   晴
鳥取からの−−−−−霧の海 !
朝日ガキレイです
デニム   庄原市から   6人

2011.5.2    6:00   晴/曇
This view sucks so bad !
People should never come here ever again !
Miyoshi is the one of the worst place to hang out.
                 fuck off
モッチー   檄、から  北京原人 アウストラロピクテス

2011.5.1    17:37    晴
中村kが来ましたょ〜 (ハートマーク)
初めて来ましたょ〜 良い所です !!
福山桐陽台から   3人 クチュクチュのチンさん

2011.5.1    17:00   晴
♪ ダブルデート ♪ いちごたくさん食べたょ!!
☆ 三次ってすばらしい !! ☆
キンヤ   市内から   4人 かずめめなみきんや

2011.4.30
このノートはデスノートです (FKさん)
KIRA   あの世から 

2011.4.30    午後   曇
晴れていて三次市の全景が見れたからよかった
ちー   島根から   4人

2011.4.30    12:00   晴
ぜっけいでした。きれでした。  (小学生)
遠足でのぼったけど、たいへんでした。
とてもつかれました。 またきたいです。
ほの、ひろ、なな、ゆか  三次から   4人

2011.5.1    9:00ごろ   晴
やっとついたーって感じ
平田   広島市安佐南から   2人(犬とぼく)

2011.4.29    14:00   快晴
三次は自分の手の内だ・・・って思っちゃった
ずーーーーーま   宇宙から   1003人

2011.4.29    午後   晴
よい
Sat munimunimania   十日市東から   2人

2011.4.29    8:00   晴
海ではなく きりでした
残念 !
ヒー   呉から   1人

2011.4.29    11:00   晴
ハタノ   兵庫伊丹から   4人

2011.4.28    1:00   曇/雨
No  西* だよ〜
西*  えひめから   1000009人

2011.4.24    16:00   晴
とても、ながめが良く 秋にまた来たいと思いました
晴れててよかった !!
克子   広島市安芸区から   2人

2011.4.24    14:00   晴
晴れてるのに風が冷たくて寒い・・・・・
でも景色はとってもキレイです (ハートマーク)
hitomi    総領から   2人

2011.4.24    14:00   晴
初めて登って来ました。三次の町が良く見えた
また違う季節でも来て見たいと思います
春道    広島市安佐北区から   2人

2011.4.24    14:00   晴 風有り
すばらしいながめでした !!
お弁当もより美味しく感じられたけど
風があって少し寒かった
佐々木N子  安芸郡府中町から   3人

2011.4.24    13:00   晴
素晴らしい景色です。 最高ーーーーー !!
キョーコ  福山から お父さん、お母さん、おばあちゃんとの4人

2011. 4. 24   5:00  曇 霧濃い
ウェブカメラいつも観させていただいております。
日の出は雲の向こうでしたが、「霧の海」のすごさ
たんのういたしました。
F14A10    広島市南蟹屋(マツダスタジアム)から  1人

2011. 4. 23   午後?     晴 霧無い
すごくきれいでした。ぜひまたここにきてみたいです。
ねっきー    三次から    3人

2011. 4. 20   12:00   晴 霧無い
つかれたー!!
みさ・ゆき・まな      三高から    たくさん

2011. 4. 17   13:40   晴 霧無い
尾関山の桜を見てこっちにきました。
遠くからながめるけしき、とてもすがすがしくてよかったです。
そして、太陽のまわりに虹のリングが出来ていて、なんかいい事
ありそうです。
ゆっきー     福山から     2人

2011. 4. 17   午後?   晴 霧無い
サイコー!!
まんまんこ   高陽から  2人

2011. 4. 17   10:30    晴 霧薄い
枝さん、元気ですか?
社員さんの送別会の為、ロイヤルホテルに来ました。
また、サーフィン行きましょうね!!
Aoki    山口から    1人

2011. 4. 17   7:00   晴 霧濃い
初めてみたよー<ハートマーク> めっちゃキレイで感動したよ<ハートマーク>
つれてきてくれてありがとう<ハートマーク><ハートマーク>
みど・D   愛媛から   2人   島根かえり

2011. 4. 17   1:00   晴 霧無い
たんしかったねえー<ハートマーク>
ゆき・なつ・ありさ・としくん・りょうくん・わら  千代田から 
6人 タントできたよ

2011. 4. 16   10:00   曇 霧薄い
天気の良い日にまた来たいです
今日は残念ながら曇
近いようでなかなか足を運んでいなかった〜
KOTO   庄原から    3人

2011. 4. 16        曇 霧薄い
霧がうっすら。
カタクリの花が寒そう
沢山になるのを楽しみにしてます
秋口に来てみたいです
さゆたん   広島から   2人

2011. 4. 16  
初めて来ました。ながめの良い所なので
もっと多くの方が来られたらなーと思います。
今度はいつ来れるのか。今度は晴れていてネ。
?  三良坂から   2人  青春のおうか!

2011. 4. 15    14:00   晴 霧無い
天気がよく、けしきがすばらしいです。
三次がよくみえました。
HO−NO  高陽から   3人

2011. 4. 15    14:00   晴 霧無い
天気がよく、けしきがすばらしいです。
三次がよくみえました。
HO−NO  高陽から   3人

2011. 4. ?   
ばーか
はげーヨ<ハートマーク>
しょこたん   三次から   100人

2011. 4. 14   13:00   晴 霧無い
今日は花見もかねて来ました。
桜は少し咲いてました。
三次が一望できて感動!!今度は3人で<ハートマーク>
S   甲田町から   7人

2011. 4. 14    13:00   晴 霧無い
たんじょう日に花見にきました!!
今年で…さいです。
TOMO   はたじきから   7人

2011. 4. 14   6:00   晴 霧濃い
1年振りに来ました。
本当は自粛しないといけないんでしょうが…。
kiriojiさんのブログを見ていたら、いても立ってもいられません
でした(笑)
やっぱり自然はすばらしい!!
eye's  広島市から   1人

2011. 4. 13    18:00   晴 霧濃い
とてもキレイでした!!
Join the fight Japan!
ゆうき&カズキ   岐阜&高知から   2人

2011. 4. 13    15:00   晴 霧無い
久しぶりに来ました。
雑木も整理され若木、草木も植えられ、
2,3年先にはすばらしい高谷山となると思う。
7Y   三次市から   2人

2011. 4. 12    20:00   晴 霧無い
夜景がきれいでした。
      すごく。
会長   庄原市から   2人

2011. 4. 10   16:00   晴 霧無い
  − 感想なし −
トシ    三次から    3人

2011. 4. 10   12:00   晴 霧無い
初めて彼氏と来ました。
春なので気持ちいい天気で
風景もきれいでした。
また来たいです。
きゅなん    広島市から     2人

2011. 3. 28    6:00   晴 霧濃い
きれい…。
この子と見れて良かった。
いっちゃん    大竹から   2人  はるか

2011. 4. 12    16:00   晴 霧無い
晴れた日のながめは、とてもきれいでした。
長年 勤めた職場を高谷山から平日に見て、感動しました。
   三次から   2人

2011. 4. 10    14:00   晴 霧無い
庄原、三次と桜を探してこちらまで来ました。
展望台に2階ができていた事におどろかせられました。
ニッツ   三次から   3人

2011. 4. 9    5:00   曇 霧薄い
三次も捨てたもんじゃないと思った。
ステキな町で頑張って生きてみたいと思います。
   三次市から   2人

2011. 4. 7    14:00   曇のような晴 霧無い
さむかった
初めて来た
まちがすごかった
のぞみ・よしえ   三次から   3人

2011. 4. 6    14:00   晴 霧無い
展望台から見た景色すばらしい。
竹ちゃん   広島から   2人

2011. 4. 5    12:00   晴 霧無い
てんぼう台の上で、べんとうを食べながら、下の町のけしきを見て、
「ヤッホー」とさけんだら、こだまがかえってきたので、うれしかった
です。
ゆうちゃん   三次市四じっかん町から   3人

2011. 4. 5      晴 霧無い
きょう、ここでおべんとうたべた。
みいちゃん   三次市しじっかんから   3人

2011. 4. 4    7:00   晴 霧薄い
ひさしぶりに来ました。薄いながらも、朝霧が見られて、良かった
です。
ロードグライド   神奈川県横須賀から   1人

2011. 4. 4    6:00   晴 霧無い
ひさしぶりの展望台で屋上が出来ていてすばらしいながめです。
こんどは霧の有る朝に寄ってみたいと思います。
新しい門出(職場)子供達も元気でがんばりますよう。
M.N.   高宮から

2011. 4. 3   午後?   快晴 霧無い
4年ぶりに高谷山に登った。小学校の時以来なので
久しぶりに感動した。これからもこの山を残していってほしい。
ちょっと寒い。
遠かったよー 歩きで来たから余計に!
15歳 高校一年になるからがんばるぞー
N.T.   粟屋町から   1人 青春のおうか!

2011. 4. 3    17:00   晴 霧無い
プロポーズされました。
春季さんとずっと一緒にがんばります。
のぞみ   庄原から

2011. 4. 3    17:00   晴 霧無い
プロポーズ
望さんへ 成功(ニコニコマーク2個)
はるき   三次から   2人

2011. 4. 2    13:00   曇
初めて三次の風景を見て、きれいでした!
木も大きく、空気が気持ちいい(ニコニコマーク)
また行きたいです。
(次は晴れているときがいいなぁー)
かすみん   広島市から   2人

2011. 4. 1    14:00   晴 霧無い
カラスが(フォッ フォッ フォ〜)ってないていた。
くすの一き   広島から   4人

2011. 3. 31   午前   晴 霧薄い
はじめてみたからすごい
かいら   みはらから   2人

2011. 3. 30    5:00   晴 霧濃い
今日は家族で来ました。3回目のチャレンジで、美しい霧の海が
みれました。
(前回は雪にはばまれ、残念な結果に…)
月、星、そして霧の海、ほんとに来てよかったです。
これから、日の出を見ます。いい思い出になりそうです。
さかもと家族   安佐北区から   3人

2011. 3. 29    0:00   曇 霧無い
きれーー
みわ・のぶ   広島から   2人

2011. 4. 3    10:00   晴
スゴイ !! 半年ぶりに来ました !! (ハートマーク)
寒い ☆
あや&父   安佐南区から   2人

2011. 4. 2   7:00   曇
山  最高 −−−− !!
たいち   三次から   2人

2011. 3.30    6:00   たぶん晴(空も見えない) 霧 濃い
六時一分、 日の出予定  現在六時三十分 なにも見えず
さる☆ひこ   安芸区から   1人

2011. 3.29    15:00   曇
かなと朝来たい !
ひでかなこ   西条から   2人

2011. 3.28    16:00   晴

なかしまX   世羅西から   2人

2011. 3.28    16:00   晴
久々に見ました  スゴクいいですネ
自分の国ってカンジがしました
マコマコ   よしだ町から   5人

2011. 3.29    6:00   晴曇 霧濃い
くもりという予想で気温も高めだったので見れないと
思ってましたが、見れました。
(来る途中、ライブカメラ見てました)
11月下旬、1月初旬と2回見れませんでしたが三度目の
正直でした
朝日も見れたし、満足です。今度は朝焼けが見たい・・・
マイコ   呉から   人

2011. 3.28    13:00   晴
きれいだった
隼   岡山から   3人

2011. 3.26    17:00   晴
転勤で三次を離れることになりました
最後に景色が観れてよかったです。 サイコー
K.K   三次から   1人

2011. 3.26    15:00   晴
いいね
T.S   三入から   2人

2011. 3.26    13:00   雪
おかかよしうた (と、読めました)
オカテツ   三次から   5人

2011. 3.26    
めざせ優勝 めざせ全国制覇  粟屋スポーツ少年団
粟スポ団   粟屋から   5人

2011. 3.22    9:00   曇
ここに来ると絶頂する
あ、うん おれけんと    今いいとこだ、から   9人

2011. 3.22    9:00   曇 霧 濃い/薄い
三ヶ月ぶりの御来山。
やっぱきれい C^w^
ここにくるたびに三人のニャンニャンを思い出す
フェロモンズ   韓国の、から   仙人

2011. 3. 21   15:00   曇り時々雨  霧無し
大朝から来ました。
心の解放に来ました。
ラッシュ   大朝から   1人

2011. 3. 20   15:00   雨  霧濃い
めっちゃ雨降ってます。
寒い。
かーりー    広島から    2人

2011. 3. 20   6:00   曇
今回で10回目位かなぁ〜〜〜
まだ一度もすっかりおおわれた霧の海に出会って
いません。今日こそ〜〜〜
きっこ    広島から    2人

2011. 3. 18   12:00   雨   霧薄い
山のてんきはかわりやすいやで
まち!
マービー    大阪から   4人

2011. 3. 17   雪(山頂5cm)  霧無し(雪のため)
運動の為 往復2時間かけて歩いて
登っています。本日は山頂雪5cm。
(週2〜3回 歩いて登頂)
ミノさん    粟屋町から    1人

2011. 3. 15   15:00   曇   霧無し
天気が悪かったけぇ
ちょいガッカリ
KZ  千葉から    3人

2011. 3. 14   2:00   晴(君の心も晴れ) 霧無し
ここは、いつ来てもキレイだなぁ…
僕の心のようだ、そんな三次の夜景に
乾パイ! アディオス
フランシスコ・ムニエル  北広島市(北海道)から  3.07人

2011. 3. 13   23:00   晴 霧無し
イエーイ!!  楽しかった \(~o~)/
○○ちゃん    二人

2011. 3. 13   6:30   晴 霧濃い
Happy Birthday!
  霧海  29本。  サンキュー。
しーも    安佐南区から  2人

2011. 3. 12   17:00   曇
トレラン練習。東北で災害。多くの人が助かってほしい。
ハマー   十日市から    1人

2011. 3. 12   7:00   晴  薄い
初めての雲海、よかった(ハートマーク)(ハートマーク)
僕らに感動をありがとう!!
ミッチー   海田から    2人

2011. 3. 9   17:00   曇雪  無い
めちゃさむいやん
みーちゃん、ありさ、ゆき   三次から    3人

2011. 3. 9   12:30   晴雪(チラチラ)  無い
市内の景色が きれいに見えて 良かった。
庄原へ お見舞の帰りに 寄ってみました。
暖かくなったら、お弁当持って来てみたい。
あっちゃん   広島高陽から    2人、夫と

2011. 3. 6   11:00   曇  無い
晴れていれば最高ッス!
コッシー   黒瀬町から    3人

2011. 3. 6   曇  無い
朝霧は見れなかったけど、なかなか良い景色でした。
またチャレンジします!
テッツ@広島   広島市から    2人

2011. 3. 6   8:00   曇  無い
朝霧を見に山形から来たのですが、
  …見れなかったので、少し、残念です。
N.T   山形県山形市から    2人

2011. 3. 5  午後   晴
トレラン練習、景色キレイです。とにかくガンバル!!!
ハマー   十日市から    1人

2011. 3. 3   14:00   晴  無い
始めて歩いて粟屋より来ました
約1時間でつきました。やれやれ
ひろし70才   1人

2011. 3. 3   9:00   雪  無い
霧が見れるかと思って来ました。
けど、少し雪降って 晴れてて見れなくて
又、友だちと見に来ます。
野田   高野から    1人

2011. 3. 1   5:00   晴  無い
めっちゃひさしぶりに来たー!!! まぢ感動☆☆
次にこれるんは、夏かな ちー
初めて来た!!! 寒い!けどめっちゃきれい(ハートマーク)(ハートマーク)
いい思い出になりました ゆか
笑 みー
ちー・ゆか・みー   大阪・兵庫から    3人

2011. 2. 26   17:00   晴  薄い
自転車 2回目!!
  自転車の人多いですね。
  今度、一緒に登りましょう
ミック   十日市から    1人

2011. 2. 26   14:00   晴
つらいときにまた来ます・・・
サイコーでした。 今度はゆっきんも(ハートマーク)
  抜き取っちゃあ、ダメよ!!  たいほ、たいほ
たかたん、ふう、いち 西条の北アルプスから 3人

2011. 2. 26   14:00   晴
runして来ました。トレランの練習です。ガンバります。ここからの三次の
景色はとても小さく見えて、悩み事とかふっとびます
ハマー    十日市から    1人

2011. 2. 25   6:00   曇
大好きな彼が前に撮っていた素晴らしい雲海と朝日の写真。私も彼の
見た同じ風景が見たくて一人で来ました!!
一緒に来れなかったのが残念で、しかも雲が多くて期待していた風景
ではなかったけど、来てよかった。
また都合がつけば来たいと思いました(ハートマーク)
L・L      山口県から    1人

2011. 2. 25   6:00   曇
とても気持がよくなる。
きりのうみ すごい !

2011. 2. 23   4:48   曇
自転車できました。  すごすぎる !
おれさま×2    十日市から    2人

2011. 2. 23   16:00   晴
少しあたたかくなって気持良い天気 ☆☆
何度来てもステキな景色です。
絵里奈&豊&baby  から    人

2011. 2. 23   14:00   晴
とてもきれいです。  霧がでてるときに ☆
絶景 ☆★  車で来ました ☆
また来たいです !
もにゅ   広島から    2人

2011. 2. 22   15:00   晴
つかれたが、いいけしきが見れた
自転車で来ました  すごい!
とも ランボ    十日市西&南から  2人

2011. 2. 22   14:00   晴
自転車で来ました  気持良いです
ミック     三次から    1人

2011. 2. 22   14:00   晴
一ヶ月半前に、この手書き寄せ書帳が全部抜き取られるという事件が
ありました。 そして沢山の雪のために、この寄せ書き帳が長い間復活
出来ず皆様に迷惑をかけていて申し訳ありませんでした。
これからもドシドシ書き込んで下さい。
皆様ここで良い思い出を !!
寄せ書き帳管理人    三次町から   1人

2011. 1. 4   10:00   晴
霧が晴れ雲の間から町並みが
見えだした。南畠敷からジョギン
グで約1時間10分。
今年もマイペースで!!
S.T      畠敷から    1人

2011. 1. 3   9:00   くもり
2011年 明けましておめでとう
ございます。
ウサギの様に大きくジャンプしましょう
霧の中で何も見えませんーーー
敷地  吉舎から    3人

2011. 1. 2   14:00   快晴
12年前に進学のため金沢へ移りました
正月実家に帰ってきてふらりとここへ
上がってきました。初めて川が
三つまじわっているのがわかって感動しました
三次市のマークそのものですねぇ〜〜 <三次のマークのイラスト>
まつい  金沢から    3人

2011. 1. 2   13:00   快晴
よく晴れていて、遠くまで見渡せて、とても
気持ちがいいです。
いいお正月になりました。今年はいいことが
たくさんありそうな予感 ☆
また来まーす。
ようこ  鳥取から    2人

2011. 1. 2   11:00   晴
霧だ〜!!
青い空だ〜!!    <雲と山と人物のイラスト>
白い雲だ〜!!
ごんべえ  広島市から    2人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   2010年↓ ↑2011年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2010. 12. 26   12:30   雪
誰もいない。2人きりだ。
猫も連れて来た。雪で三次の景色が
真っ白ですごい。
ゆうき ひろみ  西条から    2人

2010. 12. 26   8:00   くもり
地元のカメラマンの方に 色々 お話を聞けて
よかったです。
でも 霧は… 残念
また 来ます。 寒い!!
田村  広島市安佐南区から    2人

2010. 12. 25   15:00   雪
プロポーズしました。
すみません。
す。  三次市から    2人

2010. 12. 25   0:00   雪
雪がつもって、寒いけど、
夜景がとてもきれい<ハートマーク>
いいクリスマスが過ごせました (^。^)
イズ 店長   広島市内から    2人

2010. 12. 24   15:00   ハレ
サイコーにサムイ…。
イシマ・レ   福山から    2人

2010. 12. 12   9:20   晴(寒い、残雪有り)
「霧の海は何時見ることが・・・?」
の文章見て大笑い。
結ろんは、せっせとかようことです。
今から、うち入りに向けて、浪士が歩き出すようです。
いざ、吉ら邸!! 人数少ないけど。少数精鋭!!

2010. 12. 6   6:00   晴
素晴しい
伊瀬T、伊瀬Y   府中町から    2人

2010. 12. 6   6:00   晴
12/6は誕生日なので観にきました。
本当に感動しました。
感動をありがとう。
将来希望と結婚します。
松原、有元   安佐北区亀山から    2人

2010. 12. 5   15:47   晴
夢は箱根駅伝 でも、やっぱり、ここは、きつい、死にそー、
でも、下りは、だいじょうぶそう
S.R.   三次市から    3人

2010. 12. 5   9:30   晴
明日で(12/6)つき合って2年(ハートマーク)
10月に結婚しました♪
これからも二人で見に来ようね!!
溝上夫婦   安芸高田市から    2人

2010. 12. 5   7:00   晴
広島に行く時に気になってた場所。
54号が霧におおわれていた朝に登ってきた。
こいつあ いい!! いいけしきは一期一会だと思う今日このごろ。
35才と1日の日に。
前田   島根 松江(出張中、地元は熊本)から    1人

2010. 12. 5   7:07   晴
今日これで三度目ですが、これが二度目の朝日を見ることが出来
ました。
とってもすてきです。
永久   新市町から    3人

2010. 12. 3   8:30
はじめて訪れました。
それなりに美しい雲海でした。
またチャンスがあれば、いいショットをねらいたいと思います。
ツワブキ   広島から    4人

2010. 12. 2   10:00   晴
そうか お前の気持ちはよくわかった。
それでは このキリの海に2人で身投げでもしようか。
日本のみんな さよなら(ハートマーク)
ケイン(コスギ)   都内某所から    20数人

2010. 12. 2   9:00   晴
おまえと来た日を忘れない。
おれが死んでもな
イケメンズ(イケてない面子)   市内某所から    2人

2010. 12. 2   6:00   晴
山奥で瀬戸内海がみれるなんて 最高!

2010. 11. 28   4:30   曇
1年ぶりに来ました。綺麗になっててビックリした。
1年の間に、篤史さんは結婚が決まり。
こんどは、僕と聖香の番です。
これから、毎年来ることになりました。
来年の目標は!
 さな=就職 篤史=結婚指わを買う 走=聖香と幸わせになる。
走・篤史・さな   呉市から    3人

2010. 12. 2   7:00   晴
生まれて初めて霧の海を見に来ました
すばらしい !!  69才になって!!
  から   

2010. 11. 28   7:00   曇
霧の海 最高でした。 今度は晴れた日に、再トライしたいです
沢山写真をとれました
メバル君  安芸区矢野から   2 人

2010. 11. 26   8:00   晴
初めての霧  最高 !!
そして初めてのシャイニングレディのテーマを
ウクレレで弾いたョー  うれしい ありがとう
sachiyo  Hiroshimaから   3 人

2010. 11. 26   8:00   晴
白いくもー!!
ウクレレでシャイニングレディのテーマ うたったよ〜〜
ありがとう 〜〜 !!
Yoshika  Yanmaguchiから    3人

2010. 11. 26   8:00   晴
見えた 
    見えた
         見えた
Sutue  みよしから    3人

2010. 11. 26   7:09   曇
次は茉由と来るから 今回は3割しか見てないよ
残り7割 一緒に見ようね
明  広から    人

2010. 11. 25   7:00   曇
今日は超〜〜めずらしく卓也が早起きしたので
二回目のtryをしました(バッチリ)
なんとか見れました(バンザイ !)
昨日早く寝てよかったぁ 〜〜!!
またひとついい思い出ができました(ハートマーク)ありがと
Y.M T.U  三次から    2人

2010. 11. 24   15:00   晴少しもや
県民の森から帰り道、なつかしい三次に寄ってみました
45年前 研修で来ました
また、下関の古川馨さん(作家)のお母様の生家が
ある三次です。紅葉はもう終わりでしたが夕陽が美しい
霧はまた見に来たいです。
**ちゃん(読めません、ゴメン)  宇部から   2 人

2010. 11. 24   7:30   曇後晴
リベンジ成功 !!
幻想的  自然界はすごい
トシミ アンド ヒロ    福山から   2 人

2010. 11. 24   6:00   晴
初めてみたけど、すごくキレー ☆!☆
日の出もばっちり
大学のころの仲間とともに !
  広島市から   3 人

2010. 11. 23   16:00   晴/曇
紅葉が素晴らしくきれい !
感動です
夜景もきれいなんだろうなー
一度見てみてみたい
あっこ ゆかり  京都 廿日市から    2人

2010. 11. 23   6:00   曇
残念 ! 見れず
「せっせと通う」その通りだと思った
次回、次々回とせっせと通ってぜひみてみたいです
雲の間から日の光が見え、それはキレイでした
霧の海はみれなかったけど来て良かった
さかもと夫婦    広島市から   2 人

2010. 11. 23   6:00   曇
雲海見れなかった。
日の出も見れなかった
オレンジ色が少し見えたけど・・・・
はっちょり  尾道市から   3 人

2010. 11. 23   6:00   曇
寒い。雲海見れなかった。残念。
おっつぁん  広島市から   家族5 人

2010. 11. 22   6:00   曇
たん生日なので来てみました
三次に住んでたけど、ずっと生で見たことなくて・・・
生憎の天気で日の出は見れませんでしたがキレイでした
ヨネ  呉から    人

2010. 11. 21   9:31   晴
はじめて 霧の海を見た
雲海 まるで 幻想的であった
原田  広島から    15人

2010. 11. 21   7:00   晴
初めて きりのうみを 見ました。
とーーーーーっても きれいでした。
(霧の海らしきイラスト)
かみやゆき  知立(あいち)から    9人

2010. 11. 21   7:00   はれ
きりの海 すげ〜。じいちゃんの家に
とまりに来ました。私は今105才(9才)
早く 見にくれば よかった〜。
やまてまひろ  広島市から    9人

2010. 11. 21   6:30   はれ
きれいだった またきたいです たいようがまっか
だった
初めて「きりの海」をみて、本当にカンドーしました。
イックンありがとう。(ハートマーク) おでん親子より
とめ6さい   ひろしまから    4人

2010. 11. 21   6:30   快晴
朋ちん、すごいよ、すごいよーー
マジ感動。結婚決意しましたーー!!
ずっと見てみたかったキリの海が見られて、すごくきれいでうれしい
です。
今日は来ている人も多くて、いつもより良い日になりそうです。
マック、オダ トモちん  広島市内から    2人

2010. 11. 21   6:30   晴れ
きりが一面広がっててかんどうしました。
それでお母さんがいったことばに
びっくりしました。
その言葉は「きりの下は町(みよし)」って言って
いました。そんなことはきにせず、きりを
見ていました。
和田ももか  千葉から    6人

2010. 11. 21   6:00   はれ
はじめて、きりの海と日の出を、
セットで見れた。
とってもとってもきれいだった (晴れマーク)
ゆい   広島から    4人

2010. 11. 21   6:00   晴
ブログの情報をたよりに、
2度目できれいな霧の海を
見ることが出来ました。有難うございます。
羽賀   大竹から    2人

2010. 11. 20   11:00   晴れ
素敵すぎる 最高 幸せ LOVE
FOURさん   三原 呉 三次から    FOUR人

2010. 11. 20   3:00   はれ
ヤバイ
R   広島から    1人

2010. 11. 19  13:30   くもり
今日はちょっともやがかかっていました!!
一人でランチしてまつ ww
でも秋の紅葉きれいだ〜(ハートマーク)
さむい なに書きたいんかわからんなって
きたー ww(^O^)んま、ひとまずここまで
つかれた ww 一人ってのめっちゃさみしす
紅葉みにこーよう   十日市から    1人

2010. 11. 18  7:00   くもり
めっちゃきれいでした(晴れマーク)
くもりで時間がかかったけど
まっててよかったです(ハートマーク)
また来たいです♪
しょうた せな   山口県から    2人

2010. 11. 18   6:40   晴
久し振りに素晴らしい霧の海。
秋も深まり、くもりの予報に反し
快晴のよう。霧は濃くて低い。
霧のおじさん    十日市から    1人

2010. 11. 18   4:00   曇
最近来てなかったけど
来たらキレイだった。星が見えなかった
のが残念。
タコス     ブラジルから    約29万人

2010. 11. 17   12:00   晴れ
久しぶりに2人で来ました
きれいな景色を忘れません
又 2人でここに来ます
典子 紀明     山口 三次から    2人

2010. 11. 16   10:55   晴

不詳

2010. 11. 16
20年から三次霧の海みたくて 時間が少しあったので 
ここ また きました くもり空 紅葉バッチリ
すごいロケーションです
○田    四国から    1人

2010. 11. 16   10:30   はれ
先月は、寄せ書き帳がなく、書けませんでしたが…。
けしきは、最高でした )^o^(
愛をちかいあった場所です。
また来月来ます(ハートマーク)
ぴーちゃん愛してます。ありがとう!!
ぴーちゃん オーちゃん    東京&三次から   2人

2010. 11. 16    8:00   霧
運転手さんのミスで、福山に行きました。
そして、この時間、見れなくて、残念です。。。
また、絶対 リベンジします。
サイコロ健     児島から    2人

2010. 11. 16   6:00   はれ
三度目で、やっと みれました
不詳

2010. 11. 15   6:00   小雨
空気のおいしさと雨のシトシト音が最高!!
町にうっすらと霧がかかっていて風情がありました。
アサヒキレイダタアル。ヨカタ。乙
パンプ もみ〜     西条から    2人

2010. 11. 15   4:00   くもり
さむい(雪だるまマーク)のでかえるけども
朝日がみたかったな…。
きり きれいでした。
uka****ak@docomo.ne.jp メールしてね(猫マーク)ちゅ
   おわり(ハートマーク)☆(ハートマーク)
けんたろう    広島から     2人

2010. 11. 7   13:00   くもり
しねきもす きれいじゃな
かったです。← お前の字がなw
前良〜   三次から    1人

2010. 11. 6   23:00   晴れ
おうし座流星群を見に女2人でやって
来ました!!彼氏ができますように…(ハートマーク)
星に願いました(ハートマーク)
 彼氏大募集中で〜す )^o^(  (女の子2人のイラスト)
きしこ ミッキー    海田町から     2人

2010. 11. 14   17:00   晴
寒かったけど 気持ちは明
りゅう、すえ   広島から    2人

2010. 11. 14   13:15   晴
久しぶりに登ってみましたが 黄砂ですこしぼやけていて ちょっぴり
残念です。
(うるちゃん)さまのお好みうどんがとても美味しくて たのしい昼食が
出来ました。
猿どし78才です   庄原から    弟、妹&私で3人

2010. 11. 13   13:00   曇
眺めがよく、美しいです。
今度、朝日を見に来たいです!
マサカゲ、マミ   東広島から    2人

2010. 11. 13   9:30   曇
初めて来ましたが、霧の海を見る事ができました。来てよかった!!
ダイノブ   呉市から    2人

2010. 11. 13   8:00   きり深し
濃い霧の中に浮島が一つ表れ大変きれい。
霧の色の違に感動しました。
山崎   三次町から    6人

2010. 11. 13   7:15   うす曇り

うすぐもりとはいえ、日の出と霧の海を眺められました。
朝日が海の上をまっすぐ射してくる様は 清々しく、キリっとしていますね。
かじたに   広島市から    1人

2010. 11. 12   9:50   晴
今日は天気がよくなり はれて4回目にして雲海が見れた。
かんげきです
平田   広島市内から    1人

2010. 11. 12   9:00   晴
孫たちと4人で来ました。
この前 来たときは、雲海が観えずに残念でしたが、今日はとっても
きれいです。
名古屋のお兄さん見てますか?
”雲海は 心なごます 神代から”
さかい、いのうえ   広島市中区吉田町から    4人

2010. 11. 12   6:00   晴
「のぶなが」の中の ごはんリレーでТVに出たのを見て、生で見に
来ました。
雲の上で まるでヘブンでした!!
   さいこー!! まっちろです。
山口Aさん   岡山から    1人

2010. 11. 11   7:00   晴
3年ぶりの日の出で感激
H.T.   尾道から    1人

2010. 11. 10   6:00   曇
気合いを入れて来ましたが、あいにくの前日の夜から雨…
朝には止んで、若干の霧の海らしきものは見れました〜♪♪
日の出はすごくキレイ☆☆
絶対リベンジします!!!!
パヨン、そうとく&嫁&ちび×2   大竹から    4人

2010. 11. 8   7:00   晴
自転車でここまで登りました。
その苦労に見合う綺麗な景色に感動しました。
不詳   三次町から    1人

2010. 11.7    7:00   雨のち曇り
一年半ぶりに来たけど雨できりがこくて
残念・・・・ だけどけいじばんの写真に
私がうつってるやつ発見 !!
それがチョー感動
いさ      福山から   3 人

2010. 11.6    21:30   晴
すごいきれい ☆
あいちゃんダイスキ (ハートマーク)LOVE
あい  ゆうすけ      東城から   2 人

2010. 11.6    9:00   晴
初めて来ました。 最高の雲海でした
きれい パノラマ  すごい
      府中から    2人

2010. 11.    9:00   晴
すっごく きれいだった (大きく、大きく書かれています)
石原  花 一ねん 6さい   しまねから   4人

2010. 11.6    6:50   快晴
初めて来ました。最高の雲海でした。
また来ます
日の出前に今度は来ます
UMR康雄 はるみ     広島安佐北区 から   2 人

2010. 11.6    6:00   はれ
とてもきれいだったです
SMOK優美 6年生    十日市から  5人

2010. 11.6    6:00   晴?
はじめてこんなキレイな太陽見ました 
サイコー (ハートマーク) ぶちきれいやった
星空もキラキラでした
でも一番良くんがまぶしかった (ハートマーク)
りょーくん ともピ    かべ から    人

2010. 11.6    5:00   晴?
彼の地元、三次の名物、雲海を見につれて
きてもらいました  (車マーク)
さすがに冷えこみます・・・まだ日は出ていないけど
星空はとてもキレイでした !
MS     福山 から   2 人

2010. 11.5    23:00   晴 ☆
気持良い夜でした
星夜     星の国 から   2 人

2010. 11.6    12:30   晴
場所を確かめに  (紅葉も・・・と) 又後日
沖田      広島市内から   2 人

2010. 11.4    7:00   霧
今日は霧が濃くて残念でした
昨日この日のために早寝、早起きがんばったのにからぁ〜
あ、早寝はできなかったか。誰のせいょっ !!
あ、早起きもできんかったわ  ごめん (なみだ)
また、リベンジに絶景を見に二人できます(ハートマーク)
Y.M  T,U    三次  から   2 人

2010. 11.4    6:00   晴
霧が多すぎて 駄目とのこと
残念でした。 寒い
みよし    東京 から   2 人

2010. 11.4    6:00   晴
また来たいです !
みたかったーーー
ちだ     東京から   2 人

2010. 11.4    6:00   晴
広島尾道市から彼女と来た
初めて来たが見れなかった
初めて来て見れたら、ありがた味がない
またチャレンジする !
ゆうじ     尾道 から   2 人

2010. 11.3    15:00   晴
マイナスイオンがすごい
しん     緑井 から   2 人

2010. 11.3    13:00   晴
しろあとがよくみえた
大五朗      和知町から   5 人

2010. 11.3    14:00   晴
きりはかかっていなかったけど
三次の町がきれいにみえたのでよかったです
とくに二階でみたとき
CHT卓次     広島市 から   3 人

2010. 11.3    11:00   晴
広島がほこるマツダロードスターを愛する
   (ユーノスロードスター含む)
永遠の子どもにするクラブ
 Shooting Star 広島温泉部 参上
清原     広島 から   5 人 5台

2010. 11.3    10:00   おだやかな秋晴れ
夫が高宮で釣りをしている間にふらっと寄りました
来てみてびっくり。絶景ですね。
<< 初、霧の海 >> です  (ハートマーク)
おだやかな秋の日の三次絵巻です  霧がゆっくり流れ
「動く山水画」のようでした。 ありがとうございました
山道を登る途中、中学生がマラソンをしていました 早〜!!
すれちがいに「おはようごさいます」と元気にあいさつしてくれて
大変うれしかったょ〜
元気をもらいました。この生徒さんたちにも「ありがとう」です
ぽち      広島市中区から   

2010. 11.3    10:00   晴
きれいな景色でした
三次サイコー
N村     十日市 から  1  人

2010. 11.3    10:00   晴
とてもきれいな景しきですばらしい
まさに盆地  また、田舎
津山     十日市 から   1 人

2010. 11.3    6:00   晴
霧の海 山の上でも海の上
T     福山 から   3 人

2010. 11.2    7:30   晴
晴れていて、とてもハッキリ見えました
日の出が見れなかったのが残念です
お     東広島くらい から  2  人

2010. 11.2    6:00   晴
最高のコンディションでした。見事な展望台にも
感動 ! 昨年に続いて二回目ですが、二度とも
遭遇できてラッキーでした
ただ途中の道はやっぱり怖いです
山川     広島市安佐南区 から   3 人

2010. 10.31    14:00   雨
せめて場所だけでもと思って来ました。
残念でした。又来ます
N村正夫     広島五日市 から   3 人

2010. 10.31    7:00   曇
関節職人 参上 !
また来ます
りん      呉から  2  人

2010. 10.31    6:00   曇
初めて来て、遠くには海が海があるような錯覚をしました
もっとゴージャスな霧の海もみたいけど今日のもまた
幻想的で良かった また来たい !
      広島から   2 人

2010. 10.31   3:50   
霧がない 二時間後に期待します

だめでした 岡山帰ります
しょうじろう   水島 から    人

2010. 10.21    0:00   晴?
さむいいい
よっぱらい、めんどっくさー
K2 JN    みよし  から    人

2010. 10.?    ?:00   
傾奇御免
慶次     安土城 から  21  人

2010. 10.29    6:30   晴/曇
寸止めくらった  (泣く)
また来るよっ
 F      三原から   2 人

2010. 10.2?    ?:00   
残念 !!
ゆーみん    横川  から   13 人

2010. 10.24    :00   曇
ずっときてみたくて、やっとこれたのに・・・・
残念。雲のじゆうたんは、みれませんでした
昨日はきれいだったみたいですね・・・・・
KEIKO     黒瀬 から   2 人

2010. 10.23    15:20   曇
一人で歩いて来ました
道路ではなく山道を歩き、迷子になりかけ
少しあせった〜
三次の粟屋に住んでてよかったぁー (ハートマーク)
23才の女     粟屋 から   1 人

2010. 10.23    13:55   晴
絶景
k2    県内  から   2 人

2010. 10. 23   8:00   晴れ
倉敷から来た者ですが
 雲ジュータン見れてハッピー
  とても美しいカンドウ〜
K.H   倉敷から    4人

2010. 10. 23   7:00   はれ
はじめて見たぁ!
めっちゃキレイやった!!!
けんぼー(ハートマーク)なおみ まみ・ちえ ちとせ
福山 広島 三次 ひわ 長崎から    5人

2010. 10. 23   7:00   はれ
今日は霧の海がきれーに見えました
SHIMO  みよしから  4人

2010. 10. 20   6:40   くもり
うわさで聞いていましたが、ここまでまっしろだとは…!!
あいにく日の出はくもりで見えませんでしたが
感動でした。
NAOKIくんありがとう(ハートマーク)
これからよろしくね!!
K YUYA   福岡と三次から    3人

2010. 10. 19   7:00   曇
本日は、朝はやくからはりきって来ましたが…
正直残念でした。雲海らしきもの…くらいでした。
あまり、キレイに見えなかったです。
次回は、いつ来れるかわかりませんが、きっと来ます。
では、それまで!しばらくは、中国地方から離れます。
岡山のヒートアイランド研究者   岡山から    5人

2010. 10. 19   5:00   
まだ早かったですね。まっくらでした(笑) けれど
星が出ていて、キリの海らしきものをみることが
できました。
仕事しんどいけど頑張らんとねー。
まるみほ   十日市から    2人

2010. 10. 18  16:40   晴れ
初めて来させていただいて、「ほんとうに霧の海だなぁ」
と感動しました。しかも、きれいなピンクのおひさま
まで…。ずっと観てみたいなと思っていたので
今回、感じたことを大切にしまっておきます。
(ウサギのイラスト)   安佐南区から   

2010. 10. 17   16:30   晴れ
また早朝来たいです。
  最高の景色ですた!!
○祐さん   沼田から    2人

2010. 10. 17   11:00   雨のち曇と晴
ついちゃった。byby
アントニオ場馬  北海道か広島から    西日本プロレス3名

2010. 10. 17   7:00   晴れ
五回目だったがキリの風景みれなかった
ユウ  ハタジキから    W人

2010. 10. 17   7:00   晴れ
テレビで見て初めて来ましたが、
霧が濃すぎて見えませんでした。
遠くから朝早く起きてきたので残念
でした。また機会があれば来たいと
思います。ミミより(ハートマーク)
うさぎのミミ   ルナルナから    2匹(ビーバーさん)

2010. 10. 17   7:00   はれ
さむすぐる(ブルブル) 2回目だけどみえませーん。
もう少し待ってみます↑↑
途中でバンバン花火みたいな音がした!何の合図なんだろ
今日はお祭りだよ!八まんさん♪次はみれますよーに(ハートマーク)
・・・・・・・
みーれーたー
やほーいっっ!!
2じかん待ったかいがあったぜ↑↑
でもまた来まーす。
ガーナ ガッチ    ここらから     2人

2010. 10. 17   7:00   FINE
4度目の撮影に来ました。過去3回、運が悪く
霧が発生しませんでした。今回は日の出前、調子が
良かったのですが、日の出と共に上昇し、全く真っ白に
なってしまいました。次回を期待します。
尚、毎日、WEB CAMERAにてお世話になっています。
ありがとうございます。
青木RON   相模原市から    2人

2010. 10. 16   丑の刻   
ドゥドゥドゥードゥ。
ドゥドゥドゥードゥドゥ。
ボーデ、ドゥードゥドゥ。
カリオス   あの世から    1糸

2010. 10. 16  16:00   晴れ
病気の母と一緒に来ました。
最後の思い出になったかな…
母も喜んでいたので良かったです。
岩本   広島市から    4人

2010. 10. 16  14:00   晴れ
ライブカメラとブログ、いつも拝見しつつも、
高谷山展望台に初めて来ました。
霧の海をいつか見たいものです。
tatux2yan   広島市から   2人

2010. 10. 16   8:30   晴れ
霧の海を見るのは、なかなか難しいようだ。
今シーズン、また何度か来よう!
YASS   東広島市から   

2010. 10. 16   8:00   
霧がいっぱい

2010. 10. 16   6:50   晴れ
11/13に子ども会行事として、また来ます。
今日は練習に来ました。
ひがのぼってうれしかったです。
なつき   甲田町から    5人

2010. 10. 15   9:30   晴れ
高宮町から仕事の帰り、寄ってみた。
昔を思い出しながら見る風景は大変よかった。
中学生時代、何度も遠足で登った場所。
大変きれいになっていて他県で展望所へお客様を
案内しますが、ボランティア活動されているので
きれいで感動した。
備北渡りです    三次市から  1人

2010. 10. 15   8:00   晴れ
ほんのり雲海が見れました!!
少しだったけど、景色もキレイで感激でした。
大学生活最後の年にまた一つ良い思いでが
できました。
しのばす19女子    広大から    4人

2010. 10.14  6:00   晴
このところ毎日霧の中。
 残念ながら何も見えない。
霧のおじさん  十日市から    3人

2010. 10. 13   15:00   晴
とても美しく、どこかなつかしく。
ありがとう 又、来ます。
ミホ&タニ   広島から    2人

2010. 10. 11   21:00   晴
こんにちは。とてもきれいなながめでした。
モカ   アムスから    2人

2010. 10. 11   18:00   びみょう
田舎の夜景きれい(意外と・・・)(ハートマーク)
しかも・・・マック食べたし!!
ひで、あ〜ちゃん  田舎から田舎へ  2人

2010. 10. 11   15:00   晴
ジオラマっぽい。
匠馬   広島廿日から    4人

2010. 10. 11   7:53   曇
はるかさん家は、探検家族でした。(笑)
せっかく来たのに、ナカナカ霧が晴れてくれない・・・。
晴れろぉー!!
よしえ   広島市内から    2人

2010. 10. 11   7:48   曇
早起きして、やって来ましたが、霧が濃いばかりで、見れません
でした・・・。
よしえさん家族が愉快でした。
イタズラ大好き少年ハート↑↑ by よしえ
はるか   広島市内から    4人

2010. 10. 11   10:30   晴
すっぽり霧につつまれていたが、やっと太陽が顔を出し、美しい街が
見えて来ました。
霧の中から現われる街の風景もすばらしいものです。
もものかあさん   市内から    2人

2010. 10. 11   7:00   霧
40すぎの初老でございます。マサ斉藤似と人にいわれます。
視界ゼロではありますが、またの機会にはせさんじます。
しげぷろ   安芸津から    1人

2010. 10. 11   6:00   曇
大阪から来たけど、見れなくてざんねんでした。
あおい   大阪から    5人

2010. 10. 11   6:00〜7:00   曇
今年の1月31日にも来ましたが、リベンジならず。3連敗中です。
あと少しで結婚する(かも)女性と来ましたが、景色をプレゼント
できませんでした。
3月26日挙式までには霧の海見てやる!まってろよ!
河泰&美   広島市から    2人

2010. 10. 11   6:00   曇
早おきしてきたのに、なにも見えない〜〜!!
たかし   岡山から    1人

2010. 10. 11   6:00   曇
せっかく来たのに何も見えへん
昨年はバッチリやったのに・・・
友梨&父   沼隈から    2人

2010. 10. 10   6:00  晴
きりこいすぎやろー(ハートマーク)わら
てか 白いよね
   三次から    2人

2010. 10. 10   15:00   晴
雲海を見ながらコーヒーを2人で飲むぞー。(ハートマーク)
M&S   広島から    2人

2010. 10. 10   13:00   晴
家族3人で来ました。一人は家で留守番です。
きれいな所ですね。
また次回来れる時は、雲海を是非1度見てみたいと思います。
翔太   広島市内から    3人

2010. 10. 10   13:00   晴
久しぶりに展望台にきました。
新しくきれいになってとてもよくなってました。
今度 霧の海を見にきたいです。
塚登   市内から   2人

2010. 10. 10   7:00   晴
三次はきれいな所だと、以前住んでいた際にも思いましたが、離れて
3年ぶりに見て、本当にきれいだと実感しました。
ここは、かわっておらず、ホッとします。この風景はずっとこの先変わ
らずあり続けてほしいです。
R   岡山から    1人

2010. 10. 10   7:00   晴
はじめてきました。
景しきがきれいでした。
また来ようと思います。
あすか   福山から    1人

2010. 10. 10   6:00   晴
今朝は、12才の娘と3度目の高谷山です。
向かって左側に島が見れました。前回は霧の海だったのですが
、毎回いろんな表情をみせてくれますね!
ざんねんながら、きりの海はみれなかったけど、朝日がまぶしい☆
きれい〜〜
ゆみん、なつみ   広島、熊野から    2人

2010. 10. 10   6:00   晴
VODをヨロシク!!
わーい今から現場 佐々木リョウもヨロシク!!
ちいさま、やちゅとよ、うちゅちゅよ  小宇宙からはるばると  3人

2010. 10. 10   6:00   曇→晴
「ん」を味方によかったよかった。
すべてにおいて よかったネ
高谷山よ ありがとう
M.T.

2010. 10. 9   22:00   曇
タイムマシーンがほしいです!
どこでもドアちょーだい
K.T.   三次から    1人と2匹

2010. 10. 7   7:00   晴
7時すぎて、良い写真が撮れた。
田中   南区から    1人

2010. 10. 5   15:00   晴
霧の海 見えなかった。次は見たいなぁ。
じん   兵庫から    3人

2010. 10. 4   16:00   晴
今日初めて霧の海に連れてきてもらいました(ハートマーク)ひろき
THANK YOU(ハートマーク)
展望台から見る景色は最高。空気もいいし!!
次は、だいすきな人とここに来て語り明したいねぇ♪
あぁ〜神様(ハートマーク)みーちゃんを幸せにして下さぁい☆
幸せになるゾ(ハートマーク)ここ来たらなれそうな気がする(ハートマーク)
うっしー、めぐ、また来ようね☆
Michan   広島市内から    3人

2010. 10. 3   16:20   曇
三次の町 一望でき感動
今度 雲海を ぜひみたいです
  ありがとう〜〜〜〜
   東城から    2人

2010. 10. 3   16:19   曇
夕方の三次もステキ(ハートマーク)
目標に向ってガンバルゾ
   みよしから    2人

2010. 10. 2   8:00   晴
雲みたいに ぶ厚くて濃くて、もこもこもこーっとしてました!
絶景でした☆☆ 乗って歩きたい!
いとう   広島から    2人

2010. 10. 2   5:10   ボチボチ
ヤッくんとみっちーとボク(ハートマーク)
来たよ。 とーきょーワッショイ
BIG BOX(ハートマーク)   東京から    3人

2010. 10. 7   :00   晴
深夜に見に来たけど・・・・
たのしかったけど・・・・ また来れるかな・・・・
こんな景色は初めて見ました。
      から    人

2010. 10. 2   8:15   晴
広島市内から以前から一度見てみたいと
思い、来ましたが30分くらい遅く、わずか雲海が
見えましたがRCCラジオが来られていて
一緒にカメラに収まり、良い記念になりました
もう一度チャレンジしてみます
K.T      広島市内から   2 人

2010. 10. 1   18:15   曇
広島市内から、以前から気になっていた。高谷山の
雲海にキター。あたり一面真っ白け  (TT_TT)
先客もカメラ構えて数名の方。7:00になっても
真白で何が良いのか未だわからない。
車中で二時間待って、8:30過ぎても下界はただ白いだけ
だった。
ターボ      広島市内から   2 人

2010. 9. 27   6:30   晴
きれいだった。ハンパネー
Bouzu      岡山から    3人

2010. 9.26   :00   曇
今日は一人で来ました。次は二人で来るぞ!!
次々回には三人で、そのつぎは四人で。
そして五人になったらまた来ます。
C      東区から    人

2010. 9. 26   6:00 〜 7:00   晴
霧の海を見るのは初めてです。二ヶ月後には
引っ越しで三次を離れてしまいますが、良い思い出になりました
さくと      三次から    3人

2010. 9.26   6:00   晴
今日、霧の海を見に来ました。二回目です。
本当は三回目ですが一度目は見れませんでした。
偶然、霧の海開きをしていて人が多くてびっくりしました
去年よりキレイでした。
また一緒に来れてよかったネ(ハートマーク)
また来ようね(ハートマーク)
さっとん、ブビ      畠敷から    2人

2010. 9. 25   15:00   晴
たのし〜い (ハートマーク)
双子ちゃん      千代田、長崎から   2 人

2010. 10. 3   15:00   曇
三回目です !
友人と四人で来ました。 楽しかった〜!!
桂子      三次から    4人

2010. 10.1   :00   晴
せつかく来たのにー。みれなかった。
さむいよー。ただしゃべって、たべて、たべて・・(ハートマーク)

卒業までにみたいわぁ ↑↑
がっちゃん、はっちゃん、はぼーちゃん  三次から   3 人

2010. 9. 28   11:00   晴
空気がきれいで気持ょーぃ (ハートマーク)
だんなと二人で来ました。
結婚する前にもよく来ていました。
思い出の場所となっています。 (二人の明るい似顔絵付き)
YSD      高宮から    2人


2010. 9. 28   14:00   晴
今日も立ち寄りました。 ^○^  今月は昼食を食べて、
ここに来ました。お昼のけしきもキレイでした。変わらず・・・
またPちゃんと来ます。来月は紅葉になってるかな・・・・・・・
愛してます !!! Pちゃん(ハートマーク) ○ちゃんより
J&S    東京と三次から   2 人

2010. 9.28   10:00   晴
子供、孫、の四名で来ました。
パノラマがすばらしい !
雲海が見られなかったので残念無念
また来ますぅ
いの上   広島市中区と吉田町から    3人

2010. 9. 28   9:00   晴
みよしのまちがみれてよかったーー
きりのときにまた来れますように〜〜☆
      光市から    2人

2010. 9. 28   21:00   晴
町並みがと〜〜ってもきれい。
こんどはもっと早く来るぞーーー
      みよしから    2人

2010. 9. 26   8:00   晴
すごくキレイでした。 このまえはみれなかったけど
今日はきれいに見えました  またきます !!!
あいつち       三次から    3人

2010. 9. 26   16:00   晴
かまもとまいん
霧の海今回えかったょ〜
      みよしから    4人

2010. 9. 26   7:00   晴
何十年ぶりで登って来ました。
今日の様なすばらしい日の出を見たのは
初めてです。雲海もベリーグッド、最高です。
ライブもよかったです。
SSK      畠敷から    3人

2010. 9. 26   6:45   晴
一度は来てみたいと思っていた、「霧の海」
日の出には、チョッビリ間に合いませんでしたがとても
素晴らしい状景でした。それに「海開き」という日に
来れたこと、豚汁(猪汁)、コーヒー、とても美味しかった
です。お世話された方、お疲れ様、そして有り難う
ございました
ONS.RM子      東広島から    1人

2010. 9. 26   6:00   晴
今年も霧の海に逢いに来ました。今日はとってもきれいな
日の出でした。気持もすつきりさわやかです。
霧中クラブの皆様、ありがとうございます
恵子      三次から    5人

2010. 9. 26   6:00   晴
きょ年も来たけどきれいだったよ ♪
でも時間がたつたら、きりが風でこっちへよってきた。
れそでもきれいだった
・・・・・・・・・・・来年もこようかな・・・・・・・
(R)      廿日市から    5人

2010. 9. 26   6:00   晴
去年もみたけど、今年も[[[ ちょー、キレイ ]]]
またみたいな ♪♪  ガンバッテおきたかいあった 
K      広島市から    5人

2010. 9. 25   6:00   晴
きれいだ   あぁ  きれいだ
高かった
ジャクソン      呉から    4人

2010. 9. 25   10:00   晴
高い所から三次の町を見てきれいだった。
こんどは、きりの海がみたいです。
しゅうと      市内から    2人

2010. 9. 25   0:00   晴のち曇り
天気はくもりだったけど、こんなぜっ景を
見たのは始めてです。また、こんなぜっ景は、ここでしか
見れないと思います。
FJMR.S      山家から    3人

2010. 9. 22   12:00   晴
山頂のけしきは、雨のため見えなかったが
天気が良い日はながめが良いかな ?
アトム      三次から    3人

2010. 9. 22   11:00   曇
雨が降っていて残念でした
OK.M      府中市から    2人

2010. 9. 20   10:00   晴
久しぶりに三次に帰ってきました
初めて高谷山に来ました!! とても眺めがきれいで
感動しました。今度は霧の海を見に来ます
るーたん/あきこ      千葉県柏市から 5人

2010. 9. 18   6:00   晴
今から島根へ GO (ハートマーク)
ぶっちゃん、なりこ   

2010.
あっ、おまわりさんがっ
きれいでしたよ !  つぎはきりの海がみたいですね
ピーコ      日本から    200人

2010. 9. 18   14:00   晴
とてもきれいでした。大きなたて物が小さく
見えてキレイでした。 くろうしてのぼったかいあった
きれい   粟屋子  えんそくでのぼる
登るのは大へんだったけどけしきはサイコー ☆
nkn      粟屋から    3人

2010. 9. 18   7:00   晴
ちょっと遅かったけど、きりと光のコンビネーションが
みれてよかったです。
すごくきれいで感動しました。
またみにきまーす
fjk あい      三次から   2 人

2010. 9. 18   3:30   晴
2日目でやっとみれてよかったです。
工事の為、うかいする道がこわいので、なんとかして下さい。
はやま   長崎から    3人

2010. 9. 18   3:30   晴
来る途中の道がツイスティーでエキサイトできました。
20代の若かりし日を、思い出します。
太陽は残念ながら見れませんでした。また来ます。
石井   福岡から    3人

2010. 9. 17   6:00   晴
はるばる鹿児島からきたかいがありました。
地元の人から、まだ早いから見えないかもしれないと言われ、
半ばあきらめていたのですが、
とても美しい霧の海を見ることができました。
また来たいと思います。
ミッチー   鹿児島から    1人

2010. 9. 15   15:00   曇
三次の町をのんびり見ています。とてもおだやかな気持ちに
なります。
虫の声が聞けて、スーット空気がおなかの中に入って、いつも
空気が入ってるのに
なんだかさわやかになりました。山頂ありがとう。
Hiro   三次町太歳から    1人

(日時記入無し)
東京から来ました。
とっても良いながめで良かったです。
三次にも良いところがありますネ。

2010. 9. 14   6:12   晴
TVで観て一度来たかったのですが、10分早く来れば良かった!!
 10分早く起きていれば・・・
でもとっても良い景色
「コケコッコー!」とにわ鳥が、近くで「朝ですよー!」と鳴いています。
カラスも近くにいて、スズメバチ二匹もいて、楽しい朝の始まりです。
シンイチ、トモコ   広島市内から    2人

2010. 9. 12   17:00   曇
☆気分を少しでも明るくしたくて、初めて来ました。
上を見たら、やさしい空にきれいな景色
とってもいやされました。
パワーをありがとう!!
また明日から頑張ってみます。
連れて来てくれてありがとう(ハートマーク)
まーくん、ひーちゃん   島根、広島から    2人

2010. 9. 12   14:00   曇
息抜きにきてみました。
悩んでいたのが、きれいな景色のおかげでふっとびました。
自然の力ってすごい!
次くるときは、大好きな人ときます☆
なーちゃん   三次から    1人

2010. 9. 12   14:00   曇
いいながめでした。
こはる   ハタジキから    3人

2010. 9. 10   11:00   晴
北海道恵庭市から来ました!!
良いながめでしたよ最高!!
M.H.   北海道から    3人

2010. 9. 5   17:00   晴
絶景ぢゃわァ
また来たいなァ
wonderfle
さあチャン&えりって呼んで☆&すこっと 西風新都&馬木&白木から
 3人

2010. 9. 5   13:00   晴
家族仲よく4人で、北九州市からやって来ました。
また雲のでている時に来れたらいいなと思いました。
Beautiful☆☆
S.K.   北九州から    家族4人

2010. 9. 4   6:00
夜も朝もきれいです☆
学生の時、毎朝、今日もきりじゃ、明日もきりじゃー思ってましたが、
今日、初めて、ここから見れて、よかったです。
ピオーネおいしい   このへんから    3人

2010. 9. 3    晴
三次に住んでいたのに、始めて訪れました。
町中は暑いけどここは風が涼しく、気持ちよかったです。
誰もいません。日の出の時に又、来てみたいですね。
   三次市から    2人

2010. 9. 3   23:00   晴
初めて来ました。外は猛暑だけど暑いだけど、ここの風のここち良く
涼しく、清々しいこと、この上ない。
三次の市街地が一望できてとてもきれい。
又、二度、三度と訪れてみたいところです。
       良かった
k.k h.K   府中市から  2人

2010. 8. 31   21:00   晴
今日で特ミツ二回目になります。一回目よりはじめは楽勝じゃあと
思ったけど
二セット目、リュック背負うてからは口数が減り、あと三回、二回・・・
ラスト
じゃーと心の中でカウントダウンをしていました (汗) いや大丈夫
なはず・・
練習につき合ってる人のためにも弱音ははかず、がんばります
二回目 → 4337歩
   みよしから  2人

2010. 8. 31   13:00   晴
昭和47年3月、広島から転勤して来ました。
そして水島 !  あれから38年です。高谷山からの素晴らしい展望
を眺めて、三次市を思い出しつつ〜
MTSi   広島から  2人

2010. 8. 31   14:15   晴

nkj   世羅町、山福田から  2人

2010. 8.
あいあいさー ↑
絶好の霧、最高じゃ
みんなビビり(笑)  死ねばいいのに ↑  ばいちゃ
   三次から  4人

2010. 8. 29   18:00   晴
シュンツー ダイビング
(傘のマークの下に2歩ペアの人名が書いてあります)
ISHG   三次から  5人

2010. 8. 29   18:00   晴
今回で三回目の高谷山です。月に一度しか会えない二人ですが
好きが更に好きになる場所です。
また来月ですが、立ち寄ります。
原ポン、愛しとるょぉ !!!!
j&s(LOVE)   東京と広島から  2人

2010. 8. 29   18:30   晴
クラス会の仲間八人を案内。
素晴らしい景色でした。
感動してもらって嬉しい限りです
KIRIOJI   広島、大阪、三次から  6人

2010. 8. 28   15:00   晴
ここに来るのは三回目。一回目は12年前 ? 女友達三人と
来て、運良く霧の海がみえました。11月下旬だったかな ?
二回目は一昨年の秋の終わりだったかな。暗くなって・・・・
木星がきれいだったですよ!! 今日はリニュアルされた展望台と
昼間の高谷山をみに来ました。。誰もいないと
思ってきたけど、何か写真の撮影があって、モデルさんとか沢山
います
      Hofu City (防府市) から  1人

2010. 8. 28   14:00   晴
超〜感動した・・・〜
大人八人 (女性四人、男性四人)できました
又きたいです
tb yk   呉市から  8人

2010. 8. 27   10:00   
虫がいっぱいいました
まこ    八木から  6人

2010. 8. 27   16:00   曇
Supernova DATH
みんなたそがれてはりました
それぞれいろんな想いがあるのよね。
みーんないい恋しろよ !
P.S. (ひ)ステキな恋ができるといいね by あ
P.S. (だ)空かれることも大変。でも大事
P.S. (つ)は、めげませぬ ?!
あーたん   世界のはてから・・・   3人

2010. 8. 27   16:00   曇り
DATH参上 !! DATHじゃないよ
癌は誰なんだろうね・・・・
ってかここに来たのは二回目(笑)
霧の海軽く見れたよいん
つんちゃん 地球のどこかから 4人

2010. 8. 26   15:00   晴
私はバーの店員で、彼はお客様。
いつもいつも来てくれて気づけばこの関係
この絶景を背に愛を誓います
P様、K様 近場から 2人

2010. 8. 26   15:00   晴
今月で東京帰るのでいい思い出になりました
また来年帰って来たときに変わらぬままあって
欲しいですね    とか、よう言わん
東京から   2人

2010. 8. 26   14:00   晴
めっちゃキレイでした。一緒に着いて来てくれた
人が最高だったのもあり、また一つ思い出が増えました
ぴーさま、スッッッッキやねん
きょんちん 庄原・三次 から   2人

2010. 8. 26   5:40   晴
今朝の気温は22度
昨日の夕立で霧の海の発生を予想。
やはり素晴らしい霧の海に、久しぶりに真っ赤な太陽を
拝む。 今朝も独り占めでした
霧のおじさん 十日市から 1人

2010. 8. 25   22:00   晴
今日は9月5日に大山への登るので、山登りの
練習に来ました。
階段往復を10セットを二回しました。
まだまだ余裕です。(バッチリマーク)
今、横で「調子に乗るな!!」と怒られました(反省マーク)
今日、初めての練習。これからいろんな山をめざして
トレーニングがんばりたいと思います
目標。 30才までに富士山制覇 !! (ガッツマーク)
みしぇる 三次 から  2人

2010. 8. 25   16:25   曇り
久しぶりに来てみたら、展望台がキレイになって
いて驚きました !
お世話される皆さんのご努力に心からの敬意と謝意を
表します
#20 広島 から 1人

2010. 8. 25   13:00   晴
3年、いやもっと前でしたが、一度高谷山に登りました
展望台がきれいになり、すがすがしい気持で三次の街を
一望致しました。
風があり、国道の温度計は32度をさしていましたが
すずしかったです。霧の出る時間帯にきてみたいです。
ひとねむりして帰ります
T.I 島根 雲南市 から 2人

2010. 8. 23   22:00   くもり
一年後にまた来るかも・・・
その時もきれいやったらいいなぁーー
また一緒に来ましょ (ハートマーク)
ShoyRoyPoy すらっきょ 鹿児島から 2人

2010. 8. 23   14:30   晴
久しぶりに歩いた
    初デートでした。
   30分遅れておこられました。
Ray Theresa Japanから 2人

2010. 8. 21   18:09   曇り
くもってた。ほしが回るのが見たかったのに・・・・
あと、あつい。まあ、市みえなかった
かえピー 三原市から 3人

2010. 8. 21   12:09   霧
霧の海が見たかったけど、暗かった。
早起きしたのにーーーーーー
初めてきた  二階の中心部にあるエントツは何 !?
どしゃったくん わいてきた、から 3.1人

2010. 8. 22   10:00   晴
娘の嫁ぎ先のお父様、お母様に案内してもらって
来させていただきました。高知から主人と義母と三人で
初めての三次、東京に住む娘と優しい婿さん。
二月に生まれた孫と九人での山頂の景色は最高です。
忘れられない思い出になります。 感激 ! 幸せ !!
吉昌 高知から 9人

2010. 8. 22   5:00   晴
時間がたつにつれ、町側からの風になり、霧があがって
しまい、一面霧になってしまい朝日が出る頃には
霧の海は見れなくなってしまった
YAM 府中 から   3人

2010. 8. 22   15:00   快晴
サングリーンから歩いて登りました
炎天下の車道に些かグッタリ !
三次市街の絶景に癒されました
HR・UCH 広島市 から 2人

2010. 8. 22   12:00   超晴
二階建ての展望台が出来ていて、すごーい !!
市内一望がますます美しく見えます。
三次を愛する人々のエネル
ギー、こだわり、ステキ(ハートマーク)
うた子 静岡 から  2人

2010. 8. 22   20:00   晴
ここちよい風がふいている
ルチャ メキシコ から 3人

2010. 8. 22   18:00   晴
せみの声がにぎやかに聞こえ、暑い中でも
風がとてもさわやかでした。
ステキな景気をながめる事ができ、幸福なひとときを
有り難うございました
ママ 郁子   松江から 4人

2010. 8. 20   15:00   晴ときどき曇
三次に生まれ、中学生のころ一度登ったことがあります。
その時とくらべれば、大変様変りしていますが、
私の大好きな三次の町は、大変きれいです。
トモエ橋、山頂から、とてもきれいに見えました。
キヨコ   広島から    2人

2010. 8. 20   13:00   晴
帰省したついでに、久々登ってみました。小学生の頃は、
よく子供会で歩いて登ったものです。約20数年ぶりで
とてもなつかしく感じます。
今度は霧を見に来ようと思います。
三次はいつ帰っても、とてもおちつきます。
S.M.   神奈川県から    1人

2010. 8. 20   10:00   晴
朝早く来れば、すばらしい景色が見れるのだろうけど、
この時間の三次の町も、とてもすばらしいです。
ゴット君   愛知県から    2人

2010. 8. 20   1:00   まっくら
キレイだと思うけど、まっくらぢゃけんよく見えん!
やっぱ朝一よね?
皆さんどうですか???
キレイだと思いますか?
匿名   台湾から    777人

2010. 8. 19   13:00   晴
とてもきれいな景色でした。
機会があれば、また来ようと思います。(署名)
   百条から    2人

2010. 8. 19   15:00   晴
景色がビューティフルでした!
蚊が多い
初めて来たけどよかった。
Y.K.   広島市から    3人

2010. 8. 18   11:00   晴
おもしろい。
キレイでした。
ゆうひ、凛   京都から    3人

2010. 8. 17   23:00   晴
久々 きれー(ハートマーク)
夫婦の思い出の場所、
設備も整っていて びっくりしました。
S.SM   向原から    2人

2010. 8. 17   13:00   晴/通り雨
新しくなってるの知りませんでした。
ゴミは持ち帰りましょう!
タバコも携帯灰皿に!
まー   粟屋町から    1人

2010. 8. 16
東京から家族3人で来ました。
景色が素晴らしくて、霧の海も 是非見てみたいです。
O.Y.   東京から    3人

2010. 8. 16    11:00   晴曇
家族できました。
展望台が2階建てになっててびっくりしました。
景色はあいかわらずきれいで 安心しました。
M.M.   三次から    4人

2010. 8. 16   11:00   晴
高谷山に来ました。
いつもきれいな街並みに感激します。
T.H.   三次市から    1人

2010. 8. 15   12:00   晴
霧の海。又 来ます。
素晴しい。三次はいいね。
良明、章代   千代田から    4人

2010. 8. 15   12:00   晴
素晴しい。
川もいい。
ああ三次。素晴しい三次。ああ三次。
細田   広島から    4人

2010. 8. 15   11:30   晴
ふとたちよりました。
広島にも いいとこたくさんあるね。
なかなかのワインディングロード 楽しかったです。
よしぼー   広島市から    1人

2010. 8. 15   11:00   晴
景色が素晴しい!!
霧の海、ぜひ観たい!
H   広島市から    4人

2010. 8. 13   14:00   雨
せっかくきれいに出きているのに
ゴミはちらかっているし、マナーの悪さに
悲しくなります。
モンタナの風   三次から    2人

2010. 8. 13   13:00   雨
すばらしかったでーす。
岡でーす   尾道から    5人

2010. 8. 13   11:00   曇
けしきがキレイでした。
三次が大きかったです。
ゆうま   みよしから    5人

2010. 8. 13   11:00   晴
けしきがちょっとだけくもっていたけど きれいだった。
来てよかった。また来たいです。
まさ子   境港市から    3人

2010. 8. 13   7:00   晴
一部、霧にかくれていた。
もう少し 早めにくれば、霧の海 見れたかも!?
今日は、未来のだんな様とデートしにきました。
とてもすてきな時間と場所を有難う。
まい   三次市内から    2人

2010. 8. 12   15:00   快晴
素晴しい展望台の完成で、又
新しい三次の観光名所が増え、三次の活性化を祈る。
Y.Y.   吉舎(2)東京(1)から    3人

2010. 8. 12   14:00   曇
三次のふうけいを上からみたら、
すごくきれいでよかったです。
倉サン   庄原市から    4人

2010. 8. 12   10:00   晴
松江からきました。良かったです。
HNK、ばぐみで 三次に一回きました。
神門   松江市から    2人


2010. 8.10   12:00   
きれいになり、大変嬉しく思う。これで自信を持って霧の海が誇れます。
一段と名物となりました。 二階でイベントができますね。
バックには三次の街並みが広がり、霧を活用して、大きなイベントもでき、
神秘的な想いも広がることでしょう。
TK・MS      十日市中 から       人

2010. 8.10  12:00   晴
風景美。
空気清新。
従台湾来第二次。
非常喜歓這個山上。
  (女性の横顔のイラストと女の子の絵が描かれている)
廖玉若  頼宣佑    台湾 から   7人

2010. 8.10   12:00   晴/陰   
第二次来到高谷山、有新的展望台、
新的設備、越来越漂亮了。
感謝努力維持這裡的staff。
陳俊○&Dizi      台湾 から     7人

2010. 8.10   12:00     陰
真HAPPY来到高谷山看三次市全景。
這是我第一次来日本。
謝謝高木家人的全程招待。
希望大家都事事如意。
  (子どもがおどけているイラストが描かれている)
陳慧純     TAIPEI TAIWAN から   ●●●●●●●人

2010. 8.8     13:00   晴
まあ、またくるよ
(アンパンマンの絵が描かれている)
つんちゃんとゆかいな仲間達  広島 から    4人

2010. 8.8   16:00   晴
めっちゃ、せまい道とおって来たけど、
めっちゃキレイ ☆ ☆
空気キレイだ。夜景とか観てみたかったナぁ
また来たいね〜〜〜〜  (若い女性のイラストが描かれている)
ミニー☆ と セル ☆   吉田 から       2人

2010. 8.8   
本山 Pablo & Ting
Very relaxing !!! Yeeeho !!
Happy, much !!
      三良坂町 から      5人

2010. 8.8      晴
近いのに初めて来ました。 いい所ですね
働き盛り      安芸高田市 から     2人

2010. 8.8      晴
走ってきたけど景色サイコーやん (^w^)
大好き あちぃ
怖い・・・助けて ぼくは仙人です  NKN君好き
女子みんな      塩町 から      ? 人

2010. 8.8   5:00   晴
今朝もすばらしい朝焼けでした。
展望台には二人、もったいないこの景色です
涼しくて、とても気持良い
霧のおじさん     三次 から      1 人

2010. 8.7      晴
花火がみえた レアイ、レアイ、レアーイ(はーとまーく)
ちーちゃん、おっさん     
広島 から     2 人

2010. 8.8   9:00   晴
夏朝のランニング高谷山です。展望台は「まっ青な空」でさわやかです
春の桜のけ四季、秋の紅葉、霧の海もいいですけど
夏の景色もすばらしいです。心も澄んできます
     ぜひ夏空を見に来て下さい
ken    三次町 から      〜 人

2010. 8.7 16:00      晴
三次で初デート (!?)
大スキな人と一緒に来れて、景色も良くて
とーっても、しあわせな時間を過ごせました
高谷山ありがとう (ハートマーク)
とし (LOVE) まどか (LOVE)   市内らへんから   3人

2010. 8.7   14:00   快晴
霧のシーズンは車や人が多いでしょうネ。
今は夏で三次の街がはっきり見えます。 初めて来ました
HRKNE     広島市 から     2人

2010. 8.7      晴
美しい景色に感激 !
(近所の仲良しです)
WBHR(男性)  TJMD(女性)   

2010. 8.4 22:00      晴
初めて来ました。今日は星も沢山出てて
夜景もきれいで大満足でした  また来たい !!
ガチャピン    福山 から      2人

2010. 8.4 11:00      晴
 あついよー
MMY だいすけ   デジモンワールド から

2010. 8.4      11:00 晴
きれいでした  (すごく)
ヤバーィ  暑くて死にそうでした
岡山 SAIKA    粟屋  から     6 人

2010. 8.3  19:00    晴
いいまち三次。このままでこわさないでほしい
ジルフィレ     大阪 から     10 人

2010. 8.3   15:00   晴
とってもキレイでした。住みなれている市内が
こんな風に見えるとは !!
      三次市から      3 人


2010. 8.2   12:00   晴
おいしいお昼ご飯が食べられました
景色も調味料だね !!
あかね と レック     くさ から    2  人

2010. 8.2   5:17   晴
久しぶりの霧の海。真っ赤な太陽がとてもきれいです
雄大な夏の霧の海広がっており、涼しくて気持の良い朝です
今朝の眺めは独り占めでした。
KIRIOJI     十日市 から      1 人

2010. 8.1      16:00   晴
パネェ
黒ボル     広島のどこか から     2人

2010. 8.1    11:00      晴
きれいだった。仲良くなれますように
ナッシー と ちーちゃん     みつぎ から    2 人

2010. 7.31   14:00   曇
オーライ ! オーライ ! ハイ、OK !
彼女おらんけぇって、調子乗るなょ !
調子乗り男     広島 から      6 人

2010. 7.26  12:00      晴
約一ヶ月振りの原ポンとのデートで立ち寄りました ^__^
幸せをちかった場所なので、三次に来た時は来ます。好きです
J & S    東京と広島  から      2 人

2010. 7.25   14:00    晴
三次サイコー !!!
マジ やべえ
つれてきた99人の彼女も喜んでるぜー
今夜のアドベンチャー !!!
ギャル男     渋谷 から     100 人

2010. 7.24   17:00   晴
たのしかったょ  はなびみたよ
せいや まどか     ぬまた から      1人

2010. 7.24  10:00    晴
てんぼうだいがきれいになっており
ながめがよくなりました きれいです
さいとう YT     東京 から     2 人


2010. 7.22   13:50   晴
希望再次造訪三次。
○道全  中国・四川省から     

2010. 7.22    13:50   
美麗的三次。
程光○     

2010. 7.22       
非常美麗的風景。
鄭○        

2010. 7.22    
美麗的三次市。
彭○叶       

2010. 7.22   21:00   晴
初体験の高谷山。
  今日たんじょう日!!ヨ
ユウジ アイ    広島から     2人

2010. 7.22   14:00   晴
ちかっぱやべーっすよ!!
最高です!すごか!!
はたけ たみ    福岡から     2人

2010. 7.21  13:00   晴れ
三次では、ないみたい
きれい
Ryota Kazuo    塩町から     2人

2010. 7.19    17:00  Clear!!
What a beautiful place! It makes me feel like
I'm back at home! So many beautiful bird calls!
I want to come back again by bicycle!
R.S. E.M. Fuchu! FTW!!!から     2人

