<<
] [
menu
] [
nomenclature
] [
>>
☆☆
蝿取り紙
このあやとりが伝承によるものか創作なのか正確なところがわかっていません。「String Games」が初出のようです。
[51]
「
4段ばしご
」を取る。
人差指の構え。
親指の糸を外す。
親指で下から小指向こうの糸を取る。
親指で上から人差指向こうの糸を取る。
小指の糸を外す。
小指で上から親指向こうの糸を取る。
親指の糸を外す。
親指で上から小指手前の糸を取る。
親指で人差指手前の糸を人差指の近くで取る。
親指でナバホ取りする。
人差指を親指と人差指の間の三角に入れる。
小指の糸を外して人差指を下から向こうへと回す。
パタンを縦にして床に置く。
親指と人差指を中のふたつの菱形にそれぞれ入れ、パタンを取り上げる。
糸を左右に素早く引く。
— 蝿が2匹捕まれば成功
Flies on the Flypaper
String Games —
M. Jackson & K. Watkins
1986
[51]
Flies on Flypaper
Bulletin of String Figure Association No.16 Special Issue —
T. Storer
1988
[86]
Flies on Flypaper
String Figure Magazine Vol.6, No.4 —
ISFA
2001
[89]
Aug 23, 2014 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp