ロスアンゼルスーニューヨーク 3,300マイル

1マイル 1ドル ストップ エイズ キャンペーン最後の追いこみ

ハーレーダビッドソンによる米大陸横断を5月のゴールデンウィークに決行を企画している内田和行氏の準備は最後の段階を迎えております。

4月1日ハ−レ−ダビッツトソンをレンタカ−に積み横浜港に運びました。その時に撮りました写真です。ハ−レ−の梱包と、日本赤十字社での記念写真です。

packing.jpg (11499 バイト)
愛機を船積み木枠に固定

finishing.jpg (8819 バイト)
ハ−レ−輸送用箱に梱包

jrc.jpg (15681 バイト)
日本赤十字社正門

uchida.jpg (15842 バイト)
日本赤十字社国際部企画課職員と内田氏


ハ−レ−ダビットソンは4/19日ロスアンゼルス港に到着。

日本出発 第一陣 4/25 (日) 第二陣 4/27(火)成田〜ロスアンゼルス。



後援:

アメリカ赤十字社;

ナッシュビル支部(テネシ−州)
カンザスシテイ−支部(ミズ−リ− 州)
ウィスビル支部(バ−ジニア州)

日本赤十字社




協力団体:

財団法人 エイズ予防財団

US. ガ−デイアン エンジェルス
日本 ガ−デイアン エンジェルス


協賛会社:

(株) ビジネスガイド社 
(株)SHOEI
ユニファ−スト(株)
セントラル自動車技研(株)
セントラルモ−タ−ス
国際倉庫KK
国際倉庫アメリカKK
ロ−ズ(株)
             
主催:

ストップ エイズ 実行委員会


              
キャンペ−ンミーティングは

ロスアンゼルス、カルフォルニア州

全米日系人博物館

日時:4/30 PM3:00〜5:00

 

アメリカ赤十字社カンザスシテイ−支部(ミズ−リ−州)
場所:ハ−レ−ダビットソンの会社にて

日時:5/4 PM2:00〜4:00



アメリカ赤十字社ナッシュビル支部(テネシ− 州)
場所:公会堂予定
日時:5/5 PM5:00〜7:00

アメリカ赤十字社ウィスビル支部(バ−ジニア州)
場所:赤十字社前
日時:5/6 PM6:30〜7:30

ニュ−ヨ−ク市内(ニュ−ヨ−ク 州)
場所:ハ−レ−ダビットソンカフェ-前(予定) 
日時:5/7 PM7:00〜9:00


日本企業提供の予定品目:


ヘルメット ロゴマ−ク.バツクナンバ−付き      50/1〜50/50

50ドル+1コイン

ウィンドブレ−カ−、ロゴマ−ク付き            330枚  
10ドル+1コイン


赤十字マ−ク型のキャンドル                5,000個 
1ドル+1コイン


会場内では、エイズへの関心や再認識の為のパンフレットを配布、そして日本国内でボランティアで集めた物品をチャリテイ−販売し、100%地元の赤十字社に寄付します。 その他一部は地元のボランティア団体に、

特に1マイル1ドルキャンペ−ンの意味について !!!

応援を頂いた方々にエイズ募金への呼びかけのキャチフレ−ズです。

ストップ エイズと叫ばれて10年以上が過ぎ関心度が薄れて来ております。現在、アメリカではAIDS感染者は確実に増加しております。
日本人がハ−レ−ダビッツトソンで大陸横断キャンペ−ンを展開する事によつて、皆さんに知識を理解に変えて頂き、また喚起出来ますと考えております。
また沿道でインタ−ネットで応援して頂いた方からの募金はAIDS患者救済の為に全額寄付いたします。

1マイル1ドルストップ エイズキャンペ−ンはロスアンゼルス〜ニュ−ヨ−クまで5200kmの道のりは、7日間でアメリカ大陸横断は現地の人でも大変過酷な旅と言われておりますが、キャンペ−ンを成功させる為にも安全第一で旅を致します。


トップページへ