エカテリンブルク − 街角の風景



 スベルドロフスク州の州都エカテリンブルクの街角の風景。日中の気温は、-5〜-10℃くらいだった。   (2018年2月撮影)


  次のページへ  目次へ戻る




工事現場 (エカテリンブルク)


 前頁の写真を見ても新旧の建物が混在していることがわかるが、この写真を撮った2018年春には街は建設ラッシュであった。夏に行われるサッカーのワールドカップの開催都市となったのがその理由と思われる。   (2018年2月撮影)


  前のページへ  次のページへ  目次へ戻る




ワールドカップ準備 (エカテリンブルク)



 上段は、試合会場となる中央スタジアム。右の写真で網のように見えるのは、増設されたスタンドの足場。下段は、バス停に貼り出されたポスターとイセチ川の池のほとりに設置された看板。写真ではよくわからないが、これにはカウントダウンの徒刑が付いていた。  (2018年2月撮影)


前のページへ  次のページへ  目次へ戻る




ホテル『アメリカンスカヤ』 (エカテリンブルク)



 かつて、ここにA.チェーホフや化学者メンデーエフが宿泊したこともあるという由緒あるホテル。現在営業しているのかどうかは知らない。  (2018年2月撮影)



 前のページへ
 次のページへ
 目次へ戻る




ヴィソツキー・ビジネスセンター (エカテリンブルク)



 市内のどこからでも見える高層建築物。私の宿泊したホテルのすぐ眼の前にあった。  (2018年2月撮影)



 前のページへ
 次のページへ
 目次へ戻る




給水用の塔 (エカテリンブルク)



 1925年に建てられたという水道水に圧力を掛けるための塔。 (2018年2月撮影)



 前のページへ
 次のページへ
 目次へ戻る




音楽学校 (エカテリンブルク)



 P.チャイコフスキー名称音楽学校。手前の像がチャイコフスキー。  (2018年2月撮影)



 前のページへ
 次のページへ
 目次へ戻る




大学 (エカテリンブルク)



 M.ゴーリキー名称ウラル国立大学。前にある銅像は、もちろんゴーリキー。 (2018年2月撮影)



 前のページへ
 次のページへ
 目次へ戻る




オペラ・バレエ劇場 (エカテリンブルク)


 大きな通りを隔てて大学の正面にあるオペラ・バレエ劇場。  (2018年2月撮影)

  前のページへ  次のページへ  目次へ戻る



若者達のための劇場 (エカテリンブルク)


 若い観客達を対象にした劇場。おそらくドラマ劇場だと思う。  (2018年2月撮影)

  前のページへ  次のページへ  目次へ戻る



映画館 (エカテリンブルク)



 映画館「コスモス」。映画館にしては随分大きくて立派な建物だ。 (2018年2月撮影)



 前のページへ
 次のページへ
 目次へ戻る




サーカス (エカテリンブルク)


 サーカスの常設小屋。イセチ川の池の畔に建つ。透かしのドームが特徴的な建物。  (2018年2月撮影)

  前のページへ  次のページへ  目次へ戻る



博物館 (エカテリンブルク)


 市内を歩いていて見かけた博物館。左が自然博物館、右は歴史博物館。 (2018年2月撮影)

前のページへ 次のページへ 目次へ戻る




ウラル冶金博物館 (エカテリンブルク)




 ピョートルI世によって、鉱物資源の豊富なウラルのこの地に金属工場が建てられたのが、この街の工業の礎になったとか。左は、ピョートルI世像。ちなみに、「エカテリンブルク」の町の名前は、ピョートルI世の妻エカテリーナI世に由来すると言われる。  (2018年2月撮影)

  前のページへ
  次のページへ
  目次へ戻る





州立青少年図書館 (エカテリンブルク)


 子ども達や若い読者のための図書館。入口の上にV.ベリンスキーの像があった。でも、ベリンスキー名称州立図書館とは別の施設。 (2018年2月撮影)

前のページへ 次のページへ 目次へ戻る




セヴァスチアノフの家 (エカテリンブルク)


 19世紀に建てられた建物。イセチ川と市のメインストリートが交差する所、イセチ川をせき止めた池の畔にある。非常にカラフルなのが特徴。 (2018年2月撮影)

前のページへ 次のページへ 目次へ戻る




ハリトーノフ邸 (エカテリンブルク)



 ウラル地方で最も壮大とも言われるかつての貴族の豪邸。付属の庭園もあり、市民の憩いの場になっている。  (2018年2月撮影)

  前のページへ  次のページへ  目次へ戻る


教会 (エカテリンブルク)


 市内で見かけたいくつかの教会や聖堂。
 下段右側二枚の教会は、中央スタジアムのすぐそばにある。  

(2018年2月撮影)

前のページへ  次のページへ  目次へ戻る




血の上の教会 (エカテリンブルク)


 ロマノフ王朝最後の皇帝ニコライII世の一家が監禁され、最後には銃殺された場所とされる「イパチェフの家」跡に建てられた教会。下段中央の写真は、その傍らに建設された一家に関する博物館。私が訪ねた時、氷の彫刻展のようなものが屋外で催されていた。  (2018年2月撮影)

前のページへ  次のページへ  目次へ戻る




ウラルのコムソモールの像 (エカテリンブルク)


 「血の上の教会」のすぐ背後に、教会のほうを向いて立つウラルのコムソモールを讃える像。もちろん、こちらのほうが教会よりもかなり早い時期に建てられた筈。左の写真の背後に見える教会は、「血の上の教会」とは別の教会なので念のため。 (2018年2月撮影)

 前のページへ 次のページへ 目次へ戻る



ムリャーヴィン像 (エカテリンブルク)



 エカテリンブルク生まれの音楽家V.ムリャーヴィンの像。...とは言ったものの、私はこの芸術家を知っていた訳ではなく、単に像の造形が面白かったので撮ってきただけ。  (2018年2月撮影)



 前のページへ
 次のページへ
 目次へ戻る




市の創設者の像 (エカテリンブルク)



 ピョートル大帝の命でエカテリンブルグを創設したとされる、デ・ゲニンとタチーシチェフの像。  (2018年2月撮影)



 前のページへ
 次のページへ
 目次へ戻る




レーニン像 (エカテリンブルク)


 市のメインストリートの、しかも市役所正面の広場に立つレーニン像。 (2018年2月撮影)

前のページへ 次のページへ> 目次へ戻る




市役所 (エカテリンブルク)



 市役所の庁舎。ソビエト的威厳のある建物だ。  (2018年2月撮影)



 前のページへ
 次のページへ
 目次へ戻る




地下鉄駅 (エカテリンブルク)



 エカテリンブルは、人口100万人を越える大都会で、公共交通機関としてどこの都市にもあるもののほかに地下鉄が走っている。写真は、中心部のある駅の出入口。屋根に付いている「M」のロゴマークが、モスクワやペテルブルクのとは少し違うかもしれない。  (2018年2月撮影)



 前のページへ
 次のページへ
 目次へ戻る




鉄道駅 (エカテリンブルク)


 シベリア鉄道の旅客駅。駅前広場には巨大な兵士の像が立っていた。 (2018年2月撮影)

前のページへ 次のページへ 目次へ戻る




ヴァイネラ通り (エカテリンブルク)


 別名「ウラルのアルバート通り」と呼ばれるとか。通りのあちこちに面白いブロンズ像が立っているばかりか、街路灯のデザインもなんだかロシアらしくない感じがする。  (2018年2月撮影)

前のページへ  次のページへ  目次へ戻る




イセチ川と池 (エカテリンブルク)


 市の中心部をイセチ川という小さな川が流れていて、川岸が市民の散歩道になっているだけでなく、途中でせき止められて町の中に小さからぬ池が作られている。夏にはボートなどを浮かべるのかもしれないが、冬季にはこうして近道として利用されている。   (2018年2月撮影)


前のページへ  次のページへ  目次へ戻る