2010. 7.19    16:20   ハレ
とお〜くまでよく見え〜る。
すずしくて、いいナ〜
セミの声もいいな〜
cub90dx    三次から     ひとり

2010. 7.18   15:00   晴れ
高校以来、久しぶりに来た (^_^)☆☆
今日は暑かったけど、ここにきたら涼しくて、
景色もよくてヨカッタです ☆
また来よ〜 (^_^)
ぶんち     三次から    3人

2010. 7.19    15:00   晴時々豚
整地巡礼で来ました。展望台から見る三次市街は
絶景でした。デュフフwww
花沢病     タカマガハラから     2匹

2010. 7.19    11:00   晴
昨日から仕事で広島に入りました。
私は30年間歌手生活をしています。売れない歌手ですが・・・
でもこの山から下を見た時でも・・・又頑張ろうと勇気を
いただきました
Ktm     埼玉から     2人

2010. 7.19    15:00   晴
初めて来ました。晴れとって、とても気持がいいです。
いい所だなー!!
霧の海を見にまた来ます
さとう     広島市から     2人

2010. 7.18    13:00   晴
三次市内がすっきりときれいに見えます
来る途中、一部通行止めでしたのでう回してきました
さわだ     市内から     2人

2010. 7.18    12:00   晴
自転車を空輸してきてレンタカーで尾関山公園Pに駐車。
そこから自転車で約5kmのヒルクライム・・・・
この寄せ書き帳をチラ見した感じ「そんな奴いねー」
クラゲがビソビソに立っている気がするが・・・・
気のせいですね。
三次市、友人から聞いていた通り、ステキな町ですね。今月は
このあと淡雪と地ビールを買って帰ります。今日は山道を
ゴッツアンでした。
水野 某     横浜から     1人

2010. 7.17    17:00   晴
埼玉から来ました。今日は霧の海を見れないけれど
近いうちにちゃんとシーズンを狙ってまた来たいと
思います。出雲また行きたい・・・・
fan     そうか から     3人

2010. 7.14   3:00   大雨
大雨だったけど超ー楽しかったです
いつもありがとう。夏は花火だなぁ
あー     三次から     2人

2010. 7.14    3:00   大雨
あ〜ちゃんと二度目の深夜です。
三次の一番高い所で、超ーたのしかった。
あーちゃん! いつもありがとう
マサパン     三次から     2人

2010. 7.12    14:00   快晴
三次市街を一望出来ました。心も晴れました
一年ぶりだと思いますが、展望台からの景色の本当の
美しさに気づきました。
この寄せ書き帳を見て、大切な人が思い出を大事にして
いる気持を少し知ることが出来ました。
広島、三次の人々、ありがとうこざいます
葵     十日市から     1人

2010. 7.11    13:00   雨のち曇
今日、雨が降ってもつまらないからここですがたを望んで
見えた。海じゃない、うがいを見たい。
ぎりぎりうかんで沢山見えて美しい。けしきがとっても
きれいかつたね。さつぱり涼しくなる。
私、埼玉県から安芸高田市に移してくらしているけど
彼は広島の巡り案内を教えてくれた。
IWA Yoshi     安芸高田市から    2人

2010. 7.12    12:00   超雨
超雨が降ってる ! ひとみちゃんとデートで超楽しいよ!
今ここでつきあうことになった。ラッキー !
今日は雨だったけど、次は晴れた日にここでデートしようね。
雨の日のデートが多いけど、二人でおつたら雨なんて気になんない!
うちらはずっとラブラブなんじゃけぇ。  これからもよろしくね。
あっくん、ひとみちゃん     広島から    2人

2010. 7.10    18:00   曇
残念ながら霧の海は見れませんでしたが
すずしくてすごしやすい雰囲気で来て良かったです。
紫     広島市から     5人

2010. 7.10    12:00   晴
はなびのごみがすててあったのでかたずけました
もうすてないでね。
ゆうひ     おうち から     3人

2010. 7.10    11:00   晴
坂道が少しキツかったけど、眺めはサイコーでした。
改めて盆地だなぁと感じました。
TVで見るのとはまた違ってよかったです
KAORU     広島市から     2人

2010. 7.10    7:00   あめ
お母さんに追いこされて二人できました
まっしろで何も見えず、電車の音がもの悲しくひびいております
弦太郎、孝太郎     三次から     2人

2010. 7.8    13:00   晴
たなばた
はーめの妹、おーちゃんの妹  八次から   2人

2010. 7.7    12:00   晴
暑い日です。来てよかった
中原     廿日市市から     1人

2010. 7.6    22:00   曇
なんも見えません↓
すべてわしのせいです (v_v) !!
Yonda よろしく
麒麟     畠敷から     2人

2010. 7.6    5:00   曇
くわがた メス みっけ !!
Tai     Sakeyaから   2人

2010. 7.5    23:00   雪
彼女がきれいだった。 またきたい
だ女子     さつぽろから    2人

2010. 7.4    22:40   曇
空気がキレイでした。
LOVE ずっとずっーーーーと、一緒 LOVE
  愛しとるょ !!!    by  バカ子
こうくん      鳥取あたりから    2人

2010. 7.4    22:40   曇
星があんまり見えんかったケド
夜景はSaiko ↑↑
27日カツポ   (日本列島)から   2人

2010. 7.4    20:00   晴
全然恐くない   登山最高
りょう あや     三次から    2人

2010. 7. 4   20:36   晴
みしぇる LOVE
まみ    みよし から     2人

2010. 7.4    4:26   曇
くもりなのが残念
きりの海みたいな。 また来ます !!
次は晴れますよーに
NSのたまご     三次から    2人

2010. 7.4    17:00   晴
きりはなかったけど、三次市内が
キレイに見えました
また大切な人と来たいです。
K&M     安芸高田から     2人

2010. 7.3    22:00   曇/雨
きりがかかっていながらも夜景はとつてもキレイでした。
ピーマン、ワンダホ ウヒョーイ おならでちまったい
おかか     川 から     3人

2010. 6.30    22:00   曇
あきひろ LOVE !!
なっち     京都から     3.5人

2010. 6.30    22:00   曇
あきひろ LOVE !!
なっち   京都から   35人

2010. 6.30    14:00   晴
三次市内一望 広いのにびっくり
ササ・ユリ咲く頃又来たい !!!
   久地から   2人

2010. 6.30    14:00   晴
きれいになって初めてきました
いつも二人でウオーキングを楽しんでいます
笹ゆりの花を毎年楽しみのしてます
諸人は今年で停年、これからも二人で仲良く
歩みたいです
   地元から   2人

2010. 6.30    15:00   曇
ながめがキレイでした
鳥も鳴いていていやされました
   から   2人

2010. 6.30    18:00   曇
バイクを直して40年ぶりにやってきました
小学校の遠足から・・・・
歩いてはよう来んね !
三次に帰って来たのも25年ぶりか・・
年を取ったのーー
ikurin   十日市から   1人

2010. 6.29    15:00   曇
今日も王子と二人できました
初キッスもここでしました  また来月きます
J & S   広島と東京から   2人

2010. 6.29    13:00   曇
くもっていましたが三次全体を見ることが出来ました
何十年ぶりの高谷山でした
あっちゃん   島根から   2人

2010. 6.28    18:20   雨
三次 LOVE 
でも 雨が・・・・ 
モチ子   広島市から   

2010. 6.28    11:30   曇
原ポンと来たよ (ハートマーク)
原ポンは高いところがニガテ !!
また来ます
王子   東京から   2人

2010. 6.27    15:00   雨
次は朝キマスカネ
☆#▲★
ペ・ヒラカミ   韓国から   4人

2010. 6.26    16:00   雨
霧ばかりでした。今度は晴れた日に来たいです
でもなんだか雨のにおいがイイ感じでした(笑)
こんな雨の中、来るのは私たちだけだろうな・・・・
元57   広島市内から   2人

2010. 6.25    15:00   雨
雨でしたが、あわや小学校からの登山道で登ってきました
本日35分かかりました。
何名か登った足あとあったです。温度高いので遠くの音まで聴
こえますね。カンパンを立て直したいですね。登山中の。
モジャ   吉舎町から   1人

2010. 6.22    21:00   晴
いいねえ、キレイやんか (ハートマーク)
生きててよかった思うわ
おおきに (ハートマーク) うん !!!
R&H&S   道ばたから   4人

2010. 6.22   9:00   晴
三次の市街地が全望できてとても爽快であった。 !!
「天地創造」を思い浮かべることが出来るなり !!
秀雅   吉舎町から   1人

2010. 6.20    :   星空予定
おいしい水  おいしい空気  おいしい天気
ひのこ   十日市町から   2人

2010. 6.20    10:00   曇
次男と二人でまた来ました。
二階が出来ていた。ビックリ  父
三人の父   市内から   2人

2010. 6.19    14:00   晴
久々に来た。グチを沢山言い合ってスッキリして
帰ります。何回来ても高谷山はやっぱりいいね。
GPS   三次市内から   2人

2010. 6.19
前に来た時より比較にならない。広く望めて。
ここまで歩いて登って良カッタ
三次が広くなったように感じてます。
ババ   広島から   2人

2010. 6.19    5:30   雨
悲しい >< 見えなかった
残念 。。。。。
MA   広島県から   2人

2010. 6.17    14:13   晴
はじめて来ました。いつも気になっていましたが
なかなか昇れなくて。霧がなくても、素晴らしい「ながめ」
毎日鉄筋コンクリートの建物の中でチマチマと過ごしている
のが、何だか不思議に思うくらいの絶景 !!
心を大きく広く開いて、明日からも頑張るぞーと云う気持ちに
なりました
熟年夫婦   あっちから   2人

2010. 6. 16   00:31   くもり
キリが多い…
キレイやった
日本ガンバレ!!
本田   カメルーンから   11人

2010. 6. 14       晴
かれこれ6回目。なんかいろいろ変わっとる。
キレイだった ☆☆
T.T H.R   庄原から  2人

2010. 6. 14 16:00  晴れ
好きな彼氏と出会って今日で半年が経ちます。
私は彼と結婚することに決まりました。
付き合う前、ここに来て語ったのを思い出しますが…
今日は“結婚”することになったので来てみました。
今よりもこれから、これからのために今を、二人でしっかり
見据えて、たのしんで生きていこうと思っています。
            景色 サイコウでした  (ハートマーク)
ユッキーナ   広島から     2人

2010. 6. 14  16:00  晴れ
今日、結婚式の日程が決まったよ(^_^)v
その足で霧の海を見に来ました。山頂に初めて
登ったけど、とてもきれいでした。
来年は3人でくるよ。
アイスを食べながらの霧の海は最高でした!!
ちぇい   広島県から     2人

2010. 6. 14  15:30  はれ
とてもキレイ☆☆でびっくりしました。
昼間来たけど晴れてて良かった (ハートマーク)
次は夜景をみに来たいと思います!!
きっと夜もキレイですネ!!いやされに来ます (ハートマーク)
Y.T  甲奴から    2人

2010. 6. 13  16:00  くもり
景色キレイだった (花マーク)
夜景と霧の海も見に来たいな!!!
ちょーさむかった(笑)
明日からまた頑張るー (ハートマークが3つ)
あーちゃん×3 もえちゃん なおちゃん くん    あわやから  6人

2010. 6. 13  15:22  くもり
すげー
川田   安佐南から    4人

2010. 6. 12  19:00 晴れ
三次が好きになりました。
サイコー
ツッピー 竹  安芸高田から    2人

2010. 6. 12  14:00 晴
またきたぞー
いいきもち。
ハルト   布のから    3人

2010. 6. 10  13:00  晴
すばらしー眺めです
長寿会一同
○○忠   庄原市一木町    20人


2010. 6. 10  12:00  快晴
今年になって2回目です。
新緑と鳥の声、空の青さとあいまって
三次の町は輝いてみえた。
S.Y   三良坂から    2人

2010. 6. 9  15:00  晴
18年住んでいて初めて来ました。
美しい景色です。
  次回は霧の海見たいですねー。
ピッコロ    作木から    3人
 
2010. 6. 9  13:00     晴
けしき、最高です!
次はフェラーリ355で来るよ!
ゆーブーくん   長束町から     1人

2010. 6. 8  17:00  くもり
私、キレイ
山もキレイかな〜
    (猫のイラスト)
まんかす    とうきょう。あそこから?から   1555人

2010. 6. 8  17:00  くもり
(熊のイラスト)すーきッ (ハートマーク)
うん、キレイじゃった
    あたしには負けるけど
ちんかす   千葉から   65人

2010. 6. 8  14:00  はれ
すずしかったですん。
すばらしい。うぐいすや、その他の野鳥の声が
そこかしらから
次は霧の海を見に来ます!
たけサマ         2人

2010. 6. 6  16:00  晴
ツーリング途中に立ち寄りました。
以前より展望台がキレイなので感動しました。
今度は霧の海を家族と見に来たいです。
MASA    広島から    1人

2010. 6. 6  12:00  晴れ
三次の町がきれいに見えた!
まいたけし    西城から    7人

2010. 6. 6  11:00  晴れ
とても素敵な所です…(^O^)/
次回は早朝に来て
雲海を見たいと思います。
桜   尾道から     2人

2010. 6. 6  10:30  晴
朝5時ライブカメラで素晴らしい霧の海を見て(またひと眠り)
完成した展望台の上からながめる三次市全景がとても
すばらしい。うぐいすやその他の野鳥の声がそこかしらから
聞かれ心が洗われるようです。
次はこの展望台からの霧の海日出を見に来ます。
もものかあさん    市内から    2人

2010. 6. 6  10:30  晴/くもり
今日は、広島県「山の日」です。
ランニングで展望台に来ました。走ってくる途中
「きじ」を見かけました。あざみの花もきれいです。
この豊かな自然を汚さず、いつまでも
大切にしたいです。
Ken   三次町から   1人

2010. 6. 6  5:50  晴
感動、感動!!
又、妻を連れて来ます!!
タケチャンマン   庄原から     1人

2010. 6. 6  5:00  はれ
昨日現れたそうなので
  今日来てみると:
   見れました:
(なまえ無し)   広島から     1人

2010. 6. 5  18:30  晴れ
夕方三次の街を見に来ました。
とてもきれいでした。
本ちゃん    三次から    1人

2010. 6. 5  16:00  晴天
南国高知から4人で来ました
すばらしい展望台に感激しました
井上他    高知から     4人

2010. 6. 5  13:35  晴れ
とても素敵な景色を見せていただきましたー。
でも…霧の海からの日の出を見てみたかった…
明日京都へ帰ります
        (車が走っているイラスト)
友子     京都から      8人

2010. 6. 5  13:30  晴れマーク
写真で見るような、素晴らしい景色でした!
気もちいい\(^o^)/
なかのかな     京都から     8人

2010. 6. 5  12:00  晴
初めて登りました。
景色、ながめのステキな所ですね。
(なまえ無し)    広島市から    2人

2010. 6. 5  7:00  晴
日の出時刻の5時には霧が濃すぎて
海は駄目だったらしい。
7時にはきれいな霧の海が広がっている。
霧のおじさん   十日市から   1人

2010. 6. 5  5:00  晴れマーク
初めて霧の海を見に来ました。
大阪へ行ってもガンバリます。
ニジョモ    コートジボワールから   2人

2010. 6. 5  1:50  星
もっと高くからながめたい。
きりがでていなかった…まだかな?
もっとネオンがいっぱいあったらきれい。
村上○介     中区から     2.5人

2010. 6. 4
むしばよぼうの日
栞里 幸ひろ ゆきの ともや   三次から    4人

2010. 6. 3  14:00  快晴
1年ぶりに登って来ました。
すっかり美しくなり三次の名所
として皆さんも訪れて下さい。
三次のアスパラ    吉舎から    2人

2010. 6. 1 11:00  はれ
ウェブサイトへの転記のためにノート管理で来ました。
新展望台になってから約1ヶ月たち、ここに書き込んだ
人たちから感激の気持ちが伝わってきて、維持する
役目の人たちも大変に嬉しい気持ちでいます。
三次に住んでいる方からは愛郷の気持ちを、外から
訪ねて来られた方からは、その良さをわかってもらって有難いです。
寄せ書き管理人    三次町から    1人

2010. 5. 31  12:30 曇り
昨日、運動会だったので、今日は孫が休み
だったので来てみました。
 孫(2年生)→「高いからチョット恐い」だそうです。
いつ来ても気持ちいいですね。
滝○晴○ 真弓    布野から    2人

2010. 5. 30  18:00  晴れ
今日はきんスタにCARPの試合を
見に来ました ☆ CARP2軍サイコー!!
また試合があったら来ます!
YUKI・SHINTA   湯来から   2人

2010. 5. 30  16:00  日本晴れ
霧が見れなくて残念…
 でも広大な風景に心が洗われました。
  次は秋頃にリベンジや!!
   待っとけよ、高谷山
右近   大阪から   1人

2010. 5. 30  16:00  ちょ〜晴
2ヵ月ぶりに来ました!ダーリンとのステキな
思い出の場所です (ハートマーク)
今日は本当に良い天気で、すばらしいながめです。
又、2人で見に来ます。
E.K.   Y.T.   十日市から   2人

2010. 5.
高谷山というのは、
  とても景色が良く
   良い思い出となりました。
(なまえ無し)

2010. 5. 29  16:00  はれ
昼に高谷山にのぼったのは高校の遠足以来
でした(花のマーク)緑の山々にかこまれてある三次の街
は本当に良いところだなと実感しました (ダイヤマーク)
木の葉のゆれる音に、小鳥の鳴き声にいやされ
ました(ハートマーク)明日からまたがんばれそうです!!ねっ(ハートマーク)
NとY    三次から   2人

2010. 5. 29  16:00  はれ
主人の育った町、三次に何年も
あそびに来てたけど、こんなにキレイな
景色として見たのははじめて!!ビックリ
しました。昔、やきゅう部で走ってあがってたなんて
              主人すごいわ…
カネブチ     広島から     4人

2010. 5. 29           はれ
カープすき
ひらい   ひろしまから    4人

2010. 5. 29  16:00  はれ
たのしいとおもいました
ひらい   ひろしまから    4人 

2010. 5. 28  21:00 くもり
  あほ
   やきにく (ハートマーク) 
くりす、れん、みなみ、ゆきの21   文化短大から   5人

2010. 5. 28 11:00  晴れ
改修工事で何度か来ました。
その時は、「どのようになるのだろ〜」と思っていました。
でも、とてもきれいに仕上がっていると思いました。
今度は、家族と一緒に弁当を持って来たいと思います。
仕事人     三次から     1人

2010. 5. 25  16:00  くもり
デートしにきた。
まあには負けん。
兄さん たけちゃん   県大から   2人

2010. 5. 25  14:36  晴
今日はさちことりーたんと来たよ。
好きよ (ハートマーク)
HAPI(ハートマーク)HAPI
あ、Rもおるよ!!!
なんせ初メンやけぇー☆
?    ひろしま市から    4人

2010. 5. 24  17:00  くもり
すごい寒かった。歩いて疲れたけど来たかいあった。
尾関山もキレイだったけど、高谷山の方が
だんぜんキレイでした。
次は霧の海に来たいです。ってか来ます。
《くまきちスキよん》
きょんちゃん くまきち(29)   三次・庄原から   2人

2010. 5. 24  13:00  晴
三次に住んで10年、初めて来ました。
なんか…涙が出てくる。
なないも        1人

2010. 5.        晴れマーク
大儀であった!!
豊臣秀吉   戦国時代より   100万石

2010. 5. 24  15:00  くもり
展望がとってもすばらしい
まるで墨絵を観ているようです
(なまえ無し)  名古屋と吉田から    3人

2010. 5. 22  8:00  晴れ
だが、それが、いい
      田原麻○
(なまえ無し)

2010. 5. 22  8:00  晴れ
綺麗な風景…
内緒   十日市から    5人

2010. 5. 22  8:00  晴れマーク
無法天に通ず
佐藤○  北海道から    250645人

2010. 5. 22  5:00  晴れマーク
霧の海見たぁ(^^♪
 超キレイかったでス。
  また機会があったら
       きます (ハートマーク) うふww
ひーくん しーくん かっちゃん みくみく   南さん安芸高田さんから   4人

2010. 5. 22
あーねっ (ハートマーク)
   キレイっスよっ (ハートマーク)
(なまえ無し)

2010. 5. 22  2:00 はれ
夜景キレーでした!
  次わ、霧 見たいなぁー(^'^) ハァハァ (ハートマーク)
よしっ!!ポプろーぢぁまいかっっっ!
            あでいおす (ハートマーク) またくるねノシ
みくろ(ハートマーク)かっちゃん   南の国から   2人 

2010. 5. 20   17:00   晴
久しぶりに来ました。前回(去年)書いた寄せ書きも、ぶじに見つけることができましたっ!!
今日は、仕事が4月から始まっての初の平日休み
リフレッシュ出来ました。寄せ書きも見つけて、勇気づけられ、これからもがんばります。ありがとうございます。
りさ、みほ   ぐう氏の元アパート近くのポプラから   2人

2010. 5. 17   17:00   晴
走って上がってきました。
素晴らしい眺めです。
(なまえ無し)    3人

33. 7. 10   13:15   晴
JA、三次、14:00アポ
  時間があいたので
     気持ちOK 
A   島根から

2010. 5. 17   5:00〜7:00   晴
今までは9〜2月にしか来たことがなかったけど
この時期いいですね!!
新しい展望台にカンゲキです!!
イマムラ   安佐南区から   ○ 人

2010. 5. 16   20:00   晴
展望台とてもキレいに見えました!
〜2AFENICE〜を今後ともよろしくお願いします。
「三次 最高」
R.C   十日市から    2人

2010. 5. 16   16:00   晴
久びさに来ましたぁー 飛行機雲がみえましたぁー
すんごいキレイです。夜も昼もサイコー
今日は 友達の○○ちゃんときましたぁー
今度は誰とここへ来れるかなぁー
ごきげんさん   島根県から    2人

2010. 5. 16   16:00   晴
明日は仕事ですか?
いいえ、タカシです。
そんな感じで、いまから
三次が美しいなっ
H.M.   カルチャーの近くから   1人

2010. 5. 16   8:00   赤
三次市がエロいだしゅ
むらちお
尾   畠じきから    8人

2010. 5. 16   13:00   ピンク
なんかキレイだよ。
お前を運命の人なんちゃらかんちゃらでしゅ。
瀧   三次県から    4、5人

2010. 5. 15   21:00   晴
4年ぶりの高谷山
めっちゃきれー
上↑↑が出来とって良かった
きしかわ、あーか   西条から    2人

2010. 5. 15   20:00   晴
上出来な鉄骨 すばらしい。溶接もキレイに出来てますね〜!!
つなぎ梁あたりがすばらし〜い
また来ようねー! (舌を出した口のイラスト)
かずき、まき   ないしょから

2010. 5. 14   14:00   晴
今日始めて見に来ました。見はらしがよくきれいでした。
駐しゃ場のほうでは 鳥が鳴いていてよかったです
M   4人

2010. 5. 14   晴
久しぶりに来ました。
展望台すばらしいです。
ライブカメラも付いたみたいですね。
帰ってネットを見るのがたのしみです。
展望台、左右の枝の伐採をすれば、左は赤名、
右は吉田あたりまで見えるのでは?希望します。
(なまえ無し)   三次から    1人

2010. 5. 12   21:00   晴
さむいわぁー
ゆき、ともや   三次から    2人

2010. 5. 10   16:00   曇
とてもキレイな所でした。
木のフェンスがとても良かったです。
T   広島市内から    1人

2010. 5. 9   14:00   晴曇
(Vサインの女性と岩屋寺がある風景のイラスト)
ショコラ、アダモ   三次から    2人

2010. 5. 9   14:00   晴
(Vサインの男性と風景のイラスト)
ポンデ、シンゴ   三次から    2人

2010. 5. 9   11:00   晴
久々の「ランニング at 高谷」です。
展望台がついに完成したのですね。
2階からのながめがすばらしいです。この施設を
みんなが大切にしていきたいと思います。
次回は、子どもとランニングで来ます。
Ken   三次町から    1人

2010. 5. 8   3:00   晴
1500円のうらぎり!
りゅういちー
(なまえ無し)

2010. 5. 8   19:00   晴
わーい イタリアの鳥。(鳥のイラスト)
夜景がすてき。三次は良い町
○○ちゃん、○○○ 八次、十日市=マックから 2人

2010. 5. 8   17:00   晴、黄砂
不惑の40才 またやって来ました。
本日ここをパワースポットに認定いたしました。
しげぷろ   安芸津から    1人

2010. 5. 8   10:00   晴
とても天気がよくて、景色がキレイ!
次は夜景や霧の海も見てみたいな。
けん、大好きだよ。また一緒に来ようね
たまみ   福岡市から    1人

2010. 5. 8   12:48   晴
三次がキレイに見えた。
かんちゃん はやく かぜなおしてネん
「のーやっ」マイブーム  ワゴンR 9...
             ライフ  2...よろしく
             ステップワゴン 3...
しおり、ゆきの、かんちゃん 三次市畠敷町から 3人

2010. 5.7  10:00 曇り
久しぶりに来たら・・・展望台がとてもキレイになっていました。
環境整備もばっちり !
ながめもよくて、とても気分がよくなりました。
元気を自然からいただきました
C 庄原から   2人

2010. 5.5  17:00 曇り
霧の海になってる時に来たいワン (ワン君の絵付き)
そふぃ 塩町から   3人と一匹

2010. 5.5  16:00  晴れ
近くに住んでいながら初めて来ました。
TVで霧の海を見て、感動していましたが
やはり景色はすばらしい !! また来てみたいと思います
SS  安芸高田市から   3人

2010. 5.5  14:00  晴れのち曇り
二階建て展望台が新しくなって初めて来ました。すばらしいです。
又来たいです。鶯も鳴いていて空気がきれいですっかりいやされました。
ありがとうございます。ついでに掃除をさせて頂きます
(なまえ無し)  十日市から   2人

2010. 5.5  13:30  曇り時々晴
展望台が新しくなって初めて来ました。すっかり変わりましたね。
屋上からの霧の海の眺めはきっと最高でしょう。秋が楽しみです。
霧の海ライブカメラファン  十日市から   1人

2010. 5.5  13:15 晴れ
五年ぶりに登って来ました。以前とは展望台も整備され、
まわりもきれいになり、他県の友を連れて来ても良さそう。
清掃、整備に感謝
SK  三次/十日市から   2人

2010. 5.5  10:00 晴れ
最高すぎです。またきてみたいです。
ここに来たのは五回以上。
TK.HR  寺戸から   3人

2010. 5.4  4:30 晴れ
二年前から毎年来ています。彼と二人で。
最近、入籍しました。(ハートマーク)
整地され、きれいになっているのにびっくり。
今日はいつもの音が聞こえてこなーい
来年も来るからね
(名前無し)  福山から   2人

2010. 5.4  4:00 晴れ
思っていたより景色が良くて感動しました。結構広くかんじた
元、岡山よりおおーーーーい。 AAてかんじ・・・
橋もけっこうあるしぃぃぃぃ
今度は歩きで ! (でもつかれそー) (笑)
IWとKI  尾道と三次から   3人

2010. 5.4  12:00 晴れ
私は四年前にも登ってきましたが、その時より、展望台が
きれいになっていました。
歩いて上がってきたのでつかれましたが、たくさんの人数で
来たのでたのしかったです。
今度は歩きでなく、車で登ってきたいと思いました。
S 三次から   10人

2010. 5.4  10:00 晴れ
はなみずがたれて
Atkとチューをしました  おわり
Atkはたいじゅう 71kg
MD Shun  三次から   2人
2010. 5.4  ?:00 晴れ
こんどは歩きじゃなくて、車で来たいです (笑)
だれかのせいで・・・つかれた !!  (泣 !)
M  みよしから   10人

2010. 5.3 15:00 晴れ
けしきがきれかった。 たかかった
きたいきたいなとおもった
インターネットでまたみます
ながい ○やか    大さか から   5人

2010. 5.3 15:00 晴れ
しばらく見とれてしまいました
今日は大阪から帰省、母と家族とみんなで見たこの景色
いい思い出になりました。
景色を見ていると、お願いごとをしたくなりました
「みんないつまでも元気でいれますように・・・」
さやなつ母    大阪から   5人

2010. 5.3 10:00 天気サイコー
暑い!! つかれました  横浜からです
初日の出、イベントいらいです
新緑が美しい
(登山道の途中でコンビニ弁当箱が数多く捨てられていて
 残念。)
いつまでもキレイな山でいたいですね
三浦    横浜から   2人

2010. 5.3 9:00 晴れ
三次に移住して初めて高谷山に来ました
三次市街が一望でき、鳥の鳴き声が聞こえ
とてもいやされました。またキリの時期が来たら
キリの海を見てみたいです
honda    三次から   1人

2010. 5.2 17:00 快晴
不惑の年齢の私、自分自身をみつめなおしに
この地に馳せ参じました
明日からガンバロウという気持ちに少しなれました
本当はなんとなく、ですけど。
FJ    安芸津から   1人

2010. 5.2 18:00 晴れ
キレイ !!
よぴ、とみやん    広島から   2人

2010. 5.2 18:00 晴れ
キレイでした。車がミニカーにみえた
そうた    三次から   3人

2010. 5.2 :1400 晴
千葉から来ました
とっても素敵な景色でした。感動 !!
(父が ○年ぶりに帰郷)
KN    千葉から   5人

2010. 5.2 15:00 晴れ
このあたりではながめは一番だと思います
霧がなくても、ながめだけでも十分すばらしいと思います
三次図書館に車を止めて三次駅前を通って(歩いて)
遊歩道を通って登りました。約7KM,2時間かかりました
運動にはちょうどいい距離でした
TK    総領から   1人

2010. 5.2 13:00 快晴
三次市街周辺が一望できました
夜景もきれいでしょうネ 夏の花火も絶景だねと
家族で話しました
霧の海は早朝なのでしょうかね
YSD    広島県から   5人

2010. 5.2 11:00 晴れ
気持ちの良い展望台  ありがとう
NK    広島から   3.5人

2010. 5.2 14:30 日本晴れ
真夏のような暑さです
大変素晴らしい眺めです 霧がかかった時に来たいですね
YNさん二人    三原市から   2人

2010. 5.2 5:00 快晴
雲一つなく快晴   雲海も少しです
今日で何回目でしょうか?
いつ来ても最高です、三次の霧の海
写真クラブをやってます ありがとう
Ym.Tさん    大阪 豊中市から   1人

2010. 5.1 17:00 晴れ
今日、寄せ書帳を改築なった展望台の所定のスペースに
据えました。
とても書きやすい位置に置くことになりましたので
沢山の書込みを待っていますよ〜〜
寄せ書帳管理人    三次町から   1人

********************
平成10年2月8日から4月30日までは
展望台の改修・増設工事のため、寄せ書帳を
はずしていました。ですから、その間の記帳
はありませんでした。
********************

2010. 2.7 14:00 晴れ
三次に住んで初めてみました
きれいでした
山内○人    三次から   3人

2010. 1.31 12:00 曇り
きりじゃなかったらもっといい。
けしきがみれたのにな。
またはれのときここにきます。
沙羅(7さい)
神田   島根から  3人

2010.1.31 10:00 曇り
今年初めての「ランニング高谷山」です。
(ヒザ痛でしばらく休んでいました)
今日で1月もおわり。明日から2月。
くもっていますがあたたかく、少し春の感じをおぼえます。
Ken    三次町から    1人

2010.1.31 7:00 小雨
一部 霧の海でした。
結婚を今日 決めました。
また2人で来ます。
河野泰○ 美○子   山口と広島から   2人

2010. 1.28 7:00
きりない、ナポレオン みつけました。
ペンがたりません。笑
来る時、じこりかけた。
誰かさんのせーでっ(ハートマーク)
コーラ ウマイ!
ライトがうまいよっ
たつくんののの   庄ばらから   2人

2010. 1.24 0:00 晴れ
ぜっけえかな!!でっけえかな!!
アーそれそれ!!
Q   海田から   1人+1人

2010. 1.22 13:00 晴れ
寒い!思ったより朱き橋が小さい!
B&Bという所が気になる!(ボーイ&ボーイ?)
“ふわふわ時間” うんたんうんたん!
桜高軽音部    京都から    5+1人

2010. 1.19 11:00 晴れ
雪が残っており、滑りそうでした。
霧の間から山頂が少しだけ見えましたが
もう少しはっきり見えるものだと期待しておりました…
又、機会があれば、見に来たいです。
M.S    府中町から    2人

2010. 1.19 7:00 晴れ
行く道中、積雪でビックリしたけど
朝日と雪景色と霧がキレイだったデス!!
前から見てみたいと思っていたのでこれてよかった。
ユウジ    広島市から    1人

2018. 1.18 13:00 晴れ
まさかこんなにきれいな所とは…
TVでは霧の海を紹介するケド
それ以外でもとっても素敵な場所でした。
他の季節でも景色をまた楽しみたいです (^−^)
ゆうこ     広島から     2人
      
2010. 1.11 11:00 雨
つかれた・さむい
全国出場
佐々木○太    塩町から    2人

2010. 1.10
雲多し


2010. 1.10 7:00 曇り
スバラシー
しゅんとそうた けいこ 一也 美帆
棟居○久     山口県から    6人

2010. 1.7 14:00 晴れ
見はらしよい
レイトン     広島から    2人

2010. 1.4 11:05 晴れ
今日は雪がなく市内の展望がよかった
中○○    世羅町世羅西から    2人

2010. 1.3 15:00 曇り
冬の高谷山初体験!!
今年もがんばります。
次は春に来るぞー!!
マッピー     千葉から    1人

2010. 1.3 10:00 晴れ
ヒメユリさん
アドバイスありがとう 
無事到着
霧の海はみられませんでしたが又、来いということでしょうね。
又、来ます。
サンタ     福山     2人

2010. 1.1 15:00 雪
畠敷より走って来る
1時間10分 約11キロか?
これより下山
ST    畠敷から    1人

2010. 1.1 13:00 晴れ
街が雪化粧になっててキレイだった1
思ったより景色が良かった!!
A HAPPY NEW YEAR!!
アフロ田中     東京都     2人

2010. 1.1 8:00 雪
さすらいカルテット参上!
ししなべたべれず
でも
あけましておめでとうございます。
2010.1.1.
さすらいカルテット    広島市から   5人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   2009年↓  ↑2010年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2009. 12.29 14:00 曇り
キレイ、良かった。
寒いです。
しょ し     市内から    2人       

2009. 12.29 10:00 きり
走って来た。きつかった。
きりの海をみれなかったけど、心は晴れてます。
陸上部     十日市中学校から    10人

2009. 12.28 23:00 そこそこ
足が死にそう byいっちゃん
おしりをふこう byうえはら
のまのまイェイ byしりふかず
しりふかず     いろいろから    7人

2009. 12.25 9:00 すごい霧
すごい霧です
平田     広島市内から    1人

2009. 12.18 9:30 晴れ
遅かった。けど、景色はマジ最高っ!
また機会あれば、また来ます。
待ってて下さい。
もう CHASE THE MORNING FIND THE DREAM!
おっきい☆(西川○教)   川越(埼玉)から  1人

2009. 12.13 7:17 晴れ
3時間待ったかいがありました
霧のうみそのものでした。
日の出も見れたしサイコォ↑だったです(ハートマーク)
かおりん もめりん     海田三原から     2人

2009. 12.12 11:30 曇り
霧がかかった街が綺麗に見えて気持ち良かった。
清々しい。
白川    出雲から    3人

2009. 12.12 7:00 曇り
マラソン練習きつかった
A    八次から    1人

2009. 12.11 16:00 曇り
初めて来ました。雨で足元が悪かったけど、
写真のような霧がまた来た時は見れると
いいなぁ〜(ハートマーク)
プレプレ ひーちゃん     三次から    3人

2009. 12.6 16:30 曇り
30年ぶりに来てみました。
30年前はハイキングで来たけど、
今日は、電気自動車で来ました。
帰りは、発電しながら下ります。
次は、朝の霧を見に来ます。
はた坊     三良坂から     1人

2009. 12.5 14:00 曇り
いっかいきたけどおぼえてなくて
きてみたらまちとかいろんなところが
いっぱいあったのでびっくりしました。
○本○宏     しょうばらから       2人
      
2009. 12.4 7:00 晴れ
今季最高の霧の海。
日の出も良し。島が沢山。
カメラマンも4人。あーもったいない。
霧のおじさん     三次から    2人

2009. 12.3 7:00 曇り
2度来ました。前回より
すばらしい雲海でした。
和吉.幸子     広島から    2人

2009. 12.2 7:00 晴れ
ライブカメラで見ると全体霧の中のようだったが、オレンジ色に
輝く時があり、来てみました。素晴らしい太陽の光と
霧のコラボレーション!!
遠く群馬県から来たという若者達とも出会い、彼らもとても
よろこんでいました。
もも     市内     2人
      
2009. 12.2 7:00 晴れ
とても素晴らしい雲海と日の出に
感動しました。きてよかった(ハートマーク)
最高です!!  I LOVE 三次 (ハートマーク)
みんなが幸福でありますように。
MOGURA妻     三次から     2人
      
2009. 12.1 9:00 晴れ
初めてつれてきてもらいました。
まだ霧の中につつまれてますが、鳥のさえずりと
太陽の光が差しこんできて、とても気持ち良いです。
TAKADA    広島から    2人

2009. 12.1 7:00 晴れ
思いつきで来てみましたが、とても綺麗でした!!
今度は彼女ができたら彼女ときてみたいです。
近畿大学    東広島から    4人

2009. 11.30 10:27 晴れ
初めて。とてもきれい。
      広島市から    2人

2009. 11.30 10:00 晴れ
とても良かった   はじめて
      広島 府中町から    2人

2009. 11.30 7:00 晴れ
晴れてきました。すごくキレイです。
うん海ざっす!!
G・T     広島から   2人

2009. 11.29 5〜8時  晴れ⇒曇り
今年4度目にしてやっと太陽がみれました!!
サイコーでした!!
いまむら      広島から   

2009. 11.29 6:55 曇り
お日さまは、みれなくて残念  でも…


2009. 11.29 6:00 晴れ
神秘的でした。
         

2009. 11.28 21:00 曇り
めっっっちゃキレイだったーーー
キリの海
本物が見たいけん、また来るーっっっ!!
Seiko Kazu     田舎から     2 人

2009. 11.28
キレイすぎる!
次回もじっくり見たい


2009. 11.28 16:00 晴れ
こどもと3人で三次を見に来ました。
とてもきれいでした。
すごくきれいにみえました。(ハートマーク)(ハートマーク)
牧浦     三次市から      3人

2009. 11.27 10:00 晴れ
3人できました。
寒すぎました。
オデッセイはベタベタのルーティーン。
夜になれば輝くナインティーン(ハートマーク)
クルージン・AKA・タンク     岡山から     3人

2009. 11.26 11:00 晴れ
はじめて来ました。感動です。
奥谷     広島市内から    15人

2009. 11.25 6:00 晴れ
石ころを 投げてみたいね 霧の湖(うみ)
介幸    廿日市から     1人  

2009. 11.24 9:00 曇り
見えました。
ほんとうの海のように見えました。
Kuramoto Tutomu     三次から     2人

2009. 11.23 6:30 晴れ
寒い!!
きりの海CD 欲しいです!!
谷俊○     廿日市から       3+α人

2009. 11.22 8:00 曇り
飯室からきた!東京からもきた!
濃霧だったから心配だったけど
キレイに見えてよかった!
      

