![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
池上先生へメッセージ : 2002年 |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
||||||||
Ver.2.0.0 '04/02/26 | ||||||||
Sun, 10 Nov 2002 22:36:34 |
Subject (タイトル): 先生の絵が好きです! ハンドルネーム : 張一瞬 住所 :京都府 年齢 :28歳 性別 :男 |
||||
初めまして、池上先生。 池上先生は私の尊敬する漫画家の一人です。 私は先生の描くキャラクターが好きで いつもそのカッコよさに惚れてしまいます。 私自信、劇画を描いていていますが、 もしよろしければ先生に劇画の書き方の コツをコメントしていただけないでしょうか? |
|||||
Tue, 16 Jul 2002 08:13:36 |
ハンドルネーム : 齋藤健介 住所:品川区西大井 年齢 :34歳 性別 :男 |
||||
わたくしは、平成3年に一橋大学商学部を卒業して、会社員をしているものです、娘が一人います。 妹は慶応大学法学部を卒業して、このたび娘が産まれました、この間、コンビニエン スストアで「今日子」という漫画を買って読みましたが、あまりに性表現が露骨で、万が一でもモデルの人がいたら、その人の人権を著しく傷つけるのではないのでしょうか?御一考を願います。 |
|||||
Sat, 6 Jul 2002 17:42:37 |
Subject (タイトル): インタビューを読んで ハンドルネーム : fujiken 住所 :神奈川県 年齢 :30歳代 性別 :男 |
||||
『貸本マンガ史研究』8号の池上先生のインタビューを読ませてもらいました。 池上ファンの私にとって、すばらしい内容の記事でした。 私が、池上作品にひかれる謎が、これで分かりました。 小学生のときに、『男組』に出会ってリアルな線に惚れてしまったんですね、 中学生の頃、線のリアルさで、劇画系の本を読むようになりましたが、 初期の『ゴルゴ13』とかは、面白かったんですが最近では、読まないです。 後で知ったんですが、原作が小池先生だったんですね、面白いはずです。 その小池先生と池上先生との作品『I・餓男』に衝撃を受けました、本当に! リアルな絵にリアルな設定、ストーリーの面白さ、どれをとっても一番でした。 この作品以降、私は、池上作品を買いあさるようなりました。 今でも池上作品を読んでいるのは、この衝撃が、忘れられないからでしようか... もう一度、小池先生との『ゴールデンコンビ』を見てみたいです。 |
|||||
Thu, 4 Jul 2002 15:53:38 |
Subject (タイトル): はじめまして。 ハンドルネーム : Sakon 住所 :広島県広島市 年齢 :30代 性別 :♂ |
|||||
池上先生はじめまして。Sakonです。 このハンドルネームSakonは、『流れ星左近』から頂きました。 Otoshibumiさんより授賞式のお誘いがありましたが、地方なもので行けませんでした。 遅ればせながら小学館漫画受賞おめでとうございます。 僕は池上作品を、小学生の頃『男組』から拝見しています。中学の思い出ですが、結構不良してて、ある本屋で『男組』全25巻を盗んだ事があります。でも、捕まりました。(笑)ごめんなさい。その数年後、全巻買いました。今では、再発本も含め全てのコミックを入手しています。 最近では、60年代の作品に嵌っていて、特に、ガロ時代の作品は大好きです。何度読んでもあきないです。水木しげる先生の作品『池上遼一伝』を拝見すると本当にあの時代の苦労がうかがえます。あの時代の作品大好きなんですよ。 貸し本時代の作品にも嵌っていて、今月あの幻の『ばて*****』を入手しました。感動です。 これからも連載作品は当然応援します。が、『流月抄』や、短編作品を期待しています。 今度はいつかな?お身体にきをつけて、頑張って下さい。 P.S. あ〜、授賞式でお会いしたかったなー。今度是非一度、お会いできる機会を作って下さい。よろしくお願いします。 |
||||||
Sun, 30 Jun 2002 15:10:54 |
Subject (タイトル): はじめまして ハンドルネーム : えちぜん 住所 : 北海道札幌市 年齢 : 20代 性別 : 女性 |
|||||
池上先生、はじめましてこんにちは。いつも楽しく作品を拝見させて頂いております。今回は小学館漫画賞受賞、おめでとうございます。御身体に留意され、益々のご発展をお祈り申し上げます。私は本来漫画は病院の待合室かラーメン屋か立ち読みしかしないタイプなので殆どコミックというのは所有しておりませんが、池上先生の作品はコミック化されているものに関して言えば「さるとびらしゅと」以外全て所有しております。コミック化されていないものについては未だ手が回らない状態です。私の一番好きなコミックは「近代日本文学名作選」です。本は割りと読むほうなので、是非また先生の書く日本文学の漫画化を見たいなと感じています。今日はありがとうございました。 | ||||||
Mon, 24 Jun 2002 08:44:46 |
Subject (タイトル): ぜひ一言 ハンドルネーム : (どらごん)三橋 昌宏 住所 :長野県南佐久郡臼田町 年齢 :33歳 性別 :男性 |
||||
池上先生はじめまして,まさかこんな機会が来るとは思いませんでし たので感激です(otoshibumiさんに感謝しています) 作品の中では『サンクチュアリ』が一番大好きです.先生の作品の中で一番心を動かされるのは人間愛なのですが先生もやはり人間の一番の美しさは心から自然に涌き出る行動(頭で計算された愛情ではなく)なのでしょうか?いろんな形で読者に訴えかけている様に感じとれます.自分は三国志のファンで先生の作品の中でよく『主人公』と『好敵手』の形で出て来る事が多いのですが自分では『劉備』と『曹操』のイメージが強く湧いてしまっています.(ぜひ『信長』だけでなく【三国志】を先生風の解釈で描いてみて下さい!(強い要望)以前からずっと思っていましたのでぜひよ ろしくお願い致します.) |
|||||
Mon, 17 Jun 2002 15:11:2 |
Subject (タイトル): 池上マンガに魅せられて ハンドルネーム : fujiken 住所 :神奈川県 年齢 :30代 性別 :男 |
||||
池上先生、こんにちは、私は、小学生の頃からの池上ファンです。 先生の数々の名作に、出会っから今でも先生の作品を読んでいます。 この歳になっても読んでいるのは、先生の絵に魅力があります、とくに『流月抄』は、凄いですね、人物の表情や戦闘シーンは、大迫力で映画を観ているようですね、 これからの展開が、とても楽しみです、速く観たいのですが、難ししそうですね、 お身体にきおつけて、頑張って下さい...応援してます。 |
|||||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||