トツプへ 戻る

釣果速報

大洗丸  メツセージ


メツセージ




令7年   2025年    6月~ マダコ餌木    4月~  テンヤ真鯛 

 


大洗丸   電話 029-266-0371   ご予約は お電話で お願いいたします
 
029-266-0371を カーナビに入れて下さい 大洗丸 大洗釣具店が出ます


先祖代々 船主として 大きく漁業を営み 代々受け継がれた その技術を駆使して 
魚を追い 釣りを共に楽しみたいと思います


コロナ予防の為 マスクの着用 消毒液お使い下さい        救命具の着用お願いします

大洗丸


  35周年

いつも 乗船ありがとうございます

記念感謝サービス
      周年と致します


サービスをさせていただきます   お礼です


お知らせ

マダコ釣り
  
 マダコ釣りに 出漁してます 
マダコが来たので マダコ釣りを主体にやりま

凪ぎ廻りで 潮も澄み 底荒れもなく 食い良いです 型も良くなり 群れも濃くなりました  釣れる物 濃いものをやります マダコ餌木 濃い群れを探します 
 創意工夫し 一緒に漁を 釣りを楽しみたいと思います   よろしくお願い致します 
梅雨時期で 海は 平らです マダコ釣り易いです  早めの釣行を;;  サービス致しま

 
      ご予約受付ております 


大洗沖にマダコが来ました    マダコは大洗沖で育ちもするし 渡っても来ます

マダコ餌木・・・・・ マダコ釣りに 出てます マダコ渡って来 濃い群れに なったので やります 釣り易い時期になりました  




テンヤ真鯛は 休みます   大鯛 中鯛など群れが濃くなれば やります  漁師と 同じで来た物 濃いもの 釣れるものをやります



主な 釣り物  釣り時期
  テンヤ真鯛  3月~11月   マダコ餌木 5月~12月    ヒラメ釣り   12月~2月




下記のテンヤ真鯛の事項は 真鯛の釣り方の例です
   
テンヤ真鯛 。真鯛五目釣                      
 テンヤ真鯛 鯛ラバ ジキング ルアーで釣ってます   大鯛 真鯛 ブリ カンパチ 大型ホウボウ マハタ カサゴ メバル等 濃いれ探し乗せます
        大鯛 中鯛 真鯛 大洗沖に 回遊します   
テンヤ真鯛  真鯛五目釣り タイラバ ジキング ルアー   
 
   
3月から 11月一杯 やります

大洗沖に大鯛 中鯛 真鯛 の群れが 回遊します   ブリ ワラサも回遊し ルアー ジキングで釣れます    
 漁場を 広く見 濃い群れを探し  群れに乗せて釣ります   
     
 


大洗釣船    月曜日 定休です  ::(日曜 休みの時は 月曜 出られます)
 




    大洗釣具店へ   午前4時 集合    つり座は 先着順です  029-266-0371を

カーナビに入れて下さい  大洗つり具店 大洗丸が出ます


........................長さ 20m 幅4m 揺れの少ない釣り易い遊漁船です 定員24名ですけど 限定 16名で ゆつたり乗れます   4名様 以上は座席の確保は出来ます但し 席の指定は出来ません(バラバラにならないように・ 釣り易い様には 努めます)

キャンセルは 必ず ご連絡下さい


写真・・・・・・  信用性を期す為 写真に日付け(時間)を入れてます     又 日付けが入って解り易いです  ご協力ありがとう御座います

船長の考え 釣り方      魚も鳥も群れになり固まります 頭の上に餌を落とせば掛かる確率 高いです



::::
   

コメント  船は 安全第一です      人命の安全が一番です

      魚は  お客さんの釣れた喜び笑顔が 励みで 頑張ってます





追伸   参考までに テンヤは 6号 8号 10号  12号など 使ってます
     
マダコ餌木 60号 80号。。。。。80号を使ってます(使い分けます)





