中華三昧Webリンク集

中国大陸
ホームページ名 コメント
Welcome to STN 上海のレストランガイド。特に中文のページでは中華料理の料理系統と上海の地域別からの検索が出来るようになっています。 中文のページが表から入れなくなりました。中文のページはここをクリックして入って下さい。 また、お目当てのレストランガイドは「休閑与娯楽」の所をクリックすると入れます。
香港
ホームページ名 コメント
KAZ & ITA の 香港グルメ
香港からイギリスへ移住されたKAZさんとITAさんのホームページです。香港のホットなレストラン情報が日本語で読めます。
うし日記
サブタイトルが「うしごはん」とあるように香港在住のうしこさんの香港食べまくりの記録です。 さすがの焼豚もその毒気にあてられて寝込んでしまったほどのもの凄さです。必見!!
LUK YU TEA HOUSE
飲茶で有名な陸羽茶室のホームページです。点心とか料理の写真入りの紹介が有ります。
Sun Tung Lok Home Page
フカヒレで有名な新同楽のホームページです。
台湾
ホームページ名 コメント
コミュカオ
台湾南部高雄のさまざまな情報がゲットできます。特に、小吃情報には期待しています。
餃子調査団
小麦粉料理探究派Ataさんのページ。台北からの発信です。現地のホットな情報に期待しましょう。
GOGO台南
台南出身のごさんによる台南紹介のページ。日本語で読めます。
美食天下
雑誌美食天下のホームページです。中文のみ(BIG5)。
木柵観光茶園導覧
鳥龍茶は何と言っても台湾が一番です。たとえば南投県鹿谷の凍頂鳥龍茶とか、 通好みの文山地区の清茶とか有名な銘柄が沢山有ります。ここ木柵も鉄観音で有名で台湾の李登輝総統も時々来られるそうです。このページでは潮州式と宜興式のお茶の入れ方が写真入りで解説されています。 中文のみ(BIG5)。
淡江大学美食天地
台北の近くの港町淡水のグルメガイドです。クリッカブルマップをクリック すると、店と食べ物の説明が出てきます。また、BBSに淡水のグルメ情報を投稿させてその内容を公開しています。台北や台南にもこのレベルのサイトが有ると助かるんですが、まだ無いみたいですね。中文(BIG5)のみ。
シンガポール
ホームページ名 コメント
シンガポール・グルメ・パラダイス
昔の名前を「シンガポール - B級グルメ・マップ」 と言って、チキンライス(海南鶏飯)を始めとして、シンガポールの屋台料理を紹介しているサイトです。 見てるだけですぐシンガポールへ食べに行きたくなるような非常に素晴らしいサイトです。
singapore unofficial food - makan time
シンガポール・グルメ・パラダイスが提携して日本語訳を載せていた「シンガポールお食事タイム」の本家のページです。 こちらも、以前はオランダのeuronetからの発信でしたが、現在はsintercomへ移っています。「シンガポールお食事タイム」の画像はeuronetから持ってきているため、 現在殆ど崩壊しかかっています。ちゃんとしたものを見たい場合は、英文ですけどこちらを見てください。また、ここには一部ですけど「シンガポールグルメパラダイス」の英語版も掲載されています。 更に、「シンガポールグルメパラダイス」の作者がここでシンガポールのA級グルメ評論をやっているのもちょとした見物です。
日本
ホームページ名 コメント
yoshiの勉強部屋 new 東京で中華料理のコックさんをされているyoshiさんのページです。専門家の目による料理評論を期待しています。
tour上海 new 今最も注目される都市、上海を紹介するページです。元気印上海のレストラン紹介もあります。
タムタムの世界の中華料理情報
作者がアメリカ、香港、日本で食べた中華料理を紹介しています。       料理の系統分類別に写真入で紹介する姿勢には大変期待が持てます。
エスニック・パラダイス
日本を代表するエスニックゾーン大久保・百人町界隈のレストランガイドです。韓国料理中心ですが中華もあります。
月刊 横浜中華街解体新書
しかし、大変な名前のページが登場しましたね。どのように、中華街を解体してくれるのでしょうか。期待してます。
中国旅行情報・杭州編
杭州の旅行情報です。名物料理の紹介もあります。
おしゃべり中華街
横浜中華街口コミ情報(掲示板)をはじめ中華街関連の楽しい情報が満載です。
中華を食べよう
一ヵ月の内一週間は上海で過ごすと言う羨まし境遇の安田さんのホームページ。 最近では上海のみに留まらず武漢などの地方料理の紹介も充実。これからがとても期待できるページです。
So Tasty−担々麺
マニアックに坦々麺の店を追求しています。 坦々麺好きの方には必見のページです。
ちねちゃんワールドにようこそ!
某グルメ系出版社の雑誌で中国情報を担当されている陶山知穂さんのホームページ。中国料理に関する専門的解説に期待しています。
旅目写真帳
台湾の夜市とそこで売られている食べ物について写真入りで詳しい解説があります。
ミケパパのホームページ
御仕事で中国、マレーシアに住まわれた時の貴重な体験が綴られています。中国の食に関する情報も充実。
その他
ホームページ名 コメント
UnionWay Home Page
中文が表示出来ない方は、 ここからCJKのお試し版がダウンロード出来ます。CJKのCは中国語、Jは日本語、Kはコリアンのことで、中文は大陸のGB,台湾、香港のBIG5に対応しています。 なお、ソフトはWin 3.1/95/NTにのみ対応しています。
Welcome to GLOBERS
スタンフォード大学のビジネススクールの日本人留学生が中心になって作りだしたメーリングリストのホームページです。 現在アジアのメーリングリストがホットです。




ホームページへ戻る