大鯨善魚供養塔    佐志生|大分県臼杵市   
  

慰霊の対象:鯨/創設業種:漁業


佐志生の鯨塚

佐志生の鯨塚

佐志生の鯨塚左面

佐志生の海岸

新しく整備された海岸の奥手に港があり、その港を望んで供養塔が建っている。 昔ながらの集落で極めて狭い道路、対向車が来やしないかとひやひやしながらたどり着いたが、まもなく海岸の整備とともに道幅も少し広がる。
(碑文)
(正面)「明治十九年/大鯨善魚供養塔/戌正月十五日」
(左)「此魚無垢嶋前ニテ拾得長七丈八尺也」
(右)「當人 萬徳網中上熊蔵/大網小坂國松/古網小坂文治/本網菅生定吉/並村中」

(大きさ:cm)
(本体)39.5W×90.5H×39D
全体の高さ145.5


撮影日:2004/05/06


検索エンジンから来た人。 「動物のお墓」TOPはこちら。