にゃむにゃむ監修 「相棒」過去に放送された番宣リスト
|
|||
![]() |
*ダビング希望はお断り致します。 |
オフィシャル発行本 雑誌掲載、その他関連本 |
*番宣詳細ルポについて。 文字を起こす際に、読みやすいように編集してありますので、 一語一句発言通りに書いていない部分もあります。 放送当時に急い見ながら打ったものもあるので、誤字脱字等は多少目をつぶってやって下さい。 |
2013年放送分 | ||
---|---|---|
放送日: | 番組 | 見どころ&詳細 |
2013年 4月3(水)00:20〜01:15 |
お願い!ランキング (テレビ朝日系) |
『グッズ監察官・大河内春樹』に
映画最新作「相棒シリーズ X DAY」の
公開を記念して川原和久と田中圭が登場! |
2013年 3月29日 12:00〜 |
笑っていいとも!
(フジテレビ系) |
川原和久テレフォンショッキングに出演。 |
2013年 3月27日 19:00〜21:48 |
ナニコレ珍百景(3時間SP) (テレビ朝日系) |
ゲスト:田中圭(珍定委員)、神保悟志(ロケゲスト) 神保悟志さんが体を張ったロケ! スタジオでは田中圭さんが珍定委員として登場! 民家の庭から縄文土器が? 真相を探るため、大河内監察官に扮した神保さんが検証現場へ向かう。 いつもの大河内スタイルだが、胸には番組の「珍」ワッペンが(笑) 「珍視庁の神保です!」と名乗る。 「こんな民家から縄文式土器が出るわけないでしょ?」と言った後、 例の瓶を取り出し、口いっぱいにラムネをほおばる。 土器らしき破片を見た瞬間、口が開き、ラムネが口から出てしまう。 (↑自然にそうなったのではなく、演技としての演出。) 「何コレ?本物かどうか白黒ハッキリつけましょう!」 米沢さんもどきな監察官も登場し、現場検証するが真実は不明。 専門家に検証してもらう事に。 結果、破片は本物の縄文式土器であった。 投稿者の「結果をドキドキ(土器)しながら待ってました」というダジャレに、「縄文だけに一筋縄ではいかないと思ってましたよ」と返す神保さん。 (検証VTR終了) スタジオの田中圭さんのコメント↓ 「大河内監察官と米沢さんもどきが出てて凄いVだなぁと思って見てたらホントに縄文土器って…すごくないですか?」 ![]() この番組のイラストルポはコチラ。 |
2013年 3月23日 23:15〜24:09 |
SmaSTATION!! (テレビ朝日系) |
田中圭 ゲスト出演。 |
2013年 3月22日 19:00〜21:48 |
アメトーーク(3時間SP) (テレビ朝日系) |
家電芸人のコーナーで家電に関する質問をしちゃう相棒キャスト! ゲスト質問出演:田中圭 田中さんからの質問VTRが流れる。 田「こんばんは、田中圭です。」 (映画の衣装来てバックに映画のポスターが貼ってあるのに、 「これは番宣じゃないな!」とヤジる土田さん(笑)) 田「家電芸人の皆さんと言えば…家電が相棒!」 (「もう告知?早い早い!」とみんなにヤジられる(笑) 田「明日から公開の相棒シリーズX DAYでですね、 川原和久さん演じる伊丹刑事と相棒を組ませて頂いて 事件を追っております。 本当にすごくカッコイイ映画になっていますので 是非劇場へ見に行って下さい。(番宣終了) 携帯ハブラシを持ち歩いているんですけれど、 それを電動にした方がいいのか分かってなくてですね、 電動ハブラシの魅力を教えて頂ければ嬉しいです!」 |
2013年 3月22日 |
ワイド!スクランブル (テレビ朝日系) |
