5月6日
クリンソウ (スケッチ)


原色牧野植物大図鑑に次のように記されています。1259.クリンソウ(サクラソウ科)北海道・本州・四国および台湾に分布。山の谷川沿いの湿地にはえ、観賞用に栽培される多年草。花茎の高さ40〜80cm。葉は根生し長さ15〜40cm、若葉はしわが多い。花は初夏、花冠は2〜2.5cm。和名九輪草は花が何段にも輪生しているのに対し、最大の数を当てたもの。方言で七階草、塔花とよばれる。・・・・・・・・サクラソウの王様です。昨年の秋、友人に連れられて、北軽井沢の造園家を訪問しました。前に谷川が流れ九輪草が自生するのにピッタリの場所でした。クリンソウについて尋ねると、「あんたの足元あたりにいっばいあるはずだ。オレの所は植木で儲けている。雑草なんかいらねえ。持ってぎな。」と言いました。枯れ草になり始めていたのを数株戴いたのが開花しました。「春になればぞっと出る。取りにきな。」と言われて別れました。北軽井沢も雪が解けたでしょう。しばらくして行くつもりです。五年前、私の家の入り口に「野草展開催中・本日まで入園無料」という看板を立てました。ずーっと立っています。参観者は月に二三人です。クリンソウが咲いたので、呼び込みをしています。

ご感想はこちらからお願いします。