[感想]
当日、病院の検査の為会社を休んでいたが、翌日夕
刻に日立港から夜スルメの予定が天候不良ため中止
になったとの連絡があったので急きょ鹿嶋を予約し
乗船。
電話では前日スルメが80ハイくらい釣れたとのこと。
釣果は、ご覧の通り予想に反してムギクラスばかり
で数もでず。
頭8ハイ、続いて私の7ハイ、あとは5ハイ、4ハ
イ...
とても前日まで釣れていたとは思えない。
7月にならないとだめみたいだぞ〜
ただし、アジは型がそろっていた。
[釣り宿推奨仕掛け]
\1,000 5本プラツノ
青系ないためまったく釣れず
|
[タックル]
- 竿: DAIWA帆影 オモリ負荷50号 3.1m
- リールSUPER TANACOM-S 500CP
[釣座]先着順
[釣況]
- 釣り客7名
- 平均35mダチ、棚は10〜15m
電動で50cmくらいずつ2秒間隔で誘い上げ
ていった
- 乗りヅノは、濃い青と、薄青のみ
- 左舷トモの人はヒラメ竿3.6mでタナ10m
の置き竿で5ハイの釣果
この人はスッテでしたがやはり青のラッキョに
しか乗らず。
[料理]
- スルメは大きいもの3ハイを刺し身。
残りは煮物
- アジはいい型だったので刺し身と押し寿司
 |