ア=アナウンサー 田=田中圭 川=川原和久 ア「本日は相棒シリーズX DAYに出演されております田中圭さんと 川原和久さんにお越し頂きました。よろしくお願いします。」 川&田「よろしくお願いします!よろしくお願いします!」 ア「やっと笑顔出ました! 最初怖い顔してたんでさすが伊丹刑事だと 思いましたけど(笑)」 (アップになると途端に伊丹顔になる川原さん。) ア「早速ですが恒例の夕刊読みに挑戦して頂くという事で。 では田中さんから!二人でリレーで読んで頂くという事で。」 田「えー、23日から映画相棒シリーズX DAYが公開されます。 伊丹刑事役の川原和久さんを直撃しました。 脚本をもらって頭を抱えてしまいました。 経済でコンピューターの専門用語がいっぱいあってさっぱり頭に 入ってこない。 もっとも伊丹もそうした事は全く理解できない人間なので 、 それで良かったような気がします。ハイ!」 川「えー、伊丹刑事の相棒となるのはサイバー犯罪対策課専門捜査官の 岩月。演じるのは若手俳優の中で注目を集めている田中圭だ! (注目を!という部分を強調して言う川原さん。 その後ろで笑顔のリアクションをする田中さん。) 共演するのは初めてなんですが、相性が良かったのか、 とても芝居がやりやすかった。 印象としては、とにかくしっかりしているという事。 何でもそつなくこなしてしまうんです。 うーん!そつなくこなしてました! で、六角精児はいつまでもグダグダ言って飲んでいる。 これは…本当です!(笑)」 ア「え?飲みに行かれるんですか?よく。」 川「たまに(笑)」 ア「六角さんはグダグダ?」 川「もうあのー…僕の方もグダグダです(笑)」 ア「田中さんは一緒に飲みにいかれた事は…」 田「今回キャンペーンなどを二人で回らせて頂いたので、 結構飲んでましたよね。」 ア「六角さんグダグダしてました?」 川「六角さん(その時)いなかったです。」 ア「じゃ、今度はそのグダグダに付き合って…」 田「はい、(川原さん)よろしくお願い致します。」 ア「さてこの映画は相棒の最新作という事なんですが、 田中さんはどんな役なんですか?」 田「僕はサイバー犯罪捜査官という結構クールなというか、 あまりやる気の無い刑事なんですけど、 それが伊丹刑事と出会って一緒に事件を解決してこうとする所で ある巨大な壁にぶちあたるという、そんな感じなんです。」 ア「そして川原さんは(相棒は)もう12年ですか! 新しい相棒を得て、映画はいかがですか? 」 川「ええ、初主演という事ですがあまり気負う事もなくやりました。 もう12年間テレビ朝日さんにお世話になっているので。」 ア「いえいえいえ、で、いつものメンバーも出ているんですよね?」 川「はい、勿論(笑)」 ア「今回水谷さんは脇に回るというか。」 川「そうですね。 8番9番を打って下さって僕たちに4番を渡して下さって。」 ア「ここでは六角さんはグダグダしていない(笑)」 川「はい、仕事中なんで大丈夫です。」 ア「と言う事でお二人は新相棒という事なんですが、ちょっとデコボコ。 本当に息が合っているかという事で 今日はお二人の相棒度チェック〜!」 (フリップを渡されるお二人) ア「まずは一問目、二人でティーブレイクする飲み物は?」 (田中さん「こんぶ茶」 川原さん「ビール」) ア「え?こんぶ茶?飲むんですか?ティーブレイクですよ?」 川「(田中さんに向かって)僕に寄せた?」 田「ええ、ちょっと…寄せてみました。」 川「こんぶ茶ぁ〜?(笑)」 ア「相棒だったらティーじゃないですか?」 川「まあそれは杉下右京さんのなんで。」 田「ビール飲んだら仕事できないじゃないですか。」 川「ま、まぁブレイクだから(笑)」 ア「次いきましょう〜。 撮影中に1時間待ち。時間の過ごし方は?」 (田中さん「寝てるor散歩」 川原さん「寝る」) ア「あー、お二人一緒だ!寝てるんですか?」 田「僕結構寝る事多いです。」 ア「撮影時間の合間に?」 田「1時間あったら寝ます。」 川「完璧寝ますね。メイクされながら寝てました。」 ア「本番入る前に寝て大丈夫なんですか?」 田「意外と大丈夫なんです。」 ア「で、川原さんも寝る?」 川「僕はまぁ、付き合って寝ますので。」 ア「なるほどね(笑)寄せました?」 川「はい、寄せました(笑)寝ないです、ハイ(笑)」 ア「わかりました。さぁラストの質問! もし特命係だったら右京役?相棒役?」 (田中さん、川原さんともに「相棒役」) ア「お二人とも相棒役!」 田「今回相棒役をやらせて頂いてすごく幸せだったので。」 ア「川原さんどうですか?やっぱり相棒役ですか?」 川「いや、右京役はすっごく台詞が多いんです(笑) すごい説明しなくちゃいけないんで(笑)」 ア「お二人の相棒度は66%という事にさせて頂きます。 田中さん、あらためて見どころをお願いします!」 田「凄くカッコ良くて面白い映画になりました。 是非劇場へ足を運んで下さい。よろしくお願いします。」 ア「川原さんお願いします!」 川「明日いよいよ公開です。 皆さんに来て頂いて初めて映画が成立します。 よろしくお願いします。」 |
2013年 3月22日 AM9:46分頃に登場 |
モーニングバード! (テレビ朝日系) |
ア「映画版はドラマとは違った切り口で…」 川「そうですね。 テレビシリーズではほとんど特命係が事件を追っていますので。」 ア「今回は捜査一課!」 川「捜査一課!ついに。」 ア「その伊丹刑事とぶつかりながらも捜査していく岩月刑事が田中さん。 相棒初出演という事でいかがですか? 」 田「最初はプレッシャーや緊張などいっぱいありましたけど、 現場入ったら川原さんはじめキャスト、スタッフの皆さんも 周りの疎外感を見事に与えて下さらなかったので 本当にお芝居に集中できました。」 ア「チームワークという事ですね。」 田「凄かったですね。」 ア「お二人は初共演という事で、川原さんの印象は?」 田「いやあの…最初は、ね?やっぱりあの…ちょっと怖い方なのかなと。」 (横でうなづく川原さん。) ア「伊丹さんのイメージがありますからね(笑)」 田「でも実際お会いしたら本当に凄く気を遣って下さって、 凄く優しかったです。」 ア「川原さんは?」 川「そうですね。まぁ…何だろ?よく寝る人かなと(笑)」 ア「撮影中に?」 川「そうです。カメラが回ってる時には起きてますけど流石に(笑)」 ア「それ位田中さんはリラックスできたと。」 田「寝てちょっとスッキリして気分を一新して臨みたいなっていう時が 結構あったりしまして。」 ア「最後にメッセージをお願いします。」 田「本当にカッコ良くて面白い凄い映画になったと思います。 是非劇場で楽しんで下さい。」 川「明日天気もよろしいそうで、是非劇場へ足を運んで下さい。」 ア「相棒見て、桜を見る!いいですね〜。」 |
2013年 3月22日 |
やじうまテレビ!
(テレビ朝日系) |
(川原さん、田中さんが司会者に紹介されて登場)ア=アナウンサー ア「川原さんは伊丹刑事として相棒のドラマではお馴染ですよね。 田中さんは一体どんな役なんですか?」 田「僕はサイバー犯罪捜査官というので実はシーズン11から 初登場させて頂いております。」 (映画の告知映像が流れる) ア「明日公開なんですが、そんなお二人が劇中で発揮している能力を フリップにそれぞれ書いて頂きました。」 田「僕はコレですね。(分析力) サイバー犯罪捜査官なので色々な事を分析して進めていくというか。 事件を解決していくというか。」 ア「一方で川原さんはというと、 フリップにいく前にコチラをご覧になって頂きたいんです。」 (↓映画の1シーンより) 伊「いや、殺しの原因はきっとコレだ。」 岩「根拠は何ですか?」 伊「学習能力が高い刑事の勘だ!」 岩「説得力ゼロですね。」 ア「はい、という訳で見せて頂けますか?フリップを。」 川原さんが書いたフリップに「勘」という文字。 川「勘とはいいながらも一応盗撮力とか分析力もあるんです。 あったうえでの勘ですから。 ちょっと彼(岩月)に対するあてつけもあったり(笑)」 ア「視聴者へメッセージをよろしいですか?」 田「本当にカッコイイ映画になりました。面白いです。 是非劇場へ足を運んで下さい。」 川「公開という事でもう本当にあとは皆さんに来て頂くだけという事なんで よろしくお願い致します。」 ア「大変なシーンもたくさんあったと聞いているんですが。」 川「走りましたね!彼(田中さん)は軽やかに走りましたけど。 自分は(笑)」 |
