ワクワカワク族(Kwakwaka'wakw)のあやとりです。
- 「ひきがえると男」の1~9を取る。
- 人差指の構え。
- 親指を人差指の輪の下から小指の輪の中へ入れ、小指手前の糸を取る。
- 小指腹で、人差指向こうの糸を掌に押さえる。(小指の背の糸は滑り落ちる)
- 中指と薬指を小指の輪の中へ入れ、親指向こうの糸をつまんで向こうへとひねって取る。
- 小指の糸を外す。
- 中指腹で中指の糸を掌に押さえる。小指と薬指も共に押さえる。
- 人差指の糸を外す。
- 人差指と中指を親指の輪の中へ上から入れ、親指から斜め下に走る糸を持ち上げて、水平にかかる糸をつまみ、向こうへとひねって取る。
- 親指の糸を外す。
- 親指で、掌の糸にかかる小指側の輪の手前の糸を取る。
- 左カティルク。
- 左親指で下から右親指手前の糸を取る。
- 右親指で下から左親指手前の糸を取る。
- 親指で人差指手前の糸を取る。
- 親指で2本の糸をナバホ取りする。
- 人差指の糸を外す。
- パタンを90°回転させる。
- 左小指を輪から外し(左中指薬指で押さえている糸は放さない)、左小指腹で右小指の糸を向こうから取って掌に押さえ、右小指薬指中指で掴んでいる糸を放す。
- 右親指の糸を右小指で掌に押さえ、右親指の糸を外す。
- 左親指の糸を右親指に移す。
- 左中指と左薬指で押さえている糸を左親指に移し、展開する。