2009. 11.22 7:00 曇り
霧がこくてみえなかったです。
残念。
9年前に来た時も今回も見られず。
高岡    研修センターから    5人

2009. 11.21 14:00 曇り
霧の海もいいけど
晴れの三次市内もきれいと
思います
秋山     広島から    2人

2009. 11.19 7:00 晴れ
霧の海きれいでした。
寒かったです。
文左衛門     福岡から     2人

2009. 11.18 16:00 晴れ
超キレイ
愛媛県にはない すばらしい景色です
しまなみとおって来た
金満腹     松山から      98人

2009. 11.18 16:00 晴れ
今逃亡中
町ちっちゃーい
超キレー
次は朝日を見にこよ↑↑
匿名希望     君の心の中さから     2人

2009. 11.18 14:00 曇り
紅葉の山々はキレイでした。
でも寒い!!
えみ かず     市内から    2人

2009. 11.13 15:00 曇り
美しいです。
今度はきりの海を
見に来たいです!
けんごとしょうぞう     北九州から    2人

2009. 11.13 13:00 曇り
天気が悪し (;_;) でも良かった
山々のつらなり、又、来たい。
晴れの天気にアリガトウ
前田     呉から     2人

2009. 11.13 13:00 曇り
さむ〜いケド
  こころはマンモス
     ヤッピー
T・K     市内から    2人

2009. 11.13 11:00 曇り
サイコー!!
  海みえない
ミハイル ツェマッハ     呉から     2人

2009. 11.13 6:35 雨
霧でキリキリマイ
 キレイでした
ぺ様

2009. 11.13
雨だよ
街の景色がキレイだよ(ハートマーク)
伊藤    般込から     1人

2009. 11.12 8:00 晴れ
きれいでした
マサト ミツエ     牛田から     2人

2009. 11.12 6:00 曇り
さむすぎ
Tか Kけ     君の心から    2人

2009. 11.9 7:00 曇り
くもなのか、きりなのか、わからなかったです。
また リベンジしますかー!!
見れないよーーー
ひ…     庄原つかさから   2人

2009. 11.8 15:00
パパラッチはいなかった…
どこに消えたか
さだかではない
できそこないのマツタケ     未来の地球から    200人

2009. 11.8 9:00 晴れ
ひーーー
        
2009. 11.8 4:00 曇り
残念
野田     明石から    1人

2009. 11.7 7:00 曇り
すばらしい
  きれいでした
三上     札幌から     1人       

2009. 11.6  23:00 晴れ
感動
 明日結婚します。
       たけ
あやか たけ     阿品から     5人

2009. 11.6 14:00 良好
昼間来たのでキリは見る事は出来ず
又今度必ず来る
不破○義     広島から    2人

2009. 11.6 8:00 晴れ
今日は見ること出来ず
頂上の紅葉、桧林の霧 最高でした。
中山     呉から   2人

2009. 11.5 14:20 曇り
地デジのご準備お願いします
くさなぎつよし〜(ハートマーク)
地デジ力     総務省から     3人       

2009. 11.5 7:00 曇り
ん10年前見た初めての雲海はすばらしいものでした
が…きょうは残念。
又ぜひチャレンジしたいです。
文ちゃんの「いいよ」「いいよ」の話に期待をこめて
来たけど、ちょっとだけ残念!ヤッちゃんとしては
初体験なので満足、満足。
さて、これから「もみじ狩り」と行こう。
やっちゃん ふみちゃん     広島市から     2人

2009. 11.6  6:30 晴れ
朝、4:00起きて二時間、車で走って来ました。
あこがれの雲海、初めて見ました。自然の中に
身を置き、感激しました。
るり子     広島 熊野 から   3人

2009. 11.4 10:00 曇り
ちん
Grand Chaser    東広島から   2人

2009. 11.4 7:00 晴れ
半年ぶりに見に来ました
今日もすばらしい雲海を見ることが出来ました
高谷山に感謝です。また来ます。
BY 岡山のヒートアイランド研究者
岡山理大     岡由真から   9人

2009. 11.3 17:11 晴れ
LOVE TAMA
またきりの海 見に来たいです
YOTAMA   FUKUから   2人

2009. 11.3 9:50 曇り
「きりの海」見たかった
空     家から   いっぱい(人)

2009. 11.3 7:00 晴れ
初の雲海にビックリな体験でした
洋介・有利    広島市 中区から   2人

2009. 11.1 7:10 曇り
きりがうすかったけど、
けっこうキレイだった。
また今度、晴れたトキに来たい。
ゆか ゆうき     東広島から    2人

2009. 10.30 15:00 曇り
(イラストが描かれていて) キレイだね
O野・K山・K行さん   広島市から   3人

2009. 10.30 6:00   晴れ
昨日、晴天で本日も良い天気のため
素晴らしい霧の海でした。
先日はインターネット見て東京より来て頂きました
11月に入ると広島よりバスツアーで85名が
来てくださいます
M森      三次から   2人

2009. 10.29 6:40 晴れ/曇り
STKさん、山頂に来てね。朝日見ました
      福山から   2人

2009. 10.28 13:00 雨
一人できました・・・・
M森     三次から   1人

2009. 10.29 7:00 曇り
大自然 ★ ☆
さとこ たかこ   広島から   2人

2009. 10.25 8:00 晴れ
御宝屋cafeの看板、字がキレイですね
唯、私が好きなカフェは広島市の舟入にある
J−cafeです ! アソコは接客、味、ETC
完璧なカフェだと思います。是非参考になさって
下さい。雲海も素敵でしたが、やっぱりJ−CAFE !
何はともあれ是非お越し下さい
カローレンス「111」   広島市から   1人

2009. 10.25 7:00 晴れ
雲海の事をいろいろと教えて下さった方(おじちゃん、素敵)
どうもありがとうございました。とっても楽しい時間でした
良い思い出になりました。とてもキレイでした。
御礼が言えなかったのでここに書きました Thanks a lot !!
パニト ファラオ   広島市内から   2人

2009. 10.25 7:00 晴れ
「雲海にこの身を浮かべ エクスタシー」
コーヒーがおいしかった
声町氏 マッキントッシュ    広島市から   2人

2009. 10.25 7:00 晴れ
キリの町、めっちゃキレイでした   ☆
あっちょん、ばつしー ありがとう
また来たいです
やすこ      大阪から   3人

2009. 10.25 7:00 晴れ
「キリ」とてもキレイでした
でも雲が多くて少し残念でした。また来たいです
あさ      廿日市から   3人

2009. 10.24 7:00 曇り
キレイな海が見れてよかったです
KENZO   安芸高田市から   1人

2009. 10.24 5:40 晴れ/曇り
10年前のリベンジで来ました
しかし くもり・・・・
またリベンジしよーっと
順子・千恵      三次から   2人

2009. 10.24 :00
はじめてみたよ
すげぇきれいでした。また一緒にきたいな
         広島から   2人

2009. 10.20 0:00 晴れ
今日はきりの量も多すぎず、とてもロマンチックな
空と空気が僕達家族三人を寒い中、あたたかく
包んでくれた
荒井パパ       呉から   3人

2009. 10.18 4:00 晴れ
お父さんと弟と見ました
とってもキレイ ! だった
         けど小さい
だいこくばしら   三次市内から   2人

2009. 10.23 12:00 晴れ
病院の帰りに来ました
天気は快晴で、落ち葉が始まり、秋が近づいている
ことを感じます
(ガンバレ楽天イーグルス)
アスパラ       吉忠町から   2人

2009. 10.17 14:00 晴れ
霧の海を見に来るため、下見に来ました
次、来たときキレイに見れるといいな
ヤマネコ    広島市内から   3人

2009. 10.17 13:00 晴れ
天気がよく、ながめがよかった
こどもたちもよろこんだぞ !!
しようやん    地球から   5人

2009. 10.17 8:45 曇り
来たけど霧の海見れなかったよー !!
       (残念) またくるかも ?!
しんちゃん    広島市内 から   2人

2009. 10.13 20:00 晴れ
きたどーーーー
あー、楽しかったど
くりす うえだ     広島から 2人

2009. 10.15 6:00 ?
まっ白だ・・・・ 残念無念 また来週
では   撤収
かめ       広島から   1人

2009. 10.13 15:00 晴れ
下見に来ました
皆さん美しい景色を観に来られていると思いますが
ナゼゴミを捨てて帰るのですか ?
失望しました
Kenzo      安芸高田市から   1人

2009. 10.13 6:30 曇り
昨年のリベンジで来ました。
雨がちよっと降っとったけど、日の出も真っ赤なのが見れて
ラッキー !  また来るぞ !!
N川 A鳥     三入東から   2人

2009. 10.13 6:30 曇り
初めて来てみた !!
運が良く霧の海が日の度とともに見るコトが出来た
仕事のいやなコトが一気にふっとんだ
また明日も頑張ろうと思った  来て良かった !!
さゆり     三入東から   2人

2009. 10.12 6:30 晴れ
今日は二回目にして美しい朝日に大感動 !
娘と二人、早起きして、朝日に負けないくらまぶしい想い出が
できてうれしいです
夏ちゃん、今の空の色は何色っていうのかな?
今日はとってもきれいでした。またこんどきたい !!
空の色は「あわいにじいろ」 つれてきてくれてありがと !
由美・夏美(11才)なかよしおやこ   熊野町から   2人

2009. 10.12 6:30 晴れ
久しぶりに来ましたが、最高の海に逢えました!
初めて見にきましたが、運良くきれいに見えました
とても感動しました !!  またきたいです !!
T 慎一  由利    福岡から   2人

2009. 10.12 6:00 晴れ
まえもなんどかきてさむそうだったからくるまの中に
いたけど、きょう見れてよかったです
友風      広しまから   3人

2009. 10.11 4:30 晴れ
霧いっぱいで太陽が昇っても霧霧
第六回なのに初めて霧中クラブの方々と、お汁の
準備をし、並んで待つ人々、200人以上においしくたべて
いただきお手伝いできてとても良かった。村井市長とお話できてよかった。
海が見れなくて残念 !!
F見      三次町から   3人

2009. 10.12 6:00 晴れ
三回目でやっと雲海を見ることが出来ました
うれしー   ヤッター 
晴香      広島から   3人

2009. 10.11 6:00  濃霧
今日も来ました !!
霧が山頂まで上がって来ており残念
K 明美       吉舎町敷地から  

2009. 10.11 9:55 晴れ
am 4:00に着く   毎は10時前
全く見えず 左側少し山並み見えてくる
10時半霧すごく見えました 待ったかいあり
RCC 撮影あり
K上      大阪東成から   1人

2009. 10.10 14:5 晴れ
はじめてきて三次にこんなに高い山があるのかと
思いました
ながめてみると、家がありました
Ryo    はたじきから   2人

2009. 10.10 6:00 曇り
大好きなアキと初雲海、って息ごんで来たけど
一面真っ白で見れなかった。
また二人で見にこようね (ハートマーク)
今度こそは見れるといいね!
アキ ミサト    福山 から   2人

2009. 10.9 8:49 晴れ
この前は見れなかったけど、今日は初めて
見れて感動しました。
ほんとうにきれいでした。またいつか見にきます
また一緒に見に来てネ  (ハートマーク)
さっとん ブラピ    畠敷 から   2人

2009. 10.5 6:30 曇り
Maciau ruko jurg lgna 2009-10-05
40分かかりました
lgnas S岡      リトアニア/十日市から  2人

2009. 10.5 6:00 曇り
くもってたけど、心の中はカイセイ !!
こーちゃん あーちゃん  県大 広キャンから   2人

2009. 10.4 1:30 晴れ
さいしょ6じごろきました
さむくてきりでぜんぜん見えなかったけど
ジョイフルで朝ごはんを食べてもどってきたら
晴れてきて、町がきれいに見えました
もどってきてよかったです
K井若菜 紀子    広島市中区から   4人

2009. 10.4 19:00 曇り
今日は見れなかったのでざんねんです
でもまたきたいです   くやし〜
O崎 遥香   広島から   3人

2009. 10.4 11:00 晴れ
ちょっと出遅れましたが、「霧の海」展望台に到着 !
親切なおじさんにいろいろ教えてもらいました !
幻想的な光景は観れませんでしたが広大な景色に
ホント感動しました ! 今度はぜひ「霧の海」この目で
みたいです !
ずーみん 109 ツル  山口県から   3人

2009. 10.4 9:00 晴れ
am6:00くらいにきたらキリでまっしろ
キリの海みえなかった、残念
9:00くらいに山頂のながめたら
きれいな青空が出ていて市街地とのコントラストが
よかった
亀井   広島市から   1人

2009. 10. 15:00 晴れ
とてもきれいでした  またきたいです
礼 雅人 沙菜  五日市 から   5人

2009. 10.3 15:00 晴れ
35分36秒
ST         から   1人

2009. 10.3 6:30 晴れ
自転車で登ってきて徐々に霧が晴れてきて
町に溜まっていくのが気持ちよかった
今度は友達釣れてこよう 
航太     愛媛県喜多郡内子から   1人

2009. 10.3 6:00 晴れ
滋賀からパパと子供と三人で来たかいがありました。
とってもキレイで・・・・・・
次は四人で来れるといいな (ハートマーク)
ちゃん      滋賀から   3人

2009. 9.27 6:00 晴れ
きれいでしたーーー !
Mraセンセー 好きよーー(ハートマーク)
I らぶ You
Mraさん好き     三次から   5人

2009. 9.27 6:00 晴れ
キレイでしたー
今度は霧がキレイなときにいきたい !!
ダイちゃん     三次から   5人

2009. 9.23 14:00 曇り
雲海を見れませんでしたが、三次の町を一望。
何年か後に来れるか ?!
年老いた愛人と二人旅
トモコ   広島から   2人

2009. 9. :00
きれいでした
トミコ

2009. 9.22 9:30 雨
おおさかからきたので、こんなたいけんができて
よかったです  goo
なつこ     大さか から   4人

2009. 9.22 5:00 曇り/雨
今日久々に高谷山に来ました
曇っていました。霧はまだ現在、完全に市内を
覆っていないみたい !!
もう少し待ってみようっと !!
カネジョウ    三次市吉舎町 から   1人

2009. 9.21 16:00 晴れ
今日は27回目の誕生日。家でゴロゴロしていたけど
ふと来てみました。三次の様子がよく分かりました
三次の彼女がレクチャーしてくれた。
今度は霧、見たいです
ツチノコ タケノコ  そからへんから   2人

2009.9.21 12:00 晴れ
昨日から今朝にかけて、十日市町を中心に
マツダのロードスターばっかり。
10年ぶりにテストコースの中を何百台もの
ロードスターが全国から来て走ったんだって。
次回は10年後に開催されるとか。
物好き人間    三次から   1人

2009.9.21 11:00 晴れ
天気も温度も丁度良くて、素晴らしい日。
市内の全景を水彩画で描いている人に出会いました
二日がかりだそうです。
よせがき管理者   三次町から   1人

2009.9.21 6:00 晴れ
早起きして良かった。
カメラマンのおじさんが、こんなにきれいなのは
めったにないと言われた。
(霧の海だぁ、 イェーイ と五人の似顔絵も)
れい   廿日市から   5人

2009.9.21 6:00 晴れ
とってもきれいだった。初めてみた。
うれしい。 (霧の海の絵と自画像が添えてある)
かな    広島から   5人

2009.9.21 15:00 晴れ
感動した !  星が綺麗 !
今度は彼女と一緒にきたい
 篤史  <−− おれも!
篤史 走(西城 東城) 焼山と広から 4人

2009.9.21 6:00 晴れ
かめらまんさん、毎日来られているお方が
こんなにきれいなのはめったに見られないと。
雲と雲海と太陽と最高だー !!
すばらしい日に来られて良かった(^_^)
恵子    三次から   5人

2009.9.20 18:00 晴れ
夕陽は反対に沈みますが
桃色の夕景もとても素的でした
次は朝来ます
IKUYUKI    東広島から   2人

2009.9.20 6:00 晴れ
きれいな日の出で GOOD でした
茜 れいな 渚 翼 みおち 学 千鶴 伸吾 栄
田中     ここから   9人

2009.9.20 5:00 晴れ
初めてきました あまりきりが濃くなかったので
少し残念でした
     北九州から   5人

2009.9.19 15:00 晴れ
昼に来ても見れません
やっぱ房がたですね ↓
またきますね
のっち かしゆか   東京から  2人

2009.9.19 6:00 晴れ
感動しました  ありがとう
まあ    広島から   2人

2009.9.19 6:00 晴れ
すばらしかったです。
思いつきできたけど、今日来てよかった !
まるちゃーん
まる   福山から   2人

2009.9.18 8:00 くもり気味の晴れ
雲海ダメもとで来たら、とんでもない素晴らしい
景色が見れました。
このようなそう大な雲海は初めてです
つぼっち   埼玉県三郷市から  1人

2009.9.11 13:00 曇り
よかった。
ユウ   三次から   5人

2009.9.13 14:00 晴れ
高ーい  ジンジャエール 飲んだ
封印の意味ないじゃん
三次のけしきが一望できたので
満足です  これからアメリカに帰ります
たくや みほ   呉から   3人

2009.9.18 15:00 晴れ
またくるで !
次は もう一人 姫 (ハートマーク)
おっさん プロポーズするどー (ハートマーク)
おじさん二人と 姫    呉から   3人

2009.9.13 5:00 ?
だいぶ明るくなってきましたが
今から見えるといいですなッ !
気温はボチボチです  いい季節になりました
後四日で二ヶ月 (^_^)
たっしー いのっち  大阪から  2人

2009.9.10 15:00 晴れ
36分02秒  バス3台
ST     から   人

2009.9.9 11:00 晴れ
初めてきました、夫婦二人
 ながめに感動です !
明日少し入院します
元気で、又きますよ !
定(?)  庄原から   2人

2009.9.8 16:00 晴れ
きれいでした (ハートマーク)
でも、きりわ、よくわからなかったょ
さおり たつや   広島市内から   2人

2009.9.6 13:00 晴れ
初めて登りました
三次の町が好きになりました
生美  広島安佐南区から   2人

2009.9.5 11:00 晴れ
秋の日和
周りでは稲刈りに追われ忙しい中
久しぶりに孫を連れて上がってみて三次の町を
一望に観て感激しています
繁ちゃん   市内から   2人

2009.9.4 23:00  霧
夜中の霧の海は味わい深いねー
何も見えやしない
いやーそれにしてもかゆい !
みよかW ぐら氏 まる みほ なかよし三人組
じっしゅうのりきって支えあってがんばってゆきましょう
ぐー氏 まる みぽ   ポプラから   3人

2009.9.8 4:00  霧
さむくて 死にそう
でも キレイでした ! (4人の似顔絵)
れーか   広島から   5人

2009.9.7 14:00 晴れ
何時来ても高谷山からの眺めは最高
28年間住みなれた三次とも、もうすぐお別れ
引っ越ししても高谷山ライブカメラからネットで
三次市内を見れるから安心。ありがとう
SGMT 三次市内から   1人

2009.8.31 6:00 晴れ
すばらしい景色に感激です
まるで絵はがきのよう と言いながら
刻々と変わる美しさに霧中しそうです
多くの方に紹介したいわね
加代ちゃん    埼玉から  4人

2009.8.30 曇り
ガスとくもが混じって、ショックな結果に
わざわざ京都から来たのに  また必ずきます
トシ  京都から   人

2009.8.26 5:25 晴れ
初めて見たけどステキでした!
次は、山の上からあがる太陽をねらってきます!!(笑)
○かりさ 福山 2人

2009.8.23 12:00 くもり
藤原英樹 熊谷崇智 岡先彩 サンフレッチェおめでとう!!
?  ?  3人

2009.8.23 6:50 晴れ
coolな朝に幻想的な“海”
ナイスです!!
今度は日の出前に来ますです。
おてんき会 広島 約1人

2009.8.22 17:00 快晴
山頂でチーズケーキ食べました<ハートマーク>
おいしかったです<ハートマーク>
空が晴れてて気持ち良かったです!
ぶれない、やりぬく力 広島市内 2人

2009.8.18 19:00 晴れ
いい景色でした♪
虫が多い…
山田夫婦 宝塚 3人

2009.8.18 14:00 晴
36分
Pに車3台
ST 長寿村 1人

2009.8.16 9:00 くもり
自転車で上がって来た。
人が少ないので自転車で登るのにちょうどいい。
ST 十日市 1人

2009.8.15 15:00 くもり
朝は大雨、昼からは曇り。少し肌ざむい。
家族4人で来る。
久しぶりに来ると感動するね。三次最高!!
ようchan 海田町 4人

2009.8.14 22:00 はれ
何かがハタハタ言ってました。
夜景キレイですね!
山ち参上  三つ子山 2人

2009.8.12 6:00 晴れ
すごい霧なので日の出が見えなかったが、大事な人と一緒だから楽しかった。
将来結婚して嫁さん、子どもとまた一緒にきたい!
○まさや 小○ 広島市 4人

2009.8.12 17:55 霧
這一天我生病了、不過幸好有他在!
譲我感覚到了、有一種家的感覚;(^^)
建 中国 2人

2009.8.12 17:53 霧
彼と一緒に!
 幸せだ!(^^)
2ST 中国 2人

2009.8.8 17:00 くもり?
とってもきりがこくて、くもの巣が『げいじゅつ』てきだった。
またきたいです!(^^)
N.T 可部 4人

2009.8.7 13:00 晴れ
21年5月25日に来た時はとてもキレイに整備されていましたが、
今日は残念な事に弁当ガラ、花火の燃えかす等がちらかっていて
とても残念です。展望台に来られる方々、マナーを大切に地球を大事に!
今○光一家 三和町 3人

2009.8.6 23:00 晴れ
夜景がとてもキレイでした。
また来ます。R;A
R.A 十日市 2人

2009.8.5 18:00 はれ
広島行って、また来たー
海になってなかったけど、まあいいか(-_-;)
eco 広島 2人

2009.8.4 21:00 はれ
メンタルじゃー!!
 メンタルの何がわるい!! 
    うらぁ〜〜〜ヽ(^o^)丿
eco 十日市 2人

2009.8.2 18:00 晴れ
めっちゃ最高です。気持ちいいです。
上から光が【つけまつ毛のような絵】←こーなっとるやつを
見せてやりたいです。
   また来ます。
H H. 下界 2人

2009.7.31 17:00 晴
快晴 行きの草が多いので車の人は心配。
明日の花火大会、ここから見たらどんなかね〜。
ST 長寿村 1人

2009.7.? 22:00 くもり
。。。。。。。。。。。。。。。。なのです。
J.ソン ドミニカ共和国 4人

2009.7.19 14:00 くもり
また来ます。たのしいです。
かあちゃん 三次 3人

2009.7.18 15:00 はれ
KURA.TEC.USTEC.
参上。また来ます。
US 糸崎 2人

2009.7.14 19:00 はれ
仕事がおわってからのランニングで登ってきました。
涼しくて、夕方の三次の町並みもとってもきれいで、
心がなごみます!
Ken 三次町 1人

2009.7.11 9:00 くもり
1年ぶりです。
とてもしんどいです。(走り)
いまから帰ります。
? 三次(日下)0人

2009.6.30
27分
ST

2009. 6.19  14:40   晴
62歳、私、66歳、義理の女姉妹で登って?
きたけど歓迎するかのようにみどりの風が
私たち二人を包んでくれ、町中は30度くらい
なのにここは別世界!! ありがとう
関西のおばはん    市内から  2人
(みよしの住人になって早や10年です)

2009. 6.18  14:00   晴
三次が一望できてすごくきれいかった。
小さい街やなと改めて思った。また来るわ。
景色がぶちきれいじゃったわ!!
また来るけぇーの!!!
 じゃーの!  (竹原風)
E S     庄原市から  2人

2009. 6.14  17:00   晴
初めてあがったこの山、すばらしい、きれいだ
これからは毎日来る事にするよ。この山は
オレの恋人だな
まあちゃん   庄原市から  3人

2009. 6.14  17:00   晴
まり、まあ、まさくん
3M、霧の海(ハート)ゥフ
今日のたいいくさい、つかれた
あしたもがんばろー
まいける    庄原っ子と作木っ子  3人

2009. 6.14  12:00   晴
天気がよくて、気持ちがよかった
また来たい。
ナイショ   ? から  8人

2009. 6.14  9:23   晴
4年ぶりくらいかな・・・
やってきました
かすがけ    キョウトから  5人

2009. 6.13  7:00   曇
走って来た。
   きりが、やべー
ST    作木から   1人

2009. 6.12  16:00   曇
ジョグ 36分44秒
ふもとは曇りだったのに登ったら
晴れてた。目標は30分を切ること
誰もいない
ST    長寿村から  1人

2009. 6.7  13:20   晴
この展望台に初めて来ました !!
すばらしい所ですね。感動です !!
「田舎に泊まろう」を名古屋で見て
そのものでした。
秀美、恭子   はるばる名古屋から来た  2人

2009. 6.7  6:00   晴
半年ぶりです。きれいな霧の海です。
でも・・・・ あと一時間早くあがるべきだった
OKU    霧の下から  1人

2009. 6.5  16:00   曇
寒かった XX 雲海みれなくて残念だった。
またみに来たいです。あと、お昼にも来てみたい。
ぼんぼん    島根から  2人

2009. 6.6  12:04   晴/曇
大学のゼミのメンバーで来た。
景色サイコー!!!
旬香の曲聞きながら眺めると
より一層ステキ   自然って気持ちいい。。。
また来年来るネ(ハートマーク)
NAru    から  20?人

2009. 6.1  10:00   晴
何回か見に来ていたが
いつも車で登っていました。
今回は自分の足で登りました。60分かかりました
あー しんどかったです
歩きの克    三次市から  1人

2009. 5.31  14:00   曇
ライブカメラの位置でみたかったけど
またいつか・・・・
次の日の出とか、日の入りを見たいと思う
カーユー ブー1ー   広島市から  2人

2009. 5.30  10:00   晴/曇
景色がとてもキレイでした。
山ばかりの風景に慣れていないので、圧倒されました
残念なのはタバコの吸い殻とロケット花火の残がいが・・・
少しサビシクなりました
デコとハゼ    江田島と三次から  2人

2009. 5.29  16:00   晴
お城を建築したい
すごいの一言
    東京から   2人

2009. 5.25  12:00   うす曇
最高の景観です。ゴミなどもなくて
キレイにされてます。気持ちよかったです
弁当もおいいしかったです。
** 光    三和から 1人

2009. 5.25  16:00   晴
絶景かな
Sho    広島市内から  1人

2009. 5.25  15:00   晴
走って35分、車一台、 絶景かな
ST    から    1人

2009. 5.25  14:00   晴?
まり、ゆみ、さゆり、他三人(笑)
夜景はきれい
また来ようや
リーダー    作木から  6人

2009. 5.24  13:30   晴/雨
雲海を予想しながら再来できることを
楽しみに市内を観た
hida盛次    呉市から  3人

2009. 5.23  15:00   曇
ここのばしょとか、まじきにいったし
のあ    広島から  3人

2009. 5.23  17:00   晴
ナーーーーーーン
   けんちゃん
ザビチキチーチキ
やばん    稲街セブンから  3人

2009. 5.21  15:00   曇
三次全体が見下し出来て、来て良かった
又来たい。霧の海を見に、ね !
U.静香    広島市から  2人

2009. 5.19  18:00   晴
Rich Group No1
りく、まりこ かっぱ、なみ
リッチグループさいこな
    から 人

2009. 5.10  11:00   晴
誰もいない。ながめは良かった。
快晴、泊まったホテルが見えた。
ウグイスが鳴いていた。ホーホケキョ
              いい声だなあー
you    愛知から   2人

2009. 5.21  15:00   晴
長寿村から走って !!
誰〜れもいない。
新道が造られている !!
ST    から   1人

2009. 5.16  16:00   晴
メッチャキレー
あると思います
    三次から   3人

2009. 5.11  5:20   晴
またまた来ましたよ
今回は大変キレイな日の出をみることができました
雲海は市街地の北側の山地にしっかりと出てます
すばらしい眺めをありがとう
                また来ます
ヒートアイランド技術者  岡山から 2人(10)

2009. 5.10  11:00   晴
誰もいない ながめは良かった 快晴
泊まったホテルが見えた
ウグイスが鳴いていた ホーホケッキョ いい声だなぁー
You    愛知から    2人

2009. 5.7  13:00   晴
とてもキレイです !!
2人きりで絶景をかしきってのランチ(ハート)に
なりました ^_^
三次の町はサイコー
みんなでキレイな町にしましょうねッ
さる と うさ   ふのから    2人

2009. 5.6  4:45   うすぐもり
早起きして来た甲斐がありました
自まん話にできますね
(カメラを手にした可愛い女性のイラスト付き)
まっちゃん   兵庫 神戸から   2人

2009. 5.6  11:00   晴
ヤッホー
きりは見れなかったけど、写真がキレイ
Haruka   広島市 佐伯区から 犬二匹と6人

2009. 5.6  12:00   晴
ハチにからまれた
今度は雲海を
西さん    東京から    2人

2009. 5.6  17:00   晴
霧の海がみられず残念
でも景色は最高
又のきかいにぜひ・・
      から    人

2009. 5.6  16:00   晴
メッチャきれ〜
あると思います
      三次から    3人

2009. 5.5  7:00   晴
モヤばかりで、山が見えない・・・・・・残念
又、完ぺきなけしきを身に来たいです !
これから小屋原温泉に行ってきます
      から    2人

2009. 5.5  16:00   晴
三次的早晨太美子
文**   甲田町から    4人

2009. 5.5  18:00   くもり
すばらしい 〜 眺め
タセフリ    広島から   3人

2009. 5.4  7:00   くもり
すごいですね !!
もっと早く、もっといい時期にまた来ます
青木     福岡県から    7人

2009. 5.3  13:00   うすぐもり
とても気持ちがいい所でした
霧の出るころもみてみたいと想いました
今から田舎に行くところです
千代子    広島市中区から    2人

2009. 5.3     くもり
とても良い眺めで、気持ちがよいので驚きました
又、雲海の時期に来てみたいです
寛恵    福山から    2人

2009. 5.3  17:00   くもり
初めて来た ! 思ってた以上にキレイな景色だった
カメラほしい !!
ゆうくんと来たいな (ハートマーク)
山頂がわかりにくい
ぶっぽうそうは作木のほうが多いぞ !!
のん まこと   十日市と作木から   2人

2009. 5.2  12:30   晴
20年前に一度来て、今回バアサンと一緒に来た。
なんとなく足が向いて、やはり三次の町にひかれたのかな。
もう老体だから(85才)これが最後でしょう ?
びんごのヘラクレス  福山から    2人

2009. 5.2  13:30   晴
気持ち良い。ずっと居たくなる。学生時代にお世話になった町を
ながめるのはいいもんだと思った。嫁にも見せて良かった。子供が
大きくなったら必ず来て見せてやりたい。
キレイな風景に嬉しくなりました
子供もごきげんにトコトコ歩き、気持ちの良い午後でした
A    広島市から    3人

2009. 5.2  18:00   晴
鹿児島から来ました。
とてもキレイな展望台でした。
今度来るときは雲海がみたい。
池    かごしま から    2人

2009. 5.2  18:00   晴
メラ 最高
           ホロ苦ぇ
だらに丸  岩国から      2人

2009. 5.1  15:00   晴
今日は母と三次めぐり
マイナスイオンいっぱいで、
連休あけからまた仕事、がんばります!
次はカレと来たいです (ハートマーク)
みぃ    美土里町から   2人

2009. 5.1  16:00   晴
今日は二人で三次をまんきつ 
久びさの三次はやっぱりイイねぇ
高校時代を思い出したョ また夏に来るね
りょーこ めぐみ   わいなり から   2人

2009. 4.29  15:00   晴

      Surabayaから    5人

2009. 4.30  10:30   晴
今月二回目のランニング山頂です
本日は快晴 ! 山々も新緑の色となり
気持ちいい景色です
Ken   三次町から    1人

2009. 4.29  5:00   晴
久し振り。素晴らしい霧の海
太陽が真っ赤で美しかった
kirioji   十日市から   1人

2009. 4.27  6:00   晴
七塚原SAで霧だったので登れば霧の海が
見られると思っていましたが、少し遅かったようです。
(ほんの少しだけ見られたようです)
K    東広島へ帰る途中    1人

2009. 4.26  18:00   くもり
さむかったけど きれいだったね (^W^)
またくるよ
みぃたん たぁくん 島根から   2人

2009. 4.27  13:00   雨
きれい !
雨でしたが来てみてよかった
NAG   広島市 から    4人

2009. 4.25  23:00   雨
さむい
でも、そんなのかんけー ねぇー
O野   千代田から   35人

2009. 4.25  16:00   くもり
晴れてよかった 中とハンパ
鼻     家 から    5人

2009. 4.24  16:00   晴
三次に帰って来て一ヶ月の記念に来ました
この狭い町で、どう生きていこうか・・・
はる   三次 から   1 人

2009. 4.24  19:00   晴
三次にて、一ヶ月が過ぎ、念願の場所に
来ることが出来ました
三次市内を一望して帰ります
カク    福山から    1人

2009. 4.20  13:00   くもり
楽しい
ジョニー   さんこーから   2人

2009. 4.20  13:00   くもり
山頂どこ ?
     さんこう から   270 人

2009. 4.20  :00   くもり
やっほ
MY      から  (たくさん)人

2009. 4.20  11:00   くもり
すっげーいい景色だ
ここに印を記する by Aさん
A   甲立から   (たくさん)人

2009. 4.19  15:00   晴
MEMEK BAU
CONTOL BAU
べぇ W
ワカチコ サクチコ  海田、矢野から 2人

2009. 4.18  7:00   晴
もう少し早く来たら良かった。日の出を見たかった
でもまだ見れました
今度は晩秋〜冬に来たいです
この辺りは素晴らしい一本松もたくさんあり
本当に良い所です
山根**  奈良 から   1 人

2009. 4.18  6:00   晴
きれい 梅雨の海?
             あるけそうね
キモ    広島から   4人

2009. 4.17  5:00   晴
絶景 ♪
また来ます ♪
m○y k○t  親水公園 から  4人

2009. 4.18  12:00   晴
始めてきました
空気がとてもきれいでした
(三人の名前)  安芸高田市 から  3人

2009. 4.11  14:00   晴
始めて来ました
天気も良く、のどかな時間が過ごせました
管理人の方ともお話できて良かった
今度はぜひ霧の海を見に来たい !
TD    広島市から   3人



2009. 4.7     晴
さみしくなりました。
いつかあなたと (ハートマーク ハートマーク)
しょーざえもん、あっきーな、ゆっきーな 広島市より 3人

2009. 4.6    17:00 晴
心が洗われる。 空気が良かった
   広島市より   2人

2009. 4.5  17:00 晴
めっちゃ ながめが良い !
きりがかかっているのも見たい
   島根県より   2人

2009. 4.5   14:00 晴
見渡す限り 田舎 !
桜が吹き きれいだ〜〜 !
また、来ま〜す (ハートマーク)
?   広島市内より   4人

2009. 4.3  15:00  晴
絶景 !! イェーイ (ハートマーク)
E&M   三次より   2人

2009. 4.3    13:00 晴
感動しました 桜はまだでした
TM(男性),TM(女性) 安芸高田 八千代より 2人

2009. 4.3    6:00 晴
感動した !! また来たいな
B   フォーブルより   3人

2009. 4.2 16:00 晴
彼氏さんと来ました(ハートマーク)
晴れてて めっちゃ気持ちいいデス
またお正月に来たいなぁ
チョコ   よしだより   2人

2009. 4.1   17:30 曇
寒いねん、寒いねんけどなんか楽しいわ
霧の海をビート板使って優雅に泳いでみせました〜
はい、ウソで〜す。まっ今日という日ですから
三次の寒さはつらいけど三次最高 !!
ナベ、ジァー、ぐうさん  三次のジョイフォーより 3人

2009. 3.31 15:00 晴
はじめて来ました。下見ついでですが、すごい良い景色でした
霧の海を見にぜひまた来ます。
はね ふな   安芸郡より   2人

2009. 3.29   11:00 晴
1か月ぶりにランニングで来ました。
町では桜が咲きはじめ、尾関山もピンク色に色づき
はじめています。来週は「三次さくら祭」
満開の桜の下でお花見が楽しみです
Ken   三次町より   1人

2009. 3.29  5:00 晴
霧の海は寒いなぁ〜 バイクいい・・
鼻水が良く出るなぁー
恋愛って難しいなぁ〜
○・○ブ いいなぁ
Daigo   観音より   2人

2009. 3.29  5:00 晴
バイク最高 !!
オッパパブ   観音より   2人

2009. 3.28    8:00 晴
みえませんでした。まっ白です。残念 !!
また来ます
KT−A   八本松より   1人

2009. 3.28  10:00 晴
景色がいい !
ちょっと寒いけど 次は霧が見たい
のり弁   アメリカ?より   10人

2009. 3.22  12:00 雨
雨だったけどキリが深く神秘的だったよ
きりが海みたいだった。(すごかった)
きりが深くてよかったよーん
こんどはべんとうもってきます(たのしみ)
こうじ、はるな、かずひろ 吉田町より 3人

2009. 3.20  17:00 晴
すごいきれいでびっくり!! 夕日目的できたけど
朝日のカメラを見てきれいさにホント感動 !!
今度はぜったいきりの海にうかぶ朝日を
見に来まぁーす。
かおり、ひろ、いっちー、ゆき 広島市より 4人

2009. 3.20    晴
かんどうりょこう
のり天   内町より   2人

2009. 3.20   曇
春をさがして来ましたが、まだまだってかんじ、さむい..
本日は天気もわるく、残念です
巣箱がいっぱいで昨年と同じくキツツキさんは....!?と
耳をすませました。かすかに聞こえたような...
いつかこの目で見てみたいナ
Yuka   福山より   2人

2009. 3.10 7:00  曇
見れませんでした。ガビーン ↓↓
でもまた来たいです(ハートマーク)
まぁラン、なめラン  山口より  2人

2009. 3.10  7:00  晴
三年目で始めてまともなの見れました
また来ます
(月日は 1976.8.30日としてある)
のぶ   東京より   1人

2009. 3.9  7:00  曇
初めて雲海をみにきました
自然のすばらしさにあらためて感動しました
日本でもこんなにいいところがあるなんて
みか   広島中区より  2人

2009. 3.8  10:00  晴
グリコが大きくなりました
今日もスツゴイね、ケン坊
まあちゃん  西条より   3人

2009. 3.5  11:00  晴
さむい。今日、面接行ってきた。さむい
     みよしより   人

2009. 3.5  6:00  晴
ちょい出おくれたけどイイもの見せてもらった
今日が良い日なりますよーに !
三次ばんざぁい
やすこ、とし      2人

2009. 3.5    6:30  晴
めっちゃスゴイ!! 感動 !! こんなにキレイな
景色、初めてでした。また来ます。
はや起きしてよかった。ありがとーう!!
感動アップ パワーアップ 
パワーたくさんもらってかえったぁぁぁ
まい、なな、みさ   可部より五時起き   3人

2009. 3.1  7:00  晴
チョーすごかった。
今まで見た風景の中で ☆☆一番☆☆  でした!!
早起きして良かった〜〜〜〜ょ
ひろえ、あらた   黒瀬より   2人

2009. 2.26  16:00  曇
りょおと来たの(ハートマーク) 今洗車したとこ
きりの海が見たいですね
また一緒に来るで
りょおのはにー   白木より   2人

2009. 2.26  7:00  晴
久しぶりに素晴らしい霧の海
少し寒い。鳥の鳴き声が朝を告げる
昨日は鳥の巣箱取り付けに粟屋小学校の児童10人
が来ていた。入るとよいね。
Kirioji   三次より  1人

2009. 2.25  12:30  曇
今日も来た。高谷山から見る風景は最高キレイ !!
洋子と又来るね

2009. 2.16  14:00  晴
今日は晴天 最高に見はらしがいい
又 来るょ

2009. 2.17   15:00  晴
高谷山 しみる〜
NNちゃんかわいいよ(ハートマーク)
YN.NN & MZ   富山より   2人

2009. 2.19   16:00  曇
三次 ちっせー
赤白   甲奴より   2人

2009. 2.15  14:00  晴
愛しさとせつなさと かねそなえてる・・・・男子 !
*OTA   三次より   3人

2009. 2.15  7:00  晴
きれいでした。自然がもっとすきになりました。
きりがくもにみえ、くもの上に山山のもっとよこの上
に太陽、すてきなこう景でした。
寒いですがおちつく気持です
SO     4人

2009. 2.14  14:00 晴
今日ボチが死にました。
でもこの景色を見てガンバってゆきます
c-3-26B-! 205より   2人

2009. 2.13  曇
有休とって一人ふらふらしに来てみました
みんな働いてる。
自分はまちがっとるんやろうか。もう嫌になってきました
これでいいよ・・・・っていうか。
  どっか遠くより   1人

2009. 2.12  13:00 晴
洋子また来ました。此の幸せが
いつまでもつづきますように !!