釣果        マダコ

    マダコ釣り  


マダコ 好調に 釣ってます  濃い群れ探し 群れに 乗せ乗せ 釣って行きます  ブザーを鳴らすと 濃い群れは マダコ次々 揚がる 短時間で集中して 釣って行きます
釣人も 創意工夫してます  共に 工夫し 釣りを 漁を楽しみたいと思います よろしく お願い致します  大洗沖に マダコ来てます 濃いです 初めての方でも釣ってます 初心者でもマダコ餌木釣れます 上手い釣人が教えてくれます  釣れてますから 早めの釣行を;; ぜし釣って下さい   
ご予約 受付けております








 6月 29日 (日)
 マダコ   0.3~1.8kg   2~15杯
 凪ぎ廻りで 潮澄み 浅場を攻める
濃い群れ探す  乗せ乗せ釣る
釣人 竿操作上手く 釣る
波 0.5m  釣り易かったです
重り 60号です 
       
       
       
       
       
       
       
       




 6月 28日  (土)   マダコ釣り
 マダコ  0.3~4.0kg   2~12匹
 4.0kgの 大ダコ揚がる 大ダコ初め マダコ揚がる
濃い群れ 探し乗せる
釣人 上手く マダコ餌木釣る
終始 群れ探し 釣人も  創意工夫して釣る;;  



6月27日 (金)   マダコ 
 マダコ  0.3~3.5kg    2~13匹
 3.5kgの大ダコ 初め マダコ揚がる  
濃い群れ探し ポイント多くして釣る
マダコ餌木  波も0.5m 船中 和気相合で 楽しめた;;
 ぜし 釣って下さい     濃い群れ 探し 乗せます
       
       
       
       




6月 22日 (日)   マダコ 
 マダコ  0.3~3.6kg   6~20匹
 大ダコ  3.6kg  3.3kg  3.2kg 揚がる
餌の落ちてない所 やってない所 荒ツパを攻める
濃い群れ 探す
釣人 上手く釣る   創意工夫してます
 濃い群れは  ブザーをならすと 次々 マダコ揚がる
 
 
       
 大ダコ 重かったです  最初に 大ダコ釣りました  玉網取り込んで もらいました

 まだ  7時 で 朝の内 です
時間差で解ります
時間が入ってます これからです
濃い群れ探し 群れに乗せ 短時間で 集中して釣ります


       
       朝の7時迄に  私が釣りました

これからです

10時30分までやりました
南風強く 終了

       
       
       





 6月 21日 (土)   マダコ
 マダコ   0.3~4.2kg   3~19匹
 4kg  オーバーの大ダコ釣れる
朝の内  食い活発;
濃い群れ乗せ  釣人  上手く釣る

船中 活況;; 
 
 
 
 マダコ餌木 楽しめました
  私の釣果です
           
 大ダコです
重かったです
   私の釣ったマダコです      
           
 私が釣った マダコ  樽です    楽しめたです

他に 多数 釣りました
   
           
 釣りました    時間が 出て居ます

写真に 日付け 時間が 記入されてます

     
           











6月 20日 (金)   マダコ 
 マダコ   0.3~2.8kg   8~23匹
 濃い群れへ 乗せて行く   釣人 上手く釣る
2.8kg 初め 次々揚げる 好調に釣ってます
 マダコ釣り 楽しんで下さい
       
       
       
       










6月19日   (木) マダコ 
 マダコ   0.3~2.3kg    4~21匹   
 朝マズメ  食い 活発;;
  釣人  上手く 釣る;
  船中 次々 揚がる
好調に 釣ってます  ぜし 釣って下さい
 
 
 
       私が 釣りました

マダコ釣り 楽しめました
       
      私が 釣りました 

     私の樽です

 
       
       
       
       




6月18日 (水)   マダコ 
 マダコ  0.3~1.8kg   10~19匹
乗船者 2名 

マダコ 好調に釣る

釣人 竿操作上手く 釣る
 濃い群れ 探し 乗せ 乗せ釣る
マダコ 揚がってますから 釣って下さい
マダコ餌木 楽しんで 下さい



写真  樽 1人分です
 
 
                                                                   蛸の 姿態です
       
 下の樽  私が釣りました      
       
       





6月17日(火))  マダコ 
 マダコ   0.3~2.2kg     5~23尾

乗船者   4名



 
マダコ釣れる
釣人 竿 操作上手く釣る
食い  良い所 良い所へ 船を持って行く;;
釣れる時は 間段なく マダコ揚がる
 マダコ餌木 好調に釣れました
濃いが 良くなりましたので 早めの釣行を;;
写真  1人分です
     
私の マダコ網です
   
 私の樽です   大 雨 後   時化後で 水 濁り 潮 見えない
浅場で マダコ釣りには 条件 悪かった
食い渋かった
 釣人 竿 操作上手く  次々揚げる
一時は 間段なく釣る
 
         私が釣りました
         
         
         
         
         




 6月14日 (土)  マダコ
 マダコ   0.3~2.1kg   3~19尾
 釣人 上手く 短時間で 集中して釣る 時間と共に マダコが増えて行きます
マダコ 初日 濃い群れ探し 乗せて釣る
マダコ餌木 好調に釣れ 楽しめました 期待できます
 早めの釣行を;; お待ちしております
       
       
       
       
       
       
       





 6月12日 (木)マダコ。テンヤ五目瑠璃
 乗船者  3名
1名 マダコ餌木  0.3~1.2kg   6匹
 2名  テンヤ真鯛五目釣り
真鯛 ハナダイ カサゴ 黒メバル  ムシガレイ  トラフグ フグ等
五目で釣れる
25~43cm   7~10尾
大洗沖は マダコも真鯛も 一緒に居ます
 お知らせ
凪ぎ廻りで 潮が澄み底荒れもせず マダコも 食い良くなりました
マダコ餌木に 出漁します
       
       
       
       



 6月8日 (土)     テンヤ真鯛 五目釣り
 凪ぎ 波1m 漁場を広く見る
濃い群れ探し 乗せ乗せ釣る
テンヤで まだ云うから 大型のホウボウ カサゴ  ブダイ  フグ 釣れる
 終始 群れ探し 釣人 上手く釣る
 25~48cm  3~18尾
       
     真鯛 3尾  大型メバル
       
 テンヤで1人分  カサゴのみ  他に 真鯛から釣りました  真鯛 大型カサゴ    


 6月7日 (土)   テンヤマダイ五目釣り
 凪ぎ  漁場を広く見る 濃い場所 探し 乗せ乗せ釣る
テンヤでマダイから  大型のホウボウ  カサゴ マゾイ  メバル ガンゾウヒラメ フグ サバ等
五目で 釣れる
 25~46cm   3~12尾
 
       
       
       
       





 6月 5日 (木)   テンヤマダイ五目釣り
 時化後で 広く 漁場を見る 濃い場所 探し ポイント多く為て釣る
 てんやで マダイから 大型の舗婦ボウ  カサゴ  フグ  ハナダイ  ウマズラハギ  マトウダイ 等 五目で釣れる
26~47cm    6~13尾
 乗船者 4名 全員 釣る
       
       
       
       




 5月29日 (木)   テンヤ真鯛五目釣り
 釣人 上手く釣る
真鯛 黒鯛 大型のホウボウ カサゴ サバ フグ等
テンヤで1尾づつ つり揚げ 五目で釣れる
 25~48cm   12~18尾
 
           
     1人分です      
           
 1人分  他に釣って居ます
カサゴのみ 1人分
       
           
           




 5月24日 (土) テンヤ真鯛
 真鯛  0・7~4.6kg    0~3尾
 外道に 大型のカサゴ アジ  サバ釣れる
 乗船者2名
釣人 上手く 大鯛釣り揚げる
       
       
       
       


5月21日 (水)  テンヤ真鯛五目釣り 
 テンヤで 真鯛から 大型・ホウボウ  カサゴ ウマズラハギ  メバル アジ  サバ フグ 黒鯛 ハナダイ
五目で釣れる 
 25~48cm   7~18尾
 
         
         
         
         








 5月18日 (日)  テンヤ真鯛
 群れに乗せる 4.5kgの 大鯛 初め 真鯛釣れる
 釣人 上手く 真鯛 次々 玉網に取り込む;;
 他に 大型の カサゴ ホウボウ フグ釣れる
真鯛 0.6~4.5kg   7~16尾






5月16日 (金)   テンヤ真鯛五目釣り 
 真鯛から 50cmの大型。ホウボウ  カサゴ ブダイ   トラフグ  フグ等
五目で釣れる
 26~50cm   7~15尾
 
       
       
       
       






5月15日 (木)    テンヤ真鯛 
 真鯛  0.5~4.6kg   0~10尾
 4.6kgの 大鯛初め 釣人 上手く 真鯛釣る
群れ探し 乗せる他に 大型のホウボウ カサゴ フグ釣れる 
       
       
       
       


 5月11日 (日)  テンヤ真鯛五目釣り
 濃い群れ 探し 乗せ乗せ釣る 
テンヤで 2.3kgの真鯛 初め 真鯛釣る
真鯛から ブリ 大型ホウボウ カサゴ ハナダイ フグ カナガシラ等
多彩に釣る
 釣人 竿操作上手く ブリ等 大型釣り揚げる
25~77cm  6~13尾
 ブリ 船中 2本  テンヤ1本 ルアー 1本
テンヤ  タイラバ ルアー ジキングで釣る
磯  粒ね  濃いガロウに ブリ。カンパチや真鯛等からまってます
       
       
       
       





 5月5日 (月)テンヤ真鯛五目釣り
 テンヤで 真鯛 1.8kg初め釣れる 真鯛から ブリ  大型ホウボウ カサゴ カンパチ サバ
五目で釣れる

納竿迄 群れ探し 乗せ釣る
 25~78cm     2~11尾
 




5月 4日 (日)   テンヤ真鯛五目釣り
 濃い群れに 乗せ乗せ釣る
真鯛から ブリ ホウボウ カサゴ マゾイ  チカメキントキ アジ等
五目で釣れる
 真鯛  ブリなど  28~80cm    5~12尾
 ブリ  船中  4本
     
       
       
       



 5月2日 (金)   テンヤ真鯛五目釣り
 テンヤで 真鯛から ブリ ホウボウ  カサゴ ハナダイ  フグ釣る
pライン 1号で 真鯛 ブリ 釣り揚げる;
釣人 上手く テンヤ竿で 揚げる
 乗船者 4名   各自 次々 釣り揚げ  写真  日付け 時間差で 増えて行くのが
解ります
樽や クーラーは 一人分です
 
       
       
       
       


4月30日   テンヤ真鯛 
 93cm   8.5kgの大鯛 揚がる 竿 大きくひなり 釣人 上手く  玉網に取り込む
  3.2kg 2kg1.5kgクラスの真鯛 釣れる
 真鯛   0.5~8.5kg   0~10尾
 大鯛 連日 揚げてます
ぜし 釣って下さい  他に 大型のホウボウ カサゴ イナダ フグ
青物が来てます  イナダ ワラサ ブリ カンパチ ルアー ジキングやって下さい
ナブラ 多くなりました
 
 
       
 こんな 大鯛見るの初めて  私が釣ったのでないけど居合わせので 記念に持ち上げました      
       
       




