飛行機の写真はこちら |
マツダ・B1500
昭和36年8月 | B1500 発売 |
昭和36年11月 | B1500ライトバン 発売 |
当時の価格は B1500 トラック が | 540,000円 |
B1500 ライトバン が | 630,000円となっています |
昭和37年度のマツダの三輪と4輪トラックの合計の生産台数は 37,619台となっています
以下に昭和37(1962)年型マツダ・B1500型 をカタログより紹介させていただきます
高速性能を誇るクリスタルラインの商業車
マツダB1500は 乗用車センスにすばらしい機動力をプラスした ボンネットタイプの新しい商業車です 1トン車としては最大の60馬力エンジンーーー余裕ある馬力で鋭いダッシュ
合理的に配置された運転装置
フロントはパノラマウインドーで 視界がきわめて広く きれのよいハンドルとぽったりした配置の縣垂式ペダルは 軽くて確実な運転ができます また夜間走行も明るいシールドビームのヘッドランプですから安全です
乗用車センスの明るいキャビン
シートはやわらかく シートアングルも適度な角度ですから長時間の乗車にも疲れを知りません またツートンのやわらかい配色 落ちついたムードはまったく乗用車気分です。
低く 強じんなボディー
B1500のシャシーは剛性のきわめて高い箱型断面のフレームを使用 合理的な設計と高度な組立技術は長期の使用にも ねじれやくるいがありません また低い荷台は荷物の積みおろしがとてもらくです。
その他の画像は下記にてご覧ください
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
主な仕様書
全 長 |
4,150 mm |
エンジン:形 式 |
水冷頭上弁式直列4気筒 |
全 高 |
1,550 mm |
総排気量 |
1,484 cc |
全 巾 |
1,510 mm |
圧 縮 比 |
7,6 : 1 |
最大積載量 |
1,000 kg |
最高出力 |
60 HP/4,600 rpm |
最高速度 |
110 km/h |
最大トルク |
10,4kgm/3,000 rpm |