ヒラマサ 釣行日
- 月日:H10.9.26(土)
- 時間:4時30分集合 5時出船
- 沖上がり:12時20分
行き先
釣り場
アクセス
- 牛久から
行程:3時間10分(国道408,409,128,297号)
約120km
釣概況
朝一番で約30分ほど餌用のアジを釣った。入れ食い状態で50から60尾釣ったところで切り上げ。
ヒラマサ開始30分後に私の隣の佐藤氏が2kg超をゲット。
7時ころミヨシで1尾取り込み。
両方ともエサはサンマ切り身。
その後ヒラマサはまったく釣れず。
イナダが船中2尾
12時20分沖上がり

↑サンマのミンチ詰め替え用のポンプとカモシ袋
使用した仕掛け。↑
|
不動丸..¥12,000
- TEL : 0470-73-5538
- 素泊り: \1,000
- 昼食 : 有り(下船後船宿にて)
- 割引:1乗船、1,000円の割引券発行
船宿の印象:
若船長も奥さんも歯切れがよく親切です。
魚を追いかけこまめに走り回ってくれます。
釣果]
- ヒラマサ....釣れず!!
- アジ......50尾.16〜22cm
[仕掛け]
1.カモシ用
- (針:ハリス10号,3ヒロ)..船宿\500
(誘導テンビン、カモシ袋)
(カモシ用クッションゴム2.5mm,3.0mm)
- エサ...サンマ切り身
2.アジ泳がせ釣り
- カモシ用仕掛けのままエサをアジにする
- エサ...生きアジ
- オモリ..100号
[タックル]
- 竿:DAIWA剣崎 オモリ負荷80号 3.1m
- リール:Daiwa SUPERTANACOM-X 500WP
道糸:新素材8号200m

[釣座]先着順
|