2009. 2.11  6:55 曇
残念ながら日の出は拝めず。
しかし、よい想い出となるもの。
またくる。懸念なきもの。
中村 岡山より   4人

2009. 2.11  
SgMr 大好き By Wd

2009. 2.11  12:00 曇
少しキリがかかったくらいが街が見れて
よかった気がせんでもないぢゃがのぅ・・・
心臓がひきしまる・・・・
*田 島根より   2人

2009. 2.10  13:00 晴
三次市内を一望できてよかったです。
また今度キリの海、見にミラジーノで来ようネ
エコ、アルル 三良坂より   2人

2009. 2.10  10:00 晴
今年二回目の山頂です ながめがよいです
cem    1人

2009. 2.8  15:00 晴
きれい !!
(女性)

2009. 2.8  6:00 晴
歩いて登ってきましたよ!
初めて朝日の出をキリの海の上に見て、
すごく感動しました! It was marvelous sunrise !
Kyle and Nasaniel *星より   2人

2009. 2.8  10:44 晴
来週フルマラソンに出るのでトレーニングのため
走って登りました。展望台からの景色と風が
気持ちいいですね。
春が近いのでしょうか? ”花粉”を感じました
Ken 三次町より   1人

2009. 2.8  13:00 晴
初めてきたけど、予想よりすごいよかった。
また時間帯を変えて来てみたい。
キム 広島市より   1人

2009. 2.7  10:48 曇
福山から地元の三次に帰ってきました !!
ここに来るのは三次高校時代の遠足以来なので
とてもなつかしかった。。四年前と全く変わらない
景色でした。また来ます !!
三高OBの大学生 福山より   1人

2009. 2.6  15:20 晴
ステキなpicがとれました 最高 !
あと、展望台までの道がわかりにくいので
ぜひ目印を!! はっきり、くっきりと !!
霧はなかったです
Shayla 畠敷町より   5人

2009. 2.6  6:00 晴
2月にはいって二回目。今朝の霧の海は低くて
街に流れ込む様子がすばらしい。
島もきれいに見える。低く、厚く、しっかりした霧の海だ
Kirioji 三次より   1人

2009. 2.6  7:00 晴
「良いよ」と携帯で教えてもらって到着。
今シーズンでも最高クラスの島の鮮明さと
大きさでした。感激したのは三人のみ。
皆さんもっと来ないかなぁ
きりのおじさん代理 三次町より   1人

2009. 2.2  8:10 晴
カメラの設置ありがとうございます
毎日見させていただいております
どんな設置か見に来ました
   市内より   1人

2009. 2.2  12:00 晴
洋子と来て幸せです。この幸せがいつまでも
つづくように祈ってます
? ?より   2人

2009. 1.29  20:00 雪
雪がないところから来たので
雪景色に感動しました。正に絶景ですね !
*** 福山市より   1人

2009. 1.7  6:00 曇
キリがまったくなかった
Mセル フィリピンより   3人

2009. 1.7  7:00 曇
今年初めての登頂
本年も高谷山へ登って身体をきたえるぞ 50回
AM 町内より   1人

2009. 1.5  18:00 曇
六時に到着し、誰もいなく怖かった。
まだ真暗で六時半過ぎからオレンジ色になり
現在七時だがまだ日は照ってない
(女性の顔のイラスト) 東広島市と八本松より 4人

2009. 1.4  11:00 晴
今年の初ランニング。ふもとから走って
登りました。11時ですが、霧の海がきれいです
霧の海の「白」、空の「青」との間の雪景色の
山なみがとてもきれいです。
Ken 三次町より   1人

2009. 1.4  15:00 曇
ジョグで一時間3分17秒、約20kとおらず
STとTTとくう 畠敷より   2人と一匹

2009. 1.3  7:00 晴
感動のあまり、なみだがでました
ゆっきー 可部より   3人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   2008年↓  ↑2009年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2008. 12.31  7:30 曇
寄せ書きの取り付けにきました
むら雲が旭にかかって独特の風景になった
楽しめました。
よせ書き管理者 三次町より 2人

2008. 12.31  7:00 曇
今年もありがとう。来年もよろしくね
良い年になりそうな景色でした
備後けい子 神奈川県藤沢市より  3人

2008. 12.24  15:40 ML 曇り
コリン星の人と来た。楽しかった。
IMえりか 家より   4人

2008. 12.24  15:00 曇
自転車で登った。 (4回目)
THNT コリン星より   4人

2008.12.20  11:00 晴
さむいけど きれい
こぼ  三次市より   2人

2008.12.19  16:00 晴
很美我和丈夫起来到這里
無法形容的美麗
XXXX   三次より 2人

2008.12.19  15:00 晴
二日目にトレーニング
きのうよりもすこしなれた
冬休みもうすこしではじまる このトレーニング
つづけたい
yu-ki Iw...  三次より   0人

2008.12.18  22:00 晴
夜景がキレイでした 星もキレイでした
道に迷いました。 夜は危ない・・・・
ナポリ   西条より   2人

2008.12.18  2:00  晴
くらくてなにも見えない
★#%$   地球より   2人

2008.12.16  2:00 晴
さむい
L   大より   2人

2008.12.14  14:00  晴
ながめがよかった
三次の町が一望できた
次は霧の出ている時に来たい
ノムさん   世羅より   2人

2008.12.13  14:00 曇り
霧無し
でもドライブ途中に寄ってみたが、空気は
ひんやりとして、気持ちがいい
又いつか来てみたい
Z.A  Y.A   広島より  2人

2008.12.14  9:00 晴
毎月1−2回トレーニングで頂上まで
走って登っています
今日もいい天気です
いつも展望台がきれいで気持ちいいです
ありがとうございます
KEN   三次より   1人

2008.12.13  11:00 晴
すごくきりがふかくなっておった !!
だけど午前11時という朝なのに霧の海がみえた
リー   三次市より   4人

2008.12.9  15:00 晴
トレーニングではしってきた
とてもきつかったけど、よいけしきがみれた
おと年もきた。夏休みでせんぱいたちときて
朝の7:00くらいについてとてもきれいだった
こんどは朝早くきてきりの中の日の出をみたい
Yuki Iw・・   三次より   0人

2008.12.8  7:00  晴
霧が低くとても素晴らしい
寒−い −3度
日の出も素晴らしい
KIRIJI   十日市より   1人

2008.12.14  16:00  晴、曇り
虹が出たので見にきました
雲海は早朝なのでくらしきの私は見るのが大変そう !!
又きまーす
REIKO   府中 くらしきより  2人

2008.12.12  16:00 晴
夜景がキレイだろうナ
でも昼もキレイだったよ
また一緒に来ようね MACO !
NAO   府中より   2人

2008.12.7  11:00  晴
霧の海、見に来る予定だったのに
寝過ごしました !!!
じゃさー また、見に来ます !!
三次、雪ズゴーーイ゛
あや   戸山と西原より Hちゃん 1人

2008.12.6  23:00  寒い
夜景はとてもすばらしい!
ココに来れたことは忘れない
*王   庄原より   5人

2008.12.11  7:00  曇り
霧がすごくて、今日は見れませんでした
もーちょっと寒い時にまた来ます
ルパンの後輩   グリーハイムより  2人

2008.12.3  15:00  晴
次は霧の海を見に来ます
しわ、いのっち  三次市より   2人

2008.12.3  13:00  晴
美しい景色を見せてもらい
感動しました !!
勇吉、ひろこ   沖縄より  2人

2008.11.27  7:25  晴
ただただ美しい
この美しき宝石を頂きに参上
ルパンAND次元   2人

2008.11.24  8:00 雨
あめがふって寒いです。<ハートマーク>
きりは少ししか見れなかったよ。
ばいばい
<ハートマーク>よかったでょー
ひろな   三次より   5人

2008.11.24  7:00 雨
雨が降って寒かった。
しかし霧の海はキレイだった。
おが・ゆか   三次より   8人



2008.11.24  8:00 雨
あめがふって寒いです。<ハートマーク>
きりは少ししか見れなかったよ。
ばいばい
<ハートマーク>よかったでょー
ひろな   三次より   5人

2008.11.24  7:00 雨
雨が降って寒かった。
しかし霧の海はキレイだった。
おが・ゆか   三次より   8人

2008.11.23  7:00 曇
太陽が出なくて残念でしたが2人で来れて良かった<ハートマーク>
キレイでした!!
たく   滋賀より   1人

2008.11.22  15:00 晴
もう霧のシーズンですかね?昼間の風景も最高です。
その景色に見とれる妻に目をやりながら書いています。
落ち着いた雰囲気ですがすがしい気持ちになりました。
2人で初めて迎えるいい「夫婦の日」
これからも幸せな家庭を築いていきたいです。
とかち   大阪より   1人

2008.11.22  6:00 晴
めちゃくちゃきれいだった<ハートマーク><ハートマーク>
豚の頭   そこらへんより   4人

2008.11.22  6:00 晴
今日はいい夫婦の日<ハートマーク><ハートマーク>
すてきな日の出でいい記念日をむかえました。
寒いけど心はポカポカ♪
オレンジジュース   西条より   2人

2008.11.18  10:00 曇
景色がよいです。ただ…大分さむくなりました。
みかん   西条より   2人

2008.11.17  6:00 晴
まだ霧の中…
いいチャンスに会いたいのでいつも来ています。
新語郎   三次より   1人

2008.11.16  14:00 晴
今年もこの季節に来ました
また来年…
KY   広島と島根より   2人

2008.11.16  11:00 曇
さむい。キレイ。
おいしいネ〜♪ あったまろ〜♪
ハクション
エビchan Naomi   広島より   2人

2008.11.15  16:00   曇
きれいな街でした<ハートマーク>
また来ます S<ハートマーク>M
〇本〇祐   三次より   2人

2008.11.15  8:30 曇
霧が山頂にたちこめています
広島からバイクで来られた方と話をしました。
わたしは走って登ってきました。
Ken   三次より   1人

2008.11.15  7:30 曇
霧の中でした。
2年前は良かったです。
福間青空   堺より   5人

2008.11.15 7:00 きり
見れなかった…
残念。
中平   西条より   8人

2008.11.12  11:30 晴
山がきれいだ!
しんどい。登ってくるのが足が痛い。
雲海は見れぬ。またね。
じいさん   八本松より   2人

2008.11.11 10:00 晴
近くに住みながら初めて来ました
想像以上にきれいな海に感動!
旅人   吉舎より   2人

2008.11.11 10:00 晴
胸がふるえる程感動…
世の中にこんな風景があるとは…
おばさん    広島市安佐北区より   2人

2008.11.10 7:00 晴
久しぶりに来ました。
誕生日に霧の海が見れてサイコー<ハートマーク>です。ありがと。
バーヤ      2人

2008.11.9 10:00 曇
三次の町がとてもきれいです。
さむいー。
奈美   竹原市より   4人

2008.11.9 7:20 曇
初めて来たけど、すごかった〜!!
また絶対来たい!!
つれてきて<ハートマーク>
まゆ   江田島より   2人

2008.11.9 7:00 曇
初めてきたが最高じゃった
酒もいつもより旨い!!
またきます
清六   南区より   4人

2008.11.7 12:00 曇
きりの海の展望台がとてもせいびされてていいなぁと思いました
町なみが一望できていいです
平田  広島市東区より   1人

2008.11.6 15:00 晴
景色がよい。
これがあの写真のようになるかと思うと…
   四国より   1人

2008.11.6 7:00 晴
霧も日の出も最高OK
皆帰ったのに、まだ残って見てます。
E.O   Fochuより   1人

2008.11.5 14:00 晴
人のいない昼の tea time
とてものんびりとすごさせていただきました
美しい山々にかこまれてすばらしいケシキ!!
又来まーす
北〇〇博   太歳町より   1人

2008.11.5 10:00 晴
きりがすごい。
まるできりが雨だ。
な   近くより   3人

2008.11.4 15:00 晴
けしきがとてもよい
すごい広いな。
内中   広島県より   1人

2008.11.4 7:00 晴
くもの海がよくみえました。
朝日がよくみえなかったのが残念だけど、
リベンジできてよかったです。
明美   戸坂より   2人

2008.11.4 6:30 晴
ちょうど日の出の時間で、とってもきれいでした。
ほんと海みたいでした。
け   ちょっと遠くより   2人

2008.11.3 14:00 曇
とてもけしきがいい
小山   十日市より   4人

2008.11.3 10:00 曇
町のけしきがみれました。
   あわやより   3人

2008.11.3 9:45 曇
大阪ではテレビでよく見ていました。
一度来たいと思っていましたが、娘の嫁ぎ先
が三次ですので義父に連れて来ていただきました
生で見られて、感激です。
霧の時、早起きして、もう一度見たいものです。
洋二・幸子・修斗・挙斗・美千子  東大阪より   6人

2008.11.3 8:00 曇
みれなかった!残念!
また今度リベンジするぞー
明美   戸坂より   4人

2008.11.3 7:00 曇
きょうはーリベンジに来ましたー
もう1人ふえてふくちゃん来ましたー
やっぱり見えなかったーん<ハートマーク>大スキF4<ハートマーク>
なにゃ  可部より   4人

2008.11.3 6:00 曇
初めて雲海を見にきたけど残念…
無念…また来ます。
文子   白木より   3人

2008.11.3 6:00 曇
今日は残念な結果だったのでこの次は見たいです
ちかりん・かずりん   川尻より   2人

2008.11.3 6:00 曇
1年ぶりにやってまいりました。前回は日の出を
見ることができるのか?今日の予定日の出は6:34
まだあと30分…日の出が見れなかったら、また来年も
2人でここに来ようね☆
大輔・可奈  広島の西条より   2人

2008.11.2 9:00 晴
時間が遅かったのに雲海がきれいに見えました。
まえっち   呉より   3人

2008.11.2 8:50 晴
くもにのっているかんじ
けしきとってもキレイ
けしきさいこー!!
平川   福山より   3人

2008.11.2 8:22 晴
眠い嫁を起こし…違うか?
境界がまだハッキリせず、一面真っ白です。
時間が経てば、様子が変わるのかしら…?
キョウジ   広島より   2人

2008.11.2 7:30 晴
なんとか見えました。
境界はハッキリとしなかったけど出てくれました。
初めて見ることができて、とても嬉しかったです。
雲の上にいるようでした!
ついでに富士山も登ってきました!
ヒートアイランド研究者・となりのトロロ   岡山より   2人

2008.11.2 6:00 晴
みえませんでした。
   呉市より   4人

2008.11.1 9:00 晴
霧が濃くて見えません
えもん   広島より   2人

2008.11.1 6:00 晴
最高ー!!
霧の海…正に(^_^)
将・まゆ   可部より   2人

2008.10.31 15:00 曇
家族三人で初めて来ました。
今度、霧の海を見に来たいです。
     ソラ 1歳6ヶ月<ハートマーク>
ソラ   吉舎より   3人

2008.10.31 13:00 曇
歩いて登った
夜のビールがうまいはず
   大阪より   2人

2008.10.31 9:00 曇
もう一度登ります。
刈り上げクンへ   リーがロイヤル広島より   2人

2008.10.28 15:00 晴
生まれて60年、初めて登りました。
話には聞いてても今感動しました。
西奥   三次市吉舎町より   20人

2008.10.28 14:00 晴
素晴らしい。(だろう)
秋田・黒田   茨城県より   2人

2008.10.28 14:00 晴
綺麗
〇田〇司   大阪市より   2人

2008.10.26 11:00 曇
今日も自転車の山登り
とっても良い汗をかく
もし自転車で登っていたのを見たら
じゃましないでね
A.M   三次町内より   1人

2008.10.25 8:00 曇
キリの海じゃなく
キリの闇でした…。
もう一度来たいです!!
紋様   広島市より   2人

2008.10.25 7:00 曇
キリの海がみえなくて
残念でした
コッチン   広島より   2人

2008.10.20 8:00 晴
霧の写メを撮りに
でもこすぎて写らず
Sign   三次and大阪より   2人

2008.10.19 15:00 晴
霧が全くなかったので、次は見たいです。
   ヒロシマより   2人

2008.10.19 11:00 晴
広島から来ました。
妻とバイクでツーリング途中に寄りました。
三次市内が良く見えました。
霧も見たいものです。
〇本〇昭   広島市安芸区中野より   1人

2008.10.19 8:00 晴
きれいで楽しめました
      8人

2008.1019. 6:00 晴
日の出が見えました。きりもさいこー!!
びっくり汁、ワッフルもすごくおいしかったです。
またきます<ハートマーク>
ごちそーさまでした。
山の神   安芸郡熊野町より   3人

2008.10.19 5:00 と 13:00 晴
3時に起きて霧の海を見に来ました!!
神秘。
そして今(13時)霧の晴れた景色を見て
改めて雲海のスゴサを実感!!!!
海開きの日だったみたいでおいしいお汁もいただきました<ハートマーク>
ナオコ・カズ  広島市内より   2人

2008.10.18 22:00 晴
夜景がキレイだった。
くぬぎ   くぬぎより   2人

2008.10.18 7:00 晴
説明して下さった方に感謝
ありがとうございました
  
2008.10.17 10:00 晴
三次に嫁いで25年
一人ではじめて来ました。
少し遅い時間でしたが良かったです。
静かな時でした。
チズ      1人

2008.10.17 9:00 晴
67年の人生で初めて霧の海をみたよ。
妻と2人で感激しています。
ハニカミおじさん   十日市より   2人

2008.10.17 6:00 晴
10月初めの素晴らしい霧の海。
やっと会えたよ。
kirioji   十日市より   1人

2008.10.16 6:00 曇
今日はちょっと残念でした。
また近い内によらせてもらいますので、
その時は朝日を拝ませて下さい。
付き合ってから1年が無事過ぎました。
これもひとえに高谷山のおかげですかね!?
お寺   庄原市より   2人+虫たち

2008.10.16 6:00 曇
寒かった。
「今日は見れんわ〜」って言っちゃったので、帰ります。
また来ます。明日来ます。それでもダメなら、また来ます。
…あ ☆ 付き合いました↑1年前…。
2007.9.14のあーとおてら   三次より   2人他虫たち

2008.10.15 21:00 晴
きれいだったにゃー
ゆうた      

2008.10.15 21:00 曇
もののけひめみたい!!
誕生日のよいおもいでに
なりました。
りょうくん   広島市より   4人

2008.10.13 12:00 晴
おじいちゃんとおばあちゃんと一緒に
来ました。また改めて来さしてもらいます。
感動しました。
坂本   広島市より   3人

2008.10.13 7:30〜9:00 晴
7:30〜9:00まで粘ったけど
キリが濃くてまっ白で残念
松田   広島より   2人

2008.10.13 7:30 晴
86才で霧の海を見てすごく感激 すごい〜
                     86才

008.10.13 7:00 晴
リベンジするぞ!!
〇川〇鳥   三入東より   3人

2008.10.13 7:00 晴
地球に生まれてよかったぁ〜!!
   れいちょうるい
   なめんなよ
もんもん・〇本〇香   府中町より   3人

2008.10.13 7:00 晴
きりは見れなかったけど
ちょーおもろーだった
ゆあさなな   亀山より   3人

2008.10.13 7:00 晴
うわ〜ん!キリでなにも見えないよ〜
また今度リベンジじゃぁ〜
ねこだいしゅけ   呉より   2人

2008.10.13 7:00 晴
寝坊してキリが上がってきてまっ白でしたー
なっちゃん<ハートマーク>えみか

2008.10.13 6:30 晴
何時頃来れば見れる可能性が高くなるのでしょうか?
今日は霧に包まれてしまい、見れなかった。
残念。
ヨッシー   呉市より   2人

2008.10.13 6:00 晴
きりが多くて太陽が見えなかった
〇濱〇   三次より   2人

2008.10.9 6:00 晴
日の出がきりの中に浮いてとてもキレイでした。
でもきりのうみってかんじではなかった。
ATE   市内より   2人

2008.10.7 6:00 晴
キリが高いんだってー (:_;)
またリベンジ!!
さっち  広島より   2人

2008.10.7 6:00 晴
みれんかったぁー。
ざんねん。
でも空気もキレイ!
  キリもいいかんじ
   広島市内より   2人

2008.10.7 5:00 晴
もっこり
ビデキチ・マクオング・シンデレラ   〇田辺・〇〇次〇より   3人

2008.10.6 20:40 曇
夜景がすごくきれい!!
月一で来たいなぁ〜。
    たしかに!!
トッキー   あのへんより   4人

2008.10.6 12:00 曇
キターーーーー!!
くりひろい
できてよかった
です!
なおたん・ゆりーちん   広島より   2人

2008.10.5 6:00
なーんもみえん
   福岡より   2人

2008.10.4 8:00
到着がおそく、霧もすごく何も見えませんでした。
今日は結婚記念日32回目。
今度は雲海が見えるように早くつきたいです。
ぶーちゃん   鳥取より   2人

2008.10.4 6:00 曇
8月30日に続いて2回目…しかしながら朝日には
出会えず…。(涙)ああー
すーんごく
くやしいです!!!!
ここまでくると、ぜったい朝日見たいです!!!また来ます!
ざらめ   広島市中区南吉島より   4人

2008.10.4 6:35 曇
市役所ランナーズ
Gota・Fuji   八次より   2人

2008.10.4 6:00 曇
あんまり見れなかった。
残念。
卒業するまでに
もう一度こようネ<ハートマーク>
げの   三次市より   6人

2008.10.4 6:00 曇
あまり見えない。
〇田〇樹   三次より   1人

2008.10.2 5:30 晴
今年はじめて来ました。
雲が多かったですが少し日の出を
見ることができました。
雲間から光の帯がおりて来て霧に当たっていました
×+モ三   三次より   1人

2008.10.1 13:00 晴
岡山の2人と一緒に食事した
大変見晴らし良く会食できました
良い場所の提供有り難う
公園の管理大変ご苦労様です
みっちゃん   庄原より   2人+2人

2008.9.29 9:00 雨
三次林業の仕事関係で始めてきました。
また天気のよいときに見によります。
ニックン   黒瀬町より   4人

2008.929. 9:00 曇
今日は、来るのがおそかったので
ちょっときえていました。
龍   竹原より   4人

2008.9.28 6:00 曇
今日は、くもりで日の出
がみれませんでした(涙)残念。
霧の海見れました<ハートマーク><ハートマーク>
モカ   三次より   1人

2008.9.27 7:25 晴
現在地20キロの地点
山頂まで走破
これから下山し、10キロ走行する。
チームのほほんマラソン部   三次市内より   1人

2008.9.23 16:00 晴
初めて来ました<ハートマーク>
今度は早朝に来てぜひ「霧の海」を
見たいです ☆
あい   広島より   2人

2008.923. 10:00 晴
家族4人で初めて来ました。
霧はないけど楽しんで帰りました。
自然がいっぱいでよかった<ハートマーク>
はる   三次市内より   4人

2008.9.23 9:00 晴
おとうさんとはじめてきました
まっしろでした
ひめな   こうだちょうより   2人

2008.9.23 8:40
霧が深すぎて何も見えませんでしたが
さわやかな朝です
         残念!
S.M   宝塚より   2人

2008.9.23 6:10 曇
せっかく早起きして 
     来たのに…
   三次より   3人

2008.9.23 6:05
霧が深すぎて
    今日はダメみたい(涙)
ひろ  水戸より   2人

2008.9.15 6:40 曇
今日、先客は一人。
やはり今日はダメなのか?
まだ、いい霧の海は見れない。
トリッチ   広島より   1人

2008.9.14 7:00 晴
想像していたより霧が深かった
コグナ・Ape   三良坂より   2人

2008.9.12 17:00 曇
気持ちいい ☆
今度は朝方に来たいなぁ
三次サイコー!!!
A・S   広島市内より   2人

2008.9.11 6:00 晴
ずーと、雲海が見たくて、ようやく念願が叶いました。
雲海最高です!!
コマちゃん   広島市内より   2人

2008.9.11 6:03 晴
広島市内4時40分発
途中(上根峠あたり)すごいキリでした
また、高谷山から見る雲海から出る太陽は
赤いですね しばらくするといつもの(日中)色に
上杉のおっちゃん   広島じゃけんより   1人

2008.9.10 5:30 晴
9月最初の素晴らしい霧の海。
  カメラマン他15名の来訪確認。
  雄大です。
kirioji   十日市より   1人

2008.9.9 6:00 晴
荒波だったけど
とてもキレイに朝日が見れました。
やっぱり写真で見た方がキレーです(笑)
霧の海サイコー!!
めぐ・じーちゃん   三良坂より   2人

2008.9.7 13:00 曇
はじめてきました。
通る度に気になっていたとこなので感動です!
きれいにしてありますネ。
梵英心の飛躍を願う!!
yasu<ハートマーク>   広島市内より   2人

2008.9.7 10:00 曇
農作業(稲刈り)が終わり、ランニング再開です。
天気が不安定でくもっていますが、
景色はすばらしいです。心が洗われます。
Ken   三次町より  

2008.9.4 8:00 晴
天気も良く素晴らしいでした
会社員   広島より   1人 

2008.9.4 5:00 晴
朝霧がすばらしい!
キーター
ぬめ   東京より   3人

2008.8.31 13:00 曇
初めての高谷山で歩いて登るのに足が…
Hikaru   呉市より   2人

2008.8.30 11:00 晴
くもりだけど気温も丁度良いし
素晴らしい土曜の午前の三次の景色です。
いろんな目的で、ここを訪ねてくる人が
あると思うけど、今日は鷹(たか)の移動の
観察をする人と、ここで出会いました。
寄せ書き管理人   三次町より   1人

2008.8.30 4:00 雨
朝日を見にきたのですが、雲が多くてみれませんでした・・・
残念です。くやしいですっっっ
ねこ好き   広島市より   6人

2008.8.30 6:00 曇
ひさしぶりの三次でしたが、雲のためにちょっと残念でした。
YAM   福岡(庄原)より   1人

2008.8.28 15:00 晴
景色がきれい ! Good Luck !
また来たいです !
Miyoshiの人??   松山より   2人

2008.8.27 1:00 雨
真っ暗。文字見えん。
夜のながめはまるで・・・・
MTY   広島市より   4人

2008.8.25 22:00 晴
ここまで歩くのがしんどかった。↓↓
どっかのバカが道にまよいやがったけど、楽しむよ
里帰り ?!
ヒミツ   北海道より   2人

2008.8.25 晴
初ドライブ ブイブイ
どか〜ん
   八木より   2人

2008.8.24 17:00 晴
まじ いい気持ちになれた〜!!
三次ヒマすぎじゃけど、なんかいやされる
早く仕事行こっと(笑)
チョリッス   三次より   2人

2008.8.24 7:00 晴
とてもきれいでした。色々と変化していく様も
感動的でした。これから大山、ひるぜんに
ツーリングに行きます。
いつもツーリング途中立ち寄りたいと思います
ケンジ   八千代町より   1人

2008.8.23 15:00 曇
ランニングでこまで来ました。
気持ちいい汗です !!
Ken   三次より   1人

2008.8.21 17:00 晴
三次最高 !
りく   大阪より   5人

2008.8.21 15:00 曇
久々に登りました! 気持ちいいー
次は冬にまた来るよー
マッピー   千葉より   1人

2008.8.18 16:00 晴
はじめてきました 夏なのであつかっだす
でもけしきがきれいでした
しほ三   三次より   7人

2008.8.18 16:00 晴
はじめて来た。家がごちゃごちゃしておもしろい
TN夏海   布野より   7人

2008.8.16 23:00 曇雨
先月の四人で来ました。そのときは酔っててあまり覚えて
いないけど、また来ちゃいました。
来年も来れますよーに・・・!
ずっと、ず゛ーーーーーっと、仲良しでいられますよーに
また火曜日から仕事がんばります!!!
MAYU   おおあたりと、にし、より   2人

2008.8.15 12:30 晴
風景美、空気好
需要乾浄一点
(婦人像のイラストが描かれている)
廖玉若    台湾・霧峰より   3+1人

2008.8.14 19:00 曇
今から見るよ
コッホ   近場より   3人

2008.8.14 8:30 曇
もう少し早い時間だったら
きれいにみえただろうなと思いました
母   静岡より   4人

2008.8.14 5:00 晴曇
みやざわ、うんてんさいこう //
宮沢   福山より   3人

2008.8.12 10:00 晴
太陽がきれいだった
DT     2人

2008.8.11 12:00 晴
同学年のみんなのつどい
楽しい〜〜
I  三次から   8人

2008.8.10 13:00 晴
初めて訪れました。とりあえず下見と言う事で来ました
次回は是非すばらしい雲海の見える時間に来た〜いです
Y  可部から   7人

2008.8.10 5:30 快晴
すばらしい霧の海でした
今朝の展望台には15人程度訪れていました
雄大な霧の海に感動しています
kirioji  三次から   1人

2008.8.9 6:00 晴
がふとむしをとりにきたけどいませんでした
ざんねんでした
けい一  三次から   3人

2008.8.8 18:00 曇
初めまして、写真修行に来ました
よろしくお願いします
ここは見はらしが良く修行に良いなあと思いました
ユッキー  山口から   2人

2008.8.7 5:00 曇
初めて来た。キレい。霧というより雪の山みたいだった

2008.8.3 12:00 雨
出ました!! 見ました !!
ここは絶対入ってはいけない !!
死にますよ?
ING  東京から   2人

2008.8.4 14:00 晴
広島に来たついでに来ました
明るかったけど僕は見た
うそ言わない やねから人が・・・・
ING  広島から   1人

2008.8.3 16:00 曇
人間とは小さい生き物だ
地球 広島 三次 バンザイ !!
FK  安芸区から   1人

2008.8.3 11:59 晴
大変すずしいです
はじめて来ましたがとても展望の良いところですね
KK  広島から   2人

2008.8.3
ウグイスがよく鳴いていま。正面よく見えます
左側の木を少し切って下さい
AK  広島から   3人

2008.8.3 5:00 きり
島根にドライブに行ってきました
作木が怖かったです  くもってる
KM  三次から   2人

2008.8.3 5:00 曇
ニャロ
M  庄原から   2人

2008.8.1 5:00 晴
とつてもキレイでした
また見に来たいなって思いました
鳥がかわいかった
キリすごい
NSM  広島から   3人

2008.7.31 14:00 晴
ばり 蚊にかまれた
がばりキレイ さいこーじゃけえ
おかめ  あわやから   3人

2008.7.31 14:00 晴
とてもキレイだった
すてきです。 すばらしい
mzk  三次から   5人

2008.7.31 13:00  晴
セミが鳴いて、夏じゃね
景色イイねっココ 次回は夜来たい
霧も見たい
トモ  岡山から   3人

2008.7.31 14:00 晴
景色がバリいい
けど三次Uさすぎぢゃけ
Saika  みよしから   3人

2008.7.29 10:00 晴
せみのむけからがあって、ありかとう
きせつをかんじました
おやこ  三良坂から   2人

2008.7.29
車 2台  35分02秒
st
2008.7.29 10:00 晴
きのこがきれいだった。景色がきれいだった
NKM  浜田市から   1人

2008.7.29 10:00 晴
きのこが(しろい)がみつかったよ。
ななふしぎかいたよ
SYK  三次から   1人

2008.7.29 10:00 晴
すごくけしきがよかったよ !!

しおり  三次から   1人

2008.7.27 16:00 曇
わざわざ来たかいがあった !
二岡の家がわからなくてくやしかった
    by Gファン
いっき  千葉から   2人

2008.7.26 16:00 晴
三次に来て27年
はじめて来ました 家にいても暑いので涼しさを
求めて登ってきました
今度は霧がある時ぜひ来たいです
MT TTE  三次 四拾貫から   3人と犬1匹

2008.7.26 10:00 晴
昨日は花火大会てもキレイでした。
来年もまた来たいです。 今度来たときは
ココの夜景も見に来ます
マイBabyも一緒に三人で
Mr.X  広島から   2人

2008.7.25 16:00 晴
花火が始まってもいないのに来てみました
呼んですっきりしようと思ったけど呼びたい言葉は
ありません。ははは。皆が楽しもうつていうよりも
MCが一人はしゃいでいます
蚊がうざい !!
MC  三次から   7人

2008.7.25 13:00 晴
とてもキレイ
なーな  広島市から   8人

2008.7.23 11:00
エッチなのはいけないと思います

2008.7.21 8:00 晴
粟屋から登山道を歩いて来ました。表示もあり、思った
よりは整備されていました
十日市南より50分でした
SYM  十日市南から   1人

2008.7.21 7:30 晴
山頂は涼しいですね
三次盆地も霧がかかっていて、幻想的です
(下から走って上ってきました)
Ken  三次町から   1人

2008.7.20 16:00 晴
ここ人がいないね よくも悪くも
   3人

2008.7.18 15:00 晴
38分  観 一人
ST  長寿村から   2人

2008.7.14 5:00 晴
久しぶりの霧の海です 日の出も美しい
独り占めの朝でした
霧のおじさん  三次から   1人

2008.7.
A fine place for portrait.....
JB  Chicago IL(イリノイのシカゴ)から  1人

2008.7.9 21:00
美味でございます
ALU  三次 かも から   2人

2008.7.9 20:00 晴
キレイ
ロージー  愛知から   2人

2008.7.8 16:00 晴
下からJOG
ST  下から   1人

2008.7.
久しぶりに三次に来た
二人共の夢が叶いますように
ワトソン  クリックから   人

2008.7.6 10:00 晴
夏場のトレーニングで下から走って上がって
来ました  汗をかいたけど景色がすばらしく
つかれがやわらぎました 又来ます
Ken  三次から   1人

2008.7.6 9:00 晴
初めて登る
ダイヤモンド婚式を記念して
 二夫婦と子供 四家族
玉  庄原・広島から   12人

2008.6.24 15:00 晴
毛がはえてきますように
ガクトよい!  

