研究課題に対するヒント

(気象観測資料の入手方法)


(1)「気象庁年報2003年版」CD-ROM(編集:気象庁)
内容:気象官署(気象台と測候所)開設当時から現在までの地上気象観測 データが整理された資料である。月(年)平均気温、毎日の最高気温の月平均値、 毎日の最低気温の月平均値、その他多くの気象要素が収納されている。
発行の時期:毎年度版が秋までに発行される。
詳細は下記ホームページの「CD-ROMの購入方法」を参照してください。

発行:(財)気象業務支援センター
価格:2,730円、送料:15枚までは720円(法人)、870円(個人、代金引換手数料込)

住所:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目17番地
電話: 03-5281-0440
気象データ担当: data@jmbsc.or.jp

URL: http://www.jmbsc.or.jp/
気象業務支援センターホームページ

注:毎年の最高・最低気温の極値は、このCD-ROMに収納されておらず、 次の(2)および(3)から入手することができる。

(2)インターネットによる気象官署とアメダス観測所のデータ
内容:インターネットによって気象庁管轄の当日までの観測所データ を見ることができる。気象官署については1961年以降、アメダス観測所 については1979年以降のデータがある。毎年の年平均気温、年の最高・最低 気温の極値、毎月の平均値、月の最高・最低気温の極値、毎日、毎時のデータ がある。
検索方法:次のURLから気象庁ホームページのトップページを開き、電子閲覧 室(気象データ検索)の「今日・昨日のデータ(速報値)」または 「昨日までのデータ(統計値)」から調べる。

URL: http://www.jma.go.jp/
気象庁ホームページ

(3)印刷資料
多くの資料がある。ここでは一部についてのみ紹介する。 その他について必要な資料は、気象庁図書室、各地方気象台、各大学図書館 などで調べることができる。なお、大学や公立図書館の蔵書検索は外部から でも自由にできて、借りることもできる(図書館HPの利用案内による)。

下記一覧の大部分は、松島 大 博士のリストに よるものである。

気象年報、気象月報 / 中央気象台・気象庁発行
各県気象月報 / 各地方気象台発行
本邦累年氣象表 / 中央氣象臺編輯
観測所気象年報 = Annual report of climatological stations : meteorological observations / 気象庁
気象要覧 / 中央気象台
農業氣象年報 / 中央氣象台
主な気象要素の年別極値表(気象官署 / 札幌管区気象台
北海道の氣候 / 札幌管区氣象台編輯
東北の気候 / 仙台管区気象台
山形の気象百年 / 山形地方気象台編
宮城縣氣象月報 / 石巻測候所
宮城県農業気象月報 / 仙台管区気象台
岩手県気候誌 / 盛岡地方気象台編
氣象年報 / 群馬縣前橋測候所
信州の気候百年誌 : 長野地方気象台創立100周年記念 / 長野地方気象台編
滋賀県気象累年報 / 彦根測候所
愛媛の気象百年 : 松山地方気象台創立100周年記念誌 / 松山地方気象台編
鹿児島県気象75年報 : 自明治16年 1883年 至昭和32年 1957年

京都大学農学部演習林気象報告

海上気象関係
歴史的な船舶観測データセットの整備と海洋変動による台風発生の研究報告書
歴史的な船舶観測データセットの整備と海洋変動による旱魃・冷害の研究報告書
全球の船舶観測データセットの整備とそれを用いた海洋気候の長期変動の解明報告書
函館海洋気象台海上気象報告 / 函館海洋気象台
海象と気象 / 長崎海洋気象台
気象庁海洋気象ブイロボット観測資料 / 気象庁


  (左上のプラウザの「戻る」を押して、元にもどってください。)