2013年 3月19日 23:15〜24:15 |
中居正広の怪しい噂の集まる図書館(テレビ朝日系) | 田中圭、川原和久、山西惇 ゲスト出演。 『怪しい美文字大辞典〜映画「相棒」参戦SP!』 相棒キャスト3人が美文字にチャレンジ! |
2013年 3月18日 18:53〜21:48 |
Qさま!! (テレビ朝日系) |
山西惇 ゲスト出演。 東大・京大軍団VSアナウンサー軍団対決!! |
2013年 3月18日 18:53〜21:48 |
お試しかっ!(帰れま10) (テレビ朝日系) |
田中圭、川原和久、山中崇史、山西惇、神保悟志 ゲスト出演。 #120『全て当てるまで帰れま10〜「シェーキーズ」編』 *見どころ ランキング予想のメニューを選ぶ川原さんと田中さん。 川「岩月、これが捜査の本丸だ。」 田「伊丹刑事、ポテトはここです。」 川「うるせえよ、分かってんだよ!クッ!美味そうじゃねぇか。」 田「いい匂いですね。」 途中で山中さんがコメントを。 山「(二人とも役になりきって)イキイキしてますもんね。」 川「おい芹沢!余計な事言ってんじゃねえぞ! 岩月、お前のデーターはどうなんだ?」 田「僕のデータには、コーン・ツナ・エビはテッパンだと…」 ここまで役になりきっていた田中さんだったが… 田「どうしよう!川原さん助けて!(笑)」 川「お前、役を折るんじゃねぇよ!(笑)恥ずかしくなる。」 ここでツナ&コーンピザを選ぶお二人。 ここでコメントをふられる山中さん。 山「大丈夫だと思いますけど…」 川「(伊丹口調で)なんだ!不服か?『入ってると思いますけど』だ?」 ツナピザは3種類あり、選ぶのに迷ってしまう。 田「伊丹刑事の野生の勘だとどれ?」 川「エビマヨネーズピザ。」 ここで山西さんが「子供連れなら選んでいるのでは」と、アシスト。 川「エビマヨネーズピザに決まり!」 番組中盤になり、だんだん胃袋が辛くなってきた相棒軍団。 「相棒のロケとこの番組のロケ、どっちが過酷ですか?」の聞かれ、 「僕、こっちです。」と答える田中さん。 川原さんも「こっちの方がキツイですね。」と。 田「だいぶ疲れてるしお腹もいっぱいだし。 でも隣の川原さんがそれどころじゃない(笑)」 川「何を調べてるんだ…俺たちは何と戦ってるんだ(笑)」 1位 ペパロニピザ 2位 フライドポテト 3位 チョコバナナのデザートピザ 4位 コーンピザ 5位 ローストチキンとパインのピザ 6位 ダブルチーズピザ 7位 サラミピザ 8位 エビマヨネーズピザ 9位 ミートソーススパゲッティ 10位ツナ&オニオンピザ ⇒相棒軍団の活躍で4連勝スタート! しかし、吉村が独断で選んだ5品目【ツナ&コーンピザ】が17位で 100万円チャレンジ終了…。 最後は角田の助言を受けたトシが9位 【ツナ&オニオンピザ】を当ててベスト10完全制覇! …かかった時間6時間50分、食べた料理19品。 ![]() |
2013年 3月17日 18:56〜20:54 |
『シルシルミシルさんデー (2時間SP)』 (テレビ朝日系) |
田中圭 ゲスト出演。 |
2012年放送分 2005〜2009年 | ||
放送日: | 番組 | 見どころ&詳細 |
2012年 10月16日 24:20 〜 01:15 |
『お願い!ランキング』 (テレビ朝日系) |
神保悟志 ゲスト出演。 |
2012年 10月10日 19:00 〜 19:54 |
『ナニコレ珍百景』 (テレビ朝日系) |
成宮寛貴 ゲスト出演。 |
2012年 10月10日 16:53 〜 18:53 |
『スーパーJチャンネル』 (テレビ朝日系) |
水谷豊、成宮寛貴 ゲスト出演。 |
2012年 10月10日 13:20〜13:55 |
『徹子の部屋』 (テレビ朝日系) |
成宮寛貴 ゲスト出演。 |
2012年 10月10日 11:25 〜13:5 |
『ワイド!スクランブル』 (テレビ朝日系) |
水谷豊、成宮寛貴 ゲスト出演。 |
2012年 10月10日 8:00 〜9:55 |
『モーニングバード!』 (テレビ朝日系) |
水谷豊、成宮寛貴 ゲスト出演。 |
2012年 10月10日 4:55 〜8:00 |
『やじうまテレビ!〜マルごと生活情報局〜』 (テレビ朝日系) |
水谷豊、成宮寛貴 ゲスト出演。 |
2012年 10月9日 深夜 00:20 〜 01:15 |
「お願い!ランキング」 (テレビ朝日系) |
山西惇、神保悟志 ゲスト出演。 |
2012年 10月8日 18:53 〜 21:48 |
『Qさま!! 3時間スペシャル』 (テレビ朝日系) |
山西惇、神保悟志ゲスト出演。 番組内の「帰れま10」に挑戦。 二人とも相棒と同じ扮装で登場。 メニューを決める際に、二人とも相棒アイテムを用意。 山西さん→パンダマグ。 神保さん→ラムネ入り小瓶。 |
2012年 9月19日 19:00〜21:48 |
「出張!徹子の部屋 パート4」 (テレビ朝日系) NEW! |
徹子さんが特命係の部屋へお邪魔するという企画。 水谷さんが徹子の部屋へゲスト出演した数は、9回。 最初の登場は1990年4月5日(当時37歳) 〜当時のVTRより〜 徹「あなた1つ仕事が終わると、1年か1年半休んじゃう?」 水「そうですね、わりと仕事を始めた頃から、 何かどうしても続けちゃいけないと思うんですね。」 徹「絶対仕事しないって思ったら何もしないわけでしょ?」 水「ですから仕事やるっていうと(事務所の人が)すごく喜ぶんですね。」 食堂でスタッフと打ち合わせをしている水谷さんを発見。 「相棒の方ですか?」と声をかけられ、爆笑する水谷さん。 徹「9回も来てもらってるにも私が1回も行ってないのでね。」 水「申し訳ないです、来て頂いて。最初は冗談だと思っていたんです。」 徹「私もそう思ってた(笑) とくそうかかり…っていうんですか?」 水「ええ、まあ、その…(笑) 徹子さんがそうおっしゃったらそんな気がしてきた(笑)」 徹「本当は?」 水「特命係!」 徹「特命係へちょっとお邪魔するって事はできます?」 水「もう、徹子さんにNOと言える方はいないと思います(笑)」 徹「新しい方がお入りになったって?」 水「新しい相棒が入りました。」 成宮さんは台本を読んでいる最中。 徹「お一人でお勉強中?」 成「お久しぶりです。ご無沙汰しております。」 徹「あなた良かったですね。今度お出になるっていうんで。 いかがです?」 成「まだ慣れてないですね。今作っている最中です。」 徹「期待しています。私これから特命係へ行くんですけど、 一緒に行きません? どうせあなたが勤めてる場所でしょ?」 成「はい、でも自分もまだ1回も入ったことないセットで…」 徹「じゃ、紹介してあげるわよ(笑)」 成「じゃ、是非(笑)」 徹「ごめんください。」 紅茶を飲んで、右京さんスタイルの水谷さん。 水「ようこそ特命係へ。」 徹「あら!杉下右京さん!お紅茶飲んでらっしゃる。」 水「お飲みになりますか?」 目の前で紅茶を入れる水谷さん。 徹「すごいですね! 私アフリカの砂漠でそういう(入れ方の)技術持っている人 見ましたよ。うん、美味しい。 杉下右京さんにお茶を入れてもらって飲むなんて滅多にない? 」 水「初めての事です(笑)」 徹「この人(成宮さん)も、ここ初めて入ったんですって。」 成「はい、初めてです(笑)」 徹「優秀な方なのに、どうして窓際に追いやられているか不思議。 まぁ…私も『窓際のトットちゃん』…窓際好きなんですよ(笑) そういえば私、これ持ってきたんですよ。 」 黒柳徹子と書いてある木札を取りだす徹子さん。 成「まだオレも(自分の木札)無いのに(笑)」 木札を例の場所へ掛ける徹子さん。 成「まだオレもやってないのに!あ〜〜!!!」 徹「せっかく参りましたので、ここは『豊の部屋』という事で。」 |