2008.6.16 6:00 晴
朝ここに来たのは二度目です 一度目はうっすらとしか
見れませんでしたが、今日はとてもキレイに見えました
癒されました
  庄原市から   1人

2008.6.15 曇
今日はしょうぶまつりの帰りによりました。
くもっていたが木々がキレイでした。 サヤ、サヤ、サヤ
       3人

2008.6.13 6:00 晴
6月で2回目の素晴らしい霧の海
カメラでチェックしてあわてて来ました
日の出は見れませんでしたが、かなり良好 !
kirioji  十日市から   1人

2008.6.6 12:00  晴
とてもキレイでした
  千代田から  2人

2008.6.1 11:00  雨
マラソンのトレーニングで走って上ってきました。
三次町から約40分かかりました。山頂は風が涼しく気持ちいいです
山頂から見る、自分が住んでいる町並みをみるのは格別です
又来ます
Kenさん  三次町から  1人

2008.6.1 5:00  快晴
この時期にはめずらしい、とっても素晴らしい霧に出会うことが
出来ました。 これは愛猫のおかげ。
早く起こされてライブカメラをのぞいたらきれいな霧が
出ていたので急いできました 早起きはいいものですね
モモのかあさん  市内から  2人

2008.6.1 5:00  快晴
ひさしぶりに高谷山にやってきた。少し霧が高かったものの
きれいな霧の海を見ることができた
YAM  福岡から  1人

2008.5.27 13:00  晴
「霧がねぇー」
「まー こんなもんかな」
(という展望台での二人連れのイラストが描かれています)
ガクとデナン  ?から  ?人

2008.5.30 5:00  晴
ふれっしゅ えあ〜
今度は霧見るよ〜
(発言枠の一杯にドラエモンとアンパンマンが描かれています)
こびちゃんとあっちゃん  三次から  2人

2008.5.25 15:00  晴
Run 10k 33分
KT  長寿村から  1人

2008.5.25 19:00  晴
初めて来ました
キレイな景色でした
  三次市から  2人

2008.5.24 18:00  超雨
きれい !
でも全部 霧 !!
なおとあや  広島市から  2人

2008.5.23 5:00  曇
次は朝に来たいと思います
スギ  安佐南区から  2人

2008.5.23 5:00  曇
自然と人
福山  東から  2人

2008.5.5 5:00  曇
三次が一望出来、爽快でした
みちとまた来ます
(署名あり、読めない、済みません) 吉田から 1人

2008.5.18 16:00  晴
いや〜何回来てもここは最高じゃー !!
あとここにごみ箱おいてください
スーブラヤッホー
高谷の仙人  もち、三次から  2人

2008.5.18 5:00  晴
鳥の鳴き声にびっくりしたかと思った
SDM  三次から  3人

2008.5.14 11:00  雨のち曇り
はじめてきました
こんどはあさはやくきたいです
み  ちかくから  2人

2008.5.10 8:00  晴
よくひていました
(紙のむずづかいだ)
  今日もよい天気 !! チャンチャン
同上  同上から  同上人

2008.5.10 8:00  晴
ヨセガキチョウ
天照大御神  高天原から  3人

2008.5.12 6:00  快晴
5月一番の素晴らしい霧の海
西の山から流れ込むような動き
感動の景色です
霧おじ  十日市から  1人

2008.5.11 16:00  晴
霧が出ていなかったので
次回は霧を見たい
HGT  尾道から  1人

2008.5.8 22:00  晴
さま〜すのラジオがおもしろかったよ
SEXはスポーツだよ〜 !!
おたべ    おくれから  3人

2008.5.6 23:00  晴
ゆうれいがでてこわかったです
トイレにいます。ありがとう

こんばんわ

たつや、いげた、ともこ  糸井、西城、上下から  4人

2008.5.6 16:00  晴
三次はキツツキが生息するまちですよね?
どこからか トントンと樹木をたたく音がしました !
聞きまちがい!? 姿が見えません
ほんもののキツツキ 一度見てみたいーーーーーー!!!!
Yuka  福山から  2人

2008.5.6 10:00  晴
Steep walk. But sight very good.
Margaret  New Zealand から  3人

2008.5.5 11:00  曇
大好きな人と来ました
mami    広島から  2人

2008.5.4 10:00  晴
家は見えなかったけど
とおくまで見えて楽しかったです
ゆみ   さけやから  3人

2008.5.4 5:30  晴
薄い霧がとても美しい景色をかもし出しています
鶯の声がよく聞こえます
さわやかな5月の朝はすばらしい
大きな落書き残念です
霧おじ    十日市から  1人

2008.5.3 18:00  晴
いつもは、会えない二人がここに来て、三次の景色を
思い出して帰ります
いつか二人がくらせるようになった時
又二人で来ようと思います
N子    吉舎、下松(山口)から  2人

2008.5.3 16:00  晴
すごい
エプ   広島から  3人

2008.5.3 14:00  晴
風がふいてて、とてもすずしかったです !!
町がひろくびっくりしました
もえか、さやか    斐川から  7人

2008.5.2 6:00  晴
楽しかった !
OG、コングー   中国から  3人

2008.5.1
らくしょう
キング    あわやから

2008.5.1 11:00  曇
とてもつかれました
きりのうみはみていないけど
遠足がたのしかったけど、つかれた〜
みんなで楽しく !!
  苦労したけど
いやだ!!
  イエーイ    ヤッホー ヤッホー
つかれた
しんどかったけどがんばった !!
しんどかった !
とてもつらかった !!
景色がいい !!
楽しかった!
すばらしい
楽しかった いいけしき〜〜〜 !
つかれたけどいいけしきでした きもちー
しんどかったです
ちょっとつかれました。 すごい
ちょうじょうについたらとてもけしきがよかったで〜す!
ちょっとつかれました  らくでした

三次小学校のみなさん  三次小学校から  57人

2008.4.30 16:00  晴
ちゅうした けしきがとてもよかった
I’LL Be Back です
かな   くれしから  2人

2008.4.29 13:00  晴
北九州からひとりでとぼとぼ・・・・
かん板を見て歩いてみると、
とてもきれいなアリ
来たかいがあったばい!
いつもひとりぼっち  北九州から  1人

2008.4.27 13:00  晴
霧のときとても美しいです
つぎ、私はも一度ここであそびます !
(サイン)  中国から  2人

2008.4.27 13:00  晴
きょう天気いいですね
二枚の写真を撮りました
三次市はきれいな
(サイン)  中国から  2人

2008.4.27 11:00  晴
久しぶりに家族と来ました
天気もよくて、いやされました
大人 二人、子供三人で来ました
あっくん   三次から  5人

2008.4.26 15:00  晴
すっごいキレイです  来てよかった
ポチ     愛媛から  2人

2008.4.26 5:30  曇
土曜なのに私一人だけ。でも後で二人、
増えて三人で霧の海と真っ赤な朝日を満喫しました
うぐいすの鳴き声がうるわしい
鬼ゆり     三次町から  1人

2008.4.24 16:00  晴
四月の終わりに山口に帰りますが、最後に三次の全景を
見に来て、とても良かったです。二年間お世話になりました
ハナノコメ  山口から  人

2008.4.22 11:00  晴
すっごいね、ケン坊 (Love)
 グリコもルンルン
まあちゃん  西条から  3人

2008.4.21 15:00  晴
三次グランドホテルに泊まって
ここに来れて良かった
    (ァッカンベェー) ← なんだこれ
MH  東広島から  2人

2008.4.21 15:00  晴
初めてきた こんなところがある事すら知らなかったぁ
でも・・早朝からくる勇気ないかも・・・
良い思い出になりました
 H M   2人

2008.4.20 14:00  快晴
一度訪ねたいと思っていた所
  大変嬉しく思います
HRD   廿日市から  3人

2008.4.20 13:00  晴
11時いえをしゅっぱつ、きゅうけいさんかい
二じかんでとうちゃく あるいてきたのでつかれたよ〜
はるか  十日市から  2人

2008.4.20 11:00  晴
一度来てみたかったので
大変、皆喜んで帰ります
MI   安芸高田から  4人

2008.4.20 1:00  晴
中国人と四人で登山しました
夜の三次はとてもきれいです
また来たいと思いました
M.T  福島から  4人

2008.4.15 14:00  快晴
雲海の折にきたいと思います
桜満開 ! ながめ最高
三次は広い !!
AT KM  東広島、八本松から  2人

2008.4.14 13:00  晴
桜満開
最高でした
     三次から  5人

2008.4.13 12:00  曇
せっかくの桜の花見
でも天気今いち
     東広島から  4人

2008.4.13 9:00  曇
良好
     広島から  2人

2008.4.12 7:20  曇
日曜日は天気の良い日は毎日、高谷山に
登っています もう10年になります
AKR    市内から  1人

2008.4.12 15:00  晴
三次って いい所ね
かおり    三次から  4人

2008.4.12 10:00  晴
懐かしい故郷 久しぶりの高谷山 65年ぶりの山登り
です 何時までも美しい町、川、山でありますように
恵美子   東京から  4人

2008.4.12 7:00  晴
ここ数年、毎年来ていますが今年は初めて春に来てみました
秋もいいけど春のこの時期でも霧が見れて満足です
この後、尾関山に桜を見に行きます
くま   福山から  1人

2008.4.11 17:00  晴
今日はアメリカよりお花見に来ました
桜もキレイだったけど、ここの景色もやっぱり
スゴイね! 
With ヒラリークリントン Wow チェリーブロッサム !
オバマ   近所(オクラホマ州)から  2人(SP除く)

2008.4.11 11:00  晴/曇
広い 寒い  山 ! 
まき   けんちょから  35人

2008.4.9 6:00  晴/曇
何ヶ月ぶりかに来ました。やっぱりきれい。
良い霧の海も観ることが出来、満足
山は寒い。下界の桜は満開なのにここはまだ蕾
周りにはだ〜れも居ない。
この素晴らしい景色を二人じめ
霧おば   市内から  2人

2008.4.6 15:00  晴
マックかたてにピクニックに来ました
今度は朝来て、霧が見たいなぁ。。。
もんぱち   南畑敷から  2人

2008.3.29 19:30  晴
今朝6:30子供に起こされ、霧の海を見に行こうと
さそわれた。よく晴れて気温の低い日だからきれいに見えるらしい
車で15分、初めて見る”霧の海”に感動です !
三次で生まれ、育ち、47年目にして、こんなにすごし霧の海が
見れるなんて・・・ しばらくため息が出て見入っていました
また来ます
山ちゃん   三次 南畑敷町から  2人

2008.3.28 14:00  曇
いつか本物の霧が見たい !!
      広島から  4人

2008.3.28 10:00  雨
クラブで走ってきて、とてもきつかった
とてもいい気分です
陸上部    中学校から  4人

2008.3.27
ランチ後来たDATE
誰もいない昼間KISS !
(サイン無し) 博多から  2人

2008.3.27 7:30  曇
真っ白が みてない・・・
うら  広島から  4人

2008.3.24 16:00  はれ
さむいけど キレイ
今度はだありんと来るぞ  ワラ
初めて来たァ  今度は夜景見にくるぞ !!
ミッチャン、かのたん  いなかから    2人 

2008.3.24 13:00  晴れ
さすが三次も広いね
シカゴ空こうよりちょっとせまいな
桧大木めずらしいね
T.NK  布野町から    1人 

2008.3.24 17:00  晴れ
自転車で登りきつたぜ !
TNHT 広島から  4人 

2008.3.23 14:00  くもり
いつきりでるの?  WHAT’S
でも GOOD JOB
A.KENT  広島市から    2人 

2008.3.22 13:00  くもり
家族できました。きりがみえなくてざんねんでした
ブーコ  ひろしまから    4人 

2008.3.22 10:30  はれ
チューしました !
遠くまできれいに見渡せた

はじめて来たよ。また来るよ。季節をかえて来てみたい。
リリ マル    ひろしまから    2人

2008.3.25
ここに来るとまだがんばれる気になる
宇宙に近い場所
霧と星とのcolaboration
pierrot  Large Madgeranから    1人 

2008.3.26 9:00  くもり
仕事で三次まで来たんですか、天候の加減でキャンセル・・・・
でもって一度登ってみたいと思い、やっとチャンス到来・・・・
でもって霧はナッシング、残念!
位置が確認できたよってミノルタの愛キャメを次回持参で
GETするぜ !!
S.MCA  北広島・新庄から    1人 

2008.3.17 16:00  はれ
キレイだった。 けど少しさむい。 なつかしかった。
Y.E  三次から    2人 

2008.3.17 10:00  晴
奈良在住です。
初めて来ました。聞いてはいましたが、眺めがすばらしい。
又、秋の季節に来たいと思います、雲海の時に。
今回は残念です。
FJT  奈良から    2人 

2008.3.23 13:00  くもり
よいながめ すばらしい
マミ  府中から    4人 

2008.3.16 13:00  晴
すばらしいながめ
         よかった
IS.HIR  広島から    16人 

2008.3.16 15:00  はれ
大好き (ハートマーク)
カルボダ10  プチXタボ  三次から 2人

2008.3.16 13:00  晴
巴橋が印象的
YMDママちゃん  三原から   5人 

2008.3.16 19:00  晴
いいけしきだった。
一緒に来れて幸せだった
OGJ  鳥取県から    2人 

2008.3.16 11:00  晴
きれいだった。
(読み取れない、すみません) よしだから 3人 

2008.3.16 10:00  晴
ひる間にきたけどすごいかったぁー
あさいちで来てみたいネ
いろんなポーズしてたのしかった
また3人でこようね (ハート)
マイク・プー・ピグレット  広島&山口から 3人 

2008.3.16 18:00  くもり/はれ
初めて見ました。
キレイでした。 雲があって残念でした。
NGN  庄原から    2人 

2008.3.15 13:00  快晴
旅の途中で見つけて寄りました
景色の良さに圧倒 !
FJMR  栃木から    2人 

2008.3.15 9:00  はれ
キリが多すぎて見えない (泣く気持ち)
あみ  ひろしまから    4人 

2008.3
すごかった
OK  カリフォーから    3人 

2008.3.11 17:00  晴
今日は三回目の高谷山
おとどし書いたコメントがまだ残ってて
びっくり。  うれしかったぁ
今日もTTYと一緒 きりの海けっきょく見れず・・・
また来ます。ばいちゃおー
AAK TTY  広島から    2人 

2008.3.10 15:00  はれ
三次はいい所だね
また来る
             by KYHY
TSGWR K  Tokyoから   2人 

2008.3.8 16:00  はれ
30年ぶりにきりの海に来て、三次が発展しているのを
目のあたりにし、感無量な気持ちになりました。
まだまだ発展して行くことを願っております
Y.M他  市内から    2人 

2008.3.8 11:00  はれ
遠かった・・・・・・
美女二人  大阪から    2人 

2008.3.7 10:00  嵐
寒い  (ウンコ)
航  宇宙から    6人 

2008.3.7 21:00  はれ
夜景めっちゃきれい
ごっかんです
でもまた来たいね
さきちゃん、みーちゃん  川北から  6人 

2008.3.4   くもり
景色がやっぱり良かった。
やっぱり三次はええのぉー
マーシー  市内から    1人 

2008.3.3 17:00  くもり
登るのがきつかったけど景色は最高だった
SYJY !
バンビ  市内から   2人 

2008.3.3 17:00  くもり
市内がとても小さく見えたし、きれいでしたよー
三次はとっても広いということが分かりました!!
たくや  市内から    2人 

2008.3.2 14:00  くもり
きりは見れなかったけど
山からのけしきがすばらしかったです
GO  西条から    3人 

2008.3.2 7:00  晴/くもり
雲で日の出が見れなくて残念。でも
明るくなってからの霧の海に感動しました
いっさん  広島から    1人 

2008.2.29 6:00  はれ
バイクで徳島から来ました。
大雨と雪と霧の中、死にもの狂いで来ました
また来ます
CB1000F ラララライフ  徳島から 2人(19歳) 

2008.2.25 6:00  さむい
モエー
センチ  三次から    4人 

2008.2.17 14:00  雪
すごい雪〜
あっきー みほ  広島から    2人 

2008.2.13 14:00  雪だるま
雪で何〜にも見えない
と思ったらキリが晴れて景色が一望できて感動 !!
また来ま〜す
むつみ さちえ あい  広島から    3人 

2008.2.9
三次きた !
D2とうちゃくー
M Y

2008.2.4 16:00  くもり
さむい。すべってこけた
きりがなかった。スタックした、くるまが
くめ  カナダから    13人 

2008.2.2 21:00  雪
何もみえん ユーホーくるがぁ
ウー  スヌーピー
キャシャシ ネコM ペッパーダイニングから   2+1人

2008.1.28 13:00  くもり
きりを呼べなかった
Y.H  「そこ」から   2人

2008.1.27 22:00  晴れ
すごい寒かったけど登るの楽しかった
ゆっちい こうそう  広島市から  2人

2008.1.26 15:00  はれ
雪がすごーい
きりおじ様 また来ます
にゃにい   三原から    夫と+1人

2008.1.14 14:00  はれ
見晴らしが良く、夏のまた来たい
朝早く来て見たいところ
今度は友達さそってきます
KDM SZK   北広島町 千代田から    2人

2008.1.13 14:00  晴れ
寒くて大声が出そうだった
三次の山田やのうどんは器が、かがつ(唐津?)だった。温まった
I.MY   邑南まち中野から    3人

2008.1.11 9:30  曇り
久しぶりの高谷山、今日は曇って街全体モヤ〜
霧の良い朝来たいけど家庭の事情で来られず残念 !!
遠くからの方が三次の霧の海を観に来てくださり喜んでいます
 私はカメラで見せてもらいます
ネコの Y   市内から    2人

2008.1.9 15:00  はれ
いつ来てもいいですねー
朝は寒いので昼から来ました
三次の発展を心から願います
SSK   三次 青河から    1人

2008.1.5 14:00  晴   
毎当我心情不好時 總想登高谷山,発泄発
泄。今天 一人登到山頂 看到美麗的雪景, 
心情便好了許多。在日本時間長了,便想
回中国,回家,一想妻子,想兒子,想・・・・
周**    中国から    1人

2008.1.4 5:00  
歩いて来た。旧道。
am 2時 自宅出発
日の出が見えんかのー ?
おっさん     南畑敷町から    1人

2008.1.3 22:00  曇り
めっちゃサムイっちゃ
また来るっちゃ
バイちゃぁ
あけおめー ことよろー チューチュ
Yurie and Tada  福岡から   2人

2008.1.3 7:00  くもり
今年の1日〜三日まで登ってみたが最良の霧の海は
見られず、次回来るのは夏の終わりになるので期待したい
YAM   福岡(庄原)から    1人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   2007年↓ ↑2008年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2007.12.30 18:00  
よかったです
NTK   三次から    2人

2007.12.30 6:00  はれ
きれいでよかった
HRMT   向原から    2人

2007.12.27 9:00  はれ
すばらしい  興奮した
感動しました   (クロスロード・カフェ)
SA YS   福山市 昭和町から    5人

2007.12.26  はれ
2008年一番 イェーィ
きりが見えんかったけどキレーじゃぁね !!
猪   ひろしまから    6人

2007.12.27 7:00  晴れ
今年最後の霧の海かも
早朝に街にはサイレンの音、生活が始まっている
高谷山は別世界
きりおじ   三次から    1人

2007.12.25 16:00  はれ
夕方ですがきれいでした。
霧いつか見に来ます。のどかでいいですね
自分が小さいことがよーーーーーく、わかりました
HYKW   広島市安佐南区から    2人

2007.12.24 11:00  はれ
男六人で来ました 来年は女と来るぞ
KK   大阪から    6人

2007.12.24 7:00  晴れ
ライカのおとうさん、貴重な話が聞けてよかったです
ありがとうございました。
とてもきれいな雲と朝日と霧でした
すごく幸運だったことがわかってうれしかったです
StU   大阪から    2人

2007.12.23 22:00  くもり
備北公園に行ってきました
イルミネーションを二回見た気分
すごい楽しかった
ゆり、りせ   広島から    2人

2007.12 23     雨
二回目のおでかけです
ヒロシマまで行きました
Oさんは不思議な人です。笑
ジョセ  十日市から    2人

200712 21 7:00 くもり  
さむかった
でも霧の海はきれいでした
SWHS   福山から    2人

2007.12.19 7:00  くもり
四回見てもきれいです
よいお年を
マグラザK   粟屋町から(アメリカ人)  1人

2007.12.14 11:00  くもり
ほっぺが切れるくらい寒い
とてもきれいな夜景だった(子)
20年前に来て以来です。とても広く、きれいなのに
ビックリしました。きれいにして頂きありがとうございます(母)
NGOK   田舎から    3人

2007.12.14 11:30  くもったり雨だったり
三次、三日目にしてここまで来ました
お昼なので朝霧はあきらめていましたがながめがよいです
この時期、ここまで来るのはなかなかありませんが、
次に来る時は宿泊、朝一登頂を計画して来ます

追記 帰ろうとしたら、尾関山あたりにじが出た
YSNO.N   埼玉県 熊谷市から    1人

2007.12.10 10:30  晴れ
広島に来て35年、うわさには聞いていましたが最高に感動しました
  長生きできそうです
ADCHI   広島市内から    2人

2007.12.9 15:00  晴
すげー そんなの関係ねぇー
はいオッパッピー
またくるぜー
かな   広島市 白木町から    2人

2007.12. 9 15:00  ハレ
備北イルミに行く前の寄り道。景色が良くて
ビックリ。いつの日か霧の海を見てみたいなと
思いつつ備北イルミに行ってきまーす !
スカテツK   廿日市市から    2人

2007.12. 8 7:00  くもり
雲海みれたけど、くもりだったので
今年中にリトライします
ST   広島から    2人

2007.12.6 7:00  晴
今朝の霧の海は素晴らしかった。総勢20名の観客
マイナス 1度。 手がこごえる !
kiriOji   三次から    1人

2007.12. 5 7:00  はれ
あまり好くないかなと思いながら登ってきて
7時丁度の日の出のときもまあまあ
しかし、上空の雲に入って再び出たとたんの
7:30 本当に素晴らしい照り返しと後光が
さしました。天にも昇る気持ちのめったにない朝
黒ゆり   三次町から    1人

2007.12.3 16:00  くもり
きれいでした
FYK   広島から    4人

2007.12.2 16:00  晴
素晴らしかった・・・・
今日は家族で奥田元宗・小百合美術館の所です
今日はとてもすばらしいことずくしの一日です
Thanks
あきな

2007.12. 2 7:00  晴
きりがうみみたいになっていて町がみえない
ほどになっていてびっくりしました
こんどまたみたいです。
YMMT   十日市から    4人

2007.12.1 6:00  はれ
さむい
AKYM       19人

2007.12. 1 15:00  小雨
大きなにじが見れた  うれしかった !!
素晴らしく景色がよく感動 !
大きな虹も見られ、とても思い出になりました
IHほか五人   熊野町から    5人

2007.12. 1 13:00  雨
小雨の中、ここに来ました 恋する人と一緒に
いつもそばにいられない中
二人の思い出づくりでこの景色を置物にします
T   広島と山口から    2人

2007.11.26 7:00  晴
まジさむい  カメラがこわれちゃった
いか健   広島から    3人

2007.11.25 16:00  晴
とてもいい眺め  紅葉がステキでした
北海道からきたカレも大喜び 次は霧の海、みに来ようね
  早起きがんばろう
ST YK   広島市内と北海道から    2人

2007.11.25 14:00  晴
やつぎしょうがっこうを、けっこうさがした
AOYM   みよしから    5人

2007.11.25 13:00  晴
自分の家が見えて何かうれしかった
家に帰って宿題やる気でた ありがとう・・・・・!
OSM   三次から    3人

2007.11.16 7:00  くもり ?
風が強くて、あまり見れなかった。六時から来て七時スギまでねばって
太陽と一緒に見れなかった
雲の層は見ることが出来ました !
来年、リーベンジしたいと思いマス ! 来年はお腹の子も
産まれると思うので、3人で来たいです !
SM と YM   横川から    2人

2007.11.13 晴
絶好の秋日和に家内と二人で三次市街を展望することができました
霧の海の折、又来ます
関係者の方々に御礼申し上げます
HY.T  庄原市から    2人

2007.11. 12 6:00  晴
霧が多く良かった
ON   周東町/三和町から    4人

2007.11. 12 10:00   晴
今度は日の出と霧の海を見にきたいです
みはらしが良かったですよ
OK   北広島町から    4人

2007.11. 11 6:00  晴
きれいな日の出でした !!
IMと HS   広島から    

2007.11. 11       はれ
とてもきれいでした〜ん
HS   広島市から    5人

2007.11. 10  午後  晴れ
のぼってきれいなきりの海を見ました
少しさむかった。だけどたかくてきもちよかった。
MK   広しまけん 三よししから    4人

2007.11. 10  午後    晴れ
始めてのぼった時けしきがとてもきれいだった
少しさむかった。楽しかった。
学生   広島県三次市から    4人

2007.11. 9 6:00   晴
今回二度目に来て、二人共見る事ができました
キリオジ様にもお会いできました
又、三回目も見れます様にブログで拝見してます
NYNY   三原から    1人

2007.11. 9  6:00    晴
本当に海みたいですてきでした
島の群れがとても可愛かったです
R   庄原から    2人

2007.11. 8          晴
以外と街だった
パセ姉   横浜から    1人

2007.11. 8  6:00   晴れ
三次に来て四年目にして初めて見れました。感動です ☆☆
あたいも感動しました。ミストがすごいですね。
あたいも。寒い。
看護学校の生徒さんらしい
(ほかの人からの書き込みで、このようにコメントあり)

2007.11. 8  7:00   はれ
霧の海 最高 !!!     またくるぜ 
ひさし  三次から    12人

2007.11. 5  6:00   曇り
初めて霧の海を見にきました
すごくきれいに見えて幻想的で神秘的でした
けど曇っていたので日の出が見えなくて残念・・
次は日の出を拝みにこようね ☆
DSと KN  東広島の西条から    2人

2007.11. 4  16:00   はれのちくもり
あいチャン、ぶーちぁん
9月23日 初でえと ぶーの まだへたくそ 笑
11月4日 二日目のでえと ラブ @−@+@)゜!
だー*と なー*  いなかから    2人

2007.11.4  9:30   はれ
はじめてみたのでかんどうしました
霧が晴れるのをみたかった。岡山理大の人が
研究中らしいので、研究の成果を知りたいと思いました
また見にきたいです
CHIP  広島市から    2人

2007.11. 4  9:00   晴れ
昨日は大変お世話になりました
ありがとうございます
昨日に引き続き、今日も霧の海を見ることができました
とてもきれいでした。
まこと  岡山県から    5人

2007.11. 4  8:00   はれ
きりがじゅうまんしてきれいだった!
きょうはちょうどはれだったので
きりの海がよくきれいに見れた
M.A  広島から    3人

2007.11. ?
It’s a beautiful !!
とてもおもしろくてきれいでした
日本はとてもいいところですた
ありがとございます !!
  カナダから    7人

2007.11.4  6:00   はれ
さむかった でもきれいだった
ねむかった  おなかがすいた
TY  神奈川から    8人

2007.11. 4  6:00   はれ
すごくきれいだとこ
さむかった
おもしろかった !
ねむかった !
     広島から    

2007.11.1
雲海全体は見えませんでしたが、少しでも見れて大変
良かったです
又、機会があれば、きっと来てみたいと思います
ビデオで案内して頂き有り難うございました 
田舎に帰省中の人   大阪から    2人

2007.11.1
雲海全体は見えませんでしたが、少しでも見れて大変
良かったです
又、機会があれば、きっと来てみたいと思います
ビデオで案内して頂き有り難うございました 
田舎に帰省中の人   大阪から    2人

2007.10.30 13:00   曇
どげしこお〜 !?  きりが見たかったけん
また来るYo !
じやけん待ってろ Yo!
ひ*き  と  *う*   白井市根から    2人

2007.10.30 13:00   Cloudy
It's beautiful !!
とても楽しかったデス !!
また来たい。その時は霧****したい
よー**  と  あ**     Chibaから    人

2007.10.30 2:44   晴
すばらしいィィ すんーーごい
超すごい どんだけえ Love
またくるね (ハートマーク)
        ラブラブ状態

芋子と芋美とガーナと夫君  吉田・高宮から  4人

2007.10.29 12:30   曇
本日、三次の景色を見るために参りました
榎さん、テレビで見て参りました
KRT博   広島から    1人 

2007.10.29 12:30   曇 
上記のKRTさんから電話でTVに出ているぞ、と連絡が
あり、活躍されているのだなと感心しております
 今日は山の上からなつかしい三次市街をながめて
おります
TK惣太郎  広島から    1人

2007.10.27 12:00   晴 
三次の町がきれいに見えました 今度は朝、早く来たいと思います
YMMT   庄原から    5人

2007.10.25 5:30   良 
とてもすばらしかったです。 霧の動く様子に感動しました。
 本当に気持ちもリフレッシュ!
にゃNY   三原から    1人

2007.10.25 7:00   曇
今日は曇りで残念かと思ったら、いろいろな姿がみれて
良かったです。快晴がよいことばかりではないらしく
さまざまな姿をみせる、この霧の海をまた見に来たいと思います。 一日中いてもあきません
A+B   高宮町から    2人

2007.10.24 8:00   快晴
本日は高谷山と北方向の山から眺めました
いつもより霧と空の境界がハッキリせず残念でした
これから二週間、毎日来ます (研究のため)
〜昨夜からの霧の動き〜
・東方向へ西から霧の侵入 <市街地は最後>
・23時頃発生 〜 三時以降に急速に発達
   <また報告します>
ヒートアイランド研究者 岡山県から    3人

2007.10.24 3:00   晴
疲れた〜  人生に ?
でも気分転かんできたから良し 
Yuki and Taka   ?から    ?人

2007.10.23 7:00   晴
来年福岡に戻るのでもう見ることもないと思う
最後に良い景色か眺めて満足しています
MD   西条から    2人

2007.10.21 15:00   晴
きりが見れなかった
夕方だったから
雪の日もみたいな
SNA   「そこ」から    6人

2007.10.20 6:00   晴
今日は霧が出てなかった
快晴です
かっちゃん しほちゃん   広島から    2人

2007.10.21 15:00   晴
さむかった
きれいだった
ほのか   「そこ」から    6人

2007.10.18 16:00   晴 
我和外子和日本人一斉来観賞
非常珍貴、好棒的視野
希望下次有機会再観賞不同
季節的景観
李麗卿   台湾・台北から    4人

2007.10.16   晴  
ユキちゃんときました
ずっと一緒です
     吉田町から    2人


2007.10.16 9:00   晴  
今日はあまり見れませんでした 今度は絶対 !!
RN おとうさん   江田島から    

2007.10.15 18:00   晴  
まぁぢ ちょ〜きれぇだったぁい
(ハート)   広島から    2人

2007.10.14 18:00   晴
夕暮れ前のミステリアスな景色でした
また来年・・・・・
KY   広島と島根から    2人

2007.10.14 6:00   晴
高校生のころ、オートバイでカメラをかかえて来たことが
あります。今から約30年前のことが昨日のように思い出します
霧の海開き 初めて参加しましたがこんなに大勢の人と霧の海が
見れてとても幸せな気持ちになりました 皆さんとの出会いに
感謝、 ビックリナベ、コーヒー、とても美味しかったです
やっちゃん   広島から    1人

2007.10.13 16:00   晴
ジャンプしたら市街にとどくよ
WDIT   鞆の浦から    5人

2007.10.13 13:00   晴/曇
三次にこんなに美しい景色のところが
あるときは思いませんでした
高台にあり、下界とは違うた気を感じました
     広島から    

2007.10.13    曇
今日はおひるごはんをたべながら、これからなにょしようか
かんがえた。 
それでもさむいさむいとおもっていたのでなにもうかばなかった
 ただあたまには もようがうかんだだだったが いまこのてがみを
かきながらおもいついた
UMaho   うしたから    4+2=6人

2007.10.12 6:00   晴
写真いっぱいとったぁー
都会にはない景色だった !  感動 !!
ゆかいな仲間達   東京 !!から    4人

2007.10.10 17:00   晴
三次の街ってこんなに小さかったんだと思いました
でも眺めは最高ですね
もっと早く登ってくれば良かった
今頃になっていいとこ見つけたって感じです
ID   出雲から    

2007.10.6 22:00   晴
前書いたやつがなくなってた
とても悲シス
ハイパン   八次から    5人

2007.10.4 7:30-9:00   霧/晴
霧の海というより霧の中 !
時間帯が悪いのでしょうか !
市内に住みながら初めての登頂、次回は
良く研究して来ます
LY   三次市内から    1人

2007.10.4 6:00   私の天気は晴れ
政治は大変だ。疲れた人にならないようにしよう
FK   官邸から    2人


2007.10.13 7:00   私の天気は雨
疲れた・・・・・
安倍snz   官邸から    2人

2007.10.5 15:00   晴
今日はバーベキューをした とてもたのしかった
   市内から    6人

2007.10.5 5:00-6:30   晴
昨日から来て、今朝とっても霧がきれいでした
今から何回も来ます  
70代女性と運転手   広島市東雲から    2人

2007.10.2 15:30   晴れ時々曇
敬君 大好き  
ゴリラと美女   安佐動物園から    2人

2007.10.2 15:00-16:00  晴れ時々曇
本日は残念ながら霧の海は観られなかったけどコスモス
を観に行った帰りに寄ってみました。
雄大な山々や三次の風景に心うたれました
次回は必ず霧の海観たいと思います
50代の老夫婦   安佐北区落合南    2人

2007.10.4 6:00   霧
見えん 白い
島ブクロyy   おきなわから    2人と一匹

2007.9.30 13:00   曇
すごくけしきがきれいだった
また来たいです
KRS   牛田から    10人

2007.9.29 23:00   曇
キャー たのしー
てか さむい
しー○ キャー○   三次から    2人

2007.9.30 11:50   曇
三次盆地を上から約40年振りに見れた
涙が出ました
MRS FMO   福岡から    1人

2007.9.27   晴れ
山が高くて楽しかった
酸素がうすい
とても楽しい (ハートマーク)
                    4人

2007.9.25 18:00   曇
きりが見れなかった 
やっぱり朝じゃナイと、ダメかなぁ
                 2人

2007.9.21 5:30   晴れ
きりがふかい みよしのまちが見えなかった
だけど日の出が見れた すごかった
冬に来たい。
あー   三次    2人

2007.9.21 5:00   晴れ
自分でも 自分がよくわかりません。どうすれば??
おてら   庄原    2人

2007.9.17 6:00   雨
雨でみれなかったが、夜景・日の出がキレイでした!
けた、えみ   広島の宇品、熊野    2人

2007.9.16 11:00   曇り
バイクで上がらせて下さい。
      広島    4人

2007.9.16 10:00   曇り
美しい盆地です。
霧になったら本当にきれいなんでしょうね。
自転車で来ましたが、坂はかなりキツかったです。
N.F.  東京都   1人

2007.9.16 10:00   曇り
見晴らしが良かった。
キ レ イ !
しおり   香川    3人

2007.9.15 15:00   曇り
しょんべん したかった
てつ   北海道    3人

2007.9.15 14:00   晴れ
たかたに山から三次のふうけいを見て、
小さい町だと思うけど、山から見たらすごくひろかった。
少年   三次    3人

2007.9.15 1:00  Suny
Oh...
Wonderful!!
Sabei USA 3人

2007.9.14 9:00   晴れ
ちょっと心ない人達のポイ捨てや落書きに、心痛みました
今度から、ごみ袋持参など、来た時よりキレイにしたいと思います。
おてら   庄原   3人よ(ハート)

2007.9.14 9:00   晴れ
庄原市民 感動しました。
本当にキレイでした。霧、朝日とも
ちょっと遅かったけど、大変楽しめました。
おてら   三次市畠敷町   3人他 虫たち

2007.9.14 7:00   晴れ
正月の初日の出いらい来ました。
やっぱりキレイだね。
三次市民で良かったぁ〜
ゴミのポイ捨ては、いけないね!!
次、来る時は、キレイにしたいです。
しゅうじ   三次    3人デート

2007.9.14 6:30   晴れ
6時半とか...もうたいようのぼってるよ↓ ざんねん
こんど来るときは... あーバイト
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・・・ばかやろ〜 >_< よい〜(酒のみ〜)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一人暮らししたい 恋する 楽しかった〜♪ あしたもバイト
一日 (涙)するねえ
てら、しゅーじ、あー   ポプー  3人でデート

2007.9.6 6:00   晴れ
ほんの僅な時間、日の出と霧の海出現。
出会った人4人、アマカメラマンと若者3人。
相変らず、ゴミ(食べかす)散乱、落書き放置。
これからシーズン、マナーを守ろう!
皆んなで美しく、霧の海を見たいもの。
霧のおじさん   三次    1人

2007.8.31 6:00   雨
雨がふっていたものの、霧の海を見ることができた。
今度来るのは、たぶん初日の出。
来年も楽しみにしておきます。
YAM   福岡(庄原)    1人

2007.8.30 7:00   雨
霧は見れたものの、雨のため霧の海は見られず。
YAM   福岡(庄原)    1人

2007.8.29 6:00   曇り
霧が少し高かったが、霧の海を見ることができた。
YAM   福岡(庄原)    1人

2007.8.28 6:00   晴れ
日の出前まで霧の海を見ることができたが、
日の出直前に霧が高くなってしまい残念。
YAM   福岡(庄原)    1人  

2007.8 .28 1:00   晴れ
今日は3人で広島に来ました
ヒロが20番になりました (ハートマーク) おめでとー
ずっと友達 !! By M
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ヒロたんじょう日オメデトォ(ハートマーク) お二人さん 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
三次だぁ ! 20になりました  By H
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マナミ、ヒロ、エリカ   米子から!    3人

2007.8 .27 6:00   晴れ
前日にくらべて霧が高く、一面霧で、
霧の海を見ることはできませんでした
YAM   福岡(庄原)から    1人

2007.8 .26 6:20   晴れ
前日は霧の海が見れず、今日も見れなかった
風向きが変わり、高いながら霧の海を見ることができた
YAM   福岡(庄原)から    1人

2007.8 .26 16:00   晴れ
三次を上から見下ろしたのが初めてで、不思議な感じでした。
家やたてものが密集していて三次ってこうなんだー、と
思いました。今度は夜に夜影を見にきたいです
MとY   三次から    2人

2007.8 .25 6:40   晴れ
宿無しの自分を泊めてくれたヒロさんとにしあんさん、親切に
地図を貨して道を教えてくれた薬局のおばさん、本当にありがとう
ございました。霧の海は見れなかったけど、来年はまた三次を
訪れたいです (太歳神社から徒歩1時間半 ! )
H.N   長崎から    1人

2007.8 .25 7:00   晴れ
霧の海は見れなかったけど、三次の人には、色々と
おせわになりました  また来ます
志*一*   岐阜から    1人

2007.8.18 11:00   晴れ
非常棒的View 希望下一次冬天
来的時候、可以看到雲海 !!
最好還可以露営(Camping)更棒!!
陳**   台北・台湾から    4人

2007.8 .17 5:00   晴れ
朝日バンザイ ALL IN LOVE
山内っ仔   山内から    6人+おっちゃん

2007.8 .16 10:00   晴れ
カメラのシャッター音選びはまちがわないよーに・・・・・
カップルに笑われる可能性有り
星はきれいでした ☆
流れ星を見たら9人ぐらいで同じ願い事をしよう。その中の三人
くらいは願いがかなうでしょう。よかったね。
成人は ! たばこ禁止ね !!!
yopon  三次 寺戸から    2人

2007.8.15 8:00   晴れ
40数年前、キャンプ場で一週間過ごし、雲海に感激した夫が
誘ってくれました。残念ながらみれませんでした。
信子   府中から    2人

2007.8 .15 午前   晴れ
天気がすごくいい 遠眺目がすばらしい
来日三年研修実習後 □愉快的□渡□了
在回国夕□看到□□絶色美景 尤感
張**  中国 江蘇省から    4人
 (□は読めない)

2007.8 .15 8:20   晴れ
昭和39年夏に、このキャンプ場へ登山しました。
大学生だった私たちは一週間この地で天とぐらしをしました。
なつかしく感じられます。下のどこかの民家でお風呂をいただきました。
そのお礼をしたいけど家がわからず残念です。
当時、府中高校クラス会できました。
府中から H      2人

2007.8 .15 5:40   晴れ
とてもきれいでした
T  みよしから  4人

2007.8 .14 0:00   晴れ
三人で夜景を見た 気持ちが楽になった
恋よ愛にかわれ !
T S(女) K  西城町から  3人

2007.8 .13 18 :00   晴れ
とってもきれいでした
K子 広島市 牛田から  2人

2007.8 .13 14 :00   晴れ
久しぶりに三次へ帰り、高谷山から町並みを見た。
少し懐かしいような寂しいような・・・・何とも言えない
気持ちになった。またいつかここへ戻って来よう
HG 名古屋から  1人

2007.8 .13 10:00   くもり
むかんバレた 今日は最後の5連休中間日 目指すはキスキ
N I M  福山と尾道から  3人

2007.8 .12 9:00   晴れ
いい眺めだ・・・・・
争い事なぞ、こんな所ではご免だな
片羽の妖精 神奈川県茅ヶ崎から  2人

2007.8 .6   晴れ
わーい!!  デートしました
きれいっ !  今日の想い出を忘れません
ひで     2人

2007.8 .9 6:   晴れ
日の出あたりでキリがたくさん出てきて 前何も見えませんでした
次は、ここの掲示の写真みたいな海見てやる
めぐ 三次から  2人

2007.8 .5 16:   おお晴れ
でんでんででーん
たまごちゃん なべから  100人

2007.8 .4 11 :   くもり
来る雲海のシーズンに備えて下見に来ました
中々良い所で感動しました シーズン中はまだこんなものでは
ないんだなと想像しながら見ました
S.K 三原から  2人

2007.7 .31 15 :   晴れ
心が洗われる気分でした
人間って大自然からみると、ちっぽけな存在ですね
KO 東京から  3人

2007.7.31 10 :   晴れ
きりの海のときだけでなくて
季節の時間帯問わずすごくよいです !
Biron  東京から  1人

2007.7.15 11 :   晴れ
今日はひさしぶりにあそんだ
もーすぐ夏休み
またバカのメンツであそぶゾイ!!!
いつか店ひらこーやぁ
TとL  三次のいなかから  2人


2007.7 .15 17 :00   くもり
4か月ぶりに三次に来ました。今日わ島根まで
行ってきたんょ  楽しかったぢぇーー
久しぶりに来たけどやっぱ三次は
いい所だべ  すばらしいデートでした
KとN 市内から   2人

2007.7 .11 15:00   晴れ
ぼくの町はやっぱりステキだったョー
T.F   十日市から  1人

2007.7.24 11:   晴れ
とってもきれいな風景に感激しました
とつても気持ちが良くすがすがしい思いにひたって
います  チョウチョウも飛んできて楽しい思い出を
作ってもらいました 母と娘 91才と63才です
T下S と OSの二人  高宮と布野から  2人

2007.7.24   くもり
夕方登山 また落書きあり
前回と同様書体に見える 困ったものだ
Kおじ 十日市から  2人

2007.7 .1 18 : 37   雨
虫がおるぅ・・・ひざがかゆい・・・アウアウ
また日を改めて来ようと思います
 AたんとTたん   広島市内から  2人

2007. 6.23 14:00  くもり
ステキ 1000000$の夜景だったヨオ ・・
名前 チ ? コ   庄原から  5人

2007.6.23 16 40 くもりでしたが晴れたねー
一人で気分転換に三次市内を天登して参りました。沢山の
人たちが住んでいるんだねぇー
やっぱり一人は...さみしいもんだと痛感させられました
今日も一人さみしく一日が終わります
名前 ? 付近から  1人

2007.6.23 9:   晴れ
体育大会優勝したよ
MさんよりRさんのほうがおもしろいらしいよ
誰か彼女になってくんない !?
ミックス  三次から  4人

2007.6.17 16:30
大変よい眺めです。頂まで歩いて3分は ?
MI 松江から   四人

2007.6.13 19:00 雨
雨が降った。
今日で来るのは二回目、前は夜に来た。
どっちもドイラブー 意味は十三。
 けしき・・・・・キレイだね (ハートマーク)
キャシーとモーシ   ふもとから   二人

2007.6.10 14:55 晴れ
心情 非常好
     今天非常*(最後の一字は中国語のため読めない)
妹   中国から   二人

2007.6.18 11:15 晴れ
みよしはせまいね !
NNKとワン  天ぼうだいより  三人

2007.6.9 15:00 晴れ
左足を常清滝に突っこんで来ました。
三次を一望できてよかった。
こんどは霧の時に来たいです。
HK  宮崎県西城町   3−1人

2007.6.8 3:00 晴れ
今日は、さのぼりの日です。
みんな田植えをしよう!
TK  山口県から


2007.6.7 XX:00 曇り
また来たぞ 〜 
TMY, MYD,いつまでも
らぶ(X2)カップル また来るよ チュッ
F  三次から   二人

2007.6.XX 18:00 晴れ
おなかがすいた。
マイナスイオンたつぷりでした。
今、三次がアツイッ ! らしいょ〜
痛い人  「近くから」  多数

2007.5.31 16:00 くもり
買い物帰りに登って来ました。すばらしい景色でした。今度は
霧の海を見にぜひ来たいと思います。
MNと TN   安芸高田市 美土里町から   二人

2007.5.27 19:00 晴れ
陽は登ってみましたがよく晴れて、別ないみでながめはよかったです
        達筆ですみません
TKとTKS   真亀から   二人

2007.5.26 7:30 晴れ
来た時間が遅かったのか、見事な景色ではなかったのが残念 !
あ**  呉から    二人

2007.5.21 3:00 晴れ
ハレ(昼)で、霧が出てない
            おかしいな〜
やまさ*  高取から   二人

2020.10.0 雨  (← 架空の月日が書かれていました)
ぼくはみらいからきました。
みらいのここととってもきれいだ。
           うけるし〜
おでん  なべの中から   一人


2007.5.20 13:00 晴れ
陸上部で歩いてのぼりました。おにごしました。
あと、青いものであそびました。またみんなで来たいYO!
フランスシス・コザコエル(※ザビエルではありません!) フランス(パリ) 6,3人

2007.5.14 晴れ
きたきた〜(ハート)
T.(ハート)M.(ハート)
大〜すき(ハート) バーカ
愛してるよ(ハート)(ハート)エロ(ハート)
(ハート)くさいや(ハート)
♂♀ どっか 二人

2007.5.14 12:00 快晴
三次は良い街だ。これ位の町に住むと、人生は楽しかろう。
? 福岡 一人

2007.5.12 12:00 晴れ
松山から来て、私の地方の出石山と同じ様な所、まるで別世界にいる様です。
景色を見ただけでも幸せです。 78才男
I.H. 松山 三人

2007.5.10 17:00 曇り
三次が一望できてよかった(ハート)
さむいなぁ
カゼには気をつけて!!
T.M. 広島 2人

2007.5.9 17:00 晴れ
今年2回目。ランニングで登頂!!運動不足で帰りが不安
(P.S. S.T.がんばれ)
偽善者 山家 一人

2007.5.9 7:00 晴れ
新しい寄せ書き部分をつけ加えるために、この時刻に来ました。
5月になって、もう霧はさがらないはずと思ったのに、今朝の下界のながめは
すばらしい。春や夏にも来なくては、と思った。
この寄せ書き帳の管理者 三次町 一人

2007.5.8 3:00 晴れ
今日は、今年初の花火したヨ〜ン!
みんな...しっこに5回以上行く〜
  よっぱらい〜 酒くさい。トロの匂いがする。
みんなで楽しかった。
ぴーす(ハート) また来ようねぇ〜
Yりん(小倉出身) 粟屋だす 三人

2007.5.5 14:00 曇り
眺めが良かった。
空気がキレイで気持ちよかった。
ラク書きがなくなれば、もっといいのに・・・。
S.M. 三原 三人

2007.5.4 15:00 晴れ
三次の市街地が見え、最高でした。
M. 広島 三人

2007.5.4 12:00 曇り
とら☆かん
高谷山最高!!
あかみち、静流、ひろぽん、猫星、キティー 香川・兵庫・岡山 八人

2007.5.4 6:00 晴れ
空気がきれいやなあ。
(2匹の犬の絵) 三重 四人

2007.5.4 6:00 晴れ
(猫の絵)にゃーん
    神奈川県 作木のへん 三人

2007.5.1 16:00 曇り
町がみわたせた!!
     三次 六人

2007.5.1 11:00 晴れ
とても、けしきがきれいだった。
N.M. 長崎 六人

2007.4.29 11:00 晴れ
雄大さにおどろきました。
T.M. 島根県奥出雲町 四人

2007.4.28 14:00 晴れ
くうきがきれいだった。すずらんすいせんがあった。
ともえばしがよくみえた。鳥のなきごえがきこえました。
M.H. 津山市 五人

2007.4.28 14:00 晴れ
今日は晴天、緑がきれい。心が洗われました。
また来ます。
H.F. 可部 三人

2007.4.27 晴れ
すごくきれい。  
ユーやん 志和地 十六人

2007.4.26 14:00 晴れ
三次市内がきれいに見えた。
三次で勤務した思い出ができた。
S.T. 粟屋町中の村 一人

2007.4.25 16:00 晴れ
月に数回くるが、景観は良いが、駐車場が狭いし
(今 特に工事中で)、展望台自体もう少し工夫がほしい。
S.K. 三次 五人

2007.4.23 12:00 晴れ
グランドマザー。
N  大阪  三人

2007.4.21 23:00 曇り
夜景サイコー!!
Y&U  広島県南部  二人

2007.4.20 18:00 曇り
けっこんするもん (ハート)
T大好き(ハート)(ハート)
(ハート)ずっと一緒ぢゃけん(ハート)(ハート)
1年4ヶ月(ハート)
やっぱりTはカッコイイ(ハート)またくるョ(ハート)
だーいすち♪ (ハート)パパ(ハート)ママ(ハート)
F.M(ハート)T  どっか  二人+一人

2007.4.19 16:00 快晴
久し振りの霧の海と日の出、朝ライブカメラで確認しました。
やっぱり美しい。
今日は天気もよし。眼下の街が太陽で光っています。
展望台の桜(白いですが)満開です。
霧のおじさん  三次  二人

2007.4.16 15:00 雨
さむい!! けど景色はやっぱ最高(笑顔)
2人はラブ(ハート)ラブ
(相合傘)S&M
S  (ナイショ)のところから来た  二人

2007.4.15 15:00 晴れ
すばらしい公園。男二人づれだが、女性と来たい。
K  世羅  二人

2007.4.11 17:00 晴れ
ぼっけぇ、でれぇきれいでした!
三次最高〜(ハート)
また、きりの海も見たいです。(「最高! グン」のイラスト入)
R  岡山(和知)  女2人


2007.4.11 晴れ
お姉さんを、初めて連れてきました。
桜がちょうど満開で、とてもきれいでした。
お姉さんは、感激していました。
  甲田町  女二人

2007.4.11 12:00 晴れ
大変きれいでした。
又秋にも来て見たいです。
M. 大田市  六人

2007.4.9 10:30 晴れ
列車利用  手頃な山
腰痛がしんがりをゆく山のみち
H.K&N  安佐北区

2007.4.8 14:00 雨
雨だけどすごい!!
K・H  広島  五人

2007.4.8 5:00 晴れ
めっちゃキレイだった。
M  広島廿日市  二人

2007.4.7 14:00 晴れ
山はいいですね。とてもきれいよ。
楽しいです。大好きね。桜はきれいですよね。
S&S  中国江東省  二人

2007.4.1 6:00 曇り
前日の夜は雷がひどく、大雨がふっていたが
霧の海を見ることができた。
ただ、日はあまりきれいではなかった。
YAM  福岡(庄原)  一人

2007.3.31 6:00 曇り
霧が出て霧の海を見ることはできたが、くもっていたためいまひとつ・・・。
また霧が少し高かった。
YAM  福岡(庄原)  一人

2007.3.30 6:00 曇り
夜のうちに雨が降り、くもり、霧なしで、霧の海はみられず。
YAM  福岡(庄原)  一人

2007.3.29 16:00 曇り
夜もキレイぢゃケド、昼間もなかなかええねぇ♪
でも写真写りにくかった↓↓
はよサクラ咲けぃ(ハート)(ハート)
ま〜た来〜るね〜〜
N&O  三次市  二人

2007.3.29 6:00 曇り
霧が無く、霧の海は見られず。
YAM  福岡(庄原)  一人

2007.3.28 6:00 晴れ
今日はいい天気です(お日様ピッカリコ・マーク)
おぜき山にも行って来たけど、めっちゃ人がおった!!
高谷山はなんでこんなに人がいないの?桜もまだじゃし
G&M  三次  二人

2007.3.28 14:00 霧
きりで何もみえませんでした。
K  布野  二人

2007.3.28 6:00 晴れ
ひさしぶりの展望台。
しかし霧が高く、一面霧で霧の海は見れなかった。
週末まで来る予定なので、一度は見れてほしい。
YAM  福岡(庄原)  一人

2007.3.27 0:43 晴れ
1周年記念  ずーっと愛しとるよ(ハート)(ハート)
大好き by E
I Love You by T
E&T  塩町  二人

2007.3.26 1:00 晴れ
この想い伝わるかな・・・・
M  

2007.3.25 16:00 晴れ
小学校から登りました。
頂上の景色がとてもよく感動しました。
頂上への看板(道標)もわかりやすかったです。
S  松江市  一人

2007.3.21 13:00 晴れ
自分の家もみれたし、学校もみえたからすごかったです。
また家ぞくできたいです。
Y.N. 十日市西  二人

2007.3.21 13:00 晴れ
とてもけしきがよかったです。
おべんとおいしかったよ。たんじょうび ありがとう。
T技研同期5人組  広島市  五人

2007.3.20 6:00 晴れ
きりはなかったけど、いい日の出が見れました。
I  広島  一人

2007.3.18 13:00 晴れ
一度来てみたかったけど、なかなか来れませんでした。
今日は思いきって来てみました。キリは見れなかったけど、
すごい絶景で感動しました。
今度は是非キリの海が見たいです。
H.O and S.I  広島市内  2人

2007.3.17 15:00 晴れ
はれて、めっちゃきれいにみえた♪
きりの時もきてみたい☆
三次が全部みれた(笑顔)
又きたい!!
M.T  兵庫  三人

2007.3.17 時刻なし 晴れ
めっちゃさむかったけどキレイだった。
2人で見れてよかったです。
きりの海が見たかったけど・・・・
Y大好き(ハート)
T&Y  愛知、広島  2人

2007.3.17 11:00 晴れ
山はいいですね。又来ます。
Y.A.  東広島市河内町  二人

2007.3.15 23:36 雨のち雪
さむいし、雪やし、つめたいし、手が痛い。
雪で遊んだ。また来るね!
T.O.W.K.T. 岡山&広島  五人

2007.3.14 16:00 曇
薄曇りで、よくなかった。
  広島  二人

2007.3.10 7:00 晴れ
とても良い景色でした。
朝早く起きた甲斐がありました。
S  井原市  一人

2007.3.9 7:00 晴れ
きてよかった。
Y.Y.  広島  二人

日付なし 時刻なし 天気なし
一度、来てみたかった所でした。
くもり空ですが、ながめはgoodですよ!
三次をすえながく見守ってほしい所です。
N.H. ひろしま  二人

2007.3.9 13:00 晴れ
D(相合傘)K
  ?から  三人

2007.3. 4 17:00 晴れ
今日で二度目、景色がよくて気持ちいいー
中央に見える、青い看板の店で店長やってましたが、
4/10でなくなっちやいまーす
今なら新規のお客様は、大大大歓迎でーす
今度は子供が出来た時に来まーす
ヒナポン   十日市西     二人

2007.3.4 17:00 晴れ
今日はじめてきました。近くにすんでいるのに
こんな景色が見れるなら、もっと早く来てたら
良かったなぁと思いました
もうすぐこの街ともおさらばですけど、
また来たいと思います。 えいえいおー !!
MAさん  十日市西   二人

2007.3.3 12:00 晴れ
つまらん
           好き
Dと N   三次から   二人

2007.3.1 15:00 晴れ
気持ちい〜い !!  ここはみんなの想い出の場所
つい一人できちゃいました
くい  庄原    一人

2007.3. 1 12:00 晴れ
三月一日、お昼の山へ。三次の町(街)は、まるで箱庭のようで
美しく、又懐かしい気持ちにさせられました。霧の海は見れなかった
けど、この箱庭は目に残しておこう。
今度いつ来られるかわからないけど。
Iさんのふたり   富山県富山市から   二人

2007.2.26 17:00 晴れ
三次市内一望 キレイですね
今日で二度目
絶景の夕日を見て帰るゾ〜
マリちゃん  広島から    二人

2007.2.20    晴れ
三次に住んでいて初めての霧の海を見ることができました
すばらしいですね。
HS 夫妻          三人

2007.2.20 9:00 晴れ
東京からはるばるやって参りました。
山がちょこんと見えています。きりの上をあるけそうです、あるきませんが。
さむさもふっとびます。いや、さむいです。
Sよーこ  とーきょーから  三人

2007.2.20 7:00 晴れ
今年最高の日の出でした。登山者 10人
霧のおじさん  三次から     1人

2007.2.18 15:10 くもり
お昼ですが、フツトサルの試合が終わって、やつてきました。
空気がきもちいーー!!
今度は「霧の海」を見に来たいです
A&M 三次市内から   二人

2007.2.16 12:00 晴れ
ちょー寒い !!!  チキンナス
えり、しんじ、せつ、ひ  広島のあそこから 四人

2007.2.11 10:00 晴れ
長寿村に行く途中、立ち寄ってみました。
この年になって(50歳)このすばらしい景色をはじめてみました。
 感動しています。また見たいです。

2007.2.10 7:00 くもり
是非 次回、リベンジしたいです!!!
でも三次市街が一望できてきれいでした。
・・・・が正直霧の海が見たかった。
また来るよ、霧の海。絶対にな!!!!!
イベリコ 廿日市 二人

2007.2.6 3:00 晴れ
三次の風景、最高です。
今度は霧の海を見に来たいです。
M.Y. 三次市内 二人

2007.1.30 12:00 晴れ
(Tちゃん)ヤバい・・・
  (M)何が??
    (Tちゃん)・・・・・?
T&M 広島 二人   

2007.1.30 3:00 晴れ
THIS IS THE QUIETEST PLACE I HAVE EVER SEEN IN JAPAN!
さいっこ!! I (Love,ハートマーク) MIYOSHI!
きれぇーでしたぁ(Love)
M.C & S AUSTRALIA MELBOURNE, MIYOSHI 二人

2007.1.29 22:00 霧の海
およげんかった。
リスがおった。
R&M 吉田、福山 二人

2007.1.22 7:00 晴れ
初めてみましたが、明ける直前のうっすら赤い感じがステキ☆でした。
またいつか見にきたいと思います。
毎回くるたびに違う表情がみれそうで楽しみです。
T&Y 呉、西条 二人

2007.1.20 7:00 くもり
東広島から来ました。とっても幻想的で、とっても感動しました。
朝日が見られなかったのが少し残念でした。また来たいと思います。
チームI 東広島市八本松飯田 五人(男三人 女二人)

2007.1.20 3:00 晴れ
きれいな景色でした。
We will win the marathon!
K&K U.S.A. Nagano Miyoshi 二人

2007.1.18 11:00 晴れ
墓まいりに来たから 霧のこさにびっくり
どうせここまで来たのなら、もう少し行ってと思いつつ来ました。
tackto  大阪から

2007.1.18 7:00頃 やたらきり
車できりの中をひたすら2時間。相方は、ひたすら寝ていた。
山頂は、きりがスゴくて、まっしろの世界!! まだ朝日がきてないから?
ミドリ虫、も少しまっててて・・・
柿ぴぃ  くすの木台から  二人

2007.1.18 7:00 晴れ
車の中で寝ていたら、山についた。トイレを済ませて山に登った。
まだ朝日をみてない。柿ぴぃ早くして!!! 寝たいよZZz
あっ昇ってきた!
虫  広島から  二人

2007.1.14 8:00 くもり
うすめの霧ながら、ながめよし。6:00くらいから上がっているので、
霧がうすい時は夜景もなかなかよい。ともえ橋を朝もライトアップして
くれれば、なおよろし。
おくさん  地元

2007.1.14 6:00 くもり
今年2度目!!
次は秋ですかね〜?(笑)
MIXIに写真のせてます。
I Y  広島市内から  ゼロ人

2007.1.9 7:00 晴れ
感動しました。3年ぶりに来ましたが、やはりすばらしかったです。
三次、最高〜!!
U アンド K  和歌山から  二人

2007.1.7 15:00 くもり
雪でまっ白な道は、最高でした。
K J  広島市内から  一人

2007.1.7 7:00 くもり
雪がつもったが来てしまった。
しかし霧の海は見られず・・・
今度来るのは、さくら祭りのときに。
YAM  広島(庄原)より  一人

2007.1.6 7:00 晴れ
今日はひさしぶりに、流れて街中にたまっていく霧の海を
見ることができた。 また明日も見に来る予定。
YAM  広島(庄原)より  一人

2007.1.5 12:00 くもり
寒さを忘れさせてくれる景色でした。
ツレ  山より  二人

2007.1.5 6:00 晴れ
今日の朝霧はサイコー! 良い一年がすごせそうです。
debora  広島市内から  一人

2007.1.4 10:00 くもり
走って登ってきました。ここに来てかんどうしました。
ここに来たのは、小学生の頃以来。
三次のほこりですね。
コリン  横浜から  一人

2007.1.4 6:00 くもり
4度目の正直なるか!?
I Y  広島市内から  ゼロ人

2007.1.3 7:00 晴れ
一生忘れない日となりました。
又、来てみたいなぁ〜。
フヨロ、?ミミ、シャルル  広島から  四人

2007.1.3 7:00 晴れ
魔神4にとって、忘れられない1日になりました。
また4人で来ます。 帰ってねます。 三次大スキ。 三次最高。
魔神4  出雲から  四人

2007.1.1 12:00 晴れ
二人がつきあって初めてのお正月 !!
三次の風景は最高です。この街の生まれてきたことに感謝。
これからも仲良く楽しもうね。
(直前に書きこみしてあるSTさんのことで)
↓ この人を見ました ! 走る姿がス・テ・キ!応援してます
偽善者二人組  三良坂と山家から  二人

2007.1.1 11:00 晴れ
ソーカイ。畠敷からランニング約一時間20分。誰もいない。
ここから見ればすぐそこなのに走れば遠い!!
今年も走れ !!  帰りは下り坂だから楽か ?
ST  畠敷から   一人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   2006年 ↓ ↑2007年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2006.12.31 13:00 晴れ
今年も終わりです。いつきてもこの風景は変わらず僕を迎えてくれます。
帰省したら必ずここに来て、美と愛を感じて帰ります。
2007年もヨロシク! 三次 LOVE!!
お〜い中村君 京都から  ゼロ人
2006.12.31 7:00 晴れ
霧の海良 太陽見えず残念
霧のおじさん  三次から   二人

2006.12.25 5:03 晴れ
とてもきれいだった (枠内にスケッチしてある)
KKH  五日市から 

2006.12.? 5:13 晴れ
三次の町が全部見れるって知らなかった。キレイだった。
モンゴル君田  広島から  二人

2006.12.24 17:00 くもり
きりはありませんでした。又来ます。
いつ来たらいいのかな ?
ME  神石郡から  三人

2006.12.23 10:30 晴れ
本当に海みたいでとてもキレイ ☆ でした
不思議な感じでした  
HI  三次から  三人

2006.12.24 7:00 晴れ
すげー。 アサギリのミコみて来た !!
ST  福岡から  タクシーの運転手さんも

2006.12.24 7:00 晴れ
初めて来ました。
S&S  岡山から   二人

2006.12.23 13:00 晴れ
二年半ぶりに来ました。その時より家族が増えました。
少しかすんでいましたが来て良かったです !
のんびりお弁当を食べました。
YOとAKとYUと 西条から   三人

2006.12.23 6:45 ハレ
6:45 見れそう ?
SK  クロセから  二人

2006.12.21 8:30 くもり
二回目ですがまだ良い写真がとれません !!
仕事が休みの日は決まってくもりです(笑)
IM  広島市内から  

2006.12.21 7:00 くもり
キレイでした。これをみんなに見せてあげたい。
今度は彼氏と一緒にくるぞー !!
名前 無し   三次から  二人

2006.12.21 6:30 くもり
何度見ても感動の連続。来た度に変化を見せてくれる霧の動き
今日元気をいだたき張り切って一日が過ごせます
自然の素晴らしさ、感動をありがとう。
名前 なし   三次から  人数 ?

2006.12.21 7:00 くもり
感動した
MとIとS 亜寒帯から  三人

2006.12.19 10:50 晴れ
太陽は上っていましたがきりばかりでよくみえませんでしたが
久しぶりに山に登りました。きれいに整備されていました。
CCプラザ講師一同 三次市内から  六名

2006.12.24 14:00 晴れ
きりがないからよくながめがみえた。山、最高 !!
二人で  市内から   二人

2006.12.18 7:00 くもり
きり濃い。きり灰持ってきたが自然とは人間の力ではどーにも
できないことを実感しました
ウエダ ウエーダ  西条から  五人


2006.12.17 7:00 くもり
日がすごい。岩屋寺
SとI 東広島から   二人

2006.12.17 7:00 くもり
残念ながらきりの海は見られませんでしたが、景色はきれい
でした。また一緒にきたいです。
TとI  広島から  二人

2006.12.16 15:00 くもり
Tシャツで来ました。チョーさむかったです。
昼は晴れじゃないと。
早朝いつかみたいです。
あい と ひろ 広島から  二人

2006.12.16 14:00 くもり
霧にかすむ街があった。
YU子  ちかくから  三人

2006.12.16 11:00 くもり
濃い霧で正午近くなっても三次市内外がはっきり浮かんだ海の中に
ある様です。初めて来ました。最高です。三次市の自然の宝ですね。
NJ  広島市東区から  二人

2006.12.10 10:00 曇り
きりがとてもきれいでした。
三次市から  五人

2006.12.16 7:00 曇
霧から出てきて雲にかくれていく太陽でした。色が赤くて
かわいかったです。初めて見に来ました。くもっていましたが
綺麗でした。霧の海がきれいでした。
次は日の出が見たいです。


2006.12.? 11:45 晴れ
途中から三次市内を走っていて霧があつたので来てみたら最高でした。
はじめてでした。ありがとう。

2006.12.10 16:00 晴れ
すごいきりがいっぱいですごかったです
Mo, Ma  八次 から  五人

2006.12.11 7:00 晴れ
夜一時前に家を出てきたかいがあった。ネットで下調べを沢山して
たまたま今日天気がよくて運がよかった。
感動しました。さむかったけど、よかった。
猫田キタチュウ 音戸から  二人

2006.12.10 1600 晴れ
家も小さく見えて、山が遠くまで見えるのははじめてだったので少し
こわかったです。 でもすごい景色ですネ
AY 八次  五人

2006.12.10 16:00 晴れ
やっほー、と言いたくなる景色でした。霧がすごくてよくわからない
とこもありました。でもなんとなく見えてすごいなぁーと思いました。
くもと近くてわくわくしました
NK 八次小学校 五人

2006.12.5 10:00 晴れ
霧が多くて何も見えなかったが写真があったのでたすかりました
アイちゃん 京都から 二人

2006.11.3 18:00 晴れ
来ました。 SEYA !!

2006.12.2 16:00 雨・晴れ
すごくながめがよかった。ともえばしも見えた。
いつも三次をはしっていますが、こんなに家があるとはびっくりしました。
口南小学校 三年  NGK 口和から 四人

2006.12.1 9:00 小雨
今回でここに来たのは二回目です。小雨模様でしたが今回は山波が
見えました。(前回は全く何も見えなかった)
又来て見たい !
T 府中から 二人

2006.11.25 7:00 曇り
とりあえず秋刀魚はつれませんでした。
きびなごをうめて帰ります。
P.S. 足が太すぎだと思います。
JC萌え(ハートマーク)
ジョージ 己斐(NZランド)  三人

2006.11.25 7:00 曇り
けっこうきれい。
マル秘 松江  二人

2006.11.25 7:00 曇り
初めて、きりの海を見た〜♪でも!!きりあんまり出てなかった。
ざんねん・・・今日は3人でオール。
しかもジョイフルかしきっちゃいました。
さすが!!前の日の夜景も良かった↑↑
今度はばっちし見える時に来たいぜ(ハートマーク)
えり、Kこ、NJか 南は山口柳井、五日市、呉の広  三人

2006.11.25 6:00 曇り
初めて三次の雲海を見に来ました。
日の出が雲にかくれて見えず、残念でしたが
霧はよく出ていてとてもきれいでした。
しかしとても寒かったぁ!!
? 三原  三人

2006.11.21 7:00 晴れ
初めてきました。
Bestではなかったですが、良いけしきをたのしめました。
またきたいです。
駐車場ふやしてほしい・・・
ゴロー 尾道  一人

2006.11.20 12:00 曇りのち晴れ
何十年も前から三次に来ていて、この場所は雲海の時だけ
登るものと思っていたけれど、真昼に登って観てこんなに
素晴しい所とはと感激しました。次は近いうちに雲海を
観に来たくなりました。必ず来ます。
たかT、M 広島  二人

2006.11.19 7:00 曇り
くもの上だと思っていた。
まこと 三次  四人

2006.11.18 7:00 曇り時々晴れ
NJKが見せたい!!と何度も言ってたので、
着れ...まちがえた 連れてきてもらいました。
こりゃヤバイわぁ〜
雲の上の仙人のキ・ブ・ン ☆
今度は太陽がしっかり見える時にTHE☆KARATEと来たいとです
えり 甘日市じゃないよ廿日市だよ  二人 ペンがとどかない

2006.11.18 7:00 曇り時々晴れ
今日はこのまえと違うERyと来ました。
手がかじかんで字がうまくかけません。
こいつが日ように福岡にもどるので、
朝日見せたかったので、早起きして来ました。
どうだった?えりぃ〜??
NJK 五日市  二人

2006.11.12 8:00 晴れ
毎週高谷山に登っていますが、今年も霧のシーズンが終わり
つつ有ります。  今年も感動を有りがとう。
AM 三次市内  一人

2006.11.10 6:30 曇り/雨
一瞬で撮りそこねました。
日の出が右か左かよく分かりませんでした。
自然には勝てない・・・!!
ゴリラは都会じゃ生きられなーい!!
メガネ わざわざ廿日市  二人

2006.11.9 13:00 晴れ
かぜが、とっても
きもちい〜! ゲイカップルです〜!
D(ハートマーク)LL ヨシダ  二人

2006.11.5 16:00 晴れ
今日はEryと2人で、今度来る朝日の霧のために
下見がてらよってみました。 昼もなかなかキレイやったよ!!ゆうこ、
今度朝つれて来ちゃるけん!!
ゆうき君、元気になってよかったね。
のり君、いいことしたね!!(ハンマー)
NJKちゃん 五日市 二人+一人

2006.11.5 16:00 晴れ
今日は尾道に行こうと思ったけど、三次に変更
Eラインで(下で)ここまで登ってきちゃった。
帰りどうしよう。それと、トイレどうにかして。
(ウンチマーク) もれてたよ (ハートマーク)
(便器のそんざいむししないで!! プリーズ)
広出身の岩国行き(Eryちゃん) 空から  二人

2006.11.5 15:00 晴れ
メシくうたヨ!!
三次みてはらいっぱい
 ヨロシクぅー
アルチュー 下の穴  二人

2006.11.5 15:00 晴れ
彼女と2人で 仲よく
ゴハン(茶碗マーク)たべたっちゃ(ハートマーク×2)
けしきがよくておいしくたべれたにゃん(ハートマーク)
ぐろっぴい〜 パプアニューギニア(マジ) 二人

2006.11.5 8:00 晴れ
ひだりのほうがひらべったくて、右のほうはもこもこしてました。
とってもたのしかったです。おかあさんもよろこんでいました。
心 広しま  四人

2006.11.5 6:52 晴れ
とても美しい景色に感動の一言です。
雲海と日の出のコントラストがステキです。
大好きな人と二人で見れたことが嬉しい・・・・・・
今日の日を一生の宝にしようね。自然よありがとう!
和 広島  二人

2006.11.5 7:00 晴れ
とてもきれいで感動した。また見に来たい。
シモテ 呉  三人

2006.11.4 12:00 晴れ
昼でしたが、景色がとてもキレイでした。
感 動 !
一郎 なら  二人

2006.11.4 7:00 晴れ
まわりがまっしろです。
? 東城  四人

2006.11.3 19:30 晴天
街は大きな鳥カゴね。
みんな飛べないの
やくぼー to Kyoko 東京  二人

2006.11.3 8:09 晴れ
ライブカメラがケータイで見れんかった。
次はもっと早よう来るけぇのー。
ひみつ 三良坂  三人

2006.11.1 7:25 晴れ
霧の木立ちの中の紅葉もいいものです。
三次の霧の海は素てきだよ!って、見たいねって誘われ、
富久鮨で高谷山を教えて頂き、昨夜は23時に夜景を
楽しみました。上弦+αの月もきれいに照らしてました。
今日は予行練習。本番、満月にもまた来ます。
追伸:カメラ&コートがあればいいかな。
文 美しいさと  一人

2006.10.31 5:00〜11:00 晴れ
三次 大好きです。
三次ほど、美しい場所はないと。
キリコ 福岡  一人

2006.10.29 6:34 晴れ!?
さむい。みれんかった―――---
Oの彼女、Sの妻 三次  三人(4)

2006.10.? 14:00 晴れ
とても素てきな風景である。
K 庄原  一人

2006.10.22 7:00 晴れ
初めて来て、初めて「霧の海」を見ました
感動した!!  また来たいです。
ロードグライド  神奈川県横須賀市  一人

2006.10.22 7:00 晴れ
霧の海に感動しました。人のあたたかい気持ちと景色に
迷っていたことが晴れた気がします !!
ハンマー  府中町から  二人

2006.10.22 7:00 晴れ
ここ数日、本当にツライことがあって、食事もできなくて、つらかったケド
友達につれられて霧の海をみて、本当に感動しました。ここにつれて来て
くれた友達にもかんしゃ・・・今からは、この霧の海から力をもらって
元気になった。しあわせになるようにがんばる!?  本当にありがとう。
ゆうき 戸坂から  二人

2006.10.22 7:00 晴れ
初めて来て、思っていたよりきれいだったので来てよかった。
自然よ、ありがとう !!
MS 吉田町から  四人

2006.10.22 7:00 晴れ
TVでみたことはありましたが、実際みると本当にキレイで
感動しました!!   来て良かった
Ryoko 山県郡から 四人

2006.10.22 7:00 晴れ
”霧の海”開きに初めて参加して感激しました !!
仲良し四人と来れて、超しあわせ! ありがとう!!
のぞみ 吉田町  四人

2006.10.22 7:00 晴れ
来て本当に良かった !!
EI子 吉田町より  四人

2006.10.21 9:45 きり
霧の海を見ようと思って来ましたが、霧・キリ・キリなので
残念でした。もう少し早い時間帯なら美しかったかも。
YM 三次から 一人

2006.10.21 8:00 晴れ
おひさまがあがりすぎて、見えなかった
るみ ふく山から  四人

2006.10.18 15:20 薄曇り
三次の街は静かですネ 車の音が小さく聞こえる
TSD  三次 一人

2006.10.17 6:30 晴れ
日の出が見られなかったので残念。 も少し早く今度は来ます。
(名前なし) 市内から  二人

2006.10.16? ?:??
日の出は美しかったが霧の海は少し残念
MK 東京、広島、三次 から  六人

2006.10.15 15:00 晴れ
心がスカッとしました。今度は早起きして早朝に来たいと思います。
KEN 西条から  二人

2006.10.15 7:58 晴れ
なにもみえなかった。かめせんにんがいなかった。
(名前なし) かべ から   四人

2006.10.14 13:30 晴れ
ムッチャ昼間でもきれいだったので、いつかきっときりを見に来たいと
思っています。
(名前なし) 

2006.10.10 12:00 晴れ
久しぶりに三次にドライブに来ました。尾関山も高谷山も大好きです。
今度の休みには早起きして霧の海を撮ります !
Usako 神石高原町  一人

2006.10.1 16:00 雨
一面霧だらけで、海の中に潜ったみたいです。
IW  島根  二人
2006.9.30 14:00 晴れ
早朝きてみたいです。広島にこんな所があるなんてビックリ !!
今度また来ます。
E子 K平  広島市 府中町  二人

