夕(U)ターンだんべえ「おおたより」
「ブログって知ってる? 」 2005/02/17

ブログって 知ってる人も多いとは思うけど ネット上で公開する
日記などのことで ブロードバンドのログってことらしい
最近流行ってるとかで 試しに始めてみたよ・・・
今話題の live door で・・ 覗いてみてね


http://blog.livedoor.jp/yuma2934/



「お祝い事 」 2005/02/02

♪今日は何の日〜!?フッフ〜!♪ 「2月2日」フッフー!
「夫婦の日」?って 言わないねえ〜 この日 何でだろ〜?
11月22日を「いい夫婦の日」って言うのなら 単に「夫婦の日」にしても
いいと思うんだけど・・ いろんな夫婦がいて いろんな夫婦関係があって・・
いいんじゃな〜い!? 

 で 今日は 結婚40周年を迎えた ある夫婦のお祝いの日でもある
じいさんとばあさん 呼び名は (じ)い〜ちゃん (ば)あ〜ちゃん
俺の父母 子供のじじばば・・ 40年も経つんかい!?と思うけど
自分の年齢を考えれば納得であ〜る
 
孫3人、13才・11才・もうすぐ3才 結婚27年で爺さん婆さんになったわけだ
結婚50周年で「金婚式」ってやつで 40周年っていうのは
特に何もないようだけど 本人たちは記念に 来月(3月)日本一周旅行のツアー
に参加するらしい 10年後にどうなってるかなんて分からないからって
言ってるけど そうだよな 俺だって10年後なんて 遥か先の未来なんて
想像もつかないからね 元気なうちに動いておくのがいいね

おまけに (じ)い〜ちゃんが 先月70歳になった
「古希」っていうらしいね 

それで今晩は お祝いの席を設けましょうってことになって
妹夫婦一家とみんなでお出かけ
回転しない寿司屋さんで飲み食いの予定です
回転しなくても 開店はしてますように・・・

久々に まともな寿司を堪能しつつ 美味しい日本酒を
味わっていただきたいもんです 
あくまでも 飲み食いするのは自分 自分的には俺が主役!
生モノオールNGの ありがたい奥さんに感謝!のひとときを・・・

あ そうそう 奥さんといえば 今日2月2日が誕生日らしい・・・
ついでの 話しだけどね・・・四捨五入で・・・(やばい!?)

小遣いがなくて プレゼントを買ってあげられない夫の代わりに
何か恵んでやってください・・ 余裕のある方へ・・・
「フッフ〜!」


「やっと落ち着いて 新年おめでとう 」 2005/01/06

年末年始というのは どうもバタバタして落ち着かなくて
やっと昨日 親戚の年始まわりを終えて正月気分もひと区切り
今年は3日から仕事してるので 通常の生活と正月気分の
切り替えがどうも はっきりしなくて調子が狂ってしまったけど
今日あたりから 新年の日常生活がスタートって感じかな
夕馬も今日から 元気に保育園登園スタートしたし

去年同様に仕事と子育て中心で なかなか自分の時間を
取れない状況は変わらないだろうけど 毎日少しずつでも
自分の時間を大切にして 趣味などに力を入れていきたいな

年初は色々と目標を立てたくなるよね
例えば 今年は本を読むようにしたいね 
好きな作家 椎名誠氏の本も最近読んでないし・・・
もちろん 蕎麦の世界は真剣に深く広げていきたい
それと 今年は絶対に福岡に行こう! 春過ぎ頃目標かなー
ボトルキープの期限が・・(もうとっくに切れてるか)
アメリカ(カリフォルニア)にも・・・会社辞めないと時間ないか・・・
でも会社辞めると さらにお金がないか・・・お金がないと
どこにも行けないか・・・あ〜あ うまく行かないねえ・・・
と 新年早々ためいき一つ・・・

戻るけど 年末は予定通り 奈良に行って来たヨ
その旅行を利用して 東京で「麦の会」忘年会もやって
奈良では 福岡・大阪の友人にも会って
忙しい旅行だったけど こんな風に一度の旅行で
あちこちの友人知人達と会えるというのも 嬉しいもんだと
改めて思ったヨ こっちの勝手な都合に合わせてくれた
各地の皆さんに感謝・・・ ということで 

「今年もあちこちでたくさんの親しい皆さんと 
         美味しいお酒が飲めますように!」

去年 会えなかった人達とは 是非 今年会いたいね!