<<
] [
menu
] [
nomenclature
] [
>>
☆
夜
ハワイのあやとりですが、各地に同じできあがりのあやとりがあります。
次のあやとりとできあがりが同じですが、取り方は皆異なります。
日本の「
7つのダイヤモンド
」
フィジーの「
朝
」
オーストラリアの「
急流
」
ナイジェリアの「
マスク
」
人差指の構え。
親指を下から人差指の輪の中に入れ、小指手前の糸を取る。
小指を上から人差指の輪の中に入れ、親指向こうの糸を取る。
親指の糸を外す。
親指で上から小指手前の2本の糸を取る。
人差指を掌の糸を押さえるようにして人差指の輪の中に上から入れ、下へ向こうへと回して小指を外す。
— 夜
小指腹で下から親指近くの掌からの斜めの糸を押さえる。
人差指の糸を外す。
— 夜明け
人差指を上から小指の輪の中へ入れ、小指手前の糸を引っかけて親指の輪に上から入れ、向こうへ回して親指向こうの糸を取る。
小指の糸を外す。
— 夜
7から繰り返す。
Night
Hawaiian String Games —
J. S. Emerson
1924
[20]
Po
String Figures from Hawaii —
L. A. Dickey
1928
[24]
Night
String Figure Magazine Vol.2, No.4 —
ISFA
1997
[89]
Night
Fascinating String Figures —
ISFA
1998
[90]
Mar 31, 2013 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp