(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1127]

CW インベーダーゲーム その後

インベーダーゲーム式モールス符号打電練習機(CW INVADERS キット)の小型LCDに大型LCDを追加取付けした。
CWインベーダーゲーム(CW INVADERS キット)はインベーダーに見立てた文字(欧文 or 和文)が右からランダムに
次から次と出て来て、そのインベーダー(文字)のモールスをキーで打電しその文字のモールス符号として認識されると
インベーダー(文字)をやっつける(消える)ことになるが、モールス符号として認識されなかったり文字を見間違うと点数の
大減点と速度も上がって来てインベーダー(文字)が左に到達してしいゲームオーバーになる。そんなモールス符号打電
の練習になって縦振電鍵等手送りモールス符号がゲームを楽しんでいると知らぬ間に上手くなると思われるツールですが
基板に乗っている小さなLCDの小さな文字は私にちょっと見ずらくて文字を見間違う(V or U etc)ことがあります(#^.^#)。
 スタンドルーペとかメガネ型ハンズフリールーペ等を使って見るとそれなりに良いのですが光線の関係とか他にも今一の
ところがあった(^◇^)。そんな折、大型LCD追加改造の例を知ったので改造例そのままに追試して見た。付いているLCDは
I2C接続のLCDと言うものらしい?。自分には???ですが(#^.^#)。AITENDOの【ATD1602A-14】と言う大型LCDが同じI2C 接続で
ついているLCDそのままに4本接続するだけで済むとのことです(^^♪。VDD⇔VDD G⇔G(VSS) SDA⇔SDA SCL⇔SCK と
早速結線する(結線は基板側を丸ピンICコネクタを利用して取り付け取り外しが出来る様にした。持ち歩きは無いが (#^.^#))。
スイッチを入れると基板LCDと同じように文字が表示される。それもバックライト付きで文字が大で私には優しくなった(^^♪
当然消費電流(【 追加前 待機:3.3mA Start:約20mA】 → 【大LCD追 加後 待機:23.8mA Start:約42mA】)は大きくなる。
@100の006Pの電池寿命は半分ぐらいに短くなるでしょうか?。9.04Vが8.44Vになりましたが当分まだ私には使えそう? (^◇^)。

(I2Cは、Inter-Integrated Circuitの略とか?機器間の通信を2本で出来る方式とか?シリアル通信って言うんでしょうか???。
シリアル通信で検索するとウィキペディアに、でも、私にはチンプンカンです(#^.^#)。が、中にモールス符号、232Cとかあった?。
232Cケーブルにはお世話になった(只使っただけ(笑)。232C/USB変換は未だある)、モールス符号だけで(@^^)/~~~(笑い))
(CW INVADERS キット designed by JQ1SRN http://project59.blog.fc2.com)

大型LCD追加改造で文字が見易くなる
LCD追加結線例
ジャンク会 / QRP移動運用(回り込み?でNG)
カボチャ 冬瓜

松田町の河川敷で恒例のジャンク会が開かれた。朝起きると雨でしたが 開催?/中止?がはっきりしない開催される
かもしれない?不安定なはっきりしない天気になって来ました。開催/中止の連絡周波数をワッチしていると開催の声が
 入って来ました。よし、行こう(^^♪。自転車で行きたかったのですが雨が心配で車で行く。先ずはお店一周と歩き始める。
久方振りにお会いする何人かのローカル局等と話が弾む楽しい時間です。回ってると雨が降って来た。着いてから一時間
くらいだった店を片付け始めるところも出て来る。車も遠くに止め傘も持って来なかったので早々帰路に(>_<)、すると日が出て
来た(#^.^#)。折角出て来たので帰路途中の駐車場(ひょうたん池傍)に寄ってQRV (HB-1A 4W、ANT-BNC-750)して見ようと 
カウンターポイズを2本這わせて電源ONすると8J7RLが聞こえて来た。また、雨が降って来たのでこの1局だけでやって良しと
しようと、斜め打ち電鍵を叩くと誤動作???です。回り込みかな???。アナライザーでマッチングを再確認しますがSWR1.5で
問題なしと思われる?が解決出来ず。HB-1Aの寿命?壊れたのか諦めて帰る( ゚Д゚)。家に帰って庭でHB-1Aを同様にセットして
電波出して見ると何ら問題なしに動きます。原因不明?で終わる(>_<)。少しの手間追加でワイヤーを張れば良かったか?(^◇^)。

【収穫】畑の伸び放題にしてしまった区画の草等を取り除くと小さなカ ボチャ一個と大きな冬瓜4個が出て来た(#^.^#)。
久方の畑作業でご褒美?を貰ったようだ(@^^)/~~~。冬瓜スープを作って貰おう(^^♪。


2018/10/8-2018/10/14

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

21
21
0
1.9/3.5/7/10/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数                 

0
21
2

4W:: 3  3W: 10


The QRP Rig QRV with VN-4002 3W / HB-1A  4W /  FT-817  0.5-5W / etc



WKD/CFM

ロールコール参加 etc

[A1 838th OAM (10/13) ja3avo 3.5MHz 50W 1/4λワイヤー、7MHz VN-4002 3W DP、jr6hk 7MHz IC-756p3 100W DP ]、
[2m CW RC (10/14) 50W 5elex1]

[etc]

畑の草ぼうぼうで小さい耕運機では草を畑にすき込めないので先ず荒く刈った後耕運機で歩いた。

大根間引き間引きした葉はおひたしで食卓に上がる。大根追肥と土寄せ。

西植え木場に来年フキが沢山出てくるように草刈り実施。

健康保険の扶養状況確認が届き、今年ももうそんな時期かとあっという間に年末が来るのではと感じる(#^.^#)。

「伸縮 ポール 2m ポータブル ハンドヘルド 旗竿」と言う伸縮ポールをホイップアンテナに利用した例をみて注文(0.3K)。




「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
覚えたらツールの助けが良いかも...。




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening