羽二生の魚霊塔
道路脇:新潟県佐渡市羽二生45号線山側
北緯 38度04分19.23秒 東経138度31分20.75秒
慰霊の対象:魚/創設業種:漁業
|

|
■
(聞き取り)6基の中の一つ。右の2つは私財をなげうって道路を整備した人物の顕彰碑。
もともとあった古いものは5-10年前に車がぶつかりたおれる。道路改修に伴い新しいものに作り直した。
「鯨文化:鯨を弔った鯨墓・鯨塚など」によると「明治14〜15年漂着した大鯨のもの」という。
|
|
(表)魚霊塔
|
(大きさ:cm)
本体:65W×129H×27D
石積み:30H(コンクリ台含む)
|
|
撮影日:2013/05/02
|