−実用テクノロジーセミナ Vol.1−

ケンシロウ進数


 皆さんは「ケンシロウ進数」という言葉を聞いたことはありますか? 「ケンシロウ」は知っていても「ケンシロウ進数」って何?という方も案外多いのではないでしょうか? それでは「10進数」や「60進数」は? そう、これらは普段の日常生活に欠くことの出来ない物ですね。 普段の生活の中で、お金の計算や時間の計算で特に意識することも無く当たり前のように使われているはずです。
 
 さて、肝心の「ケンシロウ進数」なんですが、簡単に言ってしまうとこれは「2進数」のことなんですね。  「2進数」というのは普段の生活ではあまりなじみは無いのかもしれませんが、コンピュータ等、ディジタルの世界では非常によく使用されます。 つまりすべての数字を「0」と「1」の2つで表してしまうのです。 「生」と「死」、「男」と「女」、 「ロンドンブーツ1号」と「ロンドンブーツ2号」、「裕子」と「弥生」、「セブンイレブン」と「11PM」、 「月」と「スッポン」、「飴」と「ムチ」、「女心」と「秋の空」、噂の刑事「トミー」と「マツ」・・・  2値で物事を表現するものは沢山あるんですね・・
 
ちょっとここいらへんで「10進数」と「2進数」の対応表を見てみましょう。
 
10進数(法)2進数(法)
10
11
100
101
 
・・とまあこんな感じです。
ではそろそろ「ケンシロウ進数」の説明に入ります。 さてあなたは「ケンシロウ」と聞いて何を思い浮かべますか?  ・・そう!「北斗神拳」、「あたたたたたーっ」ですね。 そして、この「あ」を「1」に、「た」を「0」に当てはめたもの こそが「ケンシロウ進数」に他ならないのです。 百聞は一見にしかず。早速実例で確認しましょう。
 
10進数(法)2進数(法)ケンシロウ進数(法)
10あた
11ああ
100あたた
101あたあ
5121000000000あたたたたたたたたたーっ
934410010010000000あたたあたたあたたたたたたたーっ
 
・・とまあこんな感じです。
「ケンシロウ進数」の場合、末尾は気分によって「ーっ」などと伸ばすのもオシャレです。さらに精神的に余裕がある場合は 「オマエは既に死んでいる」のキマリ慣用句(イディオム)をシャウトしてる自分を想像してニヤニヤしてみたり、「オマエが死んでもオレは死ぬな!」 と心の中で軽くつぶやいてみるのもオツです。
 
 さてさてそれから最も大切なことがあります。それは、「ケンシロウ進数」を使用することによるメリットは何か? ということです。もちろんメリットはあります。それもものすごいスーパー大メリットです。それを以下の例で「2進数」と比較する形で お見せいたしましょう。
 

「2進数」の場合・・
A:「ねえB、そこのデータって値いくつになってる?」
B:「んーとね、じゃ言うよ、いちぜろぜろぜろぜろいちぜろぜろいちぜろぜろぜろいちぜろいちぜろぜろ。」
A:「サンキュ!」

「ケンシロウ進数」の場合・・
A:「ねえB、そこのデータって値いくつになってる?」
B:「んーとね、じゃ言うよ、あたたたたあたたあたたたあたあたたーっ!。」
A:「えろはーっ!」ズニューッ!バボォー!(破裂音)
 
はい。お分かりいただけたでしょうか? この様に2(ケンシロウ)進の数字を口に出していう場合に、「いち」->「あ」、 「ゼロ」->「た」と、ケンシロウ進数では語数が2進数の半分で済んでしまうのです。つまり、
「2進数」を「ケンシロウ進数」に変換することによって口頭伝達効率が2倍にUPする。
のです。こ、これはスゴイ!!


taqu's page へ戻る



produced by taqu : rc4t-ishr@asahi-net.or.jp