2006.9.28 ?:??
真 美麗
G 中国 江*から  二人


2006.9.28 4:45 晴れ
人間仙境 !
I 中国 安徽から  六人

2006.9.28 7:00 晴れ
初めて来ました。テレビや新聞などて見ていましたが、実際に見ること
が出来、感動しました。太陽の横に虹も見ることが出来、本当に
来て良かったです。!
NS 西条から 一人

2006.9.27 7:30 快晴
ツーリングがてら寄ってみました。霧海スゲー ! の一言につきます
次は彼女つれてきたいです。
YAS  西条  一人

2006.9.24 10:4 晴れ
とてもすごくきれいにかんじました。山はこんなにきれいな
ところだとおもいました。
YN 三次 三人

2006.9.24 10:19 はれ
今日は三次の町がきれいによくみえました。次はもう少し早く
来て、きりの海が見たいな〜
RN  三次   
2006.9.24 6:15 晴れ
すばらしい
MA 広島から  四人

2006.9.23 6:00 はれ
最高 ! 下界のコセコセした生活から脱皮できそうです。
ステキです。  KB君 頑張れ !!
MN/MY/RE/SY  広島から  四人の美女

2006.9.21 ??:?? 晴れ
海ていうより白い山ができたみたい。 キレイに見えました
AA  山形から  一人

2006.9.16 ? ??:??
青陵 最強
兄 青陵から  四人

2006.9.15 14:00 晴れ (今から台風)
初めて来ましたが、すごいキレイ〜  ながめはサイコー!
きれいにせいびしてあるし いい所でした。三次もけっこう
広いんですネ
JU/TU 東広島から  二人

2006.9.15 14:00 晴れ
ながめがステキ !  なじみの三次もこんなのかと感心しました
急な坂だけど、登ったかいがありました

2006.9.13 ? ??:??
駐車場からもう少し歩いて汗が出た頃 このけしきがみられると、
感動もひとしおかと。駐車場をもう少し下に。歩くのにきもちがいい
道ができたらいいと思うのだけどー
(名前なし) 三次から  二人

2006.9.11 くもり
始めて来ました。東広島からだと近いし、新しく美術館も行って
きました
とてもきれいに清掃されていて、美しい山でした。今度は夕方の景色を
見にきたいと思います (紅葉はきれいですか)
YS.S子 東広島市 西条から  二人

2006.9.11 14:00 くもり
始めて来て、大変、三次市内が望めて大変結構です。
今度は女房つれて来ます
KB 可部から  一人

2006.9.8 12:00 曇り
ひさしぶりの帰省でここまで来たよ。
婚約者と一緒に来れて、最高に幸せです !
MMゼミ  広島から  二人

2006.9.9 5:40 晴れ
気温 22度 温かい。 しかしすばらしい日の出と山々の
見える低い霧の海、
  今朝は土曜というのに カメラマン 一人だけ、惜しい !
それに 若者グループ 6〜7人
霧のおじさん 三次 一人

2006.9.5 14:30 晴れ
三次けっこうでかいやん キレイじゃね
虫がいっぱいだけどそこがイイ 今度は霧の海見にこよーね ハニー
SY/AY 出雲から  二人

2006.8.27 5:30 雨
ひさしぶりに帰省で戻ってきたが、残念ながら展望台は一面 霧
明日も来るので期待したい。
YAM 庄原(福岡) 一人

2006.8.19 16:00 くもり
三高野球部 最高〜  たまにはコンパしましょう
KMD 三次から  二人

2006.8.17 6:00 晴れ
大好きな三次をマンキツしました。また三人で来るけんねー
KA/AY/YU 福山、広島、大阪から  三人

2006.8.15 13:00 晴れ
毎回、帰省したとき、ここに来てぼーっとしています。
古里はこんなにキレイに私を迎えてくれる事に心から感謝します。
B.B. 京都から 三人

2006.8.15 17:00 晴れ
いつきても、気ばらしになる  これからも暇な時やいきづまった
時などに来ようと思う
Y より 「空」からきました  一人

2006.8.15 9:00 晴れ
K君 大好き あいちてる LOVE
MK より 広島から  四人

2006.8.14 23:00 曇り
カップルには最高ですね。だんだん見えなくなりました
うわべの会  東京、広島、庄原 より  五人

2006.8.14 16:10 曇り
遠路出向いた甲斐があった。山口の鴻峯からの眺めに似て感動的である
山陽、山陰の境に位置し、江の川の流れも雄々しく、
嘗て此の地を開発したであろう故人を偲び感無量である
IN  山口から   二人

2006.8.14 14:00 晴れ
景色がメッチャきれい 犬がかわいい  マヨネーズ君 オス3才
犬が興奮している
ゆき/さき   神戸から  四人

2006.8.14 12:00 晴れ
毎年ここ三次に来て高谷山に来てます
いつきても景色がすごくきれい 今回は三次の従兄弟とだんなさま
と来ました また来れたらいいな
T子   大阪から  四人

2006.8.13 13:00 晴れ
人生のきろに立った気分なり
バイトやめてー。まあ人生は山あり、谷あり。
あーあーKちゃん好き
Tちゃん  西城より  三人

2006.8.12  晴れ
きりがすくないのは残念だけど、きれいだった。
UM   岡山から   三人

2006.8.11 8:45 晴れ
おっ、CCプラザが見えました。
帰りにサンリブに行こうっと。
FN TJ  府中から   男性二人

2006.8.9 17:00 晴れ
久々にデートにきました
AK EMI  広島 島根

2006.8.4 22:25 晴れ
おれの悩みなんてちっちゃいもんだぜ
ポケモンのカビゴンぢゃーないんだぜ 東京ダイナマイトトイレが暗い
W2 と 実業卒  いずも 海から  三人

2006.8.3 14:00   晴れ
三次はいいとこじゃー 大好きですよ 霧の海も見たいね
FJ & MRY  三次 大阪  二人

2006.7.30 21:00  晴れ
久しぶりの夜景はいいものです
名前 ?  庄原 三人 三次一人

2006.7.23 16:00
すごくきれいでした またきたいです
SE  庄原 掛田町  三人

2006.7.16 5:00 晴れ
素晴らしい ! 三次素敵 !
夜景もきっときれいだろうなー
道路こわいです。 広くして、プリーズ
MT  安芸高田市  二人

2006.7.15 10:00 晴れ
実家発見 !!
TKH  埼玉  

2006.7.15 10:00
久しぶりに見た
こんなに小さな町だったんだな
K  

2006.7.12 17:00 曇り
いいねー
MAE  三次から  二人

2006.7.12 17:00 晴れ 
いいながめ !!
 ゆーま  三次から 二人

2006.6.23 17:00 曇り
Eさん すき Rもすき  (uu)σ
かわいい子 より  世羅から  四人

2006.6.20 10:00 晴れ
また・・・来たいと思う。
 うん、冬にな
 HDき HTみ 広島 島根 二人

2006.6.18 16:00 晴れ
きれいなけしきだった。三次のけしきが見れてよかった。
MMもと Oだ  三和  六人

2006.6.18 15:00 晴れ
すきな女性と来ました ! 感動ものです!!
S   市内   二人

2006.6.11  17:00  晴れのちくもり
高い所から見ると、いろいろな所が見え、とてもおもしろかったです。
こんどはきりのうみが見たいです。
こげぱんのなかま  三次町   七人

2006.6.11  17:00  晴れのちくもり
大福たべたい きれいだった。三次も都会になったな!!!
(男性の似顔絵と女性の似顔絵) LOVE LOVE
 STの彼女になる女  三次市から  二人

2006.6.11  16:00  晴れとくもり
三次も都会になったなと思い、感動しました。
あめちゃん 布野と作木から   ふたり

2006.6.10  22:00  天気は、わからん
三いつ見てもキレイだべ いっちゃん
ozk  庄原、口和、東城、三次など  六人

2006.6.10  14:00  はれ
なんじゃ ?
HP  吉田から   四人

2006.6.10  13:36  うすぐもり
展望台からのながめはとてもきれいでした。次は必ず霧の海を見に
来たいと思います。残念なことはビールのあきかん等が捨てられて
いたことです。マナーに気をつけたいと思います。
又、折角の百合の花が切り取られていました。
YK  広島市   二人

2006.5.30 12:00 晴れ
天気も良く少し風もあり。とても気持ちよい思い出が出来ました
又来ます。
甲田町 浅塚  親子三人

今年二月二十二日に来て、二度目です。また父母と来ました。
天気も良いし、きもちいい風の中、三人でお弁当を食べました
三次を見ながあの辺がプラザよ」と話したりしました。今度は
秋に来てみます。

名前なし  甲田町 三人

2006.5.18 5:10 晴れ
三次に住んでいますが、ここに来たのは3回目ぐらいです。
たまに三次の町を見降ろすのも良いものですね。
  スーパーカリーナ 三次町 2人

2006.5.14 15:30 晴
初めて来たけど、三次の展望、すばらしい。今度は霧の時に見たいです。
  いい男 広島 2人

2006.5.11 22:14 晴れ
きれいでした。また来たいです。
   Y. 三次 4人

2006.5.7 18:30前 はれ
三次の町よりせっちゃんの方がキレイだ
   キューピー 東広島 2

2006.5.7 12:58 くもり/はれ
うんこしたいけど サイコーッ!!
   てんちょっ 広島 2人

2006.5.6 1:25 はれ
出雲行ったぞ〜 うまくさサイコ〜〜 ? 
塩 サイコ〜 ラブリ〜 ラブリ〜 イイユメミロヨ三次 ラヴ ?  
N ? T ? E ?  by KDDDI♪  うまくさ連合軍たいちょう
 たいたいちょう たいたいたいちょう
出雲(塩町) 3人 ? 

2006.5.5 22:00 晴れ
付き合って半年たったね ?  私たちはここから始まったよね ? 
またDちゃんとここに2人で来れてうれしいよ ?  ? 
また半年後、1年記念にここに2人で(もしかしたら3人・・・? ? )
で来ようね。これからもラブラブでいよう ?  ?    三次市

2006.5.5 8:55 ぼち×2
今日はカメダの日!今日の夜景はスバラシゥィーティ!
最高の仲間と見れて幸福でした ? 
KATU 総領よ 4人とその他の思い!!

2006.5.5 10:55 晴
家族ときました。きれいな所です。
   E.R 広島 11

2006.5.4 23:05 はれ
新しい彼氏と来たい by E.
かのじょぼしゅうちゅう by T.
   E.& T.
2006.5.4 6:49 はれ
キレイでした。三次は? へ? by K.O.
   あかし 総領町 3,1
2006.5.4
山道をのぼってきました。  H.(4才) 広島

2006.5.4 16:10 晴
春晴天の景色は最高。ゆっくり、のんびり又来てみたい。71才。
76才の主人と、又来れることを祈って。
K.Y. 兵庫県川西市 2人

2006.5.4 13:30 はれ
子供達を連れてはじめて来ました。三次がこんなに
きれいに見れてよかった。
(very very happy ?  ?  by child)
   ピーちゃんのはは and child 三次市 4人

2006.5.4 13:40 はれ
奥田画伯の大作に会いに北海道から参りました。
この街が浸水したという水位を見て驚くばかり・・・また来たいです。
   スマイル オホーツク 2

2006.5.4 16:00 晴天
久しぶりに高谷山に登った。明日はカープ英心の応援だ!!
2人で三次の町を見れて良かった。
霧の海も見てみたかったなぁ〜。今度また見に行こうね。
ピーちゃん→三高卒 広島 2

2006.5.4 15:50 晴
高谷山 40数年ぶりにのぼった。三次の町の小さいのにおどろいた。
   T. 広島/大阪 2

2006.5.4 12:21 快晴
めーっちゃキレイやん ? 
   しんとまり 広島→三次→この山 2人
2006.5.4 9:0 晴れ
三次の町が小さく見えて、すごかった。
   明くん一家 三次市 4人

2006.5.4 7:00 晴
今朝は快晴。霧なし。日の出早い。連山が美しい。
   霧のおじさん 三次 1

2006.5.3 4:30 はれ
きれいだった。
   O.S. ひろしま 3

2006.5.3 はれ
きれいだった ? 
   ? 広島 古田中 4

2006.5.3
日本も広いな。大切にしたい。大事な日本。
   K、M.

2006.5.3 2時 はれ
さんちょうは、さっぷうけい!!(ここはてんぼうだい)
   M 三次 2

2006.5.3 2:00 はれ
やったー   TIM しまね 5人

2006.5.3 はれ
きれいでよかったです
   サイン(判読不明) 犬

2006.5.3 5時?分 かいせい
バキューン。むね、うたれました。感動したよ。三次太郎
   ロナウジーニュ ジャマイカ 六十人

2006.4.30
Jesus Is Lord over Myoshi!
God loves this city and its people!
  D. & R. C.

2006.4.29 13:20 くもり
今日は、子ども達、つれて来たけど、今度は、Tと一緒にここに来たいです
一緒に景色、見たい!!
K. 地元(畠敷)

2006.4.29 13:20 くもり
天気は、ちょっと、くもりでよくなかったけど、展望台が、
ひらけていて、とても、ながめがよくて、とてもよかったです!
今度は、天気のいい日と、秋になったら、霧の海を見に
来たいです。ぜひに!!
Nちゃん 地元(十日市) 大人1名、子人4名

2006.4.22 12:10 雨
久しぶりに来ると、なつかしいかんじがしています。
桜はちりはじめていますが、まだ見ごたえはありますね。
debora 広島市 1

2006.4.21 12:00 
うん  M. エチオピア

2006.4.21 11:51 はれ、くもり
サイコー!!  三高生 三次 三高3年全員

2006.4.18 17:00 晴
“晴れて良し、曇りても良し 高谷山 そのお姿は 変わらざりけり”
   旅人

2006.4.16 10:45 はれ、くもり
すごい高くてこわい(温泉マーク)
   H. きさ 4人

2006.4.12 11:00 晴れくもり
三次が一面に眺められ、あそこがここがどことか云い乍ら、4人弁当買って
来て食べ乍ら、いい気持ちで初めて来た。やはり寒くなるので12:00時
帰宅した。
突然に思いつきとっても良いながめ。
K. 田幸(三次) 4人

2006.4.11 16:33 雨のちくもり
一日中大雨、少し小雨になったので車で市内からはじめて高谷山へ
来ました。夕方前なのに、雨あがりの霧の中の三次市内の展望に
感動しました。今度はスケッチをしに又来ます。
桜の枝が折れてかわいそう。花はまだつぼみ(今年の雪はすごかったから)
   玉ちゃん 市内畠敷町 2人

2006.4.10 6:00 雨
雨がふってはいたが霧の海が一部分だけみれた。
今日福岡にもどります。今度帰ってくるのは8月末。
霧の海を期待しときます。
   YAM 庄原(福岡) 1人

2006.4.9 6:00 くもり
曇っていて一面まっしろで霧の海は見られず・・・
   YAM 庄原(福岡) 1人
2006.4.8 6:00 くもり
霧は無く、曇っていて霧の海は見れなかった。
   YAM 庄原(福岡) 1人

2006.4.7 5:50 はれ
霧は薄かったが、霧の海は見ることができた。
   YAM 庄原(福岡) 1人

2006.4.6 21:13 晴れ
夜来たので寒かったです。今度は明るい時に来たいです。
汝も夜に来たいです。
   いの君で 三次市 3人
2006.4.6 12:30 はれ
正月に三次に来て以来、ひさしぶりに来た。
明日以後、霧の海が見れれば良いのだが。
   YAM 福岡 1人

2006.4.3 17:46 はれ
今日は2回目の高谷山だよお〜 ? 
いつか霧の海みたいね ?  ? 
またくるよお〜 ばいちゃお〜
   A.、T. 広島 2人

2006.3.31 18:00 はれ&くもり
2人でマックかって来た ?  ? 
キレイやん 三次さいこ〜
   内緒 ?  三次 2人

2006.3.30 21:58 あめ
マックでハンバーガーをかって、ここでたべた☆ 
けしきはめっちゃキレイ☆☆
T.ちゃん大好き ?  ? 
   M.、E.、A.、T.、K. 庄原 5人

2006.3.26 14:39 晴れ
三次最高 ?  ? 
霧の海みたい!!!
次は早起きして、ステキなキリの海見ます
   O.、I. 大阪 2人

2006.3.26 11:40 くもり
大好きな人と来てます。寒くても暖かいです。30年ぶりです。
   N.S.、K. 東広島 2人

2006.3.25 17:00 はれ
布野のアイスを食べに来て、たまたまみつけて登ってみたら
めっちゃきれいでした。また2人できたいです。
あ、デートです ?  ? 
   ポチと羊 東広島 2人

2006.3.25 13:20ぐらい はれ
デートだぜい ?  いいだろ↑ うらやましいだろう↑
 いや〜天気よくて良かった ? 
また誰かと来ま〜ちゅ chu ?Kくんダァ〜〜イ好き ダ○○、マ○
 ここから 2人カッポ↑

2006.3.24 13:30 晴
主人と2人で、3泊4日の旅に出てます。
三次の町が一望できて幸せです。
明日は四国。楽しい旅になると思います。有難とう!
   静岡 2人

2006.3.19 20:24 はれ?
まあまあ。ピーコ
またまた来てしまった・・・いっちゃん
すげえよ、すごすぎるよI.さん!! おか
キリの海、昼間、夜景、全て見ました。最高・・・まっちん
   実業(卒)一同 西・塩(町) 4人だす

2006.3.16 18:53 雨
夜景すばらしい byいっちゃん
女の子と来たいよ byつっくん
さむさむさむ ムック
   塩町っ子のいっちゃん、つっくん フタバから 2人
2006.3.16 8:6 雨
いい景色でありやした。来た甲斐がありました。
次は野郎とは来たくありませんネェ。   いろいろ 東京・日野 2人

2006.3.15 21:57 曇り
コウモリがたくさん死んでた!!
   ジョイフル一同 ジョイフル 6

2006.3.14 17:40 ゆき
雪がいっぱいあって、感動しました ?
雪が降っててキレイでした。
   ピタ、アイ 三重 2人
2006.2.25 12:15 晴れ
15年ぶりぐらいに訪れた高谷山、景色がいいね、やっぱり。
   タロスケ 広島 1

2006.2.24 4:50 晴れ
考えていた以上に寒いです。
カゼひいたみたいで頭いたい。
感動しました。こんなにきぼのおおきなものだと思ってませんでした。
きてよかった。   チンネン 大阪 1人

2006.2.22 13:50 くもり
風で少し寒いですけど、見晴しがよくて、気持よく感じました。
夏にでも又寄せてもらいます。   甲田町浅塚 3人

2006.2.22 13:49 くもり
父母といっしょに来ました。
くもりで少し寒かったけど、よく見えると言い、
喜んでくれました。また、暖かい日にお弁当でも
もって来たいと思います。
   甲田町 3人

2006.2.22 6:50 晴れ
すごくキレイで感動しました ?  また来まーす!!
カメラ持ってくれば良かったー くやしーー
   高陽町 2人

2006.2.21 14:47 晴れ
初めて来てこんなすばらしい景色が見られるとは思っていなかったので
ビックリしました。今度は夜景を見たり霧の海を見たいと思います。
   庄実のいっちゃん 三次市 1人

2006.2.19 2:57 くもり
とてもすばらしい。
一目で分かる。景色
   唯 北広島町本地 4

2006.2.13 15:23 はれ
家こもってビデオみてたら、山の上でしたくなったので来ました。
最高のけしき
   O.M. 山内 1

2006.2.5 3:00 はれ
すごくきれいで、はじめのドライブ三次もいがいにいいとこあんじゃん。
今どはよるにみにきてみたい。
   シャーマン 大阪 5人

2006.2.22 3:00 晴
この町で生まれてから一度しかここでは見ていません。
主人がいなかにとまろうをみて、一度来たかったそうです。
今度は霧の海が見える時にもう一度きます。
   おばあちゃん 広島 2

2006.2.8 15:00 はれ雪   テル 長崎 5人

2006.1.1 6:30 晴
今の時間では東の空がアケボノに染り、初めて来た町の灯がキレイだ。
はるか右方の山はすでに雲海を呈している。
日の出迄には少し時間があるが、素晴らしい来陽が拝めそうだ。

2006.1.1 6:00 ☆
今のところイイ感じ。
ここ数年で最高の初日の出の予感。
   かすがと愉快な仲間たち 京都 5人

2006.1.1 4:00 くもり
ちょっと早くきすぎた…
霧はみられず…
追記 AM8:00
うまい具合に霧が出て、霧の海を見ることができた。
また、雲もほとんどなくなり、初日の出も見ることができた。
   YAM 福岡(庄原) 1人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   2005年↓ ↑2006年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2005.12.31 17:07 くもり
今年で4度目の三次正月。
大雪覚ごで車フル装備しましたのですが、除雪カンペキ(^^;)
   かすがと愉快な仲間たち 京都 5人

2005.12.30
大阪から福岡への帰省の途中で寄りました。
2年前は奇麗に見えたけど、今日は無理でした。残念!!  M.T.

2005.12.4
初めてきました。from西条
また来ます。 広大書道部

2005.11.29
初めてここに来たのですが、残念ながら霧を見る事が出来ませんでした。
今年の内にもう1度来て、霧の海を見るけんね。

2005.11.28
おばあちゃんとおじいちゃん、おにいちゃんとりんで、
やまへきて、とてもさむいよ。
さかのとき、きりがすごくあって、まえがみえなくてライトをつけて
山へいってきました。
りんより
2005.11.28
きりがすごい

2005.11.27
アキエル参上 ?   まお ついでに参上(笑顔マーク)
また 来ましょうね(笑顔・ハートマーク)

2005.11.27
父さんと2人できりを見にきました。
くもばかりで全ッ然キリがみえなかったけど、パソコンで近くの人が
見せてくれた画ぞうは、とてもキレイでした。 O.

2005.11.27(日)
見えんかったよお↓↓
父ちゃんと母ちゃんと来ました。
せっかく早起きしたのに。 安佐南区 K
まいちゃん、まは

2005.11.22 12:30
見晴し最高です。 広島県呉市 O.S.

2005.11.20
三次のまちがとってもキレイでした☆☆  byA

2005.11.20 Sun
見えるまで待つど〜! そ〜だ

2005.11.20(日)
残念ながらまだ見えない
なぜな(ら)霧が濃いから!!
あと30分待ってみる。ふるえながら  ずん

2005.11.13(日)
残念 見えないよ〜〜〜。
8:30までまってたのに
でも日の出とは違う景色が見れてきれいでした。 呉市川尻町R.H

2005.11.9
初めて来ました。めちゃキレイで感動 ☆  さやか・タカノリ

2005.11.7
今日は、彼女と二人できました。誰もいなくて静かでしたが、
いいながめで、2人きりの時間すごせました。 Y.Mより

2005.11.3(木)
三次町三次ふれあい会館の呼びかけで、高谷山ウォーキングに参加した。
霧はもう上っていたが、いつ来てもすばらしい。 T.M.

2005.11.3
1年ぶりに高谷山に登りました。
霧は少し(しか)ありませんが、すばらしい景色でした。
インターネットで眺めるまでの皆様の御苦労がわかります。
ありがとうございます。 S.Y.

2005.11.2
「ゆうゆう」や新聞で知りました。今日、4山目。
        島根県益田市から A

2005.11.2
名古屋からきました。OKです。 O.

2005.10.30
霧 濃いー ウェ〜イ

2005.10.30(日)AM 10:35
街が見えてきてしまいました。残念。また来よー。 F

2005.10.30(日)AM 8:45
残念です。見えないよ〜  広島 S.M.

2005.10.30(日)AM 6:20
予定外の帰省だったが、霧が高く、霧の海は見れなかった。
福岡(庄原)より Y

2005.10.27(木)AM 6:50
せっかく来たけど見れませんでした、残念!!
来てから見れなかったの初めてです。

2005.10.26(水)AM 9:11
広島から来ました。出雲に行きます ? 

2005.10.26(水)AM 9:10
庄原から来ました。出雲に行きます。

?/?
大阪行ってきます COME BACK AGAIN
BY YT

?/?
2年後には、パパと一緒に見に行こうな  ? 
東京から来ました。今日はガスだった。残念や !!
また くるぜ    芸能人の D川 です (サイン)

2005.10.19
高谷山の頂上って嫌がらせ ?
でも展望台から観る景色、最高 !!
今度は昼間でなく、朝方から来たいものです
24才 男

2005.10.19

初雲海・・ ステキでした  又来ます・・・!!

2005.10.?
やっぱりキレイじゃね  またはれた時に来るけんねぇ
by x 2
2005.10.?
M(女性)参上  仕事しろ !! M本人
J.O 参上

2005.10.16
私はTさん(女性)を愛しています バリ愛しています
一緒に見にきます
T (男性)

2005.10.12
今朝は少し温かく5時30分頃は全く霧がなく、ダメだと思いつつ、
六時前に到着。  既に5−6人、カメラを構えて日の出を待っていた
不思議なことに、急に霧が発生し、6時20分頃には、ぶ厚い、すばらしい
雲海になった。
この10月、久しぶりにきれいな雲海。 来て見なきゃー解らない、
不思議な、素晴らしい、三次高谷山の霧の海  <霧のおじさん>

2005.10.11
母 白寿 祝い
下のふもとの宿に子供、孫、十人で来る  邑南町から

2005.10.8
今日は朝から長男と病院に行き、お昼になったのでおべんとうを
買って食べようということになりました、そして高谷山に決まりました
長男は自転車が大好きで、この三次の野山を走り回っています
このライブカメラを毎回楽しんで見ているようです
前回私が変なことを書いたのが紹介されていたと言っていました
今日はこのへんで   三次在住の 親子

2005.9.18
女  M***?2
男  NE***T**L  三次バンド 集合

2005.9.15 AM 6:40
登り 34分   30分を切れない

2005.9.7 雨
好きな人ときました  三次人としてとても好きな場所です

2005.9.1
初めてきました。霧で何も見えませんでした。ネットのライブカメラをたま
に見てます  もっと良い季節に来てみたいです

2005.8.29
今日は霧が深く、遠くの山は見えない、近くの木々がボンヤリとしたり、
時々ハッキリしたり  見ていたら霧が動くのがわかる
町の灯り、何も見えずとも人々が生活している 汽車の音が聞こえる
真上を見ると、青空が見えるので、今日の天気が想像できる
東の方を見るとボンヤリ明るく見えて、日出ていることはわかる
ずーっと見ていたらかなり上の方に真っ白い(月のような)太陽が
出てきた ふしぎな体験   ラッキー!!!

2005.8.29 6:00
前日と同様に一面霧だった・・・
次回ここに来れるのは正月、その時に期待しておきましょう
  福岡 (庄原)より Y

2005.8.28 6:00
霧高く、展望台は一面霧で、日の出を見れず 明日帰るので明日がラスト
  福岡 (庄原)より Y

2005.8.27 5:45
霧高くまったくダメ・・・ 明日も来る 6:00
雲は下がったが日が高くダメ・・・・・
  福岡 (庄原)より Y

2005.8.26 5:30 晴れ
霧の海は見れた ひさしぶりに生で見れたのでうれしかった
明日も来る      福岡  (庄原)  Y

2005.8.25
ひさしぶりの帰郷、とりあえず下見に。
来週のはじめまで朝霧を見に来る予定
福岡 (学生)  Y

2005.8.17
またくるよ

2005.8.17
早朝 本日の雲海、素晴らしかった 霧の中から徐々に街が出現する様は
何とも言えない    十日市 在住 64才 男  am 7時

2005.8.14(日)
☆とってもキレイな海でした。またこようと思います。
色々とこれからも高谷山に    おせわになりました。 By 三次花子

2005.8.12
We want to see Sunrise
but it’s cloudy day
  ”Better luck next time ” 
samishi katta・・・・・
Co***e  (← Love →)  KTT



2005.8.7
大阪より帰郷して高谷山をおとずれました 小森で生まれて65年、
近くにこんな素晴らしいところがあったかと、とても嬉しくなりました
 何時までもこの景色を保存して下さい
 東大阪市  Uさん (旧姓 TKMR)

2005.8.6
上から見た三次はきれいでした
広島市安佐南区 沼田町 I & Y 四人

2005.7.31
はじめて、登ったぢょ 気持(良)また来れるかなぁ By M

2005.7.8 PM 6:15
三日連続して登るも30分を切れず。34−36分、残念A.M

2005.6.26 (日)
今日はかすんでて、遠くがよく見えなかったです。
今悩んでいる(恋愛)について一人、考えました。静かでとても良い
場所ですね。
悩みは少しずつ一つの考えにまとまってきました。
ありがとう、高谷山!! そしてさようなら
三次の悩める青年でした

2008/9/18  ← これは架空の月日と判断される
三次No1バンド  集合

2005.6.22 14:40
周辺町村と合併後の町村名義等も従来のままです。
 そのうち、市役所で書き直されるのではと思います。
看板整備などは要望しておきます。
ネットA趣向事務局

2005.6.16
山に登るのがたいへんだけど、じょうじょ(頂上?)で見るのはたのしい
  三次市三次町xxxx番地  IM しゅうへい (16)

2005.6.15 (日) 16:05
市内案内図で「建康ランド三次」となっていたが「建」ではなく「健」
では ? と思った。また来ます。

2005.6.5
雲海を見るのに、時期はいつ頃(何月ごろ) 時間帯も何か知る方法
はないかな〜〜 
100%見れることはないだろうけど、だいたいのことが知りたい。
どっかに示しておいてくれませんか ?
福山から来たぞ〜

2005.5.30
仕事できました  いい景色です

2005.5.28
五月にしては素晴らしい霧の海   am 6:00 すでに日は高し
でも山百合とあざみと霧の海
老年 男女

2005.5.24 10:30
古里は遠きにありて思ふもの !! 古里に来て見る山々又美しきかな
霧にかすむ町波、かすむ山波、うねり流れる江の川、幼き頃の思い出が
頭をかすむ。今日は山頂はいささか寒い。
又、高谷山に立ってみたい。 最高の気分 !!
広島市 H.I

2005.5.22 (日)
KA***ちゃんときました !!
ウヒヒ  また来たいね ! 天気の良いときにね   広島 Ka**

2005.5.21 (土) 11:40
三次に越して4年・・ 初めて高谷山に来ました
絶景に感動しました。今度は早朝に来てみたいと思います

2005.5.?
今日という日をわすれるな !!

2005.5.?
オレの町だぜ

2005.5.16  広島から来ました

2005.5.16  庄原から来ました

2005.5.4 (水)
久しぶりに京都からやってきました
いつ見てもふるさとっていいものです

今度は夏になると思います この地が永遠に残る事を祈ります

2005.5.2
三次小学校からきました、よろピクーーーー
山頂はハチがいる !  禁けん
天望台は町がきれいにみえる
けしきがいい !! けしきがちょーイイ

2005.5.2
歩いてきたからとてもつかれした ?

2005.5.2
おなじく三次小の5年です

2005.5.2 わたしたちは三次小の人です歩いてきました つかれた〜!

2005.4.27
新緑がとてもきれい !

2005.4.?
最高や   マチャル

2005.4.16
一人だけの展望  これもまた良し     T.U

2005.4.13 と 4.15
今年四回目の登山  途中、シヨウジョウバカマ、ピンクとムラサキ
二種類咲いていた。 群落有り、大切にしよう。

2005.4.7 10:20
霧の海 大阪の地より山頂へ 未来が見えたような気がしました

2005.4.4
前日の夜には雨はやんだが、今朝は上空に雲が残っており、また、
市街に霧が出ていない状態であった。
YM

2005.4.3
桜まつりの帰りに寄ってみたが、ここも雨だった。
残念 !  また来るよ !!      中年の男女

2005.4.3
前日の夜、庄原で雨が降っていたが、三次は雨が降ってなかった模様。
だが展望台は一面の霧だった。          YM

2005.4.2
下見に来た。明日、霧の海が見れれば良いのだが  YM

2005.3.30
霧の海 フゥー!

2005.3.30
SKY 参上 !!  and ETC・・・

2005.3.20 5:00
初めて来たよ〜  今から見ま〜す  MIRM

2005.3.6
初めてきました!! すごく景色がよくてびっくり!!
霧の海はまだみていないので またきます
(ハート)ファミリー

2005.3.6
(顔のイラストとともに)   RYUTO

2005.2.28(月)
今日は朝6:45から霧の海を見てとても感激しました。
二月二十八日はたまたま朝から見に行こうと思ってきた
のですが、二月にしてはすごく良い景色と言われて
得した気分でした。
今日は日の出が見れなかったので、今度の機会に取って
おきたいです。
          福岡市 20才 S.O. と S.I.

2005.2.13
彼氏と一緒に雪が残っている山道を登ってきました
以前、庄原の 大学に通っていた私は、久しぶりに
ここに来て、とても懐かしく思っています。
また時間があったら、二人で一緒に来ます。
                高松市 24才

2005.1.29
朝霧 見に来るのは四度目なり
紫狼  呉市 23才
K.O. H大生
2005.1.21
今年二度目の登山
雪の中は気持ち良い
 pm5:30 46分かかる  A.M.

2005.1.8
何年かぶりに来ました  私の生まれの原点を見ることができ2005年を
頑張って生きていきます
三次ありがとう !!

2005.1.7
ホテル A より自転車で一時間二十分ぐらかけて
登ってきました 6:35 am
霧はでるには出ましたが一時は濃かった
風のせいで薄くなってしまいました。今日は広島市へ ただいま 7:45 am

2005.1.5
今日の三次は空気がすんでて、とてもきれいだったよ
いつもくるけどあきないわ またちょくちよく登ってノートを書きますよ
k と その仲良し

Tちゃん Yくん chinchin大きいんだよ でもこの景色に負けた

2005.1.5
九州の長崎県壱岐市から来ました。 
みごとな三次市を見ることが出来ました

2005.1.4 12:00
久しぶりに四人が集まった    J 四人組

2005.1.3
いつもwebカメラを利用させてもらっています。
今年も利用していこうと思います。
今日はきれいな霧の海が見れました。 (少しくもっていたが・・)
今後もカメラの運営をがんばってください
YM

追って
毎日、自分のサイトで霧の海の写真を更新するのは、けっこうつかれます
あと、webカメラは例えば20秒ごとにアングルが変わるような
システムがあれば現在のようにアングルがすぐに変わって・・・
とてもきれいだった
M

2005/1/1
今日初めてです。 久しぶりに三次に帰って心身共にリフレッシュ!
  他県の友に紹介します  
MGM

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   2004年 ↓  ↑2005年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2004.12.31 pm 5:00
久しぶりに二日続けて登った
軽アイゼンを付けて来てよかった
A.M

2004.12.31
京都から来ました。今年で三回目です
府立 T 高校鉄道研究部 OB 六人

2004.12.30 pm 10:20
今日もきてしまった・・・  まだ夜になったばかりですが、
霧の海を一足早く見ちゃいましたーーー
あさじやないので月に照らされた海はそれなりに神秘的でした
k と その他仲良し六人組


2004.12.30 am
今年 十何回目かの登山
今日が一番時間がかかった 42分くらい

2004.12.29
三次に帰ってきたゾー
気分で登ってみたら雪が降る中にうかぶ市内の
 あかりが ・・・・キレイ !
三次サイコー!  三高 サイコー !
k と その他仲良し六人組

2004.12.29
NとHで展望台に来たよ !!
眺めは最高 三次最高 三次はええなぁーー
横浜からおばあちゃんの家に遊びにきて、こがとてもきれいという
情報を聞いた。で、来てみたらきりではなく雲の上に立っている
ような気がしました
お母さんも感動していました
とてもいいけいけんができてよかったです 
今度は朝日が出る前に見てみたいと思いました
Yちゃん

霧の海 すげぇ !!!

2004.12.19
霧を見に来てボーナスとびました
三次市内が見わたせて すつごくキレイ  また来ます

2004.12.11
山口より訪れました  7:30 何も見えん ただ霧だけ駅前のトラジャ
喫茶でモーニングしてマスターと奥さんに
インターネットなど教えてもらいました  とても親切。
馬関?山のぬれ紅葉も最高でした。 11:50
再挑戦、これが又よかった
人の出会いもあり、最高でした。有難う

2004.12.10
日の出を見のがしてしまいました でも霧の海最高デス
そこの看板おもしろいですねぇ    また家族みんなで来ます

2004.12.9
西表島もいいけど、こうやって実家にかえってみて、
山に囲まれたこの土地もなかなかいいもんだ
海に囲まれてくらすと山がこいしい
山に囲まれてくらすと海がこいしい
欲張りな生き物だ、人間は

2004.12.2
やっとカメラ設置を見に来ました  近くなっているので驚きました。
ありがとうございました

2004.11.28
ひさしぶりに来たよ さむいけどきれいでした
又来たいな  今度彼氏と・・なんちゃって 高谷山さいこー ピース

2004.11.25
寒いけどきれいでした
神戸より久しぶりに帰省して、始めて高谷山に来ました
ふるさとの盆地が眼下に拡がり感動しました
やっぱりふる里は暖かく迎えてくれました。ありがとう

高谷山がきれいなのにおどろきました  みんなきれいにしましょう

2004.11.23
ひるにきたらだれもいなかったー (あたりまえ)

2004.11.22  何も見えなくて残念!! 雲海斬り  !

2004.11.21  感動でした !   ほんとにすばらしい !
山頂がもうちょっと整備されていればと思うのですが・・・ でも感動
広島大生

2004.11.21
初めてきました。感動です
佐賀県佐賀市から

高谷山入り口の看板を入り口より100m位手前に出しといて欲しいな。
今日も行き過ぎて引き返すはめになった。とほほ・・

2004.11.20
今日は夕方からキャンプにきました !
今年は高谷山でキャンプ。夜は三次の町の夜景がとてもきれい !!
星も月も出ていてさいこうでした。午前七時過ぎ、雲海から昇る朝日は
本当にすばらしかったです。
広島市東区出身より

2004.11.17    ゆっちゃん、いっちゃん きたよ

2004.11.14 晴れ
子供二人とおばあちゃんと私の三人で久しぶりに来てみました。

下界はかすんでいて、ぱっとしない風景でしたが紅葉していて、
特にもみじがきれいでした。子供は毎回、自転車で一時間も来ているらしく
「高谷山は最高じゃぁ」と言っています。三次生まれの三次育ちです。

こんなに有名な素晴らしいとろがもっともっと全国へ広まればいいなぁ
と思うこの頃です
道も整備されて、帰りも素晴らしい風景を見ながら下ります