冬のZIP CITY | |
![]() |
名古屋駅前です。 |
X'mas Party @ ZIP FM 2003/12/19(金) | |
オチマスコンビの重大ニュース発表や南城氏&澤田氏によるビンゴ大会など、盛りだくさんだったZIP FM X'mas party.最後に一枚パチリ。 | ![]() |
![]() |
二次会はタイガーカフェにて。 夜中にイチゴのケーキって。。。 美味しすぎるけどヤバすぎ。 外は大雪で、ちょっとロマンチックでした。 |
ZIP
FM ZONE3の忘年会 2003/12/12(金) |
|
![]() |
都竹えっちゃんと、ツルツルうまうま。 |
三次回、abimeで盛りあがったあと、シメは屋台のラーメン。 お酒の後のラーメンは、どうしてこんなに美味しいの?! |
![]() |
![]() |
二次会はカラオケ。 オチケンは歌って踊って大フィーバー。 後ろでひっそり笑っているのは、澤田オサム氏 |
鳥専門店で鳥づくしで始まった忘年会。 黒ひげゲームでは荻田ゆみこの一人勝ち。 商品全部持ってって、みなさんごめんなさい。 |
![]() |
Thanks Zippie Campaign!! | |
プレゼントもゲストも豪華なこの季節。 ゲストはケミストリー! やっぱりかっこいい♪ |
![]() |
4度目のNZの旅 Part3 2003/11/30(日) | |
今回も、本当に沢山のみなさんにお世話になりました。 |
|
最後の夜は、シーフードのおいしい「カーマデック」というレストランで。 | ![]() |
![]() |
クリスマスツリーと呼ばれる 真っ赤なお花の木です。 |
島の頂上。 あおい空が気持いい!! |
![]() |
![]() |
こんな飛べない鳥も、普通にお散歩しています。 |
ほ乳類のいない島を観察しながら散策。 |
![]() |
![]() |
港から「鳥のパラダイス」 「ティリティリ・マタンギ」へ。 |
4度目のNZの旅 Part2 2003/11/29(土) | |
フラワーフェスティバルの会場で、サンタさんとお友達になりました。 | ![]() |
![]() |
フラワーフェスティバルにも行きました。 色とりどりの花畑にうっとり。 |
街で大きなサンタさん発見。 夏だけど、クリスマスはみんな楽しみのようです。 |
|
![]() |
タワーからつり下がってみる? 勇気のある人はお試し下さい。 |
オークランドの街にそびえる、スカイタワーの展望台。 床がガラス張りになっていて。。。きゃー |
![]() |
4度目のNZの旅 Part1 2003/11/28(金) | |
![]() |
トレッキングしていると、色々な動物に出会います! カモの親子にもコンニチワ。 |
巨大なカウリの木。開拓されるまでは、NZはカウリの森の島でした。 今、自然を再現するために保護活動が盛んです。 |
![]() |
![]() |
カモメ? |
映画ピアノレッスンの撮影が行われたKAREKAREという海岸。 黒砂が太陽に光って、息をのむほど美しいのです。 |
![]() |
![]() |
先住民族マオリの歴史を勉強できるアラタキ・ビジターセンターは、小高い丘の上に
あって、眺めは最高! |
初日、カフェで出会った犬♪NZではしつけの行き届いたワンちゃんに良く出会います。 |
![]() |
東京からホリデースペシャル 2003/11/3(月) | |
![]() |
東京南青山のスタジオには、なんとこんな可愛いワンちゃんが走り回ってます。 お名前はアニーちゃん。 名前を呼んでも来てくれない、 クールな子なの・笑 |
ZIP FMと九州CROSS FMと共同で、東京からホリデースペシャル。 左が制作会社の佐々木さん、右がCROSS FMの吉村さん。 みんな初対面なんですが、そんな感じ全然しなくて楽しかった♪ |
![]() |