![]() |
セーターに赤いチューリップとピンクのさくら草がたくさん咲いています。
楽しくウキウキとした感じが表現できていますでしょうか? 我家の庭には今つつじ・ライラック・アツツ桜・都わすれ・十二単・冬知らず・こでまりなどが満開です。ニュージランドのルピナスももうすぐ咲きます。お花が咲き、吹く風がさわやかで一番いい季節です。 そして種を播いたマリーゴルドやサルビア・ポンポン百日草・カスミ草・ひまわり・花菱草の苗がだいぶん大きくなってきました。 気持ちを明るく楽しくしてくれるお花が私は大好きです。 |
素材…地糸 ノルダン ヴィラージュ シルクアンバサダー 配色糸 Rowan…赤・ピンク・ブルーグリーン 用具…7号(みごろ)・3号・2号((ゴム編み)・5/0鈎針(お花と葉) 編地… まず鈎針編みで赤いお花と、ピンクのお花を数の分だけ編んでおきます。 赤いお花はパプコーン編みとピコットの目数で変化をつけ、大と小2種類の大きさを作っています。 ピンクのお花はピコットだけですが、3目のピコット4つ&3つ・2目のピコット3つなどピコットの大きさと数で大小があります。 地糸で身ごろを編み、葉のところにきましたら1目おきのすべり目と葉を編むための3回巻きのドライブ編みをして葉の用意をします。 赤いお花は葉が4枚、ピンクのお花は葉が2枚になっています。 ドライブ編みをほどいて葉と地糸を2目一度で編み葉になります。 お花はそれぞれの場所で地糸と2目一度をして編み、糸はしでとじつけます。 裾の方に大きいお花、上のほうにいくと小さいお花になるようにしました。 襟はスモック編み、裾・袖口は1目ゴム編みに先の方2センチは目数を倍に増やして2目ゴム編みをつけ伏せ止めをしています。 |
![]() |
お花のセーターを編み、我家の庭の一角にあるお花を写してみました。 チューリップとさくら草から、今はヒラドツツジ・アツツ桜・都わすれが一番きれいな時です。芝生の緑も日ごとに濃くなってきます。四季折々変化して楽しませてくれる花木。花があると心が和みます。 ルピナスのつぼみも膨らんできました。もうすぐ咲きそうです。 |
![]() |
ヒラドツツジが終り、ルピナスの赤い花が咲きました。1999/10/16からのニュージランド旅行で南島のテカポ湖ハイキングをした時はじめてルピナスに出会いました。お花は12月頃から咲くそうでその時はまだ見られませんでしたが、それはそれは見事に一面に咲き誇るそうです。帰国して種を播き2度目のお花が咲きました。1.5mほどの高さに大きくきれいに赤い花が咲いています。 ルピナスは楽しかったニュージランド旅行の想い出のお花です。 |