アフリカ旅行記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バッファロー |
ヒョウ |
キリン |
サバンナの夕焼け |
象 |
サファリ |
ソーセージの樹 |
草原の朝 |
象の家族 |
飛行場 |
イボイノシシ |
サバンナで休憩 |
カバ |
マサイの人々 |
ライオン |
シマウマ. |
チータ |
トムソンガゼル |
ダチョウ |
鳥 |
アフリカのタンザニア セレンゲティ国立公園へ行った時の画像です。セレンゲティ とは果てしない草原という意味だそうですが場所によっては水平線まで草原が続いています。本当に素晴らしいところです。もう一度行ってみたい所ですがあまりにも遠い場所です。関西空港を午後二時頃に出発香港 デリーを経由して深夜インドのムンバイへ 翌朝乗り継ぎでケニヤのナイロビへ ナイロビにて一泊翌朝ワゴン車にてナイロビを出発タンザニアへ 国境の町ナマンガにてタンザニアへ入国 午後アルーシャの町へ到着 車を四輪駆動車に乗り換えて一路サバンナへ夕方マニアラ湖国立公園へ到着ロッジにて一泊 翌日昼頃までマニアラ湖国立公園をサファリドライブ 昼過ぎに出発夕方待望のセレンゲティ国立公園へ到着日本を出発してから三日めになります。セレンゲティ国立公園の広さは日本の四国ぐらいでアフリカにいる動物の殆どが生息しているそうです。