 4月 28日 (月)   テンヤ真鯛
 漁場を 広く見 濃い群れ探し  乗せ 乗せ釣る
釣人 上手く 釣る
3.3kgの大鯛初め 釣る 3kg 2kgクラスの真鯛 好調に釣る
 他に ホウボウ カサゴ トラフグ イナダ 黒鯛 多彩に釣る
 真鯛  0.5~3.3kg   5~12尾
     
     私が 釣りました  
       
       




4月 27日 (日)   テンヤ真鯛 
 92cm  8.2kgや  5.3kgの大鯛揚がる  
2.3kgクラスの真鯛等釣れる
1人で クーラー 満タン;
 0.5~8.2kg   5~13尾
絶好調で 釣る
 
       
     1人分です  
       
       
       
       



4月25日 (金)  テンヤ真鯛五目釣り 
 真鯛から 大型の赤メバル  黒メバル マハタ カンパチ ホウボウ カサゴ
イナダ フグ等 
多彩に釣れる 
 真鯛 メバル ホウボウ  25~45cm   7~23尾
 
       
       
       
       









4月 24日 (木)   テンヤ真鯛 
 真鯛   0.5~1.2kg    0~5尾
テンヤで 真鯛から トラフグ  カサゴ  ホウボウ  ブリ フグ釣る
 ジキングで  イナダ   カサゴ  フグ
 濃い群れを 探し 探し 乗せて釣る
       
       
       
       



 4月22日(火)   テンヤ真鯛
 大鯛  中鯛 真鯛 テンヤで釣れる
クーラー 満タン。 樽一杯  爆釣;;

私が 釣りました  1人分です
 68cm  4.7kgの大鯛 初め 中鯛や 2kgクラスの真鯛等  次から次 釣る
真鯛   0.5~4.7kg   6~18尾
  写真に 日付けと時間が 記され 時間差で 真鯛の釣れて行くのが 解ります
増えて行きます;;

絶好調で釣れてますから ぜし釣って下さい  早めの釣行を;;
 
 
 
 写真が 一番  解り易いと思います     私が 釣りました
日付けと 時間が 出てます  一番下が 釣り初めです

                   
         11時です    樽と クーラーです      
                   
 9時台です
まだ 途中です
                 
                   
 1枚目です                  
                   
                   






 4月 20日 (日)   テンヤ真鯛
 4.6kg  3・2kgの大鯛 初め  真鯛釣る
真鯛  0.5~4.6kg  3~12尾
ブリ  船中   5本
 大鯛 2尾  ブリ  3本    1人分 です
 反応 群れに乗せ 絶好調で釣る;
               
 大鯛  2尾  1人分です              
               
     1人で 3本つりました    テンヤで釣りました      
               
               
               









 4月 19日 (土)   テンヤ真鯛
 大鯛 4.7kg   3.3kgを 初め  2.0kg等 真鯛釣れる
真鯛   0.5~4.7kg  0~5尾
 大型の メバル ホウボウ カサゴ マゾイ  ワラサ ウマズラハギ フグ
釣れる
 朝 食い活発  絶好調で釣る;;
             
             
             
             


4月 18日 (金)   テンヤ真鯛 
 75cm   6.3kgの 大鯛 初め 真鯛釣れる
0.5~6.3kg  2~6尾
他に  大型メバル  大型カサゴ フグ釣れる
 群れ 来てますから  ぜし 釣って下さい
濃い群れ 探し 群れへ乗せて釣ります
 
           
           
           
           
           




4月17日 (木)   テンヤ真鯛 
 真鯛   0.5~4.8kg   1~4尾
 大鯛 4.8kgを 初め  真鯛釣れる
 濃い群れ探し   釣人  竿操作上手く  大鯛 揚げる 大型カサゴ多く釣れる
凪ぎ  波1m
大鯛   中鯛 真鯛来てます  凪ぎ廻りですから  群れ濃くなります
濃い群れ  探します    ぜし 釣って下さい

             
             
             
             


この後は 令和7年 4月へ テンヤ真鯛te.html へのリンク