ノースウエスト・アース・フォーラム

東慶寺座禅会3

恒例の座禅会に北ラス会の面々が北鎌倉の東慶寺に集まった。参加者は小笠原、田中、宮澤、和田、才口、小粥、内藤、三ツ井、土屋、西沢、青木の11名と西沢の同期生7名の合計18名であった。

東慶寺にて

今年は井上和尚に「悟りについて」の講話をしていただいた。昨年の土屋のテキストがたたき台となった。 和尚の講話はつまるところ「つべこべ言わず、はげみ、掴み取れ」ということのようだ。日々何事であれ、打ち込めば何か悟るところがあるはずというもの。 座禅後、小笠原が詠みたる三首・・・

縁切りの 寺の梅見ぞ 平成女

警策に 賽銭混じる 梅の寺

梅花儚し 迷妄の破れざる

東慶寺にて (小笠原撮影)

座禅と作務は対になっていて日中は作務、早朝と夕刻は座禅ということだそうだ。我々はこれに習い、午前中はおにぎり持参で作務としてのウォームアップ散策 、午後は座禅とシャレ込んだ。散策参加者は上記メンバーに加え、宮沢、加畑であった。

ルートとして次ぎの3案用意したが、一番時間の短い第3案とした。 来年は10時集合として第2案としよう。

(1)鎌倉駅10:30発→八幡宮→西御門→大覚池ハイキングコース→回春院→建長寺 →東慶寺(昼食)13:00着 (300円必要)

(2)鎌倉駅→八幡宮→鎌倉宮→覚園寺脇入口→天園ハイキングコース→名月院→東慶寺 (昼食)

(3)鎌倉駅→鎌倉三大洋館荘清次郎の別荘銭洗い弁天→源氏山公園→日野俊基(ひのとしもと)の墓 (昼食)→爪ヶ谷やぐら群五穴→天柱峰→浄智寺→東慶寺

源氏山公園での昼食後の団欒

源氏山公園を後に瓜ヶ谷に向かう

爪ヶ谷やぐら群五穴の第一穴

ー記ー

集合場所:  JR鎌倉駅東口
日時: 2011年2月7日(月)10:30
  弁当持参の散策
13:00: 東慶寺書院集合 
13:10~13:50: 井上和尚講話
13:50~14:30: 問答
14:30~14:50: 座禅作法指導
14:50~15:30: 座禅
  円覚寺 桂昌庵(オプション)
16:30: 大船駅前ビル5F「土風炉」(0467-42-4477)で冷えた体を温める
 

解散

会費: 2,000円(土風炉別)

弓道は立禅(りつぜん)の一つといわれるくらい禅とは縁が深い。円覚寺の門を入ってすぐ左にある『桂昌庵』 は閻魔堂とも呼ばれエンマ様が祭られている。弓道場にもなっている。今回参加の才口は毎週この道場に通っているという。 彼がから四元義隆氏から頂戴し、任期中判事室に掲げておいた「施無畏」の条幅はこの道場に寄贈したという。大船への移動途中案内してもらおうと思ったが拝観料が必要ということでやめにした。

NWEフォーラムへ

January 7, 2011

Rev February 9, 2011


トップページへ