<<
] [
menu
] [
nomenclature
] [
>>
☆☆☆☆
マウイ四兄弟
ニュージーランドのあやとりです。
始めの構え。
右人差指と右薬指で左掌の糸を取る。
左人差指と左薬指で右掌の糸を取る。
左中指で右中指のひらの糸を取る。
右中指で左中指のひらの糸を取る。(左右の順序注意)
親指の糸を外す。
指を向こうに向け、下から、親指腹で小指手前の糸を下に引き、親指の背で小指向こうの糸を取る。
親指ですべての糸の上から小指手前の糸を小指の輪よりも中央寄りで取る。
人差指で、横切る上の糸を越えて、人差指の糸の間から横切る下の糸(親指向こう下の糸)を取る。
親指の糸を外す。
親指で人差指手前上の糸を取る。
中指で人差指手前下の糸を人差指上の輪の中から取る。
親指の糸を外す。
親指で中指向こう上の糸を取り、中指からその糸を外す。
人差指の背の上の糸を外す。
左手で、右人差指向こうの糸と中指手前の糸をつまみ、右親指以外の糸を外す。
右小指を向こうから右親指の輪の中に入れ、右親指の糸を外す。
右親指で、左手でつまんでいる2本の糸を手前から取り、左手を放す。
左右を読み替えて16~18を行なう。
親指手前の2本の糸を人差指の背で取り、小指で糸を掌に押さえて展開し、形を整える。
Māui
Māori String Figures —
J. C. Andersen
1927
[23]
マウイ四兄弟
世界あやとり紀行 —
シシドユキオ & 野口廣 & M. Sherman
2006
[72]
Mar 31, 2013 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp