愛 隣 地 区 よ り の 報 告
 

梅雨の合間をぬって本日1999年6月8日火曜日、朝6時におきてヨタヨタと大阪に行ってきました。

本当は私のホームページで報告していますように、昨日行くはずでしたのですが、雨がきつくてお米の積み下ろしでずぶ濡れになそうでしたし、応援のお兄さんに急用が入って来れず、めげてしまいました。 (^^;;

いつもより三時間も早く起きて、お米、乾麺類、あわせて約300kg、古着を少々、愛車パジェロに詰め込んで、一汗かいてコーヒーとバナナを食べて出かけました。朝日新聞に、「お米くれ〜〜」が紹介されたのでいつもの倍のペースで集まりました。
新聞はウェブに載せましたこちらです。

道はまあまあすいており、順調に行きましたが、一人ではじめての大阪でしたので、環状道路を2周回らせていただいて、環状道路については詳しくなりました。 (-_-;)

9時ごろ着いたのですが、旅路の里が開いていません、まいたな〜と思っていたら、旅路の里に相談にきたオイチャンが 「 9時半からだよ 」 と教えてくれたので、前にあるドヤの日向ぼっこをしていたお爺さんとお話しているうちに、旅路の里のオネイさんが来られたので、(^^)V

☆☆☆☆  旅路の里、お姉さんのお話を聞いて  ☆☆☆☆

この冬は犠牲者が多く、多い時には週に4〜5人の行き倒れ=凍死者がでた。
400〜500メートル四方のところで多い数字かどうかは、それぞれの方の感性にお任せしますが、おなかが減って寒い時のものが悲しさは、砂川は冬山で幾分かは知っています。

いま炊き出しの列は、四角い公園があるブロックを西成警察署を含めて、3〜4周まくとのことです、12月に砂川が行った時は1周ぐらいでした。今日も12時から始まる炊き出しに、10時頃1周以上巻き出していました。

そんなにとぐろを巻いたら、順番ぐちゃぐちゃになってケンカが始まるのではと聞きましたら、「 ケンカは全くなく、紳士ですよ 」との答えが返ってきました。

人格は極限の時一番出るでしょうから、彼らはそこいらの立派なスーツを着た××××よりはるかに上ですね。そう言えばどこかで「 愛隣は心優しい町 」 との内容のポスターを見ました。

その町を警察はいたる所に監視テレビを設置して見張っています。そのうち、私たちの町にも設置される日は近いでしょう、もう高速道路、幹線道路には設置されていますものね。
なんという名前のシステムでしたかね?

今日は阪神が勝ってキゲンがよい砂川より

フロントページへ