(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (Ameba) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1239]

ソラマメの定植

早生ソラマメの苗18株を2条に定植する。

昨年は頂きものの苗でその苗から育ったマメの中からから種用に保存保管してあった
はずだが見付からず種を購入した(#^.^#)。

購入選択は早生種で生育が旺盛で寒さや病気に強く作りやすいとあったものにした(#^.^#)。
やや小粒の品種だが入っている種の数が多くて安いと言うこともあった(#^.^#)。

一袋に種が22個入っていてポットに一個づつまき発芽21個(発芽率95%)だった(^^♪。

畑に石灰と鶏糞をまいたあと直ぐ耕運機でよく耕して土寄せし畝を作った後土が落ち着くのを
待つことなく定植する(2週間前に石灰を撒いて良く耕して1週間前に堆肥・肥料まいてよく耕し
て畝を作ってから定植と言うのが面倒で省いた(^◇^))。、

後は上手く育ちます様にと植えた苗を眺めていたら待てよここでソラマメ作った事がある
なあ?('Д')。連作障害は大丈夫かな?。豆類は連作障害が出やすいので数年同じ場所で
作らないだ。調べて見るとソラマメは特に連作障害が起きやすいらしい( ;∀;)。

3年は経っていると思うがはっきりしない(#^.^#)。まあ、もう植えてしまったので上手く
育ってくれるだろうと信じることにしよう。(#^.^#)

ソラマメ定植 キバナコスモス、ナスの茎etc を土に戻す
Mini Wire Antenna Kit
QPM-01 サイドカバー

【キバナコスモス、ナスの茎etc を土に戻す】
キバナコスモス、ナスの茎等々を片付けて畑の脇・隅に積んで置けばいつかは土に戻りますが(#^.^#)
それらの山が低くはなるがいつまでも残ることもあるので分解を早めようと畑の隅にスコップで大きな
穴を掘って其処に放り込み埋めることにした(^◇^)。

【Mini Wire Antenna Kit】
ミニワイヤーアンテナキット(CRKITS.COM)を手に入れ追試はEFHW(片端給電1/2λワイヤー)を選択した。
トロイダルコア#43二個重ねに巻き数比3:21(UNUN) (インピーダンス比49:1 コンデンサ)を巻いたところ。
ワイヤー1本でマルチバンドを確認して見たい(^◇^)。

【QPM-01 サイドカバー】
QRP送信機用通過型電力計”QPM-01”キット(by JL1VNQ)を2台作成し使っていますがサイドにカバーがありません。
TwitterにQPM-01サイドカバー(キット)の発布情報が流れた(^◇^)ので頒布をお願いした(by jh4vaj)。TU
素材はガラスエポキシ基板とのことでNanoVNAの時と同じです。早速プラモデルの様に部品を切り取って組立た。
VN-シリーズも何とか自分でサイドカバーと思っていますが難しい(#^.^#)。同じ方式であったらなあと(^◇^)。

2020/11/23-2020/11/29

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

34
34
5
1.9/3.5/7/10/14/21/28/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数                 

5
29
4

5W:: 1  3W: 13


The QRP Rig QRV with VN-4002 3W or less, FT-817ND 5W EFHW



WKD/CFM

ロールコール参加 etc

【160m Kochi OAM(11/23,25,26,27,28,29) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】
[A1 949th OAM (11/28) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire, 7MHz VN-4002 3W DP ]
[CHC OAM(11/28) 144.030MHz FT-100D 50W GP]
[関東 2m CW RC (11/29) FT-100D 50W 5elex1]



[etc]

160m Kochi OAM(1.866)チェックインの後1.9に移るとNEW局、1.9NEW局とCQingシグナル続いて
入感して来たので2局と交信頂く(^^♪TU。更に1.910をワッチしていると微かにCQingシグナルが聞こ
て来た。***/QRPと言ってるがノイズすれすれにQSBもあって???だったがコール取れた(^^♪。
Kochi和文局です。出力は0.4WとかFB、聴き耳立ててのやっとの交信でしたが楽しい、伝心です。
1.9NEW 2局とそれにQRP局と交信できて良い1.9の日と浸っていると月曜日であることを忘れて
関西和文OAMチェックインを忘れていた事に気が付き、3.5に行って見たがもう終わっていた。

MTR-5Bの電源電圧仕様は6-12Vですがつい12.7Vを掛けてしまった。その後直ぐ出力が出なくなった。
壊れたと落胆したのですが原因はバックアップ電池の消耗に因るMPU誤動作だった(#^.^#)。ほっ(^◇^)。

終わったキバナコスモス、紫蘇、ナスetcを畑の隅に積んでおいたがスコップで畑に穴を開け戻した。

F区画がキバナコスモス等で荒れてしまっていたので消石灰を撒いて耕運機で良く耕す。つまみ菜区画の草取り。

役場からマスクの配布があり自治会館で受け取る。

電気ホットカーペットを日光消毒する。







「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。覚えた後はツールの助けを借りるのが便利でしょう...。

モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面でもその間には適宜な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)

Always Be with CW




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening