<<
] [
menu
] [
nomenclature
] [
>>
☆☆
蜘蛛
グランチャコ(Gran Chaco)のあやとりです。
J. Braunstein 氏がグランチャコのマカ族から採集しました。
[57]
左人差指と左中指に糸をかけ下にたらす。
左中指向こうの糸を右手でつまみ、左人差指中指に4~5回巻きつける。
巻きつけた輪を指から外して左手で持つ。
右に垂れている糸を右手でつまみ、向こうから輪の中に通して小さい輪を作る。
作った輪の中から、右に垂れている糸を引き出し、小さい輪を作って右親指にかける。
右手でぐるぐる巻きの輪を持ち、左手を放す。
左に垂れている糸を左手でつまみ、手前から輪の中に通して小さい輪を作る。
作った輪の中から、左に垂れている糸を引き出し、小さい輪を作って右小指にかける。
右手を放す。
ぐるぐる巻きの輪が蜘蛛。蜘蛛を下に移動させ、垂れている糸を下に引くと、蜘蛛が上に移動する。
araña
Figuras y Juegos de Hilos de los Indios Maká —
J. Braunstein
1992
[57]
A Spider
String Figure Magazine Vol.12, No.4 —
ISFA
2007
[94]
Sep 